修学旅行の新幹線乗車券受取について

このQ&Aのポイント
  • 子どもが修学旅行で東京駅から新幹線に乗る際、団体乗車券を受け取ることができず、新幹線の改札を通れないのではないかと心配しています。
  • 担任教師から出された3つの選択肢は、親が学校までチケットを取りに来る、自宅に速達で郵送する、自腹で東京駅まで運賃を負担してチケットを受取るです。
  • 質問者は最初は自腹で行くつもりだったが、後になって入場できないのではないか、記録がつかないのではないかと心配になりました。
回答を見る
  • ベストアンサー

東京駅 新幹線へ乗り換え

子どもが修学旅行で東京駅から新幹線に乗ります。 東京駅の新幹線改札内の団体待合所集合です。 中央線で東京駅まで向かいますが、自宅最寄駅は都区外の為、東京駅では丸の内南口の有人改札でSuicaの精算をするよう学校から指導がありました。 本来なら学校で団体乗車券を受け取り、当日は上記の流れで行くのですが、風邪で学校を休んでしまったので団体乗車券を受け取ることができていません。 その為、担任教師より以下の3つの選択肢を出されました。 (1)親が学校までチケットを取りに来る (2)自宅に速達で郵送する (3)西荻窪から東京駅までの運賃を自腹で負担して当日集合場所(新幹線の改札内)でチケットを受取る (3)の場合、新幹線の改札を通れないのではないかと言ったのですが、Suicaで東京駅までの分を払うのならそれで通れますと言われました。 学校まで取りに行くことはできず、郵送してもらうのは気が引けたので「Suicaで自腹で行きます」と言ったのですが、後になってやっぱり「新幹線の乗車券がないとSuicaだけでは入場できないのではないか。」「もし入場できたとしても、Suicaには出場の記録がつかず、新幹線の乗車券にも入場の記録がつかないのではないか。」と心配になってきました。 学校とはもう当日の朝まで連絡がつきません。 修学旅行には携帯電話の持参不可となっており、不慣れな場所で子どもが困ってはかわいそうなので、前もって対処を考えておきたく、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (765/1289)
回答No.3

集合場所って丸の内地下南口の学生用団体待合所ではないのですか? であれば完全に「改札の外」ですよ。 そもそも新幹線の改札は八重洲にあるのに丸の内側で精算とか意味わからないですし、 新幹線の改札内に学生団体が集合・待ち合わせできるような広い場所はありません。 再度集合場所を確認なさってください。

-riki-riki-
質問者

お礼

集合場所は「改札の外」だったんですね。 精算の際に「Suicaと配布された都区内の切符を出す」とのことだったので、てっきり新幹線の改札をそのまま通るのだと思い込んでいましたが、在来線の改札を出る際、西荻窪までの精算に新幹線の乗車券を見せる必要があるということですね。 新幹線の改札内に集合場所があるものとすっかり勘違いしてました。 心配事が減ってホッとしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.4

他の方の回答にもありますが新幹線の改札内で団体が集合出来る場所はありません。 改札の外と言うか改札からかなり離れた場所にあります。 学校まで取りに行けないと言う意味が分かりませんが選択肢として現地集合を選んだのですからそこまで行くだけの事です。 心配しても何も始まりません。 行動あるのみです。 当日最低30分程度は早めに到着して駅員に聞いたり同じ学校の生徒を見つけたりして集合するだけの事です。

-riki-riki-
質問者

お礼

私の勘違いでした。 学校まで取りに行かないというのは、先生からお電話をいただいたのが夕方で、更に子どもの診察を待っている時だったのです。 家から学校までは片道一時間程かかり、診察後に行くには先生を随分お待たせしてしまうことになるので、自腹を切ることを選びました。 新幹線の改札内に集合場所があると思い込んでいたので、本当に助かりました。 ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

最悪、新幹線の改札は入場券を別途購入すれば入れます。有人の改札で事情を説明すれば入れてもらえるかもしれません。

-riki-riki-
質問者

お礼

私の勘違いだったようで、集合場所は改札の外だとのことです。 でももし困ったら駅員さんに相談させます。 ありがとうございました。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

困ったら駅員に声かけする。と話して向かわせる事です。 団体名や当日連絡先を出しやすく用意して下さい。

-riki-riki-
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうやら先生が仰った通り、Suicaだけで大丈夫なようです。 ご心配をおかけしました。

関連するQ&A

  • 新幹線~乗車駅で~

    今度、新幹線に乗車することになるのですが、現在私が持っているのは、 乗車券と特急券が1枚になっているものです。 乗車駅は東京駅なのですが、そこまでにJR在来線を乗り継いで 行くのでSUICAを使うことになると思います。 確か東京駅はJR在来線を降りたらそのまま新幹線乗り換えの 改札までいけると思うので、SUICAをどこでタッチしていいのか わかりません。 ご回答、お願いします。

