• ベストアンサー

だし巻き卵の下ごしらえ。

まず、卵と、だし汁と調味料の割合についてですが、レシピで卵3個に対するだし汁と調味料が掲載されていたとして、卵6個を使用する場合はだし汁と調味料は2倍にするのでしょうか。そうすると9個の卵を使うと3倍のだし汁と調味料をあわせると考えればよいでしょうか。 次の疑問ですが、料理が下手なので、3個単位でだし汁を合わせて焼くのがよいでしょうか。実際3個づつはちょっとめんどうなのですが、卵はいくつまでなら一度に調味してもうまくできるでしょうか。 以上2点を知りたいです。

  • 1buthi
  • お礼率92% (9176/9867)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして♪ だし巻き卵のレシピでは、卵が3個、あるいは4個 というのが定番です。 これは、一度に焼ける分量としてちょうど良いからなのです。 6個の卵液でそれぞれ2倍のおだしと調味料、2回に分けて焼く、2つ造る。という事なのですが、ちょうど半分で1個目が仕上げられますでしょうか? 9個で3回分、均等な分量で焼けます??? 私には自信が無いので、3つの器に3回分のを作っておく。という方向で対処しますねぇ。 常に造り続けている職人さんならば、適量が感覚的に染み付いているのでしょうけれど、そんな感覚って、少なくとも私にはまだ無いからなぁ、、、(汗) まぁ、かなりたくさんつくるのであれば、最初に1巻き分のを造る。その時に、おたまでで何杯分とかを覚えてしまえば、多量に仕込んでおいても在る程度同じ分量で造って行けるかもしれませんね。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。理解できました。

その他の回答 (2)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14823)
回答No.2

卵はいくつまでなら一度に調味してもうまくできるでしょうか。 いくつまでと言うことは、出来るだけ多くを使って作りたいという意味でしょうか? お持ちの卵焼き用の鍋の大きさによると思います。 流しては巻くを繰り返す訳ですが、鍋の縁の高さを卵が大きく超えたら それ以上は大変になるかもしれませんが、でなければ何個でも大丈夫だと 思いますが。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。理解できました。

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.1

卵3個が基準のレシピの場合、6個にしたい場合は全てを倍量にします。9個の場合は3倍量です。 卵液をまとめて作っても別に構わないですよ。きちんと卵と出汁を混ぜ合わせてあれば問題ありません。卵は何個でも前述のとおりに比例で量を増やせば良いです。好きな分量を作ってください。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。理解できました。

関連するQ&A

  • だし巻き玉子のだし汁の分量調整。

    だし汁がたっぷりで甘くない関西風の玉子焼きです。 たとえば玉子6個使用時のレシピを参考にして玉子12個を使って作ろうとする時、2倍のだし汁を使うのでしょうか。それ以外の調味料も2倍という事でよいでしょうか。 だし汁が随分多い気がします。

  • だし巻き卵が水っぽい、他。

    みんなが楽しみにしているおせちのだし巻き卵、いつも失敗。 関西風だから薄味でだし汁たっぷりと考えて作りますが「だしの味がいっぱいする」と言われ、自分でも水っぽくて味が薄すぎると思います。だからと言って塩をちょっと多めにするとしょっぱくて失敗です。 天然素材、塩無添加のだしの元を使っています。 だし巻き卵焼きのコツって何でしょうか。レシピ集は多すぎて迷うのでここで質問させていただきました。 他、使用する玉子の数がレシピの倍ならだし汁も倍にするのですか。あ、それともタネは二回に分けて用意するのですか。

  • 卵とご飯だけの料理

    卵とご飯と、後はいくつかの調味料での味付けによる、 手軽で簡単に作れる料理はありますか? 簡単なレシピなどを紹介して頂けるとありがたいです。 参考にして作って食べてみたいと思います。 よろしく、回答お願いします。

  • 炊き込みご飯のレシピを見たのですが、、、

    炊き込みご飯を作ろうとレシピを調べたのですがイマイチわかりません。 普段よく料理をしますがレシピを見てするのは初めてです。 レシピには 各具材 合わせ調味料 だし汁 2カップ 濃い口しょうゆ40cc みりん 40cc と書いており具材を切ったり合わせ調味料を入れてだし汁を取ると解釈しましたが、1カップて普通に考えて200ccですよね? 一応これは2合炊きのレシピですが2カップて400ccですよね? レシピには水何ccとかは書いてなく訳がわかりません だし汁を取るときには具材と合わせ調味料を入れて作るけどだし汁2カップには足りない これは本当はどういう意味なんですか? 分かりやすく教えて下さい。

  • 『本だし』とはだし汁のこと?だし粉のこと?

