ACCESSで在庫管理を実施したい

このQ&Aのポイント
  • 在庫管理のデータベースを作りたいと思っています。「未経験」で、日々使用する消耗品等のストックを、タイムリーに把握できる仕組みを作りたいと感じ始めました。
  • まずはプリンターインクの在庫管理から始めたいと考えています。プリンターMG6130にはブラック大、ブラック小、シアン、マゼンタ、イエロー、グレーの6種類のインクがあります。
  • 入庫管理(購入数)、出庫管理(使用数)、在庫数(現在庫)を管理したいと思っています。新しい領域でもあり、ボランティア支援になるスキルを身につけることを目標にしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ACCESSで在庫管理を実施したい

[やりたいこと] 在庫管理のデータベースを作りたいと思っています「未経験」。今迄は、存在するデータの管理を中心にACCESSを使ってきました。一方で、日々使用する消耗品等のストックを、タイムリーに把握できる仕組みを作りたいと感じ始めました。例えば、プリンターのインクですが、全部で6種類のインクを使用しますが、特定の色だけが不足する等が事象が発生し、ストックが全く無く困った時も有りました。そこで、まず、プリンターインクの在庫管理から始めたいと考えています。どうか、ご指導ご支援の程、宜しくお願いいたします。 [在庫管理の対象](プリンターMG6130) ・インクの6種類:ブラック大/ブラック小/シアン/マゼンタ/イエロー/グレー [管理したい事] ・入庫管理(購入数)、出庫管理(使用数)、在庫数(現在庫) 以上ですが、私にとって新しい領域でもあり「人に為(ボランティア支援)になるスキルが目標」、依頼する情報量の不足等はご理解願えればと思います。勝手て申し上げますが、ご指摘いただき宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1608/2445)
回答No.5

> 改善希望:データ入力が終了した段階で、在庫計算コマンド実行すれば計算が完了する。 入力終了を出庫数と考えた場合 出庫数の更新後処理で マクロビルダーを開いて +レコードの保存 +クエリを開く  クエリ名 Q_在庫計算 と設定してください。出庫数がない場合でも0を入力する必要あり。 個人的にはボタンクリックで計算したほうがいいと思いますよ。 > F_商品管理の数値が増減されて計算が終了しているのに、チェックボックス「計算済み」にチェックが入っていません https://access-2013.blogspot.com/2013/07/access2013-22.html

eokwave
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。更新ご処理でオブジェクトとコマンドの選択スキルが、私には不足していることがわかりました。アドバイス頂いた下記の設定では、ボタンを使わず自動で処理が完了「スムーズな処理感です」しますので、こちらを採用したいと思います。尚、コマンドボタン「コマンド→ 最新の情報に更新」は残しておきます。ありがとうございました。 +レコードの保存「コマンドの実行→ レコードの保存」 +クエリを開く「クエリを開く→ Q_在庫計算」

その他の回答 (4)

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1608/2445)
回答No.4

No3の追加です。 10 - コンボボックスにテーブルを接続し商品を選択できるようにする ではT_商品管理のデータを更新するところまでできていないので (レコードの移動か編集終了で T_入出庫は更新されます) 21 - 更新クエリを実行し、在庫数の計算が正確がテストする までいくとでT_商品管理のデータが更新されます。

eokwave
質問者

補足

ご返事が遅れて申し訳ございませんでした。コンボボックの入力ができなかった理由ですが、Q_入出庫入力の先頭フィールドを間違えて設定していました。「商品コード」→「商品ID」、問題なく入力できます。すいませんでした。 追加で恐縮ですが、使い勝手の面で改善したいと思う点がありますので、アドバイスをお願いできればと思います。内容ですが、[感じた不具合1]と[感じた不具合2]の2点です。ページのステップは、アクセス・Access2013:在庫管理ソフトの作成 「21 - 更新クエリを実行し、在庫数の計算が正確がテストする」です。https://access-2013.blogspot.com/2013/06/access2013-21.html [感じた不具合1] データ「出庫ID(商品コード、商品名、在庫数)」、「日付」、「入庫数」、「出庫数」を入力後に、在庫計算を実行すると、0件のレコードが更新されますのダイアログ表示になり計算されません。下記の「対策」を在庫計算コマンド実行前に実施し、後に在庫計算コマンドを実施すると計算されます。その後、F_商品管理を見てみますと正確に数値が増減されています。 改善希望:データ入力が終了した段階で、在庫計算コマンド実行すれば計算が完了する。 [感じた不具合2] F_商品管理の数値が増減されて計算が終了しているのに、チェックボックス「計算済み」にチェックが入っていません。この段階で「対策」を実施するとチェックが入りました。 改善希望:在庫計算コマンド実行した段階でチェックボックスにチェックが入る。 「対策」 コマンドボタン「マクロ設定(コマンド「最新の情報に更新」)」をフォーム「F_入出庫入力」に配しました。 以上ですが、宜しくお願いします。

