• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼とこのまま一緒にいていいのでしょうか?)

彼氏との関係に疑問:これから一緒にいていいのか?

このQ&Aのポイント
  • 約2年半付き合っている彼との関係に疑問を感じています。
  • 彼の性格はのんびり、優しい一方で、頑固な一面もあります。
  • 彼の誕生日に感じた冷たい態度やわがままな行動により、今後の関係に不安を抱いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.7

結局は我慢できるか否か、「しょうがないなぁ」と言って受け流せるか否かです。 私は既婚で男ですが、結婚してもぶつかり合うことは多く、むしろぶつかり合わなければ理解できません。 夫婦といっても極論は他人です。 「察して欲しい」とか「我慢して欲しい」とか「わかってほしい」というのは幻想です。 結局は自分が相手を理解しようと思うか、それとも理解できないから放置するのかです。 彼は理解してほしい欲求が強いタイプだと思われます。こういったタイプは結婚するとドンドン遠慮が無くなっていく場合があります。 質問者様がどう思うかです。 経験者としては、「結婚したら変わるかも」というのは可能性としては相当低いことだと思っていただきたいです。 結婚は「夫婦としてのつながり」であり、悪く言えば「夫婦という関係に甘えることができる」ということでもあります。 他人だからこそ気遣っている部分が、家族になれば気遣いがなくなることは良くあることです。 マイナス面ばかり言って申し訳ありませんが、理想は抱かずに「今のこの人のまま結婚したとして、私は我慢できるのか?受け流せるのか?もしくは我慢してでも一緒にいたいのか?」ということを冷静にご判断されたほうが良いと思います。 まぁその前段階として「そういうところ直してくれないなら、別れることも考えてる」ぐらいは言ってもいいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.8

いるかいないかは、あなたの自由なので 知ったことではないです。 ただ、聞いた感じからの印象は、結婚したら そう言う愚痴をこぼすように毎回なるのかな。 と思いました。 なので、そうなる前にちゃんと気持ちを素直に伝えれるようにあなたはならないとやっていけない気がします。 彼の印象は、気を遣わない方が良いタイプのように 思えます。よは、鈍感なタイプである気がします。 あなたの接し方や付き合い方が 間違えているのではないでしょうか? 彼の問題かと言うよりかは、あなたの問題のような気がします。 あなたの性格が災いしている気がします。 後、一般的な恋人の固定観念が、彼氏なら恋人なら こうするみたいな、それは旦那ならこうするああする などなど ではなく、彼自身がこう言う人、こう言うことを 考えるタイプ、行動するタイプなどで考えるべきでは? 後は、嫌なことがあったら正直に冷たい、最低、悲しいを言ってしまいましょう。 要望が叶わないだけであると向こうからすると わがままな言い分と捉えやすいので、今の気持ちに ついて言葉で伝えて見るのが良い思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#241794
noname#241794
回答No.6

旅行では その人の根にあるものが見えると思います。 好きなとこより嫌いなとこが同じがいいとか言うし。 旅行って その人が 何時も過ごしてる素や考え方が見えるんだと思います。 好きなこと嫌いなこと そこでしかやれないことがあれば それに合わすのか 自分の欲が先かとか。 羽田離婚とか 昔有ったのですが 新婚旅行から帰ってすぐ離婚するってことです(笑) 価値観の違いは 旅行がはじまりではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2269/15087)
回答No.5

年に一回の彼女の誕生日くらい、 楽しく過ごしてほしいって思いませんか? それは、あなたの考え方で伝えても、彼が、そうしてくれないのなら 基本的に考え方が違うということ。 お互い、考え方が違うということを理解し、自分に添うように 求めない、もしくは、全て自分に合せてくれる人、お互い 話し合って折り合う。このどれかでないと、結婚しても 上手く行かないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.4

うんうん 早く別れた方が良いですね。価値観が合わなすぎです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#241920
noname#241920
回答No.3

貴女、、何を文句言ってますの?! 誕生日を祝って頂けただけでも感謝です。サプライズを期待するのなら、普段から貴女様がサプライズ的なものを実行しなければ、意外と彼氏は分からないものよ? 誕生日にさえ、楽しいと感じれなかったら本命の彼では無いかも知れません! 本来は誕生日に祝って頂けなくても、会えなくても、、そこだけ拘らず にもっと全体を見て『楽しい、わくわく』といった感覚が有りますから、見直してみると良いかも。 結婚相手として、考えると、歩幅を合わせれないとか、行きたい処を聞いてくれない、1人で食べれば良いとか、置いてけぼりは・・・NGでしょうね! 結婚したら、もっと彼の粗が見えて来そうよ?!(^^;; 今のうちに話し合ったり、許せる部分を増やした方が良いかな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.2

