• ベストアンサー

3回目の車検なんですけど

軽自動車です 諸費用 自賠責保険 25070 重量税 5000 印紙代 1100 合計 31170 整備費用 整備工賃 40751 部品代 18360 合計 51530 消費税 3817 諸費用➕整備費用 82700➕ヘッドライトクリーニング代1980 合計税込84680 こんなもんですかね?ちょっと高いような…妥当のような…なんですけど 因みにコバックです

noname#240740
noname#240740

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.3

そんなもんというか安いかもですね。 ロアアームブーツってなってますが、ドライブシャフトブーツでしょう。 通常片方2~3万円くらいの工賃分割ブーツを使って片方1万弱の公賓がかかる部品。 これはFFや4WDでは破ける部品で、破けていたら車検では絶対に通らない部品。 破けたまま使っていると、内部に砂などが噛み込んで、ごとごと音が出るようになり、交換するには、片方で部品代が10万くらいする部品です。 そのほかにも、CVTフルードも変えてますよね。 いくらって書かれているかなど見られれbわかると思いますが。 そういうのを見れば高いとは思えませんけど。。。

noname#240740
質問者

お礼

軽自動車ミライースなんですけど! 妥当なのかな(^◇^;) ありがとうございます😊

その他の回答 (4)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6248/18627)
回答No.5

CVTフルード交換で 工賃はゼロですか? https://car-moby.jp/148649

noname#240740
質問者

お礼

0見たいですけど ありがとうございます😁

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

そんなもんでしょ。 特に高いとも安いとも思いません。妥当だと思います。 年数(走行距離)が経つと交換する部品も増えます。 耐用年数が高い部品は部品代も高くなると考えてください。 前回の車検の時と比べて明細に違いがありませんか? 違いがあるなら調べてみてください。交換スパンが長いパーツかもしれません。

noname#240740
質問者

お礼

多少明細に違いあります ありがとうございます😊

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11348)
回答No.2

3回目の車検ですと3+2+2=7年目ですよね そうなりますと ・ブーツの破れは十分に考えられますし予防交換も必要です ・ブレーキオイル交換は車検ごと普通は行います ・LLCも7年目ならこのタイミングで変えておくのがいいでしょうね ・CVTフルードは考え方次第ですが変えるなら今です ・エンジン下回り洗浄もお住まいや使い方によっては必要になります それぞれの作業内容も作業単価も部品代も適正化と思います 車検の内容がまだまだこの車を使う前提でいるのかな?と感じました 最低でもあと4年(次の車検をとってそれが終わるまで)乗るということです そうなりますと今変えておくべき部品を変えてくれていると思います 長い期間変えなくてよいCVTフルードやLLCを変えているので高く感じたんでしょう 10年は持ちませんので7年目ならこんなもんです 次回はタイミングベルト等が来るかもしれませんのでもっと高いです 何か不満な点がありましたらそれを補足してください

noname#240740
質問者

お礼

まだまだ乗る前提で車検受けてます 後6~7年ぐらいは出来れば乗りたいと思っています タイミングベルト高いんですか(^◇^;) ありがとうございます😊

noname#240740
質問者

補足

タイミングベルト高いですね! まだ走行距離は7年で五万五千キロです

回答No.1

私の場合、 ¥11万ーのカード決済をカード会社に拒否されてしまって コマッタ、コマッタ 普段は通信費と米代くらいしかカード払いしてません 通信事故かと思ってカード会社に電話したらチャント受け付けていて なおかつ支払いを拒否されてる ボンビが突然こんな請求するはずがない、悪用されたに違いないという 判断のようです(口座の決済余力は勿論ありました) とかくこの世は住みにくいです

noname#240740
質問者

お礼

? 意味がわからない

関連するQ&A

  • ホンダ ザッツの車検

    11月に始めての車検があります。 全くと言っていいほど車の事を知りません。 オートバックスで車検の見積りをしてもらったのですが、妥当な金額かも分からないので良ろしければ教えてください。 ホンダ ザッツ 走行距離 61.832km 作業工費計 23.875円 部品代計 5.797円 整備費用合計 29.672円 自賠責保険 21.970円 重量税 7.600円 印紙代 1.100円 諸費用合計 30.670円 合計 60.342円 エンジンオイルなど交換する箇所が何ヵ所かあったのですが、所々車検は通るから交換してもしなくても良い箇所もあります。 でもこの際なので、まとめて交換してもらうつもりです。 長くなりましたが妥当な金額なのか教えてください。

  • 車検で車屋さんはどのくらい儲かるのですか?

    軽自動車を車検に出しました。内訳は自賠責保険料・重量税・印紙代・検査登録費用・車検費用となっております。ちなみに車検費用が16800円・検査登録費用が5700円です。この部分が自動車整備工場の利益になるのですか?どの会社も熱心に営業に来るので少し驚いています。そんなに車検は会社にとって利益になるのでしょうか?

  • 自動車屋の領収書

    自動車屋をしているのですが、車検のときにお客さんから自賠責や重量税と車検整備費用をもらい、それに対して領収書を発行します。この領収書で、例えばですが自賠責と重量税合わせて28,000円で車検整備費用が29,000円だとすると総合計で57,000円になります。 この領収書は57,000円なので200円の印紙を貼る必要があるのでしょうか? それとも自賠責や重量税はあくまでも預りでしかないので印紙の対象となるのは29,000円として印紙は貼らなくて良いのでしょうか? 領収書を分けて発行(自賠責・重量税分と整備代分)すれば、貼らなくて良くなるのでしょうか?

