• 締切済み

質問箱で嫌がらせを送ってしまいました。

数年前にいじめに遭い、そのいじめの主犯にTwitterの質問箱(匿名で質問箱が送れるサービス)で「いじめてたよね?」と送ってしまいました。 つい嫌がらせのつもりで送ってしまい、取り返しのつかないことをしたと反省しています。 送ったのは8か月前あたりです。 質問です。 1 これは名誉毀損などの罪に問われますか? 2 インターネットで調べたところ、ログは3ヶ月から6ヶ月で消えるとかいてあったのですがもう特定はされないということですか? 3 警察に通報される可能性はありますか? 大変取り返しのつかないことをしてしまったと自覚しております。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14437/28087)
回答No.1

1については相手が民事で名誉棄損だと訴える可能性はあるかも知れません。 書かれているように「いじめてたよね?」って短い短文だけなら流石に名誉棄損で訴えたりはしないとは思います。 2はアクセスログなどは確かに保存期間は3か月~6か月程度のところが多いようです。保存期間を過ぎた場合は破棄するでしょうから破棄されていた場合は特定は困難だろうと思います。 3については「いじめてたよね?」って短文だけを送ったのなら流石に具体性に欠けるので仮に相手が警察に相談しても相手にされない可能性が高いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 質問箱で嫌がらせを送ってしまいました

    数年前にいじめに遭い、そのいじめの主犯にTwitterの質問箱(匿名で質問箱が送れるサービス)で「昔いじめてたんでしょ?」と送ってしまいました。 つい嫌がらせのつもりで送ってしまい、取り返しのつかないことをしたと反省しています。 送ったのは8か月前あたりです。 質問です。 1 これは名誉毀損などの罪に問われますか? 2 インターネットで調べたところ、ログは3ヶ月から6ヶ月で消えるとかいてあったのですがもう特定はされないということですか? 3 警察に通報される可能性はありますか? 大変取り返しのつかないことをしてしまったと自覚しております。 よろしくお願いします。

  • mixi 2ちゃんねる 嫌がらせ

    今mixiで粘着で悪質な嫌がらせを受けているのですが、2ちゃんねるの掲示板にmixiのハンドルネームや大まかな住所や投稿した文章や顔写真付きのトップページのURLなどを貼られたりしています。どのように対処したらいいでしょうか?警察には名誉毀損の罪にはならないと言われました。また、何故かツイッターでつぶやいた文章の内容まで貼られました。何故相手には他のSNSに参加している事や内容まで分かるのでしょうか?どなたか助けてください。

  • 友人が誹謗中傷しました…安心させたい

    先日、友人と喧嘩をしました。 その時、友人は一時の感情に流されネット掲示板に僕に対しての誹謗中傷をしました。 僕の名前を出して、万引き犯だとか、金だけはあるから口利きと金で仕事をする最悪な奴とか、いじめの主犯格とかです。 友人が見てた人たちに最近は、インターネットのトラブルに敏感だからそういう発言はよくないよ と言われ、謝罪したあと削除してもらったそうです。 一応、保存しておいたようで、僕にこんな書き込みをしてしまった。と謝りに来ました。 喧嘩は僕にも原因があるから、気にしなくていいよと伝えましたが つぎに友人は中傷の記事が通報され刑事事件になったら…と思うと不安なようで、僕は安心させてあげたいです。 今回の書き込みは良くない書き込みだと思いますが、刑事事件に発展するものなんですか? 名誉毀損罪と侮辱罪は成立するかもしれないと思いましたが他に何か違う罪は成立しますか? 調べたら名誉毀損罪も侮辱罪も親告罪と書いて ありました。 1番 名誉毀損罪と侮辱罪以外の罪も成立する 2番 親告罪なので僕が何かしない限りなにも起こらない 3番 名誉毀損罪や侮辱罪、また他の罪が成立しても 僕に被害がない限りなにも起こらない 4番 殺人予告とかではないから、通報されてたとしても警察は相手にしない 5番 何も起こらないので早く忘れさせた方がいい 質問が多くてすいません。 友人の落ち込みかたがひどくて、病むんじゃないかと心配してます。 法律は全くわからないので、わかりやすく教えてくださるとありがたいです。 中傷された本人が聞くのも変だと思いますがよろしくおねがいしますm(__)m

  • twitterの質問箱はIPアドレスが分かるか

    twitterの質問箱というのは、匿名で質問出来ると言われていますけれど、質問する人のIPアドレスも相手に分からないようになっているのですか?