  • 新幹線の団体切符で途中乗車する場合の切符

    東京駅発の東北新幹線に、上野駅から途中乗車します。 旅行会社にはその旨伝えてあり、入場券を自腹で払って、乗車するべき新幹線号車まで 自力で来るように、説明が有りました。 自宅は茨城の最寄り駅から、常磐線で上野駅までSuicaで行きます。 上野駅では、1回改札外に出る必要がありますか? 1回改札から出た場合、Suicaではなく、現金で普通の入場券を購入して改札に入り直しが必要ですか? 新幹線に乗るのが数年ぶり かつ 団体切符の利用が初めてなので、方法がよくわかりません。 新幹線には、改札内にさらに新幹線用の改札が有ったような気がするのですが、どうしたら突破できますか? また、上野駅の改札の場所、新幹線乗り場の方向は頭に入っているのですが、走らず歩いていの移動だと、何分くらいで乗り換えが可能か分かりますか? 要領を得ない質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 東京駅での新幹線の乗り方など

    こんにちは。7月に山形から東京まで新幹線で行く予定があるのですが 広い東京駅で不安なところがありいくつか質問させて頂きたいです。 ちなみに行き先は東京ドーム方面で、東京駅を出た後はタクシーを利用します。 1.東京駅に着いたら新幹線改札を出るときに特急券と乗車券を2枚一緒に改札に通し 出てきた乗車券を、丸の内中央改札口で入れる。 2.帰りは丸の内中央改札口で乗車券のみ通し、出てきた乗車券と特急券を新幹線改札口に通す。 以上で間違いは無いでしょうか? また、東京駅の地図をいろいろと見てみましたが、https://www.tokyoinfo.com/guide/map/こちらの地図に新幹線の乗換口とありますがこれは改札口とは別ですか? 山形新幹線に乗車する場合は中央と南のどちらへ行ってもよいのでしょうか。 新幹線のホームまでどれくらいの時間がかかるかも教えて頂けたら嬉しいです。 最後に、水道橋駅からタクシーに乗る予定ですがタクシーはすぐに乗れる感じでしょうか? たくさん質問してしまいましたがよろしくお願いします。

  • 東京駅で新幹線ホームへ出迎えて幕張メッセへ行くのに必要な切符は?

    長野から出張で幕張メッセへ参ります。初日は私一人なので、どうにでもなると思うのですが、翌日会社の同僚と合流しなければならず、東京駅で新幹線のホームへ出迎えに出なければなりません。この時の入場券や幕張までの切符の買い方、自動改札の通過がよくわかりません。 先発の私は東京駅近郊で一泊し、東京駅が起点になります。昔の記憶を頼りに、私と同僚の動きを書いてみました。 1)私は朝、東京駅の切符売り場で「乗車券(東京-->海浜幕張)」を購入 2)同時に「入場券」を購入(長野新幹線ホームへ出迎えの為)  この時、自動改札へは、この切符「2枚」を投入して通過で良いのでしょうか?、または「乗車券(東京-->海浜幕張)」を投入して通過で良いのでしょうか?。 3)新幹線乗換口の自動改札へ、先に購入した「入場券」を投入して新幹線ホームへ(入場券は自動改札から出てくるのでしょうか?) 4)長野新幹線ホームで、同僚と合流 5)長野新幹線ホームから新幹線乗換口へ2人で移動して、自動改札で私は「入場券」を、同僚は「特急券」と「乗車券」を投入。  同僚は「特急券」が回収されて、「乗車券」が出てくるのでそれを取って、京葉線へ乗れば良いと思いますが、私が投入した「入場券」は回収されるのでしょうか?、または自動改札から出てくるのでしょうか?  入場券が回収された場合は、先に改札を通過した「乗車券(東京-->海浜幕張)」を持って、同僚と一緒に京葉線へ乗り、海浜幕張で乗車券を自動改札で回収してもらえば問題ないですか?。  入場券が出てきた場合はどうすれば良いですか?。すでに「東京-->海浜幕張」の乗車券は自動改札を通過済なのですから不要だと思うのですが、海浜幕張の駅で「入場券」と「乗車券(東京-->海浜幕張)」の「2枚」を自動改札へ投入して、改札を出れば良いのでしょうか?。 年に一度東京出張があるかないか程度なので、先発の私も、翌日来る同僚も無事に長野新幹線ホームで合流出来て、移動出来るか心配です。宜しくお願いいたします。

