• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:三度の質問失礼します。)

元カノとの復縁相談:非常に混乱…同級生に対する挨拶、元カノの気持ち、お金の重要性

ShidaraReitosの回答

回答No.3

NO1さんが言いたいことの99%を言ってしまったんで、私の出番が無くなってしまった。 今回の相談でも思うところがあるが、運営のほうにも問題がある部分が多いよね。 厳しい回答をすると回答をまるごと消されるという目にあったね、最近! *********************(れいわ新選組代表山本太郎風に言う) 質問者を貶める?本気で貶めるならもっと暴言を書いていまずよ。だが、それは自分の主義すらないのでやりませんよ。 甘ったれた相談する人に「甘ったれるな」と叱りつけることのどこが悪いんですか? こっちは甘やかしたらロクな人間にならない、真っ当な人間になってほしいから厳しい回答してるんですよ。 それを邪魔しないで欲しいって言ってるんですよ。 邪魔ばかりして、回答者に制裁ばかり下すから、ロクでもない相談をする人が増えるんですよ。 流石に相談内容を検閲しろとまでは言いませんよ。 だから、その分、回答者が厳しい回答をすることで対応する。それでいいんですよ。 それすら、まかりならないというのなら、この掲示板そのものが成り立たない。そんな掲示板に存在意義あるんですか?ってことなんですよ。 ************************* 横道にそれ過ぎて、本題からそれてしまったんで、そろそろ本題に入ろう。 >元カノは相手を選ぶ基準の大半、ほぼ全てが「お金」なのでしょうか。 それも一理あるかもしれないけど、その人にしかない魅力を元カノは感じ取ったということだな。 君はもう負けを認めるしかないよ。

関連するQ&A

  • 別の人と二度復縁をされた経験のある方はいますか?

    別の人と二度復縁をされた経験のある方はいますか? 数ヶ月前に彼氏に振られたのですが、私を振ってすぐに元カノとよりを戻していました。 私と出会った頃、元カノとは別れて1年以上たっており、彼は元カノに未練があったわけではないみたいです。しかし、元カノとは1年以上の付き合いだったようなので、再会してまた火がついてしまったのですね… 元カノの方はどうやら私と別れたという情報を耳にして彼とまた連絡を取り出したみたいです(^^;; 復縁を知った時、一度別れた相手と復縁するなんて相当お互いが愛し合っていたんだな、運命の2人だったんだな、と変に納得していました。 しかし、私も本気で愛して、苦しいことの方が多かったとはいえ、愛してもらっている実感も十分にあったお付き合いだったので、悲しい気持ちが大きいです。 元カノと復縁するなんて思ってもみなかった私は、まずは彼との冷却期間をおいてお友達になろうと決意し、別れて以来連絡を断ち切り、彼の目線が届くところでは、「もう私だってすっかり元気なんだから!」くらいの勢いで平気なふりをしていました。その矢先のことだったのですごくショックです。 私と過ごした時間は彼にとってなんだったのでしょう… 今まで誰にも言えなかったけど、彼との復縁を密かに願ってきました。しかし、一人の人が別の人と二度復縁をするなんて滅多に聞かないですよね。 もう私と彼は縁がなかったとして忘れるしかないですかね…? なんだか、彼だけすっきり私と別れて、のうのうと幸せをつかんで、私だけ未だに時が止まっているようですごくすごく苦しいです。

  • 私って最低な人間です

    タイトル通り、半年前に彼氏に振られて彼は元カノと復縁しました。1年付き合った彼でしたが、私には元カノを越える事ができなかったのだと思います。彼と付き合っている時はとても楽しかったし、思い出もいっぱいできました。しかし、嫌な事をたくさんされたり、まだ遊びたい人なんだと思ったので付き合っている時にこの人とは結婚は無理かな?と思い、別れた事は間違いではなかったと思います。元カノと戻って色々SNSなどで近況をみてしまうと胸が痛くなります。まだ好きなのかな?元カノを選んだ事に腹立っているからきにしてるだけなのかな。早くこの傷が癒えたいです。何であいつが幸せで、私が不幸なんだろう。こんな風に相手の幸せを願えない私も最低な人間なんだろうな。

  • 無償の愛について

    ただ純粋にその人に幸せになってもらいたいと思うことなんてできますか? 例えば別れた元カノに幸せになって欲しいと願うにしたって、それをどうにかして伝えて自分がいい人だと思われてあわようば復縁したいだとか、もっと簡単に言うと、相手を好きになるのは究極自分が好かれて幸せになりたいからでありますよね? こう考えると無償の愛なんて存在しないんじゃないかと思います。 この考え方って間違ってますか?