誕生日に限らずそんな感じなら 彼は全然優しい人ではないですね(;^ω^) してほしくないことを都度言っているなら 彼は直す気がないしおそらく悪いと思っていません。 彼じゃない人を探したほうがいいように思います。 でも誕生日ってそんな大事?と思いました(;^ω^) 普段より優しくされてうれしいでしょうか。 それができるなら普段からそうしてよと思いませんか。 彼的には誕生日にまつわる色々は「めんどくさいけどしてやってる」 ことなんじゃないでしょうか。 終始楽しくなさそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2586/11495)
回答No.1

大きな目で考えますと「あなたが結婚したいタイミングまでにもっと素敵な人と出会えるか?」という問題なのでしょう そうなるとあなたの年齢とかモテ度とか環境とかで答えが変わってきます これが最後の恋愛ならば多くを目をつぶっても結婚されるといいと思いますし、20代前半の美人ならばもう少し優しい人を探してみてもいいと思います どうでしょう、そのあたりを考慮してよく考えてみては。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏 誕生日お祝い 前々日か前日

    遠距離の彼氏がいます。 誕生日の前々日から2泊します。、ケーキもホテル近くでこっそり買ってプレゼントを置いてホテルの飾り付けをしてサプライズしよう思っています。 ただサプライズを前々日の夜か前日の夜かで迷っています。 本当は前日の夜がいいかなと思うのですが、前日の夕方くらいがどうしても仕事に一度行かなければいけなくて仕事終わってからごはんの待ち合わせの前にこっそりホテル寄って飾り付けてしてというのがばたばたして当日そんな上手く行くかなという心配があります。 前々日はずっと過ごせるので夜ディナーを予約していて、前日は軽く外で食べてホテルで飲むのもいいねという話もしています。 前々日にディナーとサプライズもしてしまうと前日なにもなくなってしまうし、前日すると待ち合わせも遅めにしないと飾り付ける時間がないので待たせてしまいます。 いっそご飯帰ってきたら一旦コンビニ行っててと言ってしまって前日にサプライズするか、前々日にしてディナー帰ってきた後に飾り付けてしてある状態でサプライズか皆さんでしたらどっちがうれしいですか? よろしくお願いします。

  • 彼氏の誕生日

    あと半月ほどで彼の誕生日があります。 プレゼントは彼の欲しがっていた鞄(3万弱)のものを用意しました。 当日ランチかディナーもご馳走した方がよいでしょうか? カードもつけてみようかなと思いつつ、喜んでくれるのやら…(クリスマスは喜んでくれていたようです 「俺の誕生日なんて気にしないで。気持ちだけで十分」と言われて プレゼントもサプライズです。 お互い30代です。 中距離で、普段は私が一人暮らししている彼のところへ行き、 ランチなどはいつも奢ってくれています。

  • 彼の誕生日のお祝いについてアドバイスください。

    はじめまして。 過去の質問も読ませて頂きましたが該当部分がなかったので書き込みさせて頂きました。 付き合って8カ月の彼の誕生日のお祝いについてです。 プレゼントは彼の好きな本と職場で使用できるようにマグカップを購入しようと考えています。 プラス、誕生日当日ディナーの予約も考えています。 過去にお付き合いしていた彼にはケーキを用意したりデザートにサプライズのチョコレートコーティングでお祝いメッセージをお店にお願いして書いてもらったりしました。 けれども今の彼は甘いものが苦手なんです。 何かディナーでサプライズできるアイディアはないかと思いみなさんのアドバイスを聞かせてもらいたく質問しました。 下らない質問で済みませんがどうかよろしくお願いします。 補足:プレゼントには手紙も添えることも考えています。

  • サプライズ(誕生日)どちらがいいと思いますか?

    1.彼と夕食に行ってる間にプレゼントが家(実家暮らし)に届くようにして 夕食はおしゃれな個室でディナー 家に帰って段ボールを開けたら、誕生日のバルーンが浮き上がって、プレゼントと手紙が残る 2.ディナーでいく個室の部屋にバルーンで前もって飾ってもらい、食べ終わってからプレゼントとケーキを渡す 1だと、万が一家族の方が留守で受け取ってもらえなかったら…というのと、喜ぶ顔が見れないのが残念ですが、プレゼントは無しかな、と思いきやのサプライズでいいかな、と… 2だと、喜ぶ顔も見れるし、当日に渡せるから安心なんですが、サプライズにかけているかな という感じです(T-T) 意見お願いします!

  • 夫婦の誕生日プレゼント

    結婚14年目、子供なしです。 毎年お互いの誕生日はサプライズで当日何貰えるかのお楽しみ、あとはケーキ。 でした。 正直40代50代になると、恐らく向こうも何をあげたらいいんだろう?という感じになってきます。 特に物欲がない旦那のプレゼントは難しい こんな感じで結婚記念日やクリスマスプレゼントは一緒にお店に行って、お互い欲しい物を選ぼうという形になってます。+美味しい食事でもします。 ですので、お互いの誕生日プレゼントも一緒に店に行って相手の選ぶ物を買う形にしようか?と旦那に言おうか悩んでるのですが、どうなんでしょうか。 旦那は私の誕生日に合わせて休みをとってくれますが、旦那は自分の誕生日にわざわざ休みをとりません。(50歳なので) そうすると、前もって一緒に買いに行き、誕生日当日は仕事から帰ってきたら、ケーキとご馳走くらいになってしまいますよね。 何か雰囲気的にあげた方がいいのでは、という変な気持ちになってしまいそうです。 予め欲しい物を聞いておくという手もありますが、やはり好みがありますよね。喜んではくらますが、喜んだふりしてるなーって解ってしまいます。 皆様のご意見、聞かせてほしいです。

  • 自分が悪いのでしょうか?

