• ベストアンサー

東京以外の民放アナウンサーの海外取材

大阪の民放では、アナウンサーがよく海外取材に行き、衛星中継をしていますが、これは、東京以外の他の地方の民放でも、よくあることなのでしょうか?(現在、大阪の毎日放送では、新人アナウンサーがドーハに滞在して中継しています)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.1

東京大阪など、大都市のテレビ局であれば、海外に特派員などを置くだけの余裕もありますが、東京大阪以外の地方局で、海外に特派員や駐在員を置けるだけの経済的体力がある地方民放局なんてほとんどないですよ。 放送を見ていればわかると思いますけど、CMでさえ、地元企業のCM だと、CMが動かないなんてのも平気であります。 それだけスポンサーにもお金がないんです。 東京や大阪などの放送局は、自分の放送局で番組を作って、それを自分の放送局だけでなく、国内の地方局へ売ったりすることで収益を上げることも可能ですが、地方局が作った番組では、それはかなり厳しい話になります。 そういう面もあるので、何かの特番などの企画で海外に行くことはあるかもしれませんが、現実的には難しいということが言えるでしょうね。

urdanata
質問者

お礼

そうなんですか。逆にいうと、東京のキー局に落ちた人が大阪に集中するというのは、このようなウマミがあるからかもしれませんね。読売テレビの新人アナウンサーがドイツに行ったり、毎日放送のアナウンサーが、よく世界一周して中継したりしていますが、やはり、東京、大阪に限られるんですね。なるほど。よく理解出来ました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6229/18568)
回答No.3

テレビは キー局という 全国に配信する局と 地方で キー局の配信を買って放送する局とがあります。 毎日放送は 準キー局です。TBS系列で TBSが配信する番組を買うのと 自局で作った番組を配信するのと 二本立てで営業しています。 他局に配信するというのは 小売業のようなもので お金が入ってきます。 それだけ収入が多いということです。

urdanata
質問者

お礼

準キー局ですか。なるほど。先立つものがあるわけですね。ありがとうございました。参考になりました。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17623/29431)
回答No.2

こんにちは 毎日放送と地方局では全く懐事情が異なります。 海外へ行くには費用がかかります。 顎脚といって交通費、宿泊は場合によってはタイアップを 受けることはできますが(飛行機、ホテル等) 取材スタッフ、現地コーディネイター、食費・・・ はどうしてもかかりますから、 まず費用面でアウトだと思います。 ホテル、飛行機も名の知れない番組や局では難しいと思います。 それとコーディネイターもかなりの費用がかかります。 スタッフとアナだけで放送しているように見えますが 現地の人が色々と尽力しています。 特に中東の場合は色々難しい面がありますから。

urdanata
質問者

お礼

そうなんですか。実に楽しそうに砂漠などをレポートしてますが、相当、お金がかかっているのでしょうね。新人アナは、東京出身ですが、大阪の局に東京出身者が多いのも頷けますね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • NHKの地方を取材した番組でのアナウンサーは?

    NHKのテレビ放送で、地方を取材した番組では、 見慣れない女子アナウンサーが登場してリポートしていますが、 それは、その地方のNHK局の女子アナウンサーがリポートしているのでしょうか。

  • 首都圏以外のAMの民放

    首都圏以外のAMの民放 首都圏はAMの民放はニッポン放送、文化放送、TBSの3つですが そのほかの地方はだいたいラジオは1局(TBS系列)が多いです そこで民放が2つ以上ある地方ってどのくらいあるのでしょうか?

  • お住まいの地方の民放・NHKの女性アナウンサーで、お薦めは?

    みなさんが視聴できる地方の民放・NHKの女性アナウンサーで、「この人は綺麗だな」「この人は関東にいっても人気がでそうだな」という方がいらっしゃたら、是非ご推薦ください。 ちなみに私は、東日本放送の「濱本りか」アナウンサーです。関東キー局のアナウンサーは、なるべくだったら避けてください(でもどーしてもという方は、書いていただいても差し支えないです)。

  • 地方紙の海外記事は誰が取材している?

