• 締切済み

つぶれる

関西弁でよくつぶれるというのを聞きます。 潰れてないのに壊れてることをそういう風に言うようで、標準語圏ではよくバカにされています。 そこで思ったのですが、上記のつぶれるはもちろん関西弁なのですが、「ニワトリをつぶす」というような使い方も関西弁ですか? 自分は関西でも標準語件でもないためよくわからないのですが、標準語でも使いますか?

みんなの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.5

意味が通じない方言では無いけど,関西人は 機械がつぶれてるわ。 この自販機つぶれてる。 もちろん標準語ではひしゃげる意味になるので違和感があるでしょう。ただ故障して動かないことでも潰れていると言いますからね。まあいったら最近ダメダメな人にたいしてポンコツ。と言うのと似たような表現かもしれません。語源はわかりませんが,故障して,こんなのそのうちスクラップ。から前倒しで表現されているイメージをもっています。つまりこんなに故障してたらそのうちスクラップになって潰されるから,先に潰れてるわ。と言っているような感じです。 ただ関西人だけど正直私の周辺では常時使う言葉では無いし,標準語では無いのは当然知っていますしね。関西人は標準語じゃ無いって知らないでしょとかは無いでしょう。だって関西人は標準語と関西弁の違いはネタになるので熟知しておかないと損しますからね。その辺関西人はしたたかだと思います。 ニワトリを潰すは私は聞いたこともありません。 まあ正確には,関西人が使いそうなヤクザ言葉っぽいかなり限られた人の表現だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.4

 #2です。補足です。 >>何処に書かれていますか?  「〇〇方言」と国語辞典に注記がなければ、全国に通じる言葉です。方言の場合は下記の「しばれる」のように東北、北海道で使われる、と注記があります。  https://dictionary.goo.ne.jp/srch/jn/%E3%81%97%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%82%8B/m0u/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.3

関東産まれ関西育ち関東在住です。鶏をつぶすって言う表現、知ってますが、実際に使いますか? 鶏を絞めるほうが使われる気がします。オリジンはともかく実際に使われるのを放言とするとどちらでもないのでは? 機械が壊れるのをつぶれると言うのは明らかに関西弁ですね。たぶん関西の人にはそれが関西弁とも理解できないでしょう。

-ruin-
質問者

補足

>実際に使いますか? 方言というか、田舎の方では言うような気がします。 その人にとっての標準語は使っている言葉なので理解する意味も必要もないでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

1。関西弁でよくつぶれるというのを聞きます。  下記の様に標準語です。  https://kotobank.jp/word/%E6%BD%B0%E3%81%99-572252 2。「ニワトリをつぶす」というような使い方も関西弁ですか?  いいえ、上記の6や7にある様に「家畜を食用に絞め殺す」と言う意味で関西以外でも使われます。 3。標準語でも使いますか?  はい。  外資系のおかげで俺の会社が潰れる。と自動詞、  イケメンだがゴキブリだから潰しました。と他動詞、  乗っ取り屋に会社を潰される、の様に他動詞の受け身、  なんでもござれです。

-ruin-
質問者

補足

>下記の様に標準語です。 何処に書かれていますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

関西に限らない表現です。 例えば 「酔い潰れる」という表現もあります。 「正体がなくなる」とも表現されます。 「潰れる」には、 …「平常の形態が想像できない程に、或いは元に戻れない程に姿が変化してしまう」 という意味が込められています。 「押し潰す」 「酔い潰れる」 「ニワトリをつぶす」 本来の形がイメージできない状態なら、 「つぶす」「潰れる」という表現は通用します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 関西弁

    「知らない」を関西弁で言うと「知らへん」か「知らん」になると思いますが、どういう風に使い分けるのでしょうか? それと、関西弁の中にも標準語があるらしいですが実際はどうなんでしょうか?

  • 関西弁って自分では自覚ないもの?

    はじめまして! カテ違ったらすいません!! 私は、関西弁を使っています。 でも、彼氏は、東京の人なので、標準語をしゃべっています。 電話をしてると、凄い関西弁だねっ。て言われます。 でも、私は関西弁を使っている自覚がないので、んっ?って感じです。 自分が関西弁を使っている。というのは自覚ないものですか? あと、関西弁って、標準語とそんなにイントネーションとか違いますか? 彼氏いわく、標準語は、語尾を下げめに話して、関西弁は語尾が上がり目って言っていたのてわすがそーですか?>_<

  • 関西弁について質問です

    標準語で「お前は何やってるんだ!。」っ怒る場合は関西弁でどんな風になるのでしょうか?

  • 関西弁の意味や使い方について教えてください。

    先日、関西地方で行われた結婚式に行ってきました。 そこで聞いた関西弁について、疑問に思うことがありましたので伺います。 関西弁に詳しい方、話されている方、教えてください! (1) 関西弁の「もらう」=「食べる」の意味もあるのですか?   結婚式の会場に、小さな子供がいました。   その子の母親が、その子に小さなオニギリを用意してきていました。   それを食べさせるときに、母親が「花子、オニギリもらうか?」と聞いていました。   他人が作ったものを、自分の子に食べさせるときに「もらうか?」と言うのなら分かります。   でも、自分が作ったのものを、自分の子に食べさせるのに、「もらうか?」と言うのに違和感を感じました。   なので、これは方言なのかなと思ったのですが。   因みに、このとき一回限りの言い方ではなく、同じシチュエーションで何度も使われていました。 (2) 強引に標準語を話しても、関西弁を話すときと同じくらい尊敬語をたくさん使うと思いますか?   家族内の会話で、子供が「お父さん、またワイン飲んではるわ。」というふうに尊敬語を使っているのを聞きました。   自分の父親に対する尊敬語です。   その子供は、自分の兄に対しても尊敬語を使っていました。   関西弁では、尊敬語を使う場面がとても多そうです。   そこで質問なのですが、関西弁を話される方が標準語を話すよう強要された場合、「~しはる」を使う場面すべてで標準語の尊敬語を使う感覚になるものでしょうか。 聞いてどうする?というような疑問ですが、お答えくださるとありがたいです! よろしくお願いします。

