• 締切済み

BCCを使わないメールマガジン配信

メールマガジンが配信されてくる際、メルアドが自分宛のみで宛先も自分の名前が書いてあるのですが、配信先が一つ一つメール配信、宛先入力しているとは思えません。どういった仕組みやソフトでこの様にできるのでしょうか?どなたかご教示お願いいたします。

みんなの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

同報送信ですね。 複数の宛先(To)へ「1通ずつ」個別に、同じ文章を一斉に送信する方法です。 Thunderbirdでもアドオンの「Mail Merge」をインストールしてやれば、可能ですよ。 説明ページがありますから、必要でしたら試してください。 自分のアドレスが、3つあれば、1つを送信に使って、他の2つにテスト送信してみるとよいです。 ver68.2.2で確認ずみです。 (Thunderbirdで簡単に同報送信(複数の宛先に一斉送信)する方法) https://tone-log.com/thunderbird-mailmerge/ (Mail Merge 6.1.0 ) https://addons.thunderbird.net/en-us/thunderbird/addon/mail-merge/

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6637/9404)
回答No.1

例えばこういうソフトがあります。 >同報メール配信ソフト Mail Distributor >http://www.woodensoldier.info/soft/md.htm このソフトは、送信先をまずアドレス帳に登録し(CSVでの一括登録可能)、メール本文を入力して、送信したい宛先を選択して送信すると、自動的に宛先ごとにメール送信プロトコルを起動して一通一通、送ってくれます。 メール本文では「%Name%さん、こんにちは」といったパーソナライズ機能が使えたり、アドレス帳上でグループ分けをしておけば、送信先にグループ名を選ぶだけで登録済みメンバー全員に送信できます。 個人でやるなら上記ソフトを使ったりするわけですが、業務で使用するならばそれこそ、「メルマガ配信ツール」を作成し、使うのもいいでしょう。 ツールを作るのにもC言語等まで持ち出す必要はなく、WSHやperl等のスクリプト言語で好きなように組むことができます。 その、「メルマガ配信ツールを提供しますよ」というのが、「メルマガ配信サービス」で、そういうのを利用しているところもあるかもしれませんね。 >メール配信システム比較・サービス10選 >https://mail-deco.com/useful/1908.html 無料のものは本文に広告が入ったりするので、企業では有料システムを使ったりしているでしょう。

関連するQ&A

  • メールマガジンの配信をしたいと思っております。

    メールマガジンの配信をしたいと思っております。 現在クラサバで運用しているシステムの顧客情報を使用して ASP業者のメール配信サービスを利用したいと思って いくつかのASPを調べたのですが、 CSVでインポートの機能はあったりしますが GUIのツールを使用してユーザがアップロードするしか ないようです。 このようなシステムを構築する際はどのようにすべきか 教えてください。 やはり、独自のシステムと連動する場合は レンタルサーバを借りて独自でメール配信機能を 開発しなければならないのでしょうか 携帯が主な配信先となるためなるべく ASP業者を利用したいと思っております。 どなたか情報をお持ちであれば教えてください。

  • メールマガジンの配信で

    1万件弱の顧客データ(メールアドレス)があり、定期的にメールマガジンを配信しようと考えています。 フリーのソフトを沢山試しましたが、どれもエラーがでやすくあまり使えるものではありませんし、あまり予算をかけられないので業者に頼むこともできません。 こういった場合、一番良い方法はなんでしょうか? 良いソフトがあれば教えていただけるとありがたいです。

  • 不要なメールマガジンの配信停止

    毎日のように不要なメールマガジンを多数受信するので、配信停止しようとするのですが、パスワード入力項目がありパスワードを設定した記憶もなく配信停止が困難です、現在使用中のメールアプリには迷惑メール項目がないので不要なメールマガジンが増えて困っています、メールアプリの変更方法もよくわからないです

  • メールマガジン配信

    すいませんが教えてください。 今度、会社でメールマガジンを配信することになりました。 配信するにあたりASPなどで配信サービスをしている業者を探しています。 お勧めの業者がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • メールマガジン配信について

