• 締切済み

彼氏に勝手に泊まりの予定を立てられました

アラサー女です。 付き合って2ヶ月ちょっとの年上の彼氏がいます。 彼氏と言っても、最初のデートで一度手をチョロっと繋いだぐらいで、キスもしていなくて当然その先もなく、ちょっとしたボディータッチすらもなく、甘い雰囲気もなったりしません。 彼は性格は凄く優しくかなり真面目な人です。おそらくですがそんなに女性経験はなさそうです。 失礼な話かもしれませんが私は、告白された時彼の事はほとんど知らず好きでもなく、酔っていた勢いでOKしてしまいました。 それから数回デートを重ねて、最近やっと優しくしっかりしていて良い人だな、人として好きだなと思ってきていた所です。 ですが、現時点でそれ以上の関係に発展する気が沸かず、(そうゆうムードにもならない)クリスマスも ちょっとした所でご飯食べる感じかなと思っていました。 ですが、この前会った時に彼からクリスマス前の週末に、ホテルでディナーと部屋を予約したのでお時間もらえませんか? と事後報告で唐突に言われました。 私は思わず「えっ?泊まりですか‥⁈‥‥(シ~ン)」と微妙なリアクションをしてしまいました。 彼は無理そうだったらキャンセルすれば良いだけだからと言っていましたが、キャンセル料が発生してしまうかもしれないし、気まずい感じになりそうだし、どうしようかと思っています。 前からそう言った話をしていたりしたならともかく、なんの前触れもなく私の意向や予定を聞きもせず勝手に泊まりの予定(つまりセックスする予定)を立てられ正直結構引いてしまいました。 普通はこう言うのは喜ぶ所なんでしょうか?私が神経質なだけですか? 勿体ぶっている訳ではなく気持ちが着いていかない状態です。 当日、部屋に入ってそう言う雰囲気になったら今生理中で‥と言うのはなしですかね? 彼が嫌いとかではなく今の段階で彼とセックスをしたいと言う気持ちがないのです。 どうすればいいのでしょうか? 私も初めてではないので、無理にでも男女の関係になった方が良いのでしょうか‥‥

みんなの回答

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1816)
回答No.11

失礼ですが、何か少しもつたいぶつた、言い方をされていますね、まず、好きでわない相手と、ホテルで、食事、泊まりは、勿論、体の関係を意味しています、受けるとすれば、Okと、言う事です、貴女も自分自身を持つた方なら、イエス、ノウ、をハッキリ言えばよいのでわ、ありませんか、 迷いは、此れを逃せばが頭にありますか、男性は、セックスできたら、別れても後悔ないと、思います、ただ、それだけで、持つと、貴女もシンプルに考えればよい!断って、付き合いが、駄目になるか、それから持つと、深い付き合いになるか、安く売れば、それだけ安い、浅い付き合いになるかも、ここからわ、駄目になつても、後悔しない、売り方をするのが大人の女です、、そのレベルを貴女わ、見つけだせるか、ですね、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#250375
noname#250375
回答No.10

 もう30歳、大人です。 ご自分を大事にしてください。 自分に忠実に生きてください。 「彼とセックスをしたいと言う気持ちがない」のなら、しないでください。 今のあなたの体は、大事な体です。安っぽく扱わないでください。 80数歳のおとこより

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1147/6932)
回答No.9

聞かれた状態で時間が欲しいという事ですから、当日は家族で過ごすと予定を入れましょう。 付き合い立ててもあり貴方がそこまで彼との関係を進めたくないなら、正直に相談なしで泊りの予約は困りますと伝えましょう。 世の中にはホテル予約とディナーでどうにかなると信じ込んでいる男性は居るのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242403
noname#242403
回答No.8

彼は貴方に予定を強制している訳ではありませんから、クリスマスデートの提案をしただけです。 お泊まりがまだ早いと思うなら、余計なことを考えずに、さっさとお断りして下さい。 早ければ早いほどキャンセル料は抑えられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (586/2612)
回答No.7

