• ベストアンサー

話そうとすると手が冷たくなる原因

いつもお世話になっています。 最近、仕事で人と話す機会が多いのですが、変な感覚が付きまとい悩んでいます。 ■発生状況 感想や意見を言う場で、順番に話す番が回ってくる。 自分の前の人が話し始めた頃から、自分が話し終わって数分後まで続く。 ■症状 手が冷たくなり細かく震える。 二の腕の内側から指先まで弱めの痺れがある。 冷房の効きすぎはないと思います。 冷房を切って、室内がほんのり暖かいのを感じているときでもこの症状になります。 これはどうしてなのでしょうか? わかる方がいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.3

人は自分の身に危険が迫ってきた場合、身体がこわばったり、血管が収縮して、手足が冷たくなったり、手足が震えるという症状がみられます。あなたの場合、あと5人、あと4人、あと3人、あと2人、という具合にカウントダウンが進むと、それに合わせて緊張の度合いが強まっているのです。 人間は、自分の身に重要な事態が起こると、それに対処するために、ノルアドレナリンが分泌されるのです。このノルアドレナリンが分泌されると、身体の中の興奮作用のある交感神経が活発になります。通常は心と身体をリラックスさせる副交感神経がバランスを保っているのですが、緊張状態では交感神経が副交感神経よりも活発に活動しています。 あなたの場合、カウントダウンとともに、ノルアドレナリンの分泌量が増え、自分の話が終われば、危険は去ったということで、ノルアドレナリンの分泌が止まるので、落ち着きを取り戻して来るのです。 さて、この克服法を知らないといつまで経っても緊張状態を繰り返すことになってしまいます。緊張するのには理由があります。それにはあなた自身の心構えが大きく影響しています。あなたは他人の目を極度に気にしてはいませんか?失敗したらどうしよう?とか、人前で話をして、変なことを言って笑われると恥ずかしいとか思っていませんか?実は、この考えこそがあなたに緊張をもたらしている元凶なのです。あなたの心構えがマイナス方向に向かってしまっているので、危険と感じたあなたの脳がノルアドレナリンを分泌させているのです。 ではどうするのがいいかというと、人前で話ができることは、自分自身を成長させてくれるものだからどんどんやりたいと意識的にプラスの考えを持つようにするのです。変なことを言って笑われてもいいのです。これって変だったのかということがわかり勉強になります。みんなの気分をほぐせたので「やった!ウケた!」と喜んでもいいのです。あなたが話をすることは、あなた自身の経験として役に立つことであり、間違っていれば間違いを知ることのできる素晴らしいことであり、うまく話ができればそれは間違いなく自分の自信となっていくはずです。 今の状態で人前で話すことを「危険なこと」として緊張するだけの人生では、つまらないと思いませんか?人間考え方一つで自分の人生を楽しくもできるし、苦しくもできるのです。プラス思考で生きていけば、人生は明るく楽しいものになると思います。自分で変に枠を作って苦しい状態を繰り返すのが居心地がいいなら、無理にやる必要は無いかもしれませんが。

HutoshitaGimon
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 回答ありがとうございます。 とても丁寧に答えてくださったため、よく理解できました。 あれからも何度か機会があり、順番が回ってくるまで待つと気持ちが負けるので、率先して発言するように心がけています。 以前より少しマシになったような気がします。 場数を踏んで慣れていけるよう、頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.2

自律神経の交感神経が優位に働いているからです。 緊張すると交感神経の作用により,毛細血管が収縮します。当然,末端部(手足の先)の血流が悪くなり,冷たくなります。 あなたの話す番が終わってリラックスすると,今度は副交感神経が優位になるので,先の症状は治まり,お腹が空いてくるかも知れません。

参考URL:
http://hclab.sakura.ne.jp/nerve_gen_autonomic.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10549/33160)
回答No.1

感想や意見をいうのが苦手か、緊張するからではないですか? ステージに出れば絶対にスベらない、大ベテランの芸人さんでさえ出番の前は足が震えるそうです。和田アキ子さんはああ見えて実は緊張しいだそうで、確かにいわれてみるとステージ上で歌っているときにマイクを持つ手が震えていることがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手のしびれ、麻痺のような症状の原因は何でしょうか?