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1608/2445)
回答No.3

> フォールドへ入力されません。 テーブルのデータが変更されないということでしょうか。 左の帯の所が鉛筆のマーク(編集中)のままの状態だと次のレコードに移動するかフォームを閉じないないとデータは変更されないと思いますよ。テーブルを開いていた場合は開き直す必要があります。

eokwave
質問者

補足

設定を間違っていました。申し訳ございません。内容はNO3のアドバイスに記載させていただきます。ありがとうございます。

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1608/2445)
回答No.2

以下のサイトに作成方法が記載されていますので参考にしてください。 在庫管理ソフトの作成 「1 - データベースを新規に作成する」:Access2013 https://access-2013.blogspot.com/2013/05/1-access2013.html

eokwave
質問者

補足

kkkkkmさんへ 早速のアドバイスありがとうございます。お恥ずかしい話ですが、次のステップ(アクセス・Access2013:在庫管理ソフトの作成 「10 - コンボボックスにテーブルを接続し商品を選択できるようにする」)で止まってしまいました。 内容ですが、コンボボックスで、[商品ID] [商品コード][商品名]は一括表示されますが、フォールドへ入力されません。データタブ設定:使用可能 = はい、編集ロック = いいえ(説明では「はい」にする旨の説明がありましたが、いいえに戻しても駄目です) ご面倒をお掛けしますが、宜しくご指導お願いします。

回答No.1

う~ん、よく分からないのですが… [現在庫]=[ある日時の在庫]-[使用数]+[購入数] でこれ以上の難しい数式は必要ないですよね? これを6色分でそれぞれ相関関係なく6つ管理するだけですよね? 印刷枚数が物凄く多く日に2回3回とインク交換せねばならず、数日おきに購入しなければならないとかかな? あるいは何らかの組織でプリンターを使っていてインク交換も不特定多数の人が行い、使った分を購入担当者に報告してくれないとか? その両方かな? いずれにせよ問題となるのは使用数と購入数の管理であり、それはアクセスを導入することによって簡便になるものではないと思います 使用数、購入数を入力するのは人力ですから インク交換の回数を記録、報告してくれるようなプリンターがあれば楽になるかもしれませんが まったく的外れのこと言ってたらゴメンナサイ

関連するQ&A

  • アクセスでの在庫管理(在庫期間が知りたい)

    アクセスを使って商品の在庫管理を行おうと試行錯誤しています。 1.入庫テーブル(商品名、入庫日、入庫数)に入力。 2.出庫テーブル(商品名、出庫日、出庫数)に入力。  これらから、商品と入庫日をロット単位とし、このように在庫を計算しています。  入庫の合計―出庫の合計=在庫 ここからネックになっているのが、在庫期間をどうあらわすかと言う点です。  通常、今日までの在庫期間は   在庫期間=今日―入庫日  によって表しています。  ここまでは出来ていますが、さらに一歩進めて  日にちを毎回指定し   指定日からの在庫期間=指定日―入庫日  のような感じで在庫期間を表示させたいのですが どのようにクエリを作ったらよいのでしょうか? このようなフローで良いのか、 参考HP等ありましたらアドバイス頂けませんか?

  • アクセスで在庫管理

    アクセスで簡単な在庫管理をしたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか? 商品の入庫・出庫を入力して、残数量を確認出来る様にしたいのです。 初心者ですのでよろしくお願いします。

  • ACCESSで困っています。

    ACCESSで在庫管理のDBを作成しています。 クエリで入庫を+、出庫を-する1日の在庫数の表示はすることが出来ました。 ここから広げて、本日の在庫を明日の前日在庫として表示し、入庫数を+、出庫数を-。という形を日々作っていきたいのです。 何かいい方法はありますか? それとこの在庫数を元に何月何日にどの部品を入庫・出庫したかの履歴を作成したいのですが、何か方法ありますか? 説明不足で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • アクセスでの在庫管理で。

    アクセスで物品の在庫管理をしています。 こちらのサイトを参考にさせてただきながら、 がんばっております。よろしくご指導くださいm(._.)m 物品毎に入庫、出庫、在庫の計をクエリで出し、一覧 を表示するフォームがあります。そのフォーム内で、 リストボックスに物品区分を表示させ、ある区分を選択した際に、サブフォーム内(クエリ)の一覧に該当の 区分に属する物品を抽出したいと思っております。 ちなみにアクセス2002では、リストを選んだ際に、 対応するレコードを検索するというのがあるのですが。 List区分 ------------- 文房具 工具 パソコン用品 一覧(クエリ) ------------- 品名   仕様  区分  入庫数 出庫数 在庫 えんぴつ B    文房具   10    5   5 定規   30cm  文房具   20   10   10 という感じにしたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • バーコードで在庫管理

    バーコードで在庫管理をしたいと思っています。 格安で、手軽に使える在庫管理のソフトは無いものでしょうか? Windows XP で使用できる物 管理内容 ・入庫、出庫入力 ・月末の在庫確認 以上です。