貴女が神経質?(笑) 酔った勢いでOKしたあとも、そのままズルズル・・・ もっと早めに、彼にしっかり言っておくべきでしたね。 「あなたの事は男としてみていない。」、と。 抱かれるのが嫌なんでしょ? 泊まりたくないんでしょ? 相手は真面目な人なんでしょ? 嘘はナシで、それこそ誠実に対応しましょうよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.6

恋愛経験が豊富な人が良いということはないと思うけど、恋愛経験が乏しい人で自分に自信がない人は、過剰なまで自分の感情を押さえ、相手の気持ちを深読みし過ぎて動けなくなる。でも当然・・・我慢出来なくなる。”勇気を振り絞って相手の意思の確認=肉体関係”という短絡的な考えをしてしまうことがある。 あなたの感情は分かるし、当然の反応。でも多分彼も、あなたの気持ちに不安を感じているのだと思う。自分に自信が無い人(ほとんどの人)は何というか、言葉で不安を払拭出来ない。相手の愛情を信じられない。だからまだ越えていない肉体関係をすれば、良い結果か悪い結果か・・・いずれにしてもはっきりするのではと思っているのかもしれない。でも実際、好きだし付き合ってみても良いと思いながら、踏み込めない、流れに身を任せられない自分の心を恋愛???なのかなと思っている。だから肉体関係を持つことで自分の気持ちが明確になるのが怖いのではないのでしょうか。 話がそれますが、恋愛というのは自分でもわからないものです。ある意味こじつけみたいな物です。良い面を考えながら悪い面も考える。好きになりたいと思いつつ好きになれるのか?と思ってしまう。失いたくないが・・・好きだからだけでなく、他の人にとられるのは嫌なだけなのか・・・・考えれば切りが無いのです。 逆に考えれば、どうにもならないで流される方が楽な事もあります。(私は情に流されるななんて行っちゃいますが、恋愛は徐々に育む物と思いつつ、相手とのタイミングではないかと思っています。 解決法にならないし、彼の嫌な所を見つけてしまうかも知れないけど、 嫌でなければ食事お泊まりであなたがその気になれば許しても良いし、どうしても 嫌なら、「肉体関係を持つことが恋愛を加速させるものとは思えない。それでもする?」と言えばいい。男ですからついついお泊まり=同意と短絡的な考えに陥るので、少し冷ましてやる必要がある。お泊まりに対して簡単に考えないあなたはとても良いと思いますよ。でも頭で考え過ぎな気がします。(お前が言うかと怒られそうですが)考えるなと言うのは無理でしょうが、まずはデートを楽しんでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246838
noname#246838
回答No.5

んー… 私、個人的には「彼」「彼女」「上司」 「おじさん」「兄」「教師」「俳優?」… 人生経験が豊富すぎるのかも知れませんが。 色んな立場を経験してると時々 自分が(今なんだっけ?)混乱します…•́ε•̀٥ グイグイ来て……ドン引きされ……・3・ ま、人生色々ありますよ… 真面目で優しい お相手さん、ご愁傷様です…… 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 404113
  • ベストアンサー率7% (26/334)
回答No.4

クリスマスデートで男性が"勝手に"ホテルを予約するのとなにが違うのでしょうか。女性はそういうの好きでしょ? あなたは元々彼と真剣につきあおうとなんて思っていないから乗り気もないんです。 こういう自体になったのは、乗りで告白を受けたあなたの責任です。 嫌ならデートは断ればいい。いっそのこと別れたらどうですか?真剣ならきちんと相手に今の気持ちを伝えてるべきでは? そんなこと考えれば分かること、人に聞いている時点であなたも彼の恋愛経験をとやかく言えないと思いますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.3

うんうん わかります!!そうですよね、、、悩みますよね、、、 どうなんでしょうね?今のこの気持ちを彼にも伝えて、泊まるではない予定に変更してみるとか。あとは、それまでに、酔った勢いでこっちから誘ってしまうっていうのは? というのも、こういうことって勢いが大事な時があるじゃないですか? 自分なんて、結果、勢いでないと結構だめな方なので、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.2

