• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:告白できそうな相手がいるけど、煮え切らない)

告白できそうな相手がいるけど、煮え切らない

kukurin5の回答

  • kukurin5
  • ベストアンサー率23% (121/511)
回答No.1

そうですか、その様な気持ちならAさんとはお付き合いすべきではないです 相手に失礼ですからね Bさんに連絡する理由や口実は別に何でもいいと思いますよ 元気だった、最近何してる、久しぶりに話しをしたくなった…等々 見込みが有れば話しは弾むし、無ければ反応が良くないだけですからね ただ、今のasagi67さんでは誰とも上手くいかないのかなと思います 好きならば、はっきり振られる迄、何故頑張らないのですか?何故、諦めてしまうのでしょう 頑張ってアプローチする自分は格好悪いですか やるだけやってダメなら仕方ないですがasagi67さんの場合は全てにおいて中途半端です 今のままでは上手くいくものも上手くいきません 相手云々より先ずは、自分自身の考え方や行動を改めてなければダメだと思います なので、まずBさんに連絡してみて、Bさんに彼氏がいるのか聞いてみる もし、今もフリーならばアプローチしてみたらどうですか 上手くいく、いかない以上に今のasagi67さんにはそこの行動力が必要です 今後、必ずやその行為が活きてきます 誰だって怖いし、振られれば格好悪いですが、恋愛や恋なんてそんなことの繰り返しですよ まずは勇気を出してBさんに連絡してみて下さい

関連するQ&A

  • あなたならどうしますか?好きな相手からの告白。

    あなた(A)には以前から好きな相手(B)がいます。 付き合ってはいないが二人で食事する仲。 友達以上恋人未満って感じです。 好きな相手(B)はあなた(A)の気持ち(恋心あり)はある程度理解しています。 ただその相手(B)には気になる人(C)がいて、その人(C)と 出来れば付き合いたいと相談されていたので あなた(A)は自分の気持ちを押し殺して相談相手になってあげていました。 好きな相手(B)はちょくちょく(C)にアプローチしていて何度が遊んだのですがそのうち 連絡がこなくなりました。 (B)はまだ(C)のことが気になるというのですがそろそろ諦めないといけないと言います。 それと同時にあなた(A)と付き合いたいと言い出しました。 あなた(A)なら願ってもないチャンスですが好きな相手(B)がこのような心情の時の告白を 受け入れて付き合いますか? それとも、(C)のことを整理できてから付き合いたいと言いますか? それ以外にも何かあればあなたの意見をお聞かせください。

  • 告白後の相手との関係性。

    告白後の相手との関係性。 好きな人をA君とします。私には元々彼氏がいて、A君とは友達でした。私の繋がりで彼氏もA君と仲良くなり、大人数で遊んでいました。2ヶ月前程、A君に告白され、彼氏がいながらもA君に気持ちが移っていました。思わせ振りな事もしていたと思います。それから彼氏と別れ、しかしA君と付き合う事もなく過ごしていましたが、彼氏が恋しくなり彼氏を追いかけて県外に出ましたが会ってみると、寂しさを好きと勘違いしている事に気付き、私はA君が好きという事に気付きました。 A君とは連絡をとっていて、県外に追いかけて行った事も知っています。確実に私は元彼の事を好きだと思っている為、私が好きなのはA君って知って欲しくて、好きと伝えました。すると、そんな素振りではなかったよと言われ、流されてしまいました。 それからも連絡は続けていたのですが、明日地元に帰る事を伝えてから連絡が来ません。LINEの為、既読にはなっているのですが。「やっと会えるね(笑)」と送りました。 これは、もう脈なしでしょうか?

  • 元浮気相手に告白を。。。。

    私は以前、遠恋の彼氏(A)がいながら、近くにいる1つ年下の彼(B)と浮気をしていました。 Bとの関係が4ヶ月くらいになった頃、私がBの方に本気になってしまし、Aとは自分から別れました。 その後、Bと付き合おうとしたのですが、その頃にはBの私に対する気持ちも薄れ、付き合うことはありませんでした。 そして、Bには彼女が出来ました。 Bとの関係が終わり、9ヶ月が経ちます。その間、2人で会ったりしていませんし、連絡もほとんどとっていません。 私は現在、大学生で、学校でたまにBと顔を合わせますが、会話やあいさつすらしなくなってしまいました。 でも、私はBの事がまだ好きなんです。たぶん、Bにはまだ彼女がいます。Bが私の浮気相手だった頃に苦しい思いをさせたことや、自分にはもう気持ちがないことを考えると、大学生活もあと1年だし、好きだという気持ちを伝えずに今の疎遠な関係のまま、卒業を迎えるのがいいのか、ダメもとでまだ好きだという気持ちを伝えるべきなのか悩んでいます。 良いアドバイスお願いします。

  • アプローチををやめた相手について。

    真面目で奥手なタイプの20代後半男性にアプローチされていました。 私も彼の事が好きです。 彼からの誘いで3回程ドライブデートなどをしましたが、 その後私が送ったメール(返信あり)を最後に 1ヵ月程メールのやり取りをしていません。 元々頻繁にメールをしていたわけではありませんでしたが、 このままでは、もうメールは来ないと思います。 私を嫌いになったのか・・・。 何度も誘って申し訳ないと思ったのか・・・。 面倒になったのか・・・。 正直、わかりません。 受け身過ぎた私も悪かったと反省しています。 もう一度だけ、私からメールしてみようと思いますが、 (おそらくアプローチをやめた相手からの連絡は)迷惑でしょうか? アプローチをやめた事がある方や同じような状況を経験されたなど、 アドバイスをお願いします。 デート中は楽しい感じでしたし、他に女性が居るような事は無い方です。

  • 交際相手にどこまで話しますか?

