• ベストアンサー

健康に詳しい方どうか宜しくお願いします。

私コンビニでアルバイトをしています。 最近、アミノ式、カテキン系、あとは、酸素が入った水等、様々健康関係の商品があります。 ここで詳しいサイトでも、詳しい説明でもよろしいのでどうか宜しくお願いします。 (1)カテキンとは体脂肪を燃焼する効果があると思うんですが、それはもちろん補助的なもので、運動前にとかに飲んだ方がいいんですよね? (2)アミノ酸  これは、タンパク質を構成している物質なのはわかるんですが、また、体で作られるものと体でつくられないものがあって、作られないものを体外から吸収するんですよね? これは、例えばタンパク質の固まり(例えばチーズ?)みたいのを食べると、すべてのアミノ酸ははいっているんでしょうか? 食べ物でチーズなどを食べると、体で作られるアミノ酸ははいってないのでしょうか? アミノ酸が少しでもかけると、タンパク質をとったことにはならないのでしょうか? どうか宜しくお願いします。 (3)最近、酸素に水がはいってるのがありますが、 これは、どのような効能があるのでしょうか? (4)また、最近活性酸素というのがありますが、 これは、ストレスとかで、体の酸素が悪い酸素になって、体の中で酸化して、体を錆びさせ、これが老化の原因になると解釈しているんですが、これでまたよろしいでしょうか? 詳しく載っているサイト等でもよろしいので、もし良いサイトがあったら宜しくお願いします。 調べたのですが、難しく、すごいわかりやすいサイトを探しています。 お手数かけますが、皆様宜しくお願いします。

  • bar28
  • お礼率81% (39/48)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19413
noname#19413
回答No.1

こんばんは。 なんとか回答差し上げるつもりでキーボードを打っておりましたが、あまりに膨大な情報量になってしまい、余計な混乱の元かと諦めました。(笑) 参考のURLなどは情報量も多く、文章も簡潔で解かりやすいかと思います。 尚、カテキンに関しての学術的解説は、花王(株)様のHPで詳しく解説されています。 トップページ内「ヘルシア緑茶」→画面左下「高濃度茶カテキンの研究開発」へ進んで下さい。

参考URL:
http://www2.health.ne.jp/
bar28
質問者

お礼

お返事おそくなりまして、すみませんでした^^ そうですよね!販売元のHPいくのも一つの手ですね^^ 全然思いつきませんでした! 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#57875
noname#57875
回答No.2

#1の方がカテキンについて触れられているので私はアミノ酸について少々。 このページが分かりやすいかな?と思うので… http://www.ajinomoto.co.jp/amino/aminosan/ippan/amino.html??ams=ippanAmino

参考URL:
http://www.ajinomoto.co.jp/amino/aminosan/ippan/amino.html??ams=ippanAmino
bar28
質問者

お礼

お返事おそくなりました。 本当にありがとうございました^^

関連するQ&A

  • ポリフェノールの抗酸化力はどこから??

    ポリフェノールのどこが酸化するのでしょうか。カテキンなどの分子構造をみてもとくに酸化しそうなどころは見当たらないのですが・・ もし、活性酸素から酸素を奪ったとしたら、ポリフェノールがこの酸素をどんな風に処分するのかとても知りたいです。不眠症になりかねません。ぜひ助けてください。

  • 人体と酸素について

    人体と酸素について 生物学に疎い者です。 何かの記事で、酸化するとは老化することに等しいとありました。 確かに、子供と老人では吸ってきた酸素の量に大きな差があります。 時に有酸素運動というものがありますが、あれは酸素を多く取り込んで新陳代謝を上げ、体を活性化させているのだと解釈しています。 ということは、わずかな時間であれ、寿命が縮まっているのでしょうか?(老化が早くなるのでしょうか) また、あまり激しい呼吸をしないでいると、寿命はながくなるのでしょうか?(若さを保てる、アンチエイジングなのでしょうか)

  • 酸素は本当にカラダにいいのでしょうか?