私は泊まりより予定も聞かずにディナーとホテルを予約した方がビックリです。 その日は空いているって言ってたから予約したのかな? まぁお互い良い年頃(大人)でエッチはきちんとした所で記念になるような日になどと二ヶ月ほど考えていたのかもしれないですね。 こちらにしてみればあまりにも唐突な話ですが彼としてはきちんと準備を進めてきたつもりなのかもしれませんね。 大人だし恋人だしエッチは普通に当然だけど会って間もないのにラブホテルでエッチとか嫌がるかなとか嫌われないかなとかがっついてると思われないかなとか思ったのかもしれまさん。 逆に彼自身が付き合ってすぐにそんな仲になるのが嫌だったのかもしれません。 ただあなたにとってはいきなりで急な話だっただけですよね。 受けてディナー食べてホテル入って「生理」はあまりにも… 女の私でもドン引きします。 なら行かない方が良いですよね。 その日は都合が悪くなったとキャンセルするなり急に泊まりデートと言われて戸惑ってると言うなり。 彼にとっては急な思いつきでは無いのでしょうから今後もエッチはないな、と思うなら別れてあげたらどうですか? まだクリスマスまで時間があるし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏と初の泊まりについて

    クリスマスに彼氏と初の泊まりデートをすることになりました。 その際に、やはり自分でもコンドームは持って行ったほうがいいのでしょうか??@@; どうでもいいような質問ですが、 回答して下さる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 彼氏が泊まりにくるとあんまり寝れません。

    彼氏が泊まりにくるとあんまり寝れません。 というか、となりに好きな人がいるので、 寝るのがもったいないし、 ドキドキして寝れないです。合計で1時間くらいしか寝てません。 私は彼氏より6つくらい年上で、お肌も下降期一直線です。 彼氏がお泊りする日は、睡眠時間が取れないのと、お風呂の時間やお肌のお手入れの時間が短くなったりして、 週1,2で、お泊りのため、だんだん肌荒れが酷くなりました。 また、付き合う前は、時間あるときに、美容院やエステやら行けましたが、 今は、、時間あるときは、デートしているので、なかなかプロのお手入れも受けれません。 彼氏も私のお肌の調子を気にしているようですし、でも、お泊まりもしたいと言っています。 私もです。 何かよい案はないでしょうか?

  • お泊まりなのに何もしない彼氏

    遠距離で付き合って三ヶ月の彼氏がいます。 会うのは月一ですが、クリスマス泊まりにいきましたが何もせずにデートは終了しました。 キスすらもありません。 前日はライブに行った帰りだったので疲れて私を気遣い早く寝るように言われてつい先に寝てしまいました。朝になるまでに起こしてくれたら良かったのに、と思いながら 帰りの時間まで何もありませんでした。 普段からあまりイチャイチャしたこともありませんが、体の関係はあります。 過去に二度ほど行為にいたりましたが彼は最後まで出来ずに終了しています。 理由は私が(処女ではないです。)挿入時に痛みを感じてしまうのため、彼から休憩しようという感じでそのまま終わってしまいます。 二度目は私が誘ったような感じだったので、今回はなんとなく、自分から言いづらくて何も言えませんでした。 一緒にいる時はとても楽しく過ごしていますが、 彼は私といても何もしたいと思わないのでしょうか? 自分から言うとそういうことしか考えてないと思われるのが恥ずかしいですし、 やっぱり男性から求めて欲しいという気持ちもあります。 そしてやはり遠距離なので会った時は尚更そういう気持ちが高まります。 よろしくお願いします。

  • 彼氏と泊まりに行く時にどう言えば?