  • 車購入時の諸費用について

    キャデラック ブロアム 年式:1982年 走行:走行不明 修復歴:なし 車検:車検整備付 整備:整備付き 保証:なし 排気:5.7 愛知から栃木(宇都宮)まで 陸運運送でとどけてもらう ◎見積り明細 [車両本体価格(税込み)] 2,580,000円 [値引き] -300,000円 [非課税分諸費用計] 150,000円 [課税分諸費用計] 170,000円 [◆支払合計] 2,600,000円 非課税分諸費用計 課税分諸費用計の詳細 非課税分 3ナンバー自動車税66000円 重量税3年分60000円 自賠責35390円 印紙代9640円 リサイクル料23000円 合計194030円 課税分 登録代行手数料65000円 納車費用45000円 納車整備費用85000円 合計195000円 とのことです!! 周りで諸費用のことを 聞いたのですが 車の詳しい方に聞いて 中古車を買う上で 諸費用を高く取られないように 取られ過ぎてないか 調べといた方が良いと 言われたのですが 全くもって この諸費用が 高くされ過ぎているか いないかなどが分かりません。 なので これを見て このくらいが 妥当か、妥当ではなくぼったくられてるかが分かれば教えて下さい!! もっと 聞いた方がいい事などもあれば教えて下さい!! 何せ車を買うのは 初めての経験なので 何卒宜しくお願いします!!

  • 車検代

    車検代のことで質問させてください。 車検のとき必ず自賠責\18,980、重量税\8,800、印紙代\1,100です。 整備売り上げ代金だけだと\50000なのですが、新車だと初回の車検はこんなものなのでしょうか?

  • ディーラーと街の整備工場、車検整備料金の差について

    みんカラで見つけた街の整備工場と、いつも行っているディーラーの車検費用を見比べてみました(゜Д゜;) (車検専門店とかカー用品店等ではなく街の整備工場です) 1.5Lで1トンちょっとの車の場合、 ディーラー(トヨタ) 【法定費用】 ・自動車重量税→24,600円 ・自賠責保険→24,950円 ・印紙代→1,100円 【基本費用】 ・24ヶ月定期点検料→21,000円 ・継続検査料→7,875円 ・検査代行手数料→15,750円 【サービス】 無し 合計→95,275円 街の整備工場 【法定費用】 ・自動車重量税→24,600円 ・自賠責保険→24,950円 ・印紙代→1,100円 【基本費用】 ・点検、検査費用→19,800円 【サービス】 ブレーキフルード、LLC、エンジンオイル(完全化学合成)、ワコーズRECS この中から2つサービス(合わせて7,000円~9,000円分ぐらい) 合計→70,450円 これだけで既に2万5千円ほどの違いがありますΣ(゜Д゜;) 法定費用は同じなので、車検にかかる手数料だけでこの開きですΣ(゜Д゜;) ディーラーが高すぎ?この整備工場が安すぎ? 基本費用は何故こんなに違うのでしょうか?(゜Д゜;) サービス分も合わせると3万円以上の差です(゜Д゜;) ここにさらに部品代と整備・交換工賃がかかってきます。 部品代はさほど差はないとして、ディーラーの工賃は高いと聞きます(゜Д゜;) 整備内容が全く同じ場合、街の整備工場に対してディーラーの工賃は何割ぐらい高いのでしょうか?(゜Д゜;) よろしくお願いします。

  • 車検整備料金の売上について

    初めまして、このほど自営で車検代行を始めたのですが仕訳について悩んでおります。 具体的には、諸費用(重量税、自賠責、印紙代 リサイクル預託金)の項目の仕訳です。 請求書には諸費用+代行手数料の合計金額による請求です、領収証も合計金額のみで今のところ書いております。 これを仕訳する場合の方法を教えてください、お願いします。 また、諸費用の領収証はどのような扱いをするのが望ましいのでしょうか?

  • 中古車購入 諸費用について

    中古車の購入を考えています。 見積り書をもらったのですが 妥当なのかわからず・・・。 車両本体 241,500 本体値引き -10,500(自動的でした) 整備付属品 58,800 車両代合計 289,800 自動車税 20,100 取得税 0 重量税 16,400 自賠責 28,780 登録諸費用 (希望ナンバー含) 59,885 このうち法定費用 (8,750) リサイクル預託金相当額通知書 9,890 支払い合計 424,855 これって妥当なんでしょうか? 登録諸費用が少し高く思えるのですが、気のせいですか? わかる方、回答おねがいします。

  • 中古車購入時の諸費用

    中古車購入にあたって、見積もりを頂いたのですが、その諸費用の価格が妥当なのか教えていただきたいです。 中古車2.5L ステーションワゴン 車体価格58万円 自動車税:41,200円 自動車重量税:50,400円 自賠責保険:31,880円 検査登録法定費用:3,520円(印紙代) 車庫証明法定費用:2,700円(印紙代) リサイクル委託金相当額:9,910円 諸費用:65,360円 車検整備代は車屋さんが負担。との事です。 どうでしょうか? 全く無知なので妥当金額が分かりません。 よろしくお願いします!

  • 車検の費用って?

    教えて下さいお願いします 軽自動車の車検費用は 特に大きい整備等が無い 場合は、いくら位見とけば 良いのでしょうか?工賃と 部品代と自賠責とかあとは 何が掛かるんでしょうか? 初めて車検を受けるので 不安でして宜しくお願いします。