    料理下手の女子です。 ネットで拾ったレシピの材料に「本だし」というのがあるんですが これはだし汁のことでしょうか? それとも市販のだし粉のことなんでしょうか? どっちを入れたらいいのかよくわからないんですけど、 「本だし」といったら普通何を指しているのですか? ちなみにそのレシピは野菜を炒めたものに最後、卵をあわせて炒める感じなのですが その他に使う調味料は塩こしょう少々・醤油大さじ1杯半です。 「本だし」は小さじ1~2なので、粉なのかなあ? と思ってるんですが、炒め物にだし粉ってあまり入れたことないので 自信なくてよくわからないです・・・

  • だし汁って。。。??

    こんばんわ。 本などのレシピをみて疑問に思っていたのですが、「だし汁 カップ1」というのはどのようなものですか? だし汁とは何の汁で、どういう割合でつくったものですか?? どうか教えてください。

  • だし汁

    料理の下手な私ですが、料理する時にレシピに「だし汁 100ml」って書いてますよね。 そのだし汁って何のこと? 野菜料理、魚料理、などによってだし汁って違うような気がするのですが・・? 店で売ってる商品のほんだしにも「かつおだし」と「かつおとこんぶだし」ってありますよね(1箱、8g(チェック)24袋入り)。 だし汁ってそれの事だと思うのですが 「かつおだし」と「かつおとこんぶだし」をどう使い分ければいいのかわかりません。 料理のレシピにも「だし汁」としかかいてないので初心者にもわかるように詳しく教えて下さい。お願いします。

  • お菓子のような玉子焼き

     以前、主人の親戚の家で厚焼き玉子をご馳走になったのですが、 蒸し羊羹のような玉子焼きで甘くデザートのように頂けました。  次のおせち料理を作る時に、作り方を教えてもらえる約束だったのですが、急病で亡くなってしまい教えていただける事が出来なくなりました。  親戚の中でも料理上手で有名なおばあちゃんで、その家の方も誰も知らないと言う事でした。  出来れば、主人が大好きなお料理だったので再現できればいいと思います。  似たようなレシピでもいいので、御存知でしたら教えてください。

  • 茶碗蒸し、だし汁と卵の割合(__)

    こんにちはぁ、自炊好きな男です。 100円ショップで銀杏が売っていたので、ひさしぶりに明日の夕飯に茶碗蒸し(ひとり分)を作ろうと思いました。 つきましたはみなさんの”コツ”を教えてください。 (なお、文章がへたなので箇条書きにしてみます(__)) 1だし汁と卵の割合は? ひとり分だけなので、例えば卵一個にだし汁(醤油含む?)○○ccという感じだと・・ほんとに助かります。 2.だし汁(白醤油を含む)の味付けのぐあい。 市販のめん汁(白)を薄めて、だし汁にするつもりです。 その味つけは、例えばちょうどよい、少し薄めに、濃く・・とか、だいたいでけっこうです。 3.電子レンジ(オーブン付き)で調理可能?ですか?? 当然、蒸し器を使ってつくりますが、電子レンジでも茶碗蒸しは調理可能でしょうか??(__) その他、みなさんの知っている”こつ”があれば紹介してくださいね・・お願いします。 (調理の仕方は、自己流だけどだいたい知っています。) ちなみに材料は銀杏、鶉の卵、豚肉、人参、椎茸、玉葱、他(冷蔵庫にある残った野菜)・・の見込みです。 では、よろしくお願いします。 以上、なお、回答のお礼は明日の午前中の見込み(__)

  • だし汁ってなんですか?

    料理のレシピに「だし汁400ml」などと書いてある場合は、 1、水400mlに、だしの素を1袋入れる 2、「料理のだし」「白だし」などと書かれているビン(醤油を薄めたような色をしている)のだしを7倍~10倍などに水で薄めて400mlにする このどちらでしょうか? ちなみに、「かぼちゃの煮物」のときに1で作ったら薄く、2で作ったらちゃんと作れました。 味噌汁のときは、2で作ったらしょっぱく、1で作ったらちゃんとできました。 どうして「だし汁」とレシピに書いてあるのに、2通りあるんでしょうか? それから、使い分けは一回作って、おいしいほうに決めればいいのでしょうか? だし汁の段階で料理が失敗してしまうので困ってます。 回答お願いします。

専門家に質問してみよう