    20歳♀です。 付き合って10ヶ月程の彼氏と今度泊まりに誘われました。 私は実家暮らしで、両親と三人で暮らしています。 両親は私が付き合っていることだけ知っています。 先日泊まりに行く事を言う際に、「誰と?」と聴かれどう言っていいか分からずに、 「○○(親が知らない友達)の家に」と言うとすごく疑いの目を向けられ 「誰か分からないから心配」・「花嫁前の娘が外泊なんて!」・「わざわざ一泊して何するの?」など言われて行けないような雰囲気にしてしまいました。 本当のことが言えなかったのはなんだか悪いことをしているような気になってしまって、 咄嗟に嘘をついてしまいました。 私は今の彼氏が出来るまではちゃんとしたお付き合いをしたことがなく、 デートをしてるとき、彼と会ってるとき、いつも何故か親への罪悪感?うしろめたさ?みたいなのが必ず心のどこかにくっついてきます。 特に母は家でひとりのことが多いので(父は仕事上いないときがあるので)寂しいのかなと思って余計に罪悪感がわきます。 話がずれちゃいましたが、 いずれは結婚も考えている人だし、一緒にいてすごく楽しいので、お泊まりはしたいです。 なのでまた親を説得…というかうしろめたいので本当のことを言いたいのですがどう言えば親に納得してもらえるのでしょうか。 普段家ではクールを装っているので「一緒にいたいから…!」なんて言うと引かれそうで怖いです(笑) また、やっぱり親は傷付くものなのでしょうか。 隠すのも愛なのかな、と考えたりもして尚更言うのをためらいます。 経験したことのある方ですとか、親の立場の方の意見もお聞きしたいです。 もう成人なのにこんな質問もどうかと思いますが、どうかお願い致します!

  • お泊りをほのめかす彼氏…。

    お泊りをほのめかす彼氏…。 男の人も彼女に「今週末は泊まって行きなよ!」とか、「お泊りして」などというようの事は言いにくい時もあるものなのですか?(^^) 女の人から誘うのはちょっと恥ずかしいとかはわかりますが、男の人もありますか? 彼氏の場合。大体、彼から招いてくれるのですが、いつも遠慮がちに聞いてきたりするんですよ。「泊まれたりする…?」て感じに。 わたしは「うん。行く♪」って気が進まない感じにはしてないはずなんですが… あとこの前はなぜか照れてた?し…これはちょっと可愛いかったです☆

  • お泊まりが無い

    付き合って2年ちょっとの彼と最近、(ここ数ヶ月以上) 全然お泊まりがありません。 以前は週に2~3回は会って、 うち週1~2回ぐらいは彼の家にお泊まりしていました。 彼は、40代後半で、 私の家から歩いて10分の距離に住んでいて、 お互い一人暮らしです。 今は、週に1~2回、夜食事に行くとか、ドライブデートするとか、昼間に彼の部屋に遊びに行くとか。 会ってはいますが、夜は 決まって、私は家に帰されます。 彼は年齢的なこともあるけど、全然、しなくても平気になっちゃったのかな…。 それとも何か心境の変化があったのかな。 連絡も前は彼から積極的にくれてたのが、最近は私からが多いです。 行きたい所に連れていってくれたり、プレゼントをくれたり、かまってはくれますが、 相変わらずお泊まりが無いのです… もう最後にしたのは2ヶ月以上前です。 デートはするけど、お泊まりやHをしたくない心理ってあるのでしょうか…。

  • 彼氏との旅行について

    大学生の女です 外泊について親から言われたことに悩んでいます。 クリスマスに彼氏が一泊温泉旅行をプレゼントしてくれました。 わたしは彼氏と旅行やお泊りをしたことがなかったのでとても嬉しくて 楽しみに行き、クリスマスを楽しく過ごしました。 数日前に母親に彼氏と一泊することを言ったら、 「嫁入り前の娘が男と外泊なんて信じられない。キャンセルしなさい」 と言われたのですが、せっかく彼が企画してくれたのにキャンセルなんて、と押し切って行きました。 帰ると、両親から 「学生でありえない。帰ってこなくていい」 「常識のないふしだらな女」とまで言われてしまいました。 私はそんなに非常識なことをしたのでしょうか? 親に養ってもらっている身分だけど、20歳も過ぎて自己責任はとれます。 一年半以上付き合っている初めての彼氏で、今まで外泊したことはないし、 セックスはこの歳で1年以上付き合って初めてしました。誠実な彼だと思っています。 親の言うことも分からなくはないし他と比較することでもないですが、 同じ年代の周りの子から比べれば私たちはゆっくりなペースで付き合っていると思います。 泊まりじゃなくてもしているし、嘘をついて行くよりいいと思ったのですが。 男の人と外泊って普通の感覚ではないのですか?いけないことですか? どうしてこんなに怒られなくちゃいけないのか、と納得がいかず不満です。 どうかご意見いただけると嬉しいです。