  • 標準語で表現できない関西弁

    関西弁は標準語(関東弁)に比べボキャブラリーが豊富だと思います。 関西弁の中で標準語では表現できない言葉がたくさんありますね。 「なんでやねん」を標準語で言うと「どうしてだよ」「何言ってんだよ」という感じでしょうが何となくニュアンスが違います。 「どないやねん」になるとさらに難しいですね。 あなたの考える標準語では表現できない関西弁を教えて下さい。

  • 関西に移住する予定ですが

    関西弁を喋るべきですか? 標準語を喋るべきですか? ちなみに大阪に従兄弟がおり、たまに遊びに来るんですが、その時標準語で話していると、なんだか話しにくい(合わせにくい)と言われるのでエセですが関西弁をつかうようにしています。 一般的には関西人以外が関西弁を使っているとむかつかれるようですが、実際喋っている時は、標準語と関西弁が合わさり、会話のテンポとかを合わせにくいですか?関西人的にはどうして欲しいのかを教えてください。

  • 関西の女性の方は東京に住むと標準語?

    私は関西ご出身で東京に住まれている女性は標準語で話をされているケースが多いのではないかと思っております。 1.上記は正しいでしょうか? 2.ただしければその理由は? ふざけたつもりではありません。東京では関西弁を話しにくい事(雰囲気)があるのかどうか知りたいのです。 以下は欄外ですが、あくまでも私の中に存在する公式です。 関西の男性が東京移住の場合→関西弁 東京の男性が関西移住の場合→標準語かあるいは中途半端な関西弁 東京の女性が関西移住の場合→標準語のみ

  • 関西弁、東京弁の印象を教えて下さい

    私は今春高校2年生になります。 今、学校で自分で課題を見つけて研究するという授業をしているのですが、 関西弁と標準語について調べようと思っています。 なので、みなさんからみる関西弁、標準語(東京弁)の イメージを教えてください。 良いイメージ、悪いイメージ どんなことでもかまいません。 ご協力お願いします。

  • 関西弁って難しいですか?

    外国人です。日本語何年間も勉強したことあるのですが、ただ標準語だけなんです。 来年は、京都へ行って留学するつもりですけど、関西弁について、ちょっと不安ですね。 関西弁、難しいですか?少し知っていますけど、標準語のように上手に使うことはできませんよ。 東京の人は関西に引越したら、どのぐらいその関西弁が身につけますか? お願いします。

  • なぜ関西人は関西を離れれば関西弁がわざとらしくなる?

    大阪出身で長く東京に住んでいます。しばしば気になるのが関西を離れた人の関西弁です。 いきなり初対面なのに 最近「ちゃうやん。」「ゆーたやん。」「xxしまひょか。」という人が多いのに気づきました。 私も家族や親しい友達にはそういう言い方します。(もちろん「~ちゅーねん!」も親しい人には使います。) しかし初対面にはそういう言い方絶対しません。 100歩譲って少し親しくなってから「ちゃいますやん。」「言いましたやん。」「ホンマですか?」なら分かります。 まるで「あー。あなたは関西人ですね。関西のどこですか?」って聞かれるのを待ってるかのように、わざとらしく話しかけてきます。 さすがに「でんねん。」「まんねん。」とはいかないまでも、とにかくわざとらしい関西弁を話す人が、職場、駅、エレベーター、取引先、近所のスーパーで急増しています。 逆にわざと「俺は標準語話されへんねん!」てアピールする人も急増です。 この前居酒屋で隣で「はい!今から標準語禁止でお前らは関西弁話すこと!俺は関西弁禁止で標準語話すこと!負けたらいっき飲み!」と言う関西人がいて、「せーの。」の合図とともにその人は突然聞くに堪えない標準語を話し始めました。 一方関西にいる関西人は普通の関西弁です。(そらそうか。^^;) 私は強烈な阪神ファンですが、関西出身の矢野、桧山、今岡のインビューはイントネーションこそ関西弁なものの普通に 「明日も勝ちます!」「一試合一試合大事に行きます。」「また球場に来て下さい。」と普通に"です","ます"を使えています。 一方日本ハム(当時東京)の岩本は「毎度!」から始まるし、西武(埼玉)の中島の関西弁もどうもわざとらしい。辻本議員は論外なほど聞くに堪えない関西弁です。 (まともなのは金村、牛島、宮本かな。あとダルビッシュもそうか。) 私も含め関西人といえども、幼稚園のときから学芸会のお芝居、国語の授業、作文、これら全て標準語で習いました。身近なものは新聞です。これも標準語です。 だから関西イントネーションながら標準語を話そうと思えば話せるはずです。 (別に「あのさー。」「だってさー。」と使えという意味じゃありません。) なんで関西人は関西を離れると関西弁がわざとらしくなり、「俺は東京弁が話されへんねん!」とアピールしたくなるのでしょうか。 「自分は関西人や!」というアイエンティティーを保とうとしているのでしょうか。