  • なぜ?

    元カノとの復縁を勧められる理由。現在で七年間付き合ってきたことになる彼女についてです。彼女との交際中に彼女は二年半、精神科に入院していました。そして彼女から先日、二年半ぶりに連絡がきました。そこで彼女に突然「あなたとは付き合っていない。友達だよ。」と言われました。なぜいきなり…?という思いで混乱し彼女には「友達関係なら付き合いするのはやめよう、友達としては付き合えない。」と言いました。しかし彼女は僕に仕事の相談してきたり頼ってきます。気になるので聞きました「僕に彼女ができても友達でいれる?次の彼女は最後にしたいと思ってる。」と言うと「私はあなたが幸せになるならそれでいいよ。その人があなたを本気で愛して大切にしてくれるなら私は何も望まない。それに彼女ができたその時はわきまえてるよ。あなたに迷惑かけないし連絡もとらない。その人に迷惑だからね。私は大丈夫だから気にしないで。」と。でも彼女が少し混乱してたときにはこんなことを言われました→「私、思ってることたくさんあるけどあなたに言えない…あなたに友達が無理と言われて私も傷ついてるけどあなたもすごく傷ついてるのがよく分かる。私が悪いのは分かってる。最低な私だから。 」と。客観的でかまいません。彼女の心理が分かる方、どうかアドバイス願います。彼女は僕と本当に友達でいいと思っているでしょうか…?あと余談ですが、元カノの話がでたときに元カノとの復縁を勧めるようなことを言われるのですが…なぜなのでしょうか?元カノとは色々な問題があって別れたと言ってるのに、元カノのことをなにを知っててどういうつもりでおもしろがって言ってくるのかもしれませんが、元カノは「良い子だと思うけどなあ。」とか復縁を勧めるような発言をしてきます。僕は復縁なんてないと言っているのにも関わらず!あまりにも腹がたったので「元カノのことをなにを知っててどういうつもりでおもしろがってそんなことを言うのか分からない。君の考えていることがいまいちよく分からないけど、誰を好きになって愛してやっていくかは自分が決めることだから、そういうこと言うのやめてほしい。元カノは良い子だし、でも好きだけじゃやっていけない理由、色んな問題があったって話もしたのにまさか分かってもらえてないとは思わなかった。君は僕を苦しめたいのか。」とメールをしました。以降、返事はありません。こういう心理が少しでも分かる方いますか?客観的でかまわないのでアドバイスいただきたいです。

  • 別れた彼女に彼氏見つけなよって言う時の心理って?

    別れた元カノに「彼氏見つけなよ」って言う時の心理って、どんな心理が働いているのでしょうか。 例えば今、自分にはもう新しい彼女がいるので楽しい。だから、お前も早く彼氏見つけろよって言う感じが大半なのでしょうか。 つまり、自分が今楽しくて幸せで巧くいっているから、相手にも(別れた彼女にも)幸せになって欲しいって願う余裕がある…って、そう言う感じなのでしょうか?

