• ベストアンサー

精製された白砂糖の本当のところは?

精製された白砂糖の本当のところは? 僕は心身に弱いところがあるので食事に気を付けてます。 ネット情報で白砂糖は様々精製の過程で問題あると知りました。 甘いものはバナナくらいしか食べなくなりました。 体重のコントロールの為です。 油はオメガ3.6にしてます。 白砂糖を使った料理は苦手です。 最近はヨーグルトに蜂蜜入れてます。 炭水化物は少なくして蛋白質なるべく野菜とともにとってます。 お腹が空いたらナッツ食べてます。 他にも沢山の知識ありますがここで疑問に思ってる事を伺いたいです。 外国から入ってきた文化の甘い飲み物何故皆様の中で好む方がいらっしゃるのでしょうか?

noname#242211
noname#242211

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17646/29470)
回答No.4

こんにちは 一種の中毒と同じです。 好むというより、欲するに近い人もいます。 一度断つと辞められるそうですが そうでない場合は、やっぱりどうしても食べたくなります。 >糖の中でも砂糖は分子が小さいために体内でブドウ糖に分解されやすく、 特に空腹時に砂糖を摂取すると血糖値が急激に上昇します。 その結果、血糖値を下げる働きを持つインスリンが一度に大量に分泌されて 血糖値が急低下し、「低血糖」状態を引き起こします。 そして、体内が「低血糖」状態になると、脳がエネルギー不足で 「空腹だ」と勘違いし、「甘いもの(糖分)を摂取して血糖値を上げろ」と 信号を出してしまうのです。 このため、砂糖を摂取した後、空腹でないにも関わらず繰り返し砂糖を 欲するようになります https://eonet.jp/health/healthcare/health71.html https://www.mylohas.net/2019/03/187151book_addict.html http://www.ntv.co.jp/gyoten/backnumber/article/20180821_02.html

noname#242211
質問者

お礼

こんにちは、ご回答下さいましてありがとうございます。リンクも貼って下さり感謝してます。砂糖依存ですね。負の連鎖に思えます。

その他の回答 (4)

  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (367/1563)
回答No.6

精製された純度の高い物が体に悪い訳がないでしょう。 問題なのは摂取する量ですよ…。 ミネラル分がとか言いますが砂糖だけでミネラル取ろうと思ったらそれこそ糖分の過剰摂取になってしまいます。 どんな砂糖でもミネラル分は微々たる物です。 これは塩に対しても言える事ですね。

noname#242211
質問者

お礼

ありがとうございます。純度の高い物は自然には存在しないものです。それが何故身体に良いのでしょうか?よく考えて貰いたいです。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.5

おお、たった今ダークチョコを口に入れたばかりです。 脳はエネルギーとして糖を燃やすので、頭を使う仕事や勉強をする時は無性に糖分が欲しくなります。 またリラックスする際に糖分は簡単に幸福感を感じるセロトニンを分泌させます。デザートとはそういうものかな。愛情の代わりにもなります。

noname#242211
質問者

お礼

ご回答下さいましてありがとうございます。カカオ95%のチョコレートたまに食べます。身体に良いですね。ホルモンの関係でどうしても女性は繰り返しますが甘い物が欲しくなるそうです。

noname#242211
質問者

補足

糖分は直接取るのではなく間接的にとるともっと良いことがありますよ。

noname#237942
noname#237942
回答No.2

蜂蜜なら安心? 化学肥料で育てられた花の蜜なら、少なからず影響がある。

noname#242211
質問者

お礼

ご回答下さいましてどうもありがとうございます。仰る通り安全だとは言えません。ミネラル補給考えてます。

回答No.1

人間も動物だから、基本的に旨いものは身体に必要なんです。必要なのに不味く感じたら食べなくなって不足しちゃいますから。 問題は自然ではとりにくいものも人間は知恵と工夫でたくさん取れるようにしてしまったこと。自然ではまず起こらない『とりすぎ』になってしまうのです。 なお白砂糖は化学的には純度の高い『ショ糖』というものになりますが、これはバナナにも豊富に含まれています。