    競馬の予想配信してみたいと思います。 1、お勧めの無料メールマガジン配信会社はどこでしょうか。 例)まぐまぐ、メルマガ!など。 2、多くの読者を集めるための方法が公開されているサイトがあれば、教えて頂けますでしょうか。 3、将来に有料配信を考えるとしたら、有料配信の代行?を実施しているお勧めの配信会社はどこでしょうか。 例)まぐまぐプレミアム、インフォカート等 メールマガジン発行管理にあたって、気をつけたい点・アドバイスしたい点などがございましたら、教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • メールマガジンの配信停止

    OKWAVEのメールマガジンの配信を停止したいけど、このホームページでは、どうやったらいいかよくわからない。

  • メールマガジンにおいての「こんにちは」,「こんにちわ」

     No.8703の質問と似ているようですが,あらためてご教示願います。  最近メールマガジンの挨拶の部分で「こんにちわ」あるいは,「こんばんわ」と書いていらっしゃるお店が増えているように思えます。  No.8703の質問の方の場合,個人的なメールを意図しての質問のように感じました。今回はメールマガジン上での取り扱いを知りたいのです。  私自身は,「は」が正しいと思い込んでおり,「わ」を使用されている店長さん宛に,間違っている旨のメールを送っておりました。  そのほとんどの方は,間違いだと”知らない”で,「わ」を使われており,メール送信後のメールマガジンは「は」で,配信されていらっしゃいます。  一方,「わ」が間違いであることを”知っている”うえで,敢えて「わ」を使用されていらっしゃる方もおられます。理由の多くは,「メールだから」,「”わ”の方がやわらかな印象を与えるから」,「皆が”わ”だから」などでした。  メールマガジン(いわばPC上の新聞)という,全国(不)特定多数の人に配信する場合,「わ」をそのまま使用されることの是非に関して皆様の御考えをご教示願います。

  • メールマガジンをUTF-8 で配信するリスクについて

    メールマガジンもしくはニュースレターをメール購読者宛に配信しておりますが、配信する際に一般的に使用されている ISO-2022-JP のエンコードから、UTF-8 に変更して配信することを検討しています。UTF-8 に変更して配信することに対してのリスクはどの程度なのか教えてください。 実際に配信した際に、OSや受信する企業のメールサーバーの対応状況、受信側のメーラーなどにより、どの程度の人が文字化けを起こしたり、日本語での表示ができない、などという最悪の状況が発生するのでしょうか。 実際にどのOS、メーラーなどで対応がされていないなどがお分かりでしたらそちらも是非教えていただきたいです。 さらに、実際メールマガジンもしくはニュースレターをメール購読者に配信するにあたってどの程度の割合でUTF-8を使用しているのでしょうか。ほとんど皆無なのでしょうか。 そして、購読者すべてをサポートするには、やはり ISO-2022-JP で配信するのが当然ということであれば、その理由等もお願いできますでしょうか。 それではよろしくお願いします。

  • 英語圏のメールマガジンを配信しているサイトを教えてください。

     以前にも質問しましたがレスが付きませんでしたので、カテゴリを変えて質問します。  英語圏のメールマガジンのようなものを配信しているまぐまぐみたいな総合的な配信サイトを教えてください。  外国人に聞いたら、メールマガジン自体伝わりませんでしたので、ないのかなぁ?とも思いますが…    よろしくおねがいします。

  • メールマガジンの配信(着信)拒否について

    必要のないメールマガジンの配信の不要処理が出来ないものが数件出ています。 マガジンの最後には必ず 【このメールマガジンは、メール発信元のお店と過去に取引のあったお客様およびプレゼントやくじに応募したお客様にシステムを利用して配信しています。また入会時におすすめショップメルマガの配信希望にチェックされた方にも配信しています。 今後、このメールの発信元のお店からのメールマガジン配信をご不要の方は以下のURLにアクセスしてください】 といった表示がされていますが、そのアクションを行っても一向に配信中止にならず配信が続いてしまいます。 また、発信者アドレスがそのたびに変更になるためメールルールから削除(サーバーから削除)が出来ないでいます。 確実に着信をとめる方法をお教えください。Outlook Expressを使っています。