    3日前から、右の親指を中心に指先にジンジン?しびれを感じ始めました。 腕の感覚を調べてみると、腕全体的に感覚が鈍くなっている感じです。 体調:体温36.8℃、脈拍68回\分、血圧98/56mmhg 考えてる原因は、 (1)歯科矯正(4月から開始) (2)腰痛(2年前に痛めた) (3)エアコンのカビ等による夏型過敏性肺炎からの症状 このくらいが思い当たる原因です。 しびれは、何だか怖くて質問しました。 アドバイス頂けると助かります。

  • しびれについて 手・足

    どうぞ宜しくお願いします。私の悩みは、3週間ほど前からなのですが、 とても弱いのですが、手首から先の手にしびれを感じて困っています。 しびれそのものはとても短く、びーん、びーん、じりじりという感じの弱いもので す。 なぜかいろいろな指に出ます。手や、指先ほどではないのですが、 ごくたまに足先も同じしびれがあります。ただ、手先ははっきりしています。 一つ一つのしびれは「気のせい?」と思うくらい弱く一秒程度で短いものです。 しびれ以外感覚障害はないです。すぐに 内科と整形外科には行き、どちらにも大したことはないといわれ、 心配なので内科の先生に頼み、血液検査だけはしました。貧血はもともと持ってい て、 それ以外はウイルス系も、糖尿痛風等内科的には、全くにもないといわれました。 だから、首でしょう、、、とのことです。メチコバールをもらい飲んでいるのですが ひどくはならないのですが、平行線であまり変化はないのです。 メチコバールは、効きがゆっくりだとは聞きましたが・・・。 はっきり言って原因不明・・・という感じですね。 たしかに一番ひどいときは、指先のそこここが一秒おきくらいにびーんとしびれてい たので それに比べるとスパンが長くなり緩やかにはなりました。でも、そのまま一向に平行 線です。 もう3週間以上なので・・・前から肩こりはあって、整形外科で 首の牽引と、理学療法士さんのマッサージは時折受けていました。 どなたかこのようなしびれ、を経験された方いますか? 以前の検索でしびれの方もいらっしゃいました。 どれくらいのスパンを見ていけばいいのか、 神経内科の様なところにかかった方がいいのか・・・痺れなんて はじめてなので心配でいます。 もしよろしかったら参考ご意見宜しくお願いします。

  • 手の痺れが治りません

    今年48歳になる、年男です。最近右腕が痺れます。肩の付け根から指先にかけて、長く正座した時の足が痺れた時のような感覚です。最近まで酷い五十肩に悩まされて、やっと痛みが取れてきた矢先のしびれです。 特に指先-人差し指と中指が酷く、ピリピリした冷たい感覚でとても不快です。 かかりつけの内科医で聞いたり、ネットで調べたり質問したりしたら、年齢的にはそれほど珍しい症状ではないので、整形外科へ行って牽引等の処置をすれば良くなるとの事だったので、仕事場の近くの整形外科へ行ったのですが、逆に「非常に珍しい症状」だと言われ、牽引もしたのですが、一向に改善する様子が見られません。一体どんな事が原因で治療法はどんな事が考えられるのでしょうか。行った整形外科はひとつだけで、セカンドオピニオンは聞いていません。ちなみに、職業はデザイナーで、一日中十何時間もマウスを手繰る仕事です。

  • 左手 痺れ 左肘の痛み

    先月中旬から左手だけ冷たく、指先全体に力が入りませんでした。 先月末から左手全体に痺れ、次第に痺れが指先に移動し、今月5日に薬指から小指、薬指斜め半分(小指側)の平から手首にかけて痺れています。 痺れの強さは強くはないですが、多少強弱があります。 手を全体に使えば物を掴む等は出来ますが、指先を必要とする作業が困難です。 左肘は4日の夜、突然痛みが出ました。今日まで痛みは続いています。 今は二の腕が、だるい感覚があります。 私の住む町は田舎で専門の病院がありません。 病院に行くとしても交通の便が悪く簡単に行けません。 此処で皆さんに、出来るだけ上記の症状について判る事があれば助言をお願いします。

  • 手のしびれがとれず心配です

    三週間ほど前になりますが、保健所で採血をしました。その時、針を抜く際に注射器が少しぶれ、腕に痛みが走りました。その時は今日はすごく痛かったというぐらいで、帰宅。特に気にすることなく数時間たち、お風呂に入った後すぐに布団に入りました。ところが急に腕と手のひらが痺れだし、腕が凄い鈍痛に襲われました。三十分程度でしょうか。翌日になっても手のひらにちくちくまだしびれがのこり(特に薬指と小指)、それが三日ほど。痺れが徐々にとれてくるにつれ、今度は手首の少し下の内側辺りに全然力が入らないような妙な感覚がやってきました。何か凄く緊張しているような感じです。このサイトやネットで色々調べて、神経損傷の可能性を考え、保健所に痺れが残っていることを申しでましたが、神経損傷なら針を刺したときに指先まで激痛が走るはずだから今回はありえない、時間がたてば消えます、といわれました。その後、三週間たち、今日になって整形外科にいきましたが、採血で指に痺れが残るなんて聞いたことないなあ、申し訳ないけどわからない、とそれだけでした。なんか追い返されるような感じでした。 以上が今日までの経過ですが、やはり私は神経損傷を疑っています。少なくとも採血が原因であることは間違いないと思います。でもお医者さんに否定されどうしたものかと困っています。こういうケースでは先生もうかつに診断できないのでしょうか?事情のわかってくれる別の病院の整形外科や神経内科を探した方がよいのでしょうか。採血が原因ということを伏せておいた方がよいのでは、と考えたりもしています。現在の症状は指から手首にかけてのかるいしびれと妙に力の入らない感覚です。ほおって置けば直るような気もしますが、もし直らなかったらと思うと心配です。今のうちに何かできることがあればとにかくやっておきたいと思うのですが。

  • 肩こりで手がふるえますか?