    20代OLです。 私はいま、社内恋愛をしています(この事は社内では秘密です)が、Aさん(この人も社内)から、最近頻繁にアプローチされるようになりました。 ちなみに、私と彼氏とAさんは、同じチームに所属していて、Aさんは彼氏と私の大先輩です。 普段の私なら、彼氏以外の人にアプローチされたら、好きな人(彼氏)がいるので・・・とハッキリ断りますし、彼氏にも他の男性からアプローチされてるなどと厄介な話になりそうな事をわざわざ報告したりしません。 ですが、今回は、彼氏とAさんは同僚ですし、飲みの席などで、Aさんがポロっと私にアプローチしている事が彼氏の耳に入ってしまったら、彼氏は『そんな事は初耳だ。』と少なからず不快な気分にさせてしまうと思うのです。 そんな厄介な事になる前に、彼氏にAさんの事を話し、でも気持ちはあなたにあるから大丈夫、という事を話しておいた方が良いのか? それとも、彼氏に余計な心配をかけたくないので、そのまま何も報告せず、バレないようにAさんの一件は自分で早めに片付けておく(←言葉は悪いですが、Aさんにはハッキリ断る)方が良いのか? どちらがよいか迷っています。 みなさんだったら、どうなさいますか? 経験談など伺えたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 告白後に友達を紹介することはありますか?

    告白後に友達を紹介することはありますか? とても好きな相手に告白をしました。 「急に彼氏として接することはできないから、何回か一緒に遊んでから…」でした。 しかし、食事に誘っても1ヶ月後だったり、 メールの返信が1週間後に来たこともあったりして、 結局つきあうことはなく、自然消滅しました。 その後しばらく連絡を取っていませんでした。 久しぶりに向こうから連絡がありました。 「もしまだつきあっている人がいないなら、私の友達に紹介したい…」と言われました。 自分の気持ちとしては複雑です。 以前に告白するぐらい好きだった相手から、その友達を紹介されるって…。 つきあっている人はいませんが、その話に乗ることはできませんでした。 女性の方に質問します。告白してきた人に自分の友達を紹介することってありますか? 相手はどんな真意なのでしょうか? それともなめられているのでしょうか?

  • 友達が男性を紹介してくれたのですが…

    友達の紹介で知り合った男性について悩んでいます。 しばらく彼氏がいなかったため、友人が男性(Aさん)を紹介してくれました。数回遊びに行きましたが、あまり性格が合わないと感じていた矢先、好きな人(Bさん)が出来てしまいました。 Bさんはよく食事やドライブに誘ってくれて一緒にいる時間がとても楽しいです。また会う約束もしています。 Bさんと今後どうなるかは分かりませんが、それに関係なくAさんとはもうあまり会いたいと思わないのですが、Aさんが私に好意を持ってくれているか分かりませんし、告白されたわけでもないので断るということも出来ず困っています。 Aさんは私の仕事が忙しいと思っているようであまり頻繁に連絡して来ません。ただ定期的にお誘いのメールをくれるのでまたいずれ連絡をくれるかもしれません。こういうことは早めに言わなければと思うのですが紹介してくれた友達とAさんに、どのタイミングでどのように話すべきか困っています。Aさんも私に好意がなく、今後連絡が来ないで自然消滅…というのが理想なのですが( ; _ ; )今後連絡が来るまでこのまま待つというのは非常識ですよね。アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 告白された人に紹介の話をふる

    友人Aに紹介をお願いしました。 Aには彼氏がいます。 すると、お気に入り・お勧めだというB君を紹介して貰いメールを始めました。 趣味や話は合います。 しかし先日、Aから実は紹介する前にBから告白された。という事実を聞きました。 それを聞いて、Aが彼氏との関係上Bが邪魔だから私に紹介した気がしてなりません。 皆さんは、その事実があってもB君と仲良く出来ますか? 御意見頂きたいです。

  • 卒業式に告白して良いのでしょうか?

    大学生活の中で好きになった人がいたのですが、今まで恋愛経験が無いし、行動力も無かったのでアプローチが全く出来ませんでした。友達として仲は良かったのですが、4年になりアプローチを始めましたが、その人に彼氏が出来てしまいました。 その後も友達として接しようとしていたところ、彼氏と別れたと聞き、そのときにあった資格の試験を終えてから再びアプローチしていこうとしましたが、またしても彼氏が出来ていました。 今のところその人とは連絡も取っていません。数週間前に食事に誘っても地理的な理由で断られてしまいました それでもその人への未練が断ち切れないので、卒業式の日に告白しようかと思っています。フラれるのは確実ですが、そうでもしないと吹っ切れない気がするのです。でも、告白する勇気も無いし、タイミングも切り出し方も分かりません。 告白はすべきなのか、しないべきかどちらがいいのでしょうか?

  • 二人同時告白はやめてほしい。

    私には結婚して息子と娘のいる兄がいる。入り婿OK。30歳の時 仮に農家の一人娘A容貌やや美人、スタイル普通。性格女性として普通を追いかけていたが相手にしてもらえなかった。 そこへ仮に兄がいる医者の娘B容貌すごい美人、スタイルすばらしい、性格やさしく温か。彼氏はいないが私に告白してきた。 ほとんど同時に彼と別れたAから付き合ってもよいと言われ、数ヶ月間死ぬほど迷ったあげく入り婿できるのは自分しか居ない先に好きになったのはAだとAと連絡したら数ヶ月間待たせたため断られショック。Bに連絡したらすでに彼氏ができていた。血も涙もなくBをとるべきだったでしょうか。二人とも結婚して幸せになっています。