• 締切済み

ふと思ったのですが。気力と体力が充分に無い人ほど欲

ふと思ったのですが。気力と体力が充分に無い人ほど欲深いような気がするのですが、どう思われますか? もしかしたら、若い人や中年などで寝たきり障害者などになってしまった方は、物凄い欲をほっしているのではないのかと思いました。 あくまで、自分の思ったことですが。

みんなの回答

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.4

申し訳ないですが、その考えは間違っていると思います。 気力と体力があるから、様々な犯罪が可能になります。 犯罪者のほとんどは私利私欲によるものです。 犯罪ほど欲深い行動はありません。

chanchanchan46
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (191/1169)
回答No.3

それは欲じゃなくて望みが人一倍強いということだと思います。

chanchanchan46
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • momoon222
  • ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.2

確かにお気持ちは分かりますが、「先天性の病気」「不慮の事故」など、自分で判断が出来ない状態でそのようになった場合、質問者様は誰かに頼らずに暮らしていけますか? 震災や火災事故に遭って、多数の犠牲者が出ました。その時に被害者犠牲者の個人情報、それぞれの家庭事情などを全て把握している人は居ますか?恐らく存在しないでしょう。 人の個性がそれぞれ違うように、要求もそれぞれ違います。 ご自身の目線で物事を判断する事も大切ですが、それが全てに通用するほど現実は甘くない事を心得ておいて下さい。

chanchanchan46
質問者

お礼

そういうつもりは無かったのですが、気分を害されたならすいませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (255/1048)
回答No.1

分かる気がします。 いつも”疲れた、疲れた”という人は、何だかちょっと疲れるのが自分にとって大損をしたと思っているように見受けられますし、”パワハラだ、パワハラだ”と声高に連呼する人は、ほんのちょっとでも自分のプライドが傷つくのが、いかにも自分が大損害を受けたかのように感じるようにも見えます。 大損害だ!って叫ぶ人って、大体すごく欲深いですよね。

chanchanchan46
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体力をつけるための気力をつけたい

    私は体力がありません。年中、疲労しています。 なぜ私に体力が無いのか、私なりに考えた結果、私には、体力をつけるための気力が足りないのだ、ということに気がつきました。 私は体力の無さに不満を覚えているのに、「体力をつけたい」と本気では考えてないのです。 たまにジョギングなどに出たりもするのですが、週に一回走ればいいほうです。そもそも、疲労で頭が働いていなければ、そうした意思決定もできません。 また、私は自分の将来像などを想像することができないらしく、目標を意識することが非常に困難だという問題もあります。常に、目の前のことしか考えられません。 気を強く持つにはどうすればいいのでしょうか?

  • 気力体力の違い

    こんばんは。 彼氏のデートへの気力が、私の気力と比べて大分多い気がする、という場合、どうしたらいいのでしょうか・・・というのが相談です^^; 最近付き合い始めた彼氏は色々イベントを楽しみたいという人です。 大学院生(社会人数年を経て大学に戻った)というのも大きいのかと思います。 時間の流れが私とは少し(大分?)違う・・ 体力ももともと違う。 私は週末は休息でぼけっとしていたいと思うのですが、彼は私の疲れ具合に合わせてくれますが、本当はあれもこれもしたい雰囲気です。 会うのも週末だけでいい方なのですが(会社の他に、資格の勉強をしているので)、彼は会えればできるだけ会いたいみたいで。 彼とは会いたい、思いっきり遊びたいけど、体力と気力が追いつかないのですが、どうしたらいいのでしょうか^^;

  • 気力、体力の限界です。(:_;)

    気力、体力の限界です。(:_;) 気力体力の限界です。仕事に行っても身が入らず、話をするものおっくうで疲れてしかたありません。 今は仕事が忙しい時期で休めば他の人に迷惑がかかるし、仕事中も頭がボーとしてしまって 集中できずそんな状態だから周りの人に迷惑をかけているんじゃないかと思い悩んでます。 以前にも朝どうしても起きることができず、体調不良で長期(2週間くらい)を2回程休んでしまったこともあって、また休むと周りにも迷惑がかかるし、周りの目も気になるし、今は忙しい時期なのでと思うと休むわけにはいかずとても悩んでます。 私は他の人よりも勤務時間も短いのでこんなにも疲れているとは思われていないと思いますが 一週間くらい前から憂鬱な気分が続き、気力がわいてこず落ち込んでいる状態が続いてます。 今日は気が滅入っていて、立ち仕事で体力も使う仕事なのですが立っているもの辛い状態でした。(:_;) どうしたらいいのかアドバイスを宜しくお願い致します m(__)m

  • 体力と気力の関係

    体力と気力って関係あるんでしょうか? 体力がないと 気力も失うのでしょうか?