    最近付き合ったばかり彼女がこの前誕生日でした。 サークルが同じなのでそこで彼女の誕生日前に誕生日会をしました。 そのあと彼女のの誕生日があることをすっかり忘れていて日付変わるギリギリにおめでとうを言ってたら少し不機嫌そうでしたが、プレゼント待ってるからねって言われました。 リクエストは僕が知らない化粧品でした。 なので今度一緒についてきてもらってえらぼうとおもったのですが、サークルの予定が入り会えるのが夕方からとなったので彼女にご飯をご馳走しました。 5000円のディナーです。 これ誕生日プレゼントで奢るねって言ったらあからさまに嫌な顔をされて、ご飯奢ってくれるのは嬉しいけどそれは違う。と怒られそこからギクシャクしてます。 彼女が欲しがってた化粧品は3000円くらいだしそれより高いディナーだし彼女もその店を喜んでました。 なんで怒ってるのかわかりません。ご飯とプレゼント両方欲しいということですか? 間に合ったとはいえ誕生日を祝うのを遅れてしまったことは反省してますが、何もしなかったわけではないですよね? 女心を教えてください。

  • 京都府で誕生日ディナーのお店!!

    9月16日、彼氏の21歳が誕生日なのですが、京都府内(できれば、河原町・烏丸周辺、伏見区)で、ディナーをするお店を探しています。 一緒に買い物をしてプレゼントを買う→ご飯を食べに行く→ホテルに宿泊を考えています。 料理は、イタリアンか焼き鳥で、予算は2人で6千円くらいを考えています。 雰囲気の良いお店が良いです。 ケーキは持ち込みを考えていますが、ケーキもあるお店もいいなぁと思ってます。 また、京都府でお勧めの誕生日ケーキも教えてくだされば幸いです! できればサプライズな事をしたいです。 何かアドバイスなどあればお願いします。 去年の誕生日は手料理を振舞っただけで、プレゼントも何もあげてないので、今年は計画を立てて、盛大にお祝いしてあげたいと思っています。 よろしくお願いします!!

  • 彼女の誕生日 あれもこれもしすぎですか?

    こんばんは 彼女の誕生日に、当初はプレゼントなし・ディナー・帰ってケーキという予定だったのですが、その後、プレゼントは買ったので、プレゼント・ディナー・帰ってケーキになりそうです。 あれもこれもやりすぎですか? ディナーはコースなので、デザートがあるので、ケーキを外そうかどうしようか考えています。 誕生日は3回目です。アドバイス下さい。お願いします。

  • 恋人への誕生日祝いの総予算はどのくらい?

    男性、女性問わずお聞きします。 恋人の誕生日に皆さんどのようなお祝いをしてますか? ・プレゼントのみ ・プレゼントとケーキ ・プレゼントとディナー などなど、いろんなパターンがあると思いますが、全てのお祝いの総予算って皆さんどのくらいなんでしょうか? つきあい始めて初のイベントで、やっぱりちゃんとしたいとは思うんですが…ちなみに、プレゼント(8000円)と手作りケーキはすでに誕生日当日に渡し済み。週末にゆっくりとお祝いディナーの予定なんですが、どのくらいのお店に行けばよいのか…結構真剣に悩んでしまってます。

  • 記念日のディナーで…

    彼女との1年記念日のディナーで悩んでいます(・・;) プレゼントに1万5千円ほどのブレスレットをあげようと考えているのですが、ディナーがまったくきまりません(>_<) 僕は学生なのであまりお金がなくどういったところに連れて行けばいいのかわかりません(T_T) 予算はできれば一人5千円にはおさめたいです(>_<)(>_<) アドバイスお願いします。。 ケーキは彼女が作ってきてくれることになっているのでサプライズで頼むことはできません(T_T)

Macでの入力ソース変更について
このQ&Aのポイント
  • Macでの入力ソース変更について説明します。HHKBを使用して複数の入力ソースを切り替える方法や、地球儀キーの割り当てについての情報をお伝えします。
  • Macでの入力ソース変更についての設定方法やキーマップ変更ツールの使用に関して、詳細な説明をします。地球儀キー以外のキーを使用して入力ソースを切り替える方法も紹介します。
  • MacBook Proでの入力ソース変更についてお悩みの方へ、地球儀キーの割り当てに関する情報を提供します。また、英語⇄日本語⇄韓国語などの複数の入力ソースを切り替える方法についても解説します。
回答を見る