  • 新幹線で盛岡へ行くのですが

    今週の土曜日に盛岡に行きます。 既に乗車券、特急券は購入済みです。 乗車券を見ると、「東京都区内→盛岡」と書いてあります。 私は横浜の人なのですが、当日は横浜から東海道線で東京に出て、 そこから新幹線に乗るつもりでいます。 横浜の改札をSUICAで通ったとして、その後、東京から新幹線に乗る場合、 SUICAはどの駅の改札を通して、横浜からどこまでの運賃を取られるのでしょうか?? 新幹線は不慣れなもので。。 どなたか教えてください お願いします。

  • 東京駅の新幹線ホームに迎えに行きたいのですが。。。

    来週関西から伯母が上京してくるので新幹線のホームまでに迎えに行きたいのですが、いくつかわからないことがあるので教えてください!! 私の家は都営三田線なんですが、大手町駅で下車して歩いて東京駅まで行くか、巣鴨で山手線に乗り換えていくかまだ悩んでいます。 ★大手町から歩いて行く場合★ この場合、東京駅の丸の内口の改札で入場券を購入して入場することになりますが、その入場券で新幹線ホームまで入れるのでしょうか?それとも新幹線エリアはまた別途入場券を購入しなければならないのですか? そして、帰り(我が家まで)もしかしたら大手町からではなく、巣鴨経由で帰るとしたら、入場券しか所持していない私は、巣鴨駅で東京駅からの運賃を精算すればよいのでしょうか?もし巣鴨経由で帰る確立のほうが高いとしたら入場する際に巣鴨までの切符を買っておいて、新幹線の入場券を買うほうがいいですか? ★巣鴨経由で行く場合★ 巣鴨から東京駅までの切符で乗車し、東京駅の新幹線改札口で入場券を購入すればいいのでしょうか? 帰りも巣鴨まで戻ってくる場合、往路の乗車券しか所持していないですが、巣鴨で復路の分精算できますか? この場合、スイカは使わない方がいいでしょうか?スイカを使うとややこしくなりますか? まとまりのない文章ですみません。他になにかよい案がありましたら教えてください。 時間的には大手町から歩いたほうがずっと早いのですが、 ベビーカーで子供も連れて行くので大手町にはEVもESもなく悩んでいます。

  • 東京駅で途中下車してから新幹線を利用する時の運賃

    今度東京駅から新幹線を利用します。 チケットはモバイルsuica特急券で購入済みです。 山手線内から乗車して、東京駅でいったん外に出てデパートで買い物したいのですが、 この場合、例えば渋谷から乗るとすれば 渋谷からsuicaで乗車し、東京駅で買い物したあと、 再度東京駅に入るときには、モバイルsuicaで入場すれば 新幹線の乗車券として購入している乗車券で清算できるのでしょうか? いったん東京駅で外に出ることで、無駄な運賃がかからないか知りたいのです。 ご存知の方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 東京駅から新幹線に乗る場合

    忘れてしまった為、質問させて頂きます。近々、東京駅から東北新幹線に乗る予定です。日本橋口改札から入ろうと考えていましたが、調べたところ時間が朝8時~となっていました。私は6時には新幹線に乗りますので、日本橋口からは入れないと分かりました。そうなると八重洲口からになると思いますが、その場合はまず乗車券だけを改札に通して、新幹線乗り換え改札で乗車券と特急券2枚通すで合ってますか?因みに東京メトロで大手町まで行き、東京駅まで歩きます。

  • Suicaで東京駅からの新幹線乗り継ぎ自動券売機について

    時々東海道新幹線を使うのですが、Suicaを使って東京駅まで来ると、新幹線の乗車券、自由席を買うための自動券売機を使えません。窓口はいつも混んでいるので、仕方なく一回改札の外へ出て、新幹線改札から入りなおしています。どなたかSuicaの使える東海道新幹線の自動券売機をご存知でしょうか? スタートの駅から新幹線の入った切符を買えばいいのですが、ついついSuicaで入ってしまうのでいつもこうなってしまいます。よろしくお願いします。

  • 新幹線の乗り換えについて(東京駅)

    前回の質問に加えて、もう一つお願いします。 子供と一緒に新幹線に乗る予定ですが、新横浜から東京駅へ のぞみで行って東京駅から上野駅までこまちに乗る予定です。 JTBで切符を購入したのですが、切符は 1)のぞみ  乗車券、自由席特急券 2枚 2)こまち  乗車券+指定席特急券 1枚 です。この切符では一度新幹線の改札をでて、もう一度改札を とおらなければいけないと思うのですが、それでよいでしょうか? この組み合わせでは、乗り換えの改札は通れないですよね? 新幹線の利用があまりないので、書いていることが適切な言葉になって いないかもしれませんが、どうぞ教えてください。 よろしくお願いします。