  • 初めての泊まり

    私は20代半ばで、初めて彼氏ができました。 同い年の彼との付き合いは2ヶ月近くになります。 彼から今度ランドに行こうと言われました。 私は最初、日帰りにしようと言ったのですが 前に日帰りで行ったら疲れたから泊まりにしようと言われました。 男性の人は泊まりOKしたら=Hと考えますか? 不安な気持ちがあるなら泊まりは辞めた方が良いですか? 彼に気持ちを伝えるべきですか? ちなみにお互い実家暮らしで、まだ泊まりやキスはしてないです。 私が初めて付き合うことは彼は知ってます。

  • 毎週泊りに来る姉の彼氏

    毎週、土日に泊りに来る姉の彼氏について、アドバイスお願いします。 ここ2~3ヶ月のことですが、姉の彼氏が毎週土日に泊りに来ます。 ひどい時は2泊、3泊… 姉に注意しても聞きません。 無視か逆ギレです。 うちは祖父母しかいないのですが誰も注意しませんし、むしろ歓迎しています。 その彼氏というのもちょっとおかしい人で、挨拶なし(最近やっとお邪魔します、こんにちは等言うようにやったそうです。私には言いません) 私が話しかけても返事をしないんです。 それを姉は、人見知りだから。緊張してるから。で、片付けます。 その彼氏も25歳。 毎週泊りに来たり、常識がないのでしょうか。 しかも、泊りに来た日は一日中エアコン、扇風機をつけっぱなし。 家族の前でもべたべたして見苦しいです。 姉が仕事で彼氏が休みの日は、なぜか姉の仕事が終わるまでうちにいます。 そのときお昼を持って行ってもお礼もなし。 ノックしても返事なし。 部屋が隣同士、トイレは私の部屋の目の前なので、足音が気になったり 夜中まで続く笑い声にうんざり。 私は神経質というか、潔癖というか、家に他人がいることが嫌です。 他人が入った後のお風呂に浸かりたくないし、トイレも使いたくないです。 何度か食事に連れて行ってもらったのですが、完全二人の世界で私は携帯いじりながらつまらなく食事しました。 姉も23にしてはじめての彼氏なので、舞い上がっているのだと思いますが、妹の前でいちゃいちゃ…気持ち悪いです。 祖母に注意してと言っても、ヤキモチ焼いてるの?見苦しいわよと言われてしまいました。 なにを言ってもこれを言われます。 とにかく、ストレスがたまります。 何かいい方法はないでしょうか? 腹が立つし、来てる間は部屋から出れないし、困ってます。

  • 彼氏が泊まりで遊びに行っています

    私には付き合って5年になる彼氏がいます。 来年、結婚する予定で式場も予約しました。 昨日から友達(女の子も男の子もいるそうですが)と泊まりで、 バーベキューに行っています。 ロッジに泊まると言っていました。 今まで、泊まりで出掛けたことはありますが、 どれも男友達の家でした。 彼のことが信用していないわけではないですが、 女の子と何かないかと心配で、不安で寝られません… 毎日、寝る前に電話をしていましたが、昨日はありませんでした。 私から電話や、lineをしてみましたが、返信はありませんでした。 私の心配しすぎですかね? みなさんは、どう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • ご近所トラブルの原因として、前の家の人との衝突が挙げられます。建て売りの家を買った際に、前の家の人間とのコミュニケーションがうまくとれず、挨拶も聞こえないふりされるなどの問題がありました。また、前の家の人が車を停めっぱなしにするなどのトラブルもあったようです。しかし、それは自分たちの関係ではなく、前の家の人たちが勝手に問題を起こした結果だということを認識することが重要です。
  • ご近所トラブルの解決策としては、まずは自分の気持ちを切り替えることが大切です。相手の行動にイライラするのは自分自身にとってマイナスな影響を与えるだけでなく、トラブルをエスカレートさせる可能性もあります。自分が冷静であれば、相手の行動に対して冷静に対応することができます。また、警察に相談したり、近隣住民とのコミュニケーションを深めることも有効です。できる限り自分の立場を守りながら、トラブルを解決する方法を模索しましょう。
  • ハッシュタグの例: #ご近所トラブル #解決方法 #コミュニケーション #警察相談 #自分の立場を守る
回答を見る