    最近 酸素をカラダに取り入れることが注目され 酸素のボトルや酸素バーなどに人気が集まっていますが 本当に 酸素はカラダにいいのでしょうか。 酸素と触れるとモノは酸化する (鉄であれば錆びる)わけですが 人の場合は酸化=老化であると授業でならいました。 通常の生活で触れる以上に酸素を取り入れることは 逆に老化を促進することにならないでしょうか。

  • 15日付の米科学誌サイエンスに掲載された「老化に活性酸素関与せず」の詳細を知りたい

    「老化に活性酸素関与せず」というショッキングなニュースがネットで流れました。 http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20050714010057861.asp http://www.nissyoku.co.jp/news/20050722/6f.html この東大とフロリダ大の発表の内容の詳細を調べたいのです。 雑誌やネット上で詳細が出ているページをご存じだったら、教えてください。 英語のページでも構いません。 東大食品工学研究室の染谷慎一特任教員に直接電話等で問い合わせするのが一番てっとり早いのですが(英語で話せないのでフロリダ大は却下)、それは最終手段ということで。 ※「サイエンス」という雑誌は、日本でも買えるのでしょうか。また、その内容を転載しているような日本の雑誌があれば、教えてください。 ※調べたいと思っているのは、以下のような疑問があるからです。 「酸化」はさびです。酸化によって、細胞が老朽化します。そして、活性酸素は、酸化がより促進させます。そう考えると「活性酸素→細胞を酸化→つまり、老化」となるのは理屈にあっているように思えます。 だとすると、上記のニュースは、「酸化」とは違う視点で「老化に関与しない」と言ってるのではないか(ミトコンドリアがどうのこうの、と、言っているし)、そうすると、今一般的に説明されている「活性酸素は(酸化を促進させるから)老化に関与」は間違っていないのではないか、そんなところを調べたいと思っています?

  • 体の酸化について

    1) 私は青汁を作る時 アルカリイオン水で作り 毎日 2リットル飲んでいます。 活性酸素に対抗する為に 体をアルカリ性にするのが良いと聞いたからです。 でも これって 本当に効果があるのでしょうか? 2) かたや私の知人は 黒酢で青汁を作って飲み続けています。 醸造酢のアミノ酸や酢酸が体に良く ダイエット効果もあるからだそうです。 私もそれを試してみたいのですが… 酢酸を摂取し続けると 体が酸化してしまうのではないかと心配です。 お酢を飲み続けて 果たして 体が活性酸素だらけになったりはしないのでしょうか?

  • 活性酸素について

    このサイトで有酸素運動をすると活性酸素により老化するとゆうことがかいてありましたが、そもそも活性酸素とはどんなものか?どういったしくみでできるのか? ある程度活性酸素がでにくうする有酸素運動の方法などくわしいかた、わかりやすく教えてください。

  • 水の開発

    水をずっと研究していますが、今までは『美味しいとか安全な水とか水の分子を細かくした(クラスター分子)』とかいうのは、今までの話。 これからはそういう事は当てリ前で、『体に良い水・健康になる水・病気をやっつけてくれる水・活性酸素を消去してしまう水』を飲んでいかないと体がダメになってしまいます。(医学の学会でも発表・承認されました) 体の中が酸化していく(活性酸素が増える)と血液もドロドロ血になり、成人病が発生したり、アレルギーも出たりします。 酸化している水を体内に入れても良くはありません。 ウンチやオナラが臭い(年をとればとるほど臭い)のは腸内異常発酵をしているせいで、胃や腸が完全消化をしていない証拠で絶対体に良くない事なのです。 赤ちゃんの時はウンチを見て健康状態を判断して(漢方学)、なぜ、大人になったらウンチで健康状態を見る人が少なくなってしまうのですか? この水を飲むとまず胃や腸が正常に戻ってきます。 胃や腸が丈夫になることが体が健康な状態になるための絶対条件です。 市販されているミネラルウォーターは酸化してしまっています。 それなのに、今現在、ミネラルウォーターは大変よく売れています。 価格の面でも市販のミネラルウォーターより全然安価で出来ました。 酸化=腐敗又は老化 是非、この水を普及させたいと思っています。 良い知恵や取り扱いをしたいなと言う会社の方が居られましたら 連絡ください。又、アドバイスもお待ちしています。

  • 炭化水素の燃焼

    炭化水素は燃焼すると二酸化炭素と水になりますが、炭化水素系の界面活性剤や高分子材料も燃焼すると二酸化炭素と水になるのでしょうか?? 温度にもよるとは思いますがよろしくお願いします。

  • 活性酸素による生体内標的分子

    「活性酸素、フリーラジカルによる生体内標的分子としては、脂質、核酸、蛋白質などが重要である。」とはどういう意味でしょうか? 過剰に発生した活性酸素が脂質や、核酸、蛋白質等の生体内分子を標的にして酸化させるという意味でしょうか?この文の重要とは一体何なのか分からず理解できません。

  • 活性酸素

    活性酸素は、糖質や脂質が酸素と結びつき、二酸化炭素と水が発生する課程で起こるのですか?活性酸素の発生の仕組みを教えてください。