     いわゆる全国紙(読売、朝日等)以外の地方紙にも海外の記事が掲載されていますが、あれは、誰が取材しているのでしょうか。 全国の地方新聞社にも、海外取材班がいるのでしょうか。  もし、他のどこかの新聞社の記者が取材した記事を掲載(流用?)しているのであれば、各地方紙の記事の内容が同じものになってしまうと思うのですが・・・。

  • 徳島は民放が多いですよね?

    徳島は民放が多いですよね? 四国放送 毎日放送 ABC 関西テレビ よみうりテレビ テレビ大阪 サンテレビ テレビ和歌山 ※民放の徳島!民放の徳島!をよろしく♪

  • 地方の民放・NHKの女性アナウンサーを推薦してください。

    みなさんが視聴できる地方の民放・NHKの女性アナウンサーで、「この人は綺麗だな」「この人は関東にいっても人気がでそうだな」という方がいらっしゃたら、是非ご推薦ください。昨日も同じ質問をしましたが、関東・関西・東海のエリアの方だけだったので、今回はその地方以外の方をご推薦下さい。よろしくお願いします。

  • 土曜日朝の民放各局

    土曜日の朝8時台の民放は大阪局制作のところが多いようですが、スタジオも大阪のスタジオからの放送なのでしょうか。 TBS系「知っとこ」(ざこばさんたちがその後の関西ローカルの番組にMBSの別のアナウンサーと出ていたことがあるので)と日本テレビ系「ウェークアップ」(辛坊治郎さんが前日の金曜日夕方大阪で収録があるので)は大阪のスタジオからの放送だと分かるのですが、テレ朝系「旅サラダ」とフジ系「ベリーベリーサタデー」も大阪のスタジオからの放送なのか、東京のスタジオからの放送なのかどちらから放送しているのでしょうか。 大阪局制作の番組でも東京支社制作で収録は東京からというのも多いような気がするので。

  • 民放がモノラル

    みなさまの中で民放の音声がモノラル放送だという地域の方はおられますか? 日本の中で北海道の道央圏以外は伝送にNTT中継回線を使用しているためにモノラルだと聞いたことがあるのですが、、、 その他の地域でこういったモノラル放送しかしていないところってあるのでしょうか?

  • 地方で民放のチャンネルが少ないのはなぜ?

    地方などに行ってテレビを見る時、民放のチャンネルの少なさに驚きます。2003年現在の技術では東京から電波を地方まで飛ばすことなど、とても簡単なことのように思えるのですが、なぜ、地方ではテレ東が見れないのでしょうか(笑)?権利などの問題なのでしょうか? 同じく、地方では、同じ番組でも東京よりも放送が数週間おくれたりするのはなぜなのでしょうか?これもあわせてお答えしていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • スポーツ中継において、NHKと民放が同じカードを放映しているのはなぜ?

    NHKは非営利の公共放送です。 だから、視聴率など気にせず、「硬くて面白みに欠けるけれど、良質であると一般に考えられているような番組」、あるいは「視聴率は低いかもしれないけれど、民放が視聴率の低さを理由に放送しないような番組」を放送するところに、私はNHKの存在意義を感じています。 ところが、BSを観ていると、プロ野球やサッカーの国際試合などで、民放地上波と同じカードの中継をしていることが、しょっちゅうあります。 民放は営利ですから、「スポンサーからの広告料収入」から「放映権支出やその他の経費支出」を差し引いて黒字になるから、つまりビジネスとして成立するから、さらにいうとコンテンツとして有用だから、要するに視聴率が取れそうだから中継するわけで、それはそれでビジネスですから、大いに結構だと思います。 逆に言うと、そういう場合の中継は民放に任せて、NHKはそのカードは中継する必要がない(あるいは、同じ競技のもっとマイナーなカードを中継すればよい)と思うのですが、どうして同じカードがバッティングするのでしょうか? もっとも、バッティングする場合は、何かとスタジオの司会者や中継のアナウンサーが騒がしい民放よりも、落ち着いた、純粋にその競技の模様を淡々と実況するNHKの方を選択してしまいますが(笑)。 いずれにせよ、どうして同じカードの中継がバッティングするのか、その事情(裏側?)を教えてください。