noname#242211
質問者

お礼

ご回答下さいましてどうもありがとうございます。バナナと豆乳の組み合わせは黄金のの組み合わせと言われ効用は沢山あります。蛋白質と砂糖の組み合わせは少なからず問題あると思い食後の甘いものは食べません。但し女性はホルモンの関係で甘い物がどうしても欲しくなる事を知ってます。

noname#242211
質問者

補足

今タピオカが流行りだと聞きました。身体に注意してもらいたいです。

関連するQ&A

  • 白砂糖はビタミンを消費。

    白砂糖はビタミンを大量に消費させるといいますが、精製されてない果物や蜂蜜などもそうですか?

  • 低炭水化物ダイエットの果物摂取について

    低炭水化物ダイエットをしています。2キロ減しました。 野菜を沢山食べていても便秘します。 なので『朝』はカスピ海ヨーグルトにバナナ3分の一とキウイ3分の一とスキムミルク、オリゴ糖を混ぜたのをチーズトーストと一緒に食べています。 フルーツとオリゴ糖を入れて大丈夫でしょうか。 昼:玄米をお茶碗に軽く一杯と野菜の煮物とか目玉焼き、ウインナー。 夜:野菜の煮物、おしたしと魚か肉、チーズ、ヨーグルト、炭水化物は抜いて、豆乳に黒豆きなこを混ぜたドリンク。 これでいいのでしょうか。

  • 炭水化物抜きは本当に健康になる?

    炭水化物を抜くと健康になれるという人達が言うには、 「普段食べる野菜や果物にも充分な糖類が含まれているのだから、 糖がてんこ盛りの米や小麦などの炭水化物を摂る必要はない。」という事でした。 糖を全て避けるというニュアンスでなく、炭水化物を抜く事によって減らすというニュアンスです。 また、炭水化物を抜く事で血糖値を安定させ、ケトン体になれるとの事でした。 さらに、精製した小麦は糖類以外の点でも体によくないそうです。 炭水化物を抜くと健康になれるというのは本当でしょうか?

  • たんぱく質と炭水化物とでんぷんの違いはなんですか?

    炭水化物とでんぷんはどう違いますか? でんぷんは炭水化物の一種ですか。 豆がたんぱく質で、じゃがいもがでんぷんと考えていいでしょうか? するとナッツなどはたんぱく質でしょうか? たんぱく質と炭水化物とでんぷんの違いを教えてください。 また野菜はこの中のどれにも属さないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 1ヶ月間のヨーグルトダイエットは有りか無しか、する場合の注意点は?

    今月家計が厳しいです。 たまたまヨーグルトと蜂蜜とメープルシロップがタダで手に入る環境に住んでいます。 これもいい機会を思い、簡単な食事制限をしてみようかと思っています。 基本的に特定の栄養素摂取を極端に下げるダイエット法には賛同できません。知らぬ間に摂り過ぎている脂肪や炭水化物を、意識的に、適度な量にまで減らしてみよう、というのが今回の目的です。 そこでみなさんに質問ですが、ヨーグルトダイエットは栄養学上ムリのないダイエット法でしょうか。 ヨーグルトは適度な脂肪もある高タンパク源で、ダイエットの天敵とも言える便秘も解消されます。 適度な糖分は蜂蜜をかければ摂れると思うし、ヨーグルトを食べるときにはいつも冷凍のミックスベリーを入れているのでビタミンの摂取もあります。甘味類を白砂糖に頼らないので炭水化物の過剰摂取も抑えられると思います。 これだけで1ヶ月、生活しても体調に支障をきたす事はないでしょうか。 それとも繊維、ビタミン、カロチンなどを補うための野菜各種、ささみなどの動物性タンパク質、玄米や全粒粉パン、それらを調理するための少量の油分と塩分など、やはり自己コントロールでもって、欠かす事は避けたほうが良いですか。 なんだか書いている時点ですでにダイエットしながら健康的で倹約的な食生活を送ることの矛盾や限界を感じてしまっている自分がいますが、みなさんのご意見アドバイス頂ければ幸いです。また、食べ物以外にも食べ方などのご指南もお待ちしています。