  • 気力・体力を養う料理

    最近ずっと暑くて雨も降らず、気を抜くとばてそうです。 旦那様はお盆休みが無くなってしまった・・・という事もあり、気力・体力を養う食材やレシピが知りたいです。 できればたくさん、パッと簡単に作れるレシピがいいですね^^ よろしくお願いします。

  • 体力・気力をつけるにはどうすればいいでしょうか?

    体力・気力をつけるにはどうすればいいでしょうか? 当方28歳既婚女性です。 10代の頃からうつ病を患い、中学は不登校、高校は通信制と家にひきこもった生活をしてきました。 仕事は、不定期でアルバイトをしてきました。 現在、うつはほぼ治ってきており、通院も二ヶ月に一度。薬も眠剤をほんの少し気休めに飲んでいる状態です。 日ごろの生活では、家事(掃除、洗濯、料理(旦那の弁当作り含む)スーパーへの買い物(体調によって原付か自転車乗り分けてます) 週二回3Hほど、アルバイトで座り仕事(コールスタッフ)をしています。 でももう少し働けるようになりたい。 派遣かアルバイトで働き・・いつか正社員になるのが夢ですが (経済的に、正社員もしくはそれに準ずる時間働けるようになりたいのです) 一番大きな壁が体力と気力です。 フルタイム勤務(家事は夫婦分担と仮定)できるくらい、体力気力をつけたいです。 ちなみにウォーキングは、続かずじまいでした。 卵と鶏みたいですが、何か運動を始めても続かなくって・・・結局一日の終り風呂上りに軽い15分程度のヨガや軽い筋トレしか今は続いていません。 それも途切れ途切れなんですが。 サプリは風邪をひきかけたときに飲むくらいで、ふだんは特別何か飲んでいません。 プロテインなどはやはり飲んだほうがいいでしょうか? 食事は野菜と豚肉・鶏肉・豆腐・海草・きのこ・ごまが中心です。 どんな方法でも体力気力をつけるのに有効な手段があったら教えてください。 あと、運動や食事の献立作りなど、気負いすぎて続かないことばっかりなので、 気軽に続けられる心構えなどもありましたらお願いします。

  • オナニーをやり過ぎると、体力気力が消耗して精神力が

    オナニーをやり過ぎると、体力気力が消耗して精神力が弱くなる気がします。 心が弱くなりちょっとしたことで凹んだり。 気のせいですか?

  • 体力、気力をつける方法

    初めて質問をします。 私は32歳女で3歳の子供を育てながら会社に勤めています。 毎日、朝起きるのが辛く、仕事も力作業で立ち仕事の為仕事が終わる頃にはとても疲れてしまいます。子供の寝かしつけの時には、私の方が子供より先に寝てしまう事が多く(布団に入ったらすぐに意識がなくなってしまいます)、気づいたら朝になっている事も何回もあります。 体力をつけようと、休日にウォーキングをしてみましたが、余計疲れてしまって1日で終わってしまいました。 夕方まで体力が残るように、子供より先に寝ない為に体力や気力をつけたいので、何か良い方法を教えて下さい。

  • 欲の持たせ方

    小さい頃から母親によく言われました。 「あんたは、本当に欲がないねえ。」 無気力に見えていたのでしょうが、この歳になっても無欲、無気力、無関心といった感じです。 パソコンを起動させ、本サイトを見るのが日課になっているくらいで、特に趣味を持っても飽き性で、すぐ嫌になってしまいます。 欲の持たせ方どのように考えればいいのでしょうね。

  • 体力のない人の体力作りについて。

    高校生の時に拒食症、社会人2年正の時に、神経症になり、それ以来、体力がなくなり、現在は40代で、神経症的なものは改善されていますが、虚弱体質なままです。 家事と少しのアルバイトで精いっぱいで、なかなか体力作りをする 体力、気力がありません。 どのようなことから始めたらよろしいでしょうか? 食事面では色々気を遣っていますが、やはり運動も取り入れないと 体力は付かないと思っています。 参考になること、ございましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • WEB年賀状キットの通信面印刷でエラーが発生し、印刷できない問題が発生しています。
  • MacOSを使用しており、無線LANで接続しています。
  • ブラザー製品のエラーが原因でWEB年賀状キットの通信面のPDFダウンロードができない問題が発生しています。
回答を見る