• 締切済み

助けてくれた方へのお礼

先日大型のショッピングモールで倒れてしまいました。幸い救急車は必要なく回復したのですが、倒れた際に棚の商品をばらまいてしまったり横になれるところがないからと見本品のベッドに寝かせてもらったりと大変なご迷惑をかけてしまいました。また、休日だったため人も多く、お客様にもご迷惑だったと思います。その後、医務室に運ばれたのですが、そこでもベッドで休ませていただいたりして介抱していただきました。 そこで本題なのですが、助けていただいたお店とショッピングモールのスタッフの方へお礼をと考えたのですが、どのようなものがよろしいのでしょうか? お世話になった方のお名前を確認しておらずわからないので皆さんで召し上がれるような菓子折りがいいかと思ったのですが、以前接客業をしていた時に客から金品の受け取りは出来ないと言われた事があり、やはり本部の方にお礼状を書いたり直接お礼を言って買い物をするという形の方がよろしいのでしょうか?

みんなの回答

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.5

うちも全国チェーンタイプの飲食店なのでたまにそういうことがありますが、菓子折で十分です。 実際、お礼としてもらうのも圧倒的に菓子折が多いです。 あまり高額な品でも困惑するし、扱いに困る。 助けてもらった気持ちさえ伝えてもらえれば、助けた方も気持ちが伝わって嬉しいですから。 その点、菓子折は従業員に配ればいいだけなので邪魔にならないし、仕事の休憩時間とかに食べられるのでありがたいです。 ポイントとしては個包装の物であること(従業員に配りやすい) そこそこ日持ちする物であること(従業員が全員しょっちゅうシフトに入るとは限らない。週一、二回勤務の人とかいるかもしれないため) そこら辺を気をつければいいかと思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33014)
回答No.4

本部や本社などにお礼状を送るのがいいと思います。接客業のご経験があれば分かると思いますが、接客業に就く人たちは日々クレームなどに接することはあっても褒められることは滅多にありません。だから、そういうのがあると現場への励みになります。 会社で掲示したり、社内で褒賞したり、まあ何かやりますよ。お金やお菓子なんかよりそっちのほうがよっぽど本人にも周囲にも好影響です。 棚の商品をばら撒きながら倒れたのは正解です。そのほうが重大事件感がするからです。倒れるときは派手に倒れないと。

  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/665)
回答No.3

金品は受け取りはしません 詳しい内容を書いた手紙を、お店と そこのモールの責任者または本社へ送れば いいと思います。 某私鉄関係で働いていたことがありますが そのような対処をしことが判明した場合 鉄道会社の社員でなくとも 調査して(当日の他の人に聞けばわかる) 当人に対して表彰などしていますし 会社内の広報などに載せています またそのテナントの会社内でも 表彰されることもありますので

  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.2

うんうん 本部の方にテナントの名前や担当者の特徴などを伝えてあげるのが良いと思います。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

倒れる人は普通に見かけるので、お礼は不要だと思いますよ、 そもそもショッピングモールは高い頻度で警備が巡回している し、店員の人も店内を巡回しており、普段と違う事がおきると、 即応体制をとっていると予想できます、そもそも何かお困り の事が有ればお呼びくださいと掲載されています。

関連するQ&A

  • お礼

    主人の会社の方から、使わなかった学習机をいただきました。 取りに伺うのに、菓子折りを持っていきました。 が、お食事もご馳走になりました。わたしは、行けませんでしたが、子どもたちも一緒でした。 電話でお礼は言いましたが、奥様には、お礼状を書こうかと。 なにか、一緒に送ったほうがいいのか、どのようにしたらいいのか・・・・

  • 落し物を拾ってくれた人へのお礼はどうすればいいでしょうか?