  • 彼女の心理。

    現在で七年間付き合ってきたことになる彼女について。彼女との交際中に彼女は二年半、精神科に入院していました。そして彼女から先日、二年半ぶりに連絡がきました。 そこで彼女に突然、「あなたとは付き合っていない。友達だよ。」と言われました。なぜいきなり…?という思いで混乱し、彼女には「友達関係なら、付き合いするのはやめよう、友達としては付き合えない。」と言いました。しかし、彼女は僕に仕事の相談してきたり頼ってきます…。昨日気になるから聞きました「僕に彼女ができても友達でいれる?次の彼女は最後にしたいと思ってる。」と言うと「私はあなたが幸せになるならそれでいいよ。その人があなたを本気で愛して大切にしてくれるなら私は何も望まない。それに彼女ができたその時はわきまえてるよ。あなたに迷惑かけないし連絡もとらない。その人に迷惑だからね。私は大丈夫だから気にしないで。」と言われました。でも彼女が少し混乱してたときにはこんなことを言われました→「私、思ってることたくさんあるけどあなたに言えない…あなたに友達が無理と言われて私も傷ついてるけどあなたもすごく傷ついてるのがよく分かる。私が悪いのは分かってる。最低な私だから。 」と。客観的でかまいません。彼女の心理が分かる方、どうかアドバイス願います。彼女は僕と本当に友達でいいと思っているでしょうか…?あと余談ですが、元カノの話がでたときに元カノとの復縁を勧めるようなことを言われるのですが…なぜなのでしょうか?元カノとは色々な問題があって別れたと言ってるのに、元カノのことをなにを知っててどういうつもりでおもしろがって言ってくるのかもしれませんが、元カノは「良い子だと思うけどなあ。」とか復縁を勧めるような発言をしてきます。僕は復縁なんてないと言っているのにも関わらず!あまりにも腹がたったので「元カノのことをなにを知っててどういうつもりでおもしろがってそんなことを言うのか分からない。君の考えていることがいまいちよく分からないけど、誰を好きになって愛してやっていくかは自分が決めることだから、そういうこと言うのやめてほしい。元カノは良い子だし、でも好きだけじゃやっていけない理由、色んな問題があったって話もしたのにまさか分かってもらえてないとは思わなかった。君は僕を苦しめたいのか。」とメールをしました。以降、返事はありません。こういう心理が少しでも分かる方いますか?今まで何回かあるんです。あまりにイライラするので…。どういうつもりでなぜそんなこと言うのかが知りたいです。客観的でかまわないのでアドバイスいただきたいです。回答を参考にしたく質問しました。宜しくお願い致します。

  • 私VS元カノ。揺れる彼を渡したくない

    数年前の同級会で再会したクラスメイトの彼を好きになりました。 しかし彼には彼女がいて私は告白せず我慢してきました。同級会以来、彼とは年1~2回お酒を飲みに行く間柄です。 初夏に彼は彼女との別れ話が出て、私は旧友として相談に乗りました。自分の気持ちを殺してできるだけ別れないようにするための方法を考えたつもりです。 彼は「本当にありがとう」と感謝してくれました。後で聞いた話では私が彼に恋愛感情を抱いていることは思ってもいなかったそうです。 彼は彼女と別れました。 別れたばかりのところに少しフェアーではない気はしましたが私はその話を聞いて間髪を入れずに彼に昨年来の思いを告白しました。我慢してきた彼への気持ちを抑え切れなかったからです。 彼は「○○(私の名前)に告白しようと思っていたところ」と冗談ぽく言いましたが「今は少し待ってほしい」とのことで親友としてのつきあいが始まり、以前より頻繁に食事やお酒に行くようになりました。 もちろん楽しい時間ではあるのですが彼の気持ちがつかみ切れないところがあり「私のことどう思ってる?」と聞きました。 彼は「自分への恋愛感情を持ちながら真摯に相談に乗ってくれたことは感謝しきれないほど。○○(私)を好きになっているのは確か」と言います。 しかし最近元カノから復縁の猛攻をかけられていることを聞きました。 詳しくは省きますが別れの原因は元カノがまじめに彼と向き合ってこなかったことです。 それでも彼は元カノを完全に忘れられず「今のままでは私が代用品としてつきあう気持ちがゼロではなくて○○(私)に失礼だと思う。元カノへの思いをゼロにしたい」と言うのです。 私はショックで気のきいた言葉もかけてあげられませんでした。 元カノが憎いです。 まだつきあっているわけではないけど絶対に彼を渡したくない。私のほうが元カノより何倍も真剣に彼と向き合ってきたはず。元カノに会い彼を惑わせないでと言うべきか… 一方で彼に何パーセントでも元カノへの気持ちがあるのはさびしい。かと言って元カノの悪口を煽るようなことはもっと情けない。 身を引いて彼の幸せを願うことが私の役目なの?などとも考えてしまいます。 私としてはやっぱり元カノには彼を渡したくないとの気持ちが最も大きいです。 できれば彼を元カノに向かわせないための方法を教えてほしいです。 でも、それは自分勝手だということなら私はどうすればいいのか… 恥ずかしいですが頭の中がかなり混乱しています。 どうかアドバイスやご意見をお願いします。

