• ベストアンサー

90年代の洋楽

system-kの回答

  • system-k
  • ベストアンサー率23% (66/277)
回答No.4

こんにちは 二つとも気に入ってもらってよかったです。 >>90年代にそこそこヒットしたりして有名だったんだけど 今ではあまり聴けなくなっちゃった様な曲で これは良かったな~って思うのが有れば教えて頂きたいんですよね。 そうですねぇ~洋楽を聴き始めたのが、今年始めからなので、あんまりよくわからないですが 少し質問の趣旨とちがっているかもしれませんが 90年代の曲で、知ってる限りの知識で お答えしますね!! まず○ステップス ステップスは有名ですね。5678はめちゃイケ(TV) でも、使われてましたね これは、有名なダンスグループ(アイドル)でしたね ○スマイルdk これも有名なグループです 日本ではバタフライが有名です アイヤイヤーって歌うやつです ○エロティック これはある意味聴いてほしいかもしれません。(笑 ラッパーの声もいいので、普通に歌って欲しいな というのが、希望ですね(渇望) これは、ユーロダンスかな ○アクア ボーカルの声がやたらかわいいアクアですが お茶のCMで使われた、カートゥーンヒーローズが 代表曲ですね。個人的にはターン・バック・タイムの 時の声が一番いいです アクアのレネはソロも出しています ○ミーアンドマイ ドゥビ・ドゥビは有名な曲ですね 有名なので、ダンスを知らなくても 知っているかもしれませんね ○Mulberry Lane このアルバムは持ってないですね ハームレスという、曲が聞きたかったんです というのは、テレビでこの曲が流れてて 教えてもらった曲なんですね いつか聴こうと思ってます 下記はタワレコにつながります 今回は比較的に有名な曲ばかり取り上げてみました それでは、失礼します

参考URL:
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfSearchResults.jsp?keyword=ArtistId&SEARCH_GENRE=ALL&entry=213118&GOODS_SORT_CD=
noname#7646
質問者

お礼

こんにちは、再び回答ありがとうございます。 >>二つとも気に入ってもらってよかったです。 前回は良き物を教えて頂いてホント感謝♪です(^-^)ゞ >>洋楽を聴き始めたのが、今年始めからなので・・・ それを聞いてビックリ!です。 よくご存知なので洋楽聴き始めてから長いのかと思ってました。 結構古いのもよく知ってますよね。 ◆ステップス これ覚えてますよ~、めちゃイケでコレで踊ってましたよね(笑)。 たぶんギリギリ90年代くらいの曲だったと思うので それを考えるとついこの前って感じですけど、 でも聴くと何だか凄く懐かしい気分になっちゃいますね。 グループについてはよく知らなかったんですけど 一応アイドルだったのですね。 写真で見ると割とスラっとしたおニイさんとおネエさん達が集まっていたので S Club 7みたいな感じだったのかな~なんて思ったのですけど 実際はどうだったんでしょう。 ◆スマイルdk これは名前を見ただけでは判らなかったのですけど ご説明を読んで思い出しました~。 そう言えば「バタフライ」って流行りましたよね。 アイヤイヤ~♪って当時何処の店行ってもよく流れていたのを覚えてます。 調べてみた所スウェーデンのダンス・ユニットだったんですね。 あの曲は日本だけで売れた様なイメージが有ったのですけど 海外ではセールス的にどうだったのでしょうね。 私自身、一度聴いたら忘れられないって感じで印象に残ってます。 ◆エロティック これも名前は知りませんでした~。 仰る通り声に魅力が有って良いですよね♪ 確かに普通に歌った物も聴いてみたいなって私も思いました(笑)。 ドイツの人達みたいなので一応ユーロ・ダンス・ユニットになるのでしょうね。 「Power of Sex」というアルバムだけ試聴する事が出来たのですけど 聴いてみると知ってる曲が幾つか有りました。 特に1曲目の「Willy Use A Billy..Boy」という曲 これも当時よく店で流れていましたね、結構ヒットした曲だったのでしょうか。 「Talk To Your Girl」も何度も耳にした記憶が有ります。 こういった、曲だけは聴いた事有るけどアーティスト名をハッキリと知らない物って 私の場合沢山有るのですけど(恥) こうして判明すると嬉しいモノですよね、有り難うございます。 字数がオーバーしそうですので補足欄へと続きますね。。