  • いじめ告発

    イジメを告発したら何か罪になりますか?名誉棄損とか。わたしはどんどん告発すべきだと思います。

  • Twitterにある質問箱 peingについて

    peingは匿名で質問できるとの事ですが、 本当に誰かわからないようになっているのでしょうか? 元彼のTwitterにpeingがおいてあり 軽い気持ちで、デートしたい誘って!と送ると ずっとLINEもこなかったのにLINEがきました。 それも質問箱に送ってすぐです。 バレてるのでしょうか それとも手当たり次第 心当たりある女の子に送っているだけでしょうか。笑

  • ダサい質問です

    現在、高校生です。 中学の頃に一方的に嫌がらせをしてきた相手がインスタのストーリーでお酒を飲んでるストーリーを上げていました。 どうせなら学校に通報して厳重注意ぐらいされればいいのになぁって思ったのですが高校のWebページにも匿名通報はなくて途方に暮れてます、 じゃあ匿名じゃなくて普通に通報しろよって思われるかもしれないのですが、学校側に変に名前を知られたくないです 凄いダサいこと言ってるのは私が1番分かってます 大人の皆さんからしたらなんだそれって思うと思いますがこんなことでしか私にはできません、 いい感じに学校側に通報入れる方法教えてください ストーリーはスクショしてます。 犯罪まがいなことしてる自覚あります。

  • 前科があることで受ける嫌がらせについて。

    タイトルの通り、恥ずかしながら私には前科があります。 今は十分に反省しもう二度と同じ過ちは犯さないと誓い日々暮らす毎日。 こんな私でも結婚し子供も産まれマイホームを持つことができました。 しかし狭い地域ゆえにいまだに過去の罪の事を言われることがあるのはもちろん、嫌がらせがなくなりません… なかでも一番辛いのはネットの掲示板に、家を建てたことやその家のおおよその場所、罪名や犯罪一家などとカキコミがありました。 個人名は出ていなくともその辺で家を建てたのは私たち一家しか居ないのでどこの誰のことなのかは容易に特定できる内容でした。 これは名誉毀損にはならないのでしょうか? 名誉毀損にあたる場合どのような措置が取れるのでしょうか? そもそも前科者が幸せになどなれないのでしょうか? 子供にも苦労させてしまうことを考えると本当に辛く、このカキコミを見つけてからというもの精神的にもひどく落ち込み毎日が無気力で寝れずに外出もままならない状態で困っています。 どうか何でもいいのでアドバイスよろしくお願い致します。 乱文失礼致しました。

  • 人権問題・名誉毀損

    人権問題・名誉毀損・いじめ・嫌がらせ問題はどこで聞いたらいいでしょうか? また、盗撮・盗聴はどこで聞いたらいいでしょうか?

  • 質問箱の答えづらい質問

    Twitterとの連携もできる、質問箱に寄せられたある質問の話です。 私が見ているアニメ(今クール放送)の主題歌を担当していたある大物バンドの関連ツイートを数回投稿したのですが、バンドの熱狂的ファンらしき人からの質問で「○○(バンド名)関連のツイートをやめていただけますか?△△(バンドのファンの総称)を馬鹿にしてる感じが嫌」みたいに、2回ほど質問を送られました。 Mr.ChildrenやBUMP OF CHICKENなどライブに行くくらい好きなバンドと違って、そのバンドについてにわか程度の知識(ウォークマンにベスト盤とライブアルバム、オリジナルアルバム1枚を収めてるのみ)で楽曲の感想など呟いた私が悪いのですが、どう対処して良いかわかりません。 次の方法が考えられると思いますが、どれが一番最善の選択といえるでしょうか? (1)謝罪した上で、関連ツイートを全て削除する。 (2)ミュートかブロックしてくれないかとお願いする。 (3)スルーするか、質問自体を削除する (4)通報する (5)質問箱との連携を切る(質問箱のアカウント自体も削除できる?) (6)Twitterのアカウントを削除する (7)その他

このQ&Aのポイント
  • モンスター客にならないとまともに扱ってもらえない店についての質問です。
  • 自動車屋、水道業者、普通のお店・・・不動産業者に限らずこれまでの経験では、「トラブルが出ても温厚に接した方が、むしろ相手が恐縮して頑張ってくれる、だからいちいちピリピリするのやめよう」と思わされるところの方ががずっと多かったのですが、この土地の不動産屋は、真逆みたいです。
  • 世の中のモンスター顧客には、一定数何かの理由があるような気がします。
回答を見る