  • 元カノとの復縁について

    数時間前に同じような質問をしましたが詳しく書いてなかったのでまたします 長文失礼します 3年近く付き合った元カノとおよそ1カ月前に別れました 原因は僕の束縛やささいな喧嘩の積み重ねなどが主になると思います 僕自身も元カノのある行動で信用ができなくなり今のままではお互いダメになると思っていました 後から分かったのですが元カノも同じようなことを考えていたそうです 別れようかなとは思っていましたが覚悟がなかった僕は別れ話のときしつこくしてしまいました 別れてから用事があり元カノと会ったのですがそのとき復縁を求めてしまいました 元カノも悪い風にはとらえず友達以上恋人未満という微妙な関係になりました そこからは前みたいに2人で遊んだり、家で一緒に寝たりもしてました ですが10日ほど前に元カノが遊んでいた男友達から告白されて、気になってきて今の曖昧な関係は止めてじっくり考えたいと言ってきました そこで僕も初めて冷静になって考えることが出来ました 今思うと今までは独占欲と嫉妬心だけで元カノと復縁したかったのだと思います 自分のどこが原因で、どこが悪かったのか真剣に考えて悪いことをして傷つけたなと反省し、もう関わるのを止めようと思いました しかし考えている内に1人の女性として元カノが好きだとも気づきました 嫌な思いをさせたりさせられたりもしましたが、この人と家庭を築けたらどれだけ幸せなのだろうと思いました 近い内に2人で遊ぶのですがその時に、僕なりに考えた別れることになった理由を言い、これからはもっと元カノのことを考えるということ伝えようと思います 相手の気持ちを無視した行動になるのは承知です 僕の自己満足の部分もあると思います しかしどうしても伝えたいのです ちなみにですが自分でも不思議で今辛い気持ちなどありません 冷静になり余裕ができましたしもう吹っ切れてるのかもしれません でも好きという気持ちも本当です そこで女性に質問です 自分から振った元彼とよりを戻した方いますか? それはどのような気持ちで復縁したのでしょうか? こういうことを言われて気持ちが揺らいだなどありますか? またはアドバイスお願いします 読んでいただきありがとうございました

  • 復縁の可能性は?

    大学3年です。3年付き合った彼女がいました。 当時、元カノは私に完全に依存しきっていました。将来の進路も私に合わせるような感じでした。それが自分には重く、自身の幸せをつかんで欲しかったので、「別れるか、続けるか選択しろ。俺は自分のやりたい事をやる。お前はその後だから。」と言いました。 元カノはその言葉を聞いて、私の事好きでじゃないんだ(その後は確かに自分は冷たかった)。自立しようと考え、客観的に自己中な私を見るようになりました。すると、4ヶ月後には元カノの気持ちが冷めてしまい、別れる事になりました。 別れて初めて元カノの大切さに気付きました。 別れる時には元カノが、「また縁があれば付き合えると信じてる」って言っていたのに、その2週間後には新彼ができました。どんな人?と尋ねたら、私と性格も価値観も似てる。ただ、私とは違って大事にしてくれる。と言われました。新彼の存在を告白された日に復縁を迫ってしまったのですが無理でした。今は連絡を絶っています。 元カノの一番の幸せは、好きな人の傍にいることだと気付かず、自分の価値観で気持ちを押し量ったこと。相手の事を考えず、自分勝手だったこと。反省はつきません。今は、新しい彼氏が本当に好きなら、幸せになってくれれば嬉しいです。自分も新しい恋を見つけようと思います。けれど、最後は彼女に戻って来て欲しいと思う自分がいます。 復縁の可能性なんて誰も分からないと思いますが、あなた様の意見をお聞かせいただければ光栄です。また、自分への戒めも頂けると嬉しいです。

  • 結婚相手の決め方!情熱?安らぎ?

    タイトル通りですが・・・ 恋愛結婚の方にご質問させていただきたいのですが・・・ 恋愛と結婚って別ってよく言いますが・・・私なりに分析するところによると・・・情熱と、安らぎってある意味で対極にあるように思うのですが・・・ 恋愛関係中は、情熱が欲しい。結婚する相手には安らぎが一番。ってことかな?って思うのですが・・・。 恋愛には、情熱と、相手が離れていってしまうのでは?みたいな不安感があるように思うのです。しかし、これがあると、本当の意味での安らぎは得られない・・・。安らぎがあり、さらに情熱的な感情の冷めない結婚が一番幸せかなって思うのですが・・・。 皆さんにお伺いしたい事は・・・ (1)結婚相手に求めるもの。 (2)結婚相手に対して、情熱と安らぎどちらかを選ぶとしたら、どちらを優先しますか? (3)これから、結婚しようと思っている者へ、結婚相手を選ぶ上でのアドバイスなど等・・・何でもいいので教えてください0^-^0