noname#7646
質問者

補足

こちらの補足欄にてお礼の続きを書かせて頂きます。 先程は途中になってしまってスミマセンでした。 ◆アクア 実はアクアは2枚程持っているんです♪ あまり普段聴かないジャンルのアーティストなんですけど 可愛い声の物って好きなので買ったんですよね(笑)。 お茶のCMで使われた「カートゥーンヒーローズ」は ホントあれで凄く有名になっちゃいましたよね。 でも私もあの曲はあんまり好きでは無くって 回答者様が挙げられている「ターン・バック・タイム」とか 「マイ・オー・マイ」の時の方が好きですね。 数年前に(何年前か忘れちゃいました。。) スリランカで暮らしている友人の所に長期滞在した事が有ったんですけど 丁度その頃、 アクアの「バービー・ガール」が向こうでもメチャクチャ流行っていて そこの家のチビちゃんが(女の子です)この曲がかかると いつも嬉しそうに踊っていたんですよね(笑)可愛かったです。 ですので、これを聴くとついその光景を思い出しちゃいますね。 凄く懐かしいです。 ソロも出しているのは知りませんでした。 ちょっと今度チェックしてみようかな。 ◆ミーアンドマイ これもドゥビ・ドゥビが凄く流行りましたよね。 ホント仰る通りダンス物聴かない人でも知ってるかも?って思う曲ですよね。 確か何かの番組の(それも当時よく見ていた番組だったと思います) オープニングかエンディングにも使われていた様な・・・ 久しぶりに聴いてきましたけど 色々なリミックス・バージョンが出ていて楽しめました。 これも凄く懐かしいですね、何年くらい前だったんだろう・・・ ◆マルベリー・レーン これは名前も曲も初めて知りました。 4人姉妹のグループなんですね。 とても爽やかで気持ちの良いコーラスですよね。 ふとウィルソン・フィリップスを思い出してしまいました。 何となく似た雰囲気が有りますよね。 「ハームレス」という曲ホント良いですよね、これは結構好きかも知れないです。 他の曲も聴いていてとても心地良くなれる物が多くて これもまた良いの教えて頂いちゃったって感じです♪ 今回も素敵な曲を沢山教えて下さって本当に有り難うございました。 まだ今年聴き始めたばかりなんて信じられないです。 本当によくご存知ですよね。 私ももっと色々と聴かなきゃな~って思いました。 もしまた何か有りましたら宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 70~80年代洋楽「HANDS UP」を歌ってる人(グループ)は?

    70~80年代の洋楽らしいのですが タイトル「HANDS UP」を歌っている 歌手名(グループ名)をご存知の方いらっしゃいますか? Hip Hopな感じの曲です。 よろしくお願いします。

  • クラシックが使われてる洋楽ってどんなのありますか?

    今クラシック音楽が使われてる洋楽を探してます。 ヒップホップが多いと思われますが、 ジャンルは洋楽ならなんでもかまいません! よろしくお願いします。

  • 最近流行っているアメリカの洋楽おしえて

    最近の洋楽で流行っている洋楽をおしえてください。 ジャンルはヒップホップ系ポップスもしくはラテン系ポップスでノリのいい曲で、アーティストの性別は問いませんが、アメリカの音楽に限ります。

  • この洋楽教えて!

    ある洋楽の曲が知りたいです。2000年代前半で3人の女性のグループが歌っています。あまりうるさくなくてヒップホップではなかった気がします。pvでは海の上に浮かぶレストランかクルーザーの上のような場所で歌ってるというものでした。

  • 洋楽初心者です

    雰囲気のいい曲でジャンルはR&BかHIP HOP系の曲を探しています。自分が良いと思ったのはNelly dilemma, Ja Rule Mesmerize,です。 普段まったく洋楽は聴かないので有名なのから、コアなのまで何か良い曲があったら教えてください。お願いします。

  • 80年代の洋楽だと思いますが・・・

    80年代の洋楽だと思いますが・・・ 2013/12/25夜の日テレ「所さんの笑ってコラえて」のダーツの旅で 秋田県森吉町の場面で流れたこの曲の題名 歌手名が おわかりの方がいらっしゃいましたら教えていただけますか? お手数ですが、宜しくお願い致します。 https://www.youtube.com/watch?v=PF8N4_169hM YouTubeにアップしました。

  • 洋楽

    洋楽でかっこいい かわいい曲教えてください 一応第一希望はHIP-HOPとか踊れる曲ですがお勧めのかっこかわいい曲ならなんでもOKなんでバンバン書いてください

  • 洋楽

    洋楽(英語)でいい歌手を紹介してくれませんか? あなたのおすすめを教えてください。 ジャンルはなんでも構いません。 高2の男です。 ちなみにヒップホップやR&Bが好きです。

  • ここ数年のオススメな洋楽

    最近邦楽に飽きてきて、洋楽が聞きたいと思い始めました。 ここ数年の洋楽で何かオススメとかないですか? ちなみにヒップホップやR&Bはあまり好きではないです。 友達が聴いていたんですが、bustedというアーティストはノリも良くいいと思いました。 あとは某映画の主題歌にもなったレニー・クラヴィッツの「I'll Be Waiting」もいいと思いました。 古い曲のオススメとかでも全然いいですが、回答欄には「古い曲」と「最近の曲」と分けていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 最近の洋楽

    私は洋楽を聴き始めてはや30年以上になる者ですが、最近洋楽というと、ラップやヒップホップばかりで最初の数秒を聴けば曲全体がわかってしまうような音楽ばかりが聴こえてきます。70年代の時のような聴いていくと必ず「オイシイ」ところがあり、ロックでもポップな面を持った聴き応えのある音楽に飢えています。90年代に入ってからのお勧めのそういった曲を教えて下さい。 ちなみに私が好きなのは、ビートルズ、20代のころのクラプトン、ロベン・フォード、ブラジルのガル・コスタです。