  • Accessで、在庫表を作りたいのですが・・・

    いつも大変お世話になっております。m(_ _)m また質問させてください。 Accessで、在庫表を作っています。 「入庫情報_テーブル」と「出庫情報_テーブル」があり、それぞれのテーブルは、製品名(型番)と数量の情報を持っています。 入庫情報の数量はプラスして、出庫情報の数量はマイナスして、差引きの在庫表を作りたいのですが・・・ 入庫情報に入っている製品名のすべてを表示して、出庫情報の数量をマイナスする・・・というのは、「結合のプロパティ」で、入庫情報の全レコードと・・・というオプションを選べば可能です。 またその逆も可能なわけですが、両方を全部表示したい時はどうすればいいのでしょうか? つまり、入庫情報に入力されている商品で出庫情報にのっていないものと、出庫情報に入力されている商品で入庫情報にのっていないものがあるわけです。 在庫表では、それぞれのテーブルに存在するすべての製品名を載せ、型番が合致した場合は、入庫数量-出庫数量で在庫を出したいのです。 出庫情報にあって、入庫情報にないものというのは、つまり、在庫数がマイナスになるということです。 両方を同時に満たすには、どのようにすればいいのでしょうか? 質問の説明文が不足していたら指摘してください。 よろしくお願いします。

  • エクセルでの在庫管理表について。

        A     B    C    D    E 1列 品名  現在庫 入庫 出庫 総在庫 2列 AAA001  100  100  50  150 3列 AAA002  150  120  20  250 ・ ・ ・ このような在庫管理表を会社で作りました。 上司から「最初はこれでもいいんだけど、入庫と出庫はいつも変動するから、次回入力時にもいちいち現在庫も書き換えるのは面倒。入庫と出庫だけ書き換えるだけで合計が出るようにしてくれ!」と言われたのですが、つまり(総在庫+入庫-出庫=総在庫)にしたいそうです。エクセルでは出来ませんよね? 現在庫が無いものだったら、(入庫+出庫=総在庫)で出来るんですが。 どうやったらうまく作れるのかわからずこちらで質問させて頂きました。 説明が下手ですみません。補足要求があれば、補足しますので回答お待ちしております。

  • 在庫管理を行うのはAccess?

    初心者ですのでおかしな質問をしているかもしれません。お許しください。 入庫伝票と出庫伝票をOCRで取り込み→在庫管理(先入れ先出しでどの入庫分から出庫したのか管理)をしたいと考えています。2万円前後のOCRソフト(体験版)で伝票の取り込みをしてみましたが必要な項目に関しては文字化けなど確認できませんでしたのでデータの入力という部分では問題ないと思います。 在庫管理といえば思いつくのはAccess。しかし市販のOCRソフトだとワード、エクセルに取り込むことは出来るようですが、Accessに直接というのは見つけられませんでした。Accessで使用可能な拡張子のものがあるのかも知れませんが、知識が無くそこまで理解することが出来ませんでした。 そもそも在庫管理はAccessしかできないのでしょうか?現在はエクセルにて手入力手計算で管理していますが、毎日間違えないかひやひやしながら作業しています。これから量が増えるのでこの管理方法では限界があるので焦っています。 エクセルは良く使いますがAccessは多少触ったことがある程度で自分でデータベースを作るほどではありません。 お仕事などでこういったことをされている方がいらっしゃったらぜひアドバイスをお願いします。

  • 現在庫算出方法についてお教え下さい

    在庫管理についてお教え下さい 私の行なっている現在庫の算出方法が妥当かどうか御教え頂けないでしょうか? 在庫管理を会社で行なっています。小さい会社なので、商品もそれほどあるわけではありません。 入庫したら以下の方法で入庫処理しています。 ハンディターミナルで商品のバーコードをスキャンし、個数を入力。PCに転送しMYSQL5で管理。 テーブルは、 T_入庫マスター 商品コード,入庫数 出庫したら以下の方法で出庫処理しています。 ハンディーターミナルで商品のバーコードをスキャンし、個数を入力。PCに転送しMYSQLで管理。 テーブルは、 T_出庫マスター 商品コード,出庫数 さらにビューを2つ作っています。 V_入庫マスター select 商品コード,sum(入庫数) As 入庫数 from T_入庫マスター group by 商品コード V_出庫マスター select 商品コード,sum(出庫数) As 出庫数 from T_出庫マスター group by 商品コード 現在庫を求めるには、全ての入庫から全ての出庫を引いたものが現在庫になるはずなので、もう一つビューを作ります。 V_現在庫マスター select V_入庫マスター.商品コード,V_入庫マスター.入庫数 - V_出庫マスター.出庫数 As 現在庫 from V_入庫マスター inner join V_入庫マスター.商品コード = V_出庫マスター.商品コード まだ作り始めて間もないのですが(今まではExcelで在庫管理してました)、果たして現在を求めるのにこのようなやりかたで良いのかどうか不安になりました。 このやり方がスマートかどうか教えて頂けませんでしょうか? 毎日の入出庫は、取扱点数50点。入庫、出庫はマチマチですが各商品10前後です。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルでの在庫管理について

    エクセルに関して初心者なのですが、仕事で在庫管理をすることになりました。 製品が70種類あり、毎日入出庫がございます。 日にちごとに、入庫、出庫、在庫で全て自動計算が出来ればという感じで作成したいのですがまったくわかりません。 出来ればテンプレートがございましたらご紹介頂けませんでしょうか?

専門家に質問してみよう