    今日、仕事をしていたら、右手が急に震えだしました。 直前に重い荷物を持ったり、寒かったり、緊張したりもありません。 左手で抑えても震えているくらいスゴイ震えで、10分くらい止まりませんでした。 今も指先に少ししびれているような感覚が残っています。 あと…数日前から、頭頂部のやや右側が痛んでいます。 風邪を引いた後だったので、そのせいかと思っていたのですが もしかして手のしびれと関係があるかも?と不安になってきました。 職場の人からは「肩こりかもよ?」と言われましたが…肩こりでこのように手がしびれたり震えたりすることはありますか?

  • これは「しびれ」の症状でしょうか?

    正座して足がしびれたチクチクした感じとはちょっと違うのですが 腕を紐で縛って、うっ血させたような感じで腕から手までが重く 手のひらと指がジンジンしています。 麻酔をした感じにも似ています。 二の腕あたりからですが、指先にいくほどひどくなっています。 指先は何かに触れると、粘膜で触ってるように過敏に感じます。 これも「しびれ」で、神経内科にかかったほうがよいでしょうか? また、こういう症状の治療法はどうするのでしょうか?

  • 「震える感覚」は「しびれ」とは違うのか?

    症状における「しびれ」の定義にて教えてほしいです 例えば、「腕を長時間圧迫した場合のピリピリ電流を流したような感覚」は痺れだと分かりますが、 右腕の二の腕辺りに「常に力が入って緊張して手が震えるような感覚」という症状は「しびれ」に入りますか? 後者の症状があり、これを「腕のしびれ」だと思って医師に伝えてました 「腕 しびれ」「腕 震え」とそれぞれ検索したら 疑うべき病気も違うようなので、もしかしたら何度通院しても 原因不明なのは症状の伝え方を間違えたのが原因では?と考え始めました 質問ですが、一般的に「体の痺れ」とは、後者は含まず前者のことのみを指しますか? 後者は「しびれ」とは言わず「痙攣(震え)」と言った方が正しいですか? よろしくお願いします

  • 手の痺れについて

    質問させて頂きます。どうぞよろしくお願いします。 以前からPCを使う際、肩にチクチクした痛みがあり、それが原因かはわかりませんが最近では指先(特に薬指・中指)が痺れ、腕の下側にも軽い痺れを感じ始めました。 先日、整形外科を受診し「首から来てるかもしれない」ということで首のレントゲンとMRIを撮りました。 結果は、首の隋液(?)が通る場所のどこかがポコンと出ていて、それが神経を圧迫しているという事を聞きました。 (すみません、よく説明ができず・・・) 「そんなに今すぐどうこうというわけではないから様子見で・・・」と言われたのですが「しびれの症状が強くなっていて痛みもある」と言うと薬の処方をされました。 ちなみに処方された薬は、オパルモン錠とメチコバール錠を1日3回です。 あとは痛みがない程度に動かすことと冷やさないようにと・・・。 薬を飲み始めてまだそんなに日にちは経ってないのですが、これが本当に効くのか気になって仕方ありません。 そこで同じような症状でこの薬を処方された方がいらっしゃいましたら、どれくらいで効き始めたのか・・・とか、何かお話を聞かせて頂けないかと質問をさせて頂きました。 人によって症状や効き方はまちまちだとは思いますが、快くお答えいただける方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 寝ている時に手に電気のような痺れがはしり眠れない

    49歳女性です。 一昨年くらい前から、寝ている途中で右手全体がビリビリと痺れ、あまりの痛さに寝ていられません。痛くて横になっていられず、身体を起こしあちこちをさすり、30分位経つと痺れがなくなります。 寝ている時の体勢は、あおむけです。 痛みの感じは、ひじを何かの角にぶつけた時のような非常に強いビリビリと電気が走ったような感で、その痺れがあるときは、指先までビリビリし、感覚がなくなり、ものすごく熱く感じます。 特に寒い時期になるとひどいような気がします。昼間は全く痺れはありません。 実父が脳梗塞で他界しているので、同じような病気ではないか心配です。 普段の血圧は、大体130/75位です。 ただ、同じころから右肩が五十肩?のように痛み、手を挙げたり、するのが辛い・・・と言った症状があります。月に1度位の割合で、整体に行っています。 また、昔、むち打ち症をやって首を患っているのですが、そういったことも関係しているのでしょうか? お恥ずかしながら、昔に比べると、体重の増加も10キロ以上あります。 医者にかかるにしても、何科にかかったらよいのかわかりません。 良きアドバイスをお願いします。  

専門家に質問してみよう