• ベストアンサー

丼プリンについて

知り合いが丼でプリンを作ったそうです。 半分で飽きたそうな。そういうもんですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6414/19078)
回答No.5

若くて育ちざかりのころなら食べられる。 私もおしるこ丼2杯食べたことある。 今はもう無理。

suzuki---
質問者

お礼

今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4720/17484)
回答No.4

甘いもの好きの大食いならどんぶり1杯ぐらいなら食べれるかもしれません。 どんぶり1杯分はあると思います。 【俺の】丼プリンと白いプリン食べてみたよ!【木下ゆうか】 https://www.youtube.com/watch?v=wS0DnRfYz6g

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9582)
回答No.3

suzuki---さん、おはようございます。 どんぶりいっぱいというのはものすごい量を作ったんですね。私も話だけでおなかがいっぱいになりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252332
noname#252332
回答No.2

 そういうもんだと芋粥という小説に書いてあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2268/15074)
回答No.1

はい、飽きると思います。同じ、甘い味を黙々と一人で食べるのは 修業に近いかと。 何人かでとか、途中で味変がないと辛いと思います。 かなりの甘党のプリン好きでないと完食は難しいかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファミリーマート「俺の丼プリン」

    http://news.mynavi.jp/news/2014/06/11/310/ 内容量420グラムの特大"丼"プリンとありますがコレは一人で食べるもんなんでしょうか? ふと気になりました!

  • 丼と丼が挟まってとれません

    タイトルどおりなんですが、小さい丼が大きい丼の中にはまってしまい取れません。 外す方法はありますでしょうか?

  • プリン

    御世話になります。 私は23歳の男なのですが、私にはお付き合いさせていただいている彼女がいるのですが、彼女は超がつくほどのプリン好きです。 毎日欠かさず1コは食べているほど好きだそうです。 …が、スーパーやコンビニで売っているようなプリンしか食べたこと無いそうで、直接『食べたい』と彼女が口にしていたわけではないのですが、とてもおいしいプリンを食べさせてあげたいなと思っています。 そこで、「ここのプリンは最高!!」というプリンがあれば教えていただきたいと思っておりますので、詳しい方おられましたらよろしくお願い致します。

  • 重ねたどんぶりが取れなくなりました

    食器を洗おうと思い、どんぶりを重ねたところ下のどんぶりに上のどんぶりがスッポリはまってしまい、取れなくなってしまいました... 取り離すよい方法はありますでしょうか。 ご教示頂きたくよろしくお願いいたします。

  • 好きなどんぶり、嫌いなどんぶりなんですか?

    カツ丼、親子丼、牛丼etc.... 数多くあるどんぶりのなかで、あなたの好きなどんぶり、嫌いなどんぶりはなんですか? メジャーじゃないどんぶり、あなた特製のとんぶり等、なんでも結構です! 好き、嫌いな理由も一緒に教えてください♪ たくさんのご意見お待ちしてます!

  • プリンプリン物語の・・・

    今NHKで再放送があっているプリンプリン物語のプリンプリンの仲間たちの中で、火星人ではなくて少しかっこいい系の銀色の髪をした男の人の名前はなんでしょうか!? 主人が気になってどうしても眠れないそうです。 教えてください・・・。

  • こんな丼さがしてます。

    こういう形の注ぎ口がある丼で http://item.rakuten.co.jp/ekisaito/i006-665/ 満水にすると1リットルくらい溜められる丼ってないでしょうか?

  • わいわいドンブリについて

    NHKの「わいわいドンブリ」の歌って何のCDに 入っているのでしょうか。 教えてください。 それと、もしも札幌で「わいわいドンブリ」の ビデオがある場所がわかる方は教えてください。 お願いします。

  • ライチプリンの作り方

    こんにちは。 先日知り合いからライチの缶詰を頂いたのですが、どう使っていいのか分かりません。 以前食べたライチプリンがとてもおいしかったので、自分で作って家族で食べたいのですが、調べてもライチプリンの作り方がわかりません。 どなたか、ライチプリンの作り方を教えてください。

  • どんぶりの情報教えてください!

    どんぶりについて調べています。 今、こんなどんぶりが流行っている! あの有名な町おこし丼が東京進出を狙っている! 老舗のどんぶり屋が新しいどんぶりを研究している! 意外なところにこんなどんぶりの名店がある! などなど、 面白いどんぶり情報があったら教えてください。 ただしあまりキワモノのどんぶりではなく、 美味しそうなやつがいいです・・・ ご存知の方宜しくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 人間の習性には、相手の過去や経歴に興味を持つ傾向がある。
  • 過去の情報を通じて相手を理解しようとする一方で、過去よりも現在の自分を重要視する人もいる。
  • 過去の質問に対しては、相手の関心や話題を先の未来や現在に移し、より深いコミュニケーションを図ることが求められる。
回答を見る