  • やはり、動物性蛋白質・白砂糖は良くない。

    1年前まで、いい加減な玄米菜食をやっていて、肛門に出血を見られなかった。だが、1年前から、動物性蛋白質・白砂糖(菓子パンなど)を食べ始めていると、出血・肛門の周りがかゆいので応急処置として納豆を食べると形の悪い便が出ました。恐らく、化学薬剤・などの20年にもわたる摂取が主な原因でしょう。今まではいい加減でも玄米菜食で、カバーできたのでしょう。まえに「癌」と言われたので、直腸癌でしょう。完全な自然食をすれば、完治。ということなのでしょうか?・・・・・私の場合、今までの実績で完全にやれば完治可能と思われる食事内容を用意しました。感想を。・・・・・・有機玄米(出来れば3日ジャーで温めた玄米酵素)・味噌汁・海藻類・沢庵・梅・納豆・スピルリナ・薬草茶(スギナ・カキドウシ・オオバコ・ハブの実・炙甘草・かわらよもぎ・どくだみ・くこ葉を各2.5gずつ入れ土瓶2リットルで煎じる。)出来ればミネラル水。・・・・・厳禁は、=酸化した油・バター・マーガリン・化学塩・などです。・・・・・まあ、これは、自然医学の世界のレパートリーですが。・・・・・ご意見・感想を。

  • 「無農薬」「自然」マニアについて

    こんにちは。wani_waniと申します。 知り合いの女性(40代)がものすごく無農薬や自然なものにこだわっていて、例えば体に何かトラブルがあったりするとアドバイス理由として「無農薬じゃないからじゃない?」とか、「精製された白砂糖を使ってるからじゃない?」などと言います。 「じゃあなんでスーパーの野菜や白砂糖が悪いか説明してくほしい」というと「詳しいことはわからないけど、いいものを選んでいくことでその人自身が輝いてくるから」とか言われ、なんともいえませんでした。 もちろんそれはそれで正しいのかもしれません。 しかし、何でも「自然」「無農薬」で片付けてしまえるんだろうか? とふと思います。それでもその人のいい分に賛成できない私は「環境に優しくない愚民」なんだろうか? とも悩みます。 皆さんはどう思いますか? お時間ある時でいいのでご意見が頂けたらと思います。。

  • 栄養過多にならにいよう気をつけてました。

    栄養過多にならにいよう気をつけてました。 朝豆乳とバナナ、ヨーグルトにハチミツ, トマトジュースと無着色の魚肉ソーセージ牛乳に青汁が殆どです。 昼は鯖缶と黒パン、野菜ジュースなど 夕方は冷凍の食材にご飯でした。 お腹が空いたらバナナかナッツを食べてました。 ナッツの量が多くなりがちでした。 BMIが増えたようです。27超えてしまいました。 良い時26良くない時28です。 水分は喉があまり乾く事がないです。 運動不足を感じます。 スクワットと腹筋運動くらいしかしてないです。 ウオーキングと何を取り入れたらよいでしょうか。

  • 嬉しい栄養がいっぱいなナッツを食べようと思うのですが、どのように食べる

    嬉しい栄養がいっぱいなナッツを食べようと思うのですが、どのように食べるのが体にいいでしょうか? モデルさんが、間食に野菜と食べるというのでそうしてるのですが、野菜と食べるといいのでしょうか? 炭水化物とたべあわせると消化に悪いですか? 野菜じゃなくてジュースや果物はどうなのでしょうか。 単品で食べるのが一番でしょうか。 牛乳やヨーグルトはどうでしょうか。 何かいい食べ合わせがありましたら、効果も一緒に教えてほしいです。

  • 炭水化物について

    炭水化物とデンプンとブドウ糖は教科書で似たように扱われている気がするのですがこの3つの違いはどういうところにあるのでしょうか。それと炭水化物は脂肪と同じで油っぽくで廃棄物のようなイメージがあるのですが、どのようなイメージで捉えればよいのでしょうか。タンパク質との違いも含めてイメージでわかりやすく説明してください。無理いってすいませんが、よろしくお願いします。