    先日、免許、クレジットカード、キャッシュカード、定期券+現金一万円が入った定期入れを落としたのですが、 親切な方に拾っていただき警察に届けられ無事帰ってきました。 そこで、その拾い主にお礼をしたいのですが、先方は謝礼の権利を放棄したとのことです。 しかし、私も善意に感謝の気持ちを伝えたいので礼状を添えて菓子折りを送ろうかと思います。 電話でお礼を言ったのですが緊張してしまい変な言い回しになってしまったので きちんとお礼として文を書いて添えたいと思います。 色々探したのですが礼状の文例がなかなか見つからないのでどのように書けば良いのかわかりません。 何か良い文例などありましたら、教えていただきたいです。 善意には善意で報いたいと思うので良きアドバイス、よろしくお願いします。

  • お世話になってる方へのお礼についての質問です。

    お世話になってる方へのお礼についての質問です。 とてもとても毎回お世話になって感謝してもしきれない方が居ます。 その方は大きい民間の会社に務めておられます。 仕事とはいえ毎回とても気を使って頂いてますので、私としては、 その感謝の気持ちを表す意味でだけ、お歳暮や、お中元を心から 贈りたい気持ちで、贈っています。 ほんの心ばかりのつもりですが 商品券も入れて居るのですが、そういう物を、送られても迷惑な場合もあると思います。 お世話になってるのは相手の方の仕事としてです。 でも仕事とは言え、とても感謝してもしきれないので、贈ってるのですが、 それがかえって迷惑をかける結果にならないか心配です。 大きい会社はそういう事をしてはいけない時もありますか? 会社で、お礼を渡すと、当然、その人個人には行かないと思うので。 私がお礼したいのは、その人個人なのです。 ご意見お願いします。  相手の方は、一般の企業です。 そういう金品に左右されない方だけに余計に、お礼をしたいのですが。

  • 引越しされる方への贈り物(お礼)

    先日同じマンションの方が、数日後に別のマンションへ引越しされるとご挨拶にいらっしゃいました。 (立派な菓子折りも頂きました) 上下隣では無いのですが、何かと親切にして頂いたりしてたので寂しく思っています。 私は不在だった為直接挨拶出来なかったので、 これから何かお礼を持って伺おうかと思うのですが、何がいいでしょうか? 引っ越し間近だと、かさばるものは迷惑ですよね。

  • メールでのお礼について

    タイトルの通りなのですが、 昨日男女10人くらいで宅飲みをしました。 初めてのメンバーで凄い楽しくて、そして皆優しかったので、 それに甘えて調子に乗って、人生で初めて酔い潰れちゃいました…(汗) 3人くらいに介抱してもらって朝になる頃に各々バラバラに帰宅した感じだったんですが、 その3人には随分迷惑かけちゃったので、お礼のメールをした方がいいでしょうか。 もしメールをするとしたら、軽すぎず重すぎずな文面がいいですよね? お酒の席でこうなったのは初めてなのでどうすればいいか分からなくて… ご回答よろしくお願いいたします(*_*)

  • 主治医(同性)にお礼状を渡そうとしたら拒否された

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2111835 以前、こちらで質問させていただいた者です。 ようやく治療(投薬)も終わりそうになったので、 これまでお世話になったことだしと思い、 主治医にお礼状を渡そうとしたところ、 「気持ちだけで結構ですから」とピシャリと言われてしまい、 受け取ってもらえませんでした(T_T) お礼状のほかには(金品などは)一切ありません。 純粋にこれまでのお礼がしたかったのですが、 ドクターには患者からの礼状など迷惑なだけなのでしょうか? (その時は一応引っ込めて帰ってきました) 悪い先生ではないのですが、 これまで一応信頼して治療してきましたし、 すごいステキな方だなと思っていただけに、 かなりショックでした。 経過観察中ということで、 3ヶ月後にまた検査に行くことになっているのですが、 もう一度お礼状を差し出すことはやめた方がいいでしょうか?(しつこい?) みなさんならどうされますか? ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 実習のお礼状やお礼の品について教えてください。

    実習のお礼について、検索においても何点か参考にさせていただきましたが、細かい部分がわからないため、質問させていただきます。 今回私は介護施設にて一ヶ月の実習を行い、無事終了となり、後日実習簿を取りに伺う予定です。 まず、お礼状に関してですが、担当職員の方2名には直接手渡しでお手紙を渡そうと考えております。 施設長へのお礼状ですが、施設長には担当職員の方々と同じくらいお世話になり、個人的にお礼状を書きたいのです。手渡しだと失礼にあたりますでしょうか? 郵送をした方が望ましいでしょうか? また、個人的に渡した場合、施設宛のお礼状とは別に郵送した方が良いのでしょうか? 次に、お礼の品に関してですが、今回の実習先は、以前勤めていた職場と法人が同じで、以前から何かとお世話になることが多かったのです。今回お世話になった気持ちとして、菓子折を持っていきたいと思うのですが、実習生の立場で不自然でしょうか。 こういった場合はどのように対応すればよいのか、経験のある方、施設にお勤めの方など、知恵をいただけたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 主治医転院後に、退院した場合のお礼方法

    こんにちは。 長期入院をしていました。 お世話になった主治医がいらっしゃるのですが、 入院期間 3/4 程経った頃、転院してしまいました。 その先生に、 退院のご挨拶を兼ねてお礼状を送ろうと思います。 そこで、お伺いしたいのですが、 入院していた病院は公立の病院で 「医師への進物は一切禁止」と言う事で、 菓子折りなどをお贈りするのは一切禁止されており、 お礼をしたい場合はお礼状だけで良いのですが、 主治医が、転院した病院は私立です。 (そこの病院の習慣は、全く知りません。) しかし、もしそこの病院では、 「退院のお礼=進物あり」と言う習慣だとしたら、 その習慣に従う方が良いのでしょうか? (頂く側も、普段退院時に進物を頂いているとした、  お礼状だけだと、物足りないですよね?) それとも、入院した病院の習慣で進物なし・お礼状のみの方が 良いのでしょうか? そもそも、退院のお礼の習慣もわかっていません。 (入院した病院は「進物禁止」と書いてあったけれど、  実際、世間ではどうなのか?わかっておりません。) 入院していた病院に従うべきか? 転院した病院(進物ありだと想定)してお礼するか? 迷っています。 どちらが失礼がないと思いますでしょうか?

  • 披露宴に頂いた電報のお礼が遅れました。

    こんにちは。 実は、披露宴に頂いた電報のお礼を必要と思わず、(式後の段取り本に記載がなかったので、ぽんとぬけてしまいました。とても反省しています。)披露宴から5ヶ月経った今頃、お礼状を送らなかったことにとても心を痛めております。 この時期ですと、新年のご挨拶と共にお送りしてはどうかなどいろいろ考えるのですが、良い案が浮かびません。また、主人の会社の部署の皆さまからのものが多いもので、お礼状を送ったとしても、部署宛になるので、受け取る方としても処分に困るのではないか、など悩んでおります。 お礼状は今からでもお送りしても良いのでしょうか?また、部署から頂いたものは部署宛にてお礼状をお送りして迷惑にならないのか?ご回答頂けましたら幸いです。本当に非常識な自分に反省しております。

  • 葬儀のお礼(故人の会社へ)

    1月に父の葬儀を済ませたものの、恥ずかしながら父の勤務先への挨拶等にまだ行っていません。。 職場での私物を引き取りがてら伺うつもりでいたのですが、私物は郵送してくださり、ご挨拶にうかがうタイミングをのがしてしまいました。 そんなこんなしているうちに四十九日も終わる程に時間も経ってしまい・・会社での諸手続きも済んでしまったので、 手続きでお世話になったお礼もこめて近々菓子折りをもってうかがおうかと思っていますが・・ おかしいでしょうか?今さらというかんじでしょうか? お手紙をつけて郵送にした方がよいでしょうか? また、いろいろとお世話になった上司の方にもお礼を郵送しようと思っているのですが、どういう物がよいのでしょうか? また品物に添えるお礼状の文例で参考になるサイトがありましたら教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう