• ベストアンサー

タモ網のネジ

こんにちは。タモ網を購入しようと思っています。棒の部分はそのまま使います。 棒部分と網の連結部分のネジは各メーカー同じ大きさだと聞きましたが本当ですか?

  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 お近くの釣具店にメーカー名とタモ網の型名か直径を  知らせて、問い合わせます。  もし不明なら直接メーカーのお客様相談室へ問い合わせます。  ダイワ、シマノ、ガマカツ、シミズ等のメーカーでしょう。

playaamor
質問者

お礼

釣り具店に電話したところ各メーカー同じネジがほとんどだという事でした。有難うございました。

その他の回答 (1)

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.2

タモのボルト、シャフトのナット、ルアー用途などで重宝する折り畳む仕組みのジョイント箇所(オスメス)、エギングのギャフ、 過去に購入した用品で接続箇所が増えてもどの組み合わせでも問題なく接続できてますので共通サイズだと思います。

playaamor
質問者

お礼

なるほどです。有難うございました。

関連するQ&A

  • タモ網が折れてしまいました。

    先日上州屋で購入したタモ網が折れてしまいました。 柄、棒の部分はまだまだ使えそうです。そこでベテラン釣り師にタモ網の枠だけ購入すれば装着できますかと聞いた所、枠の部分のネジは全商品共通だよという事でした。タモ網の枠、網だけ購入すれば今の柄、棒に装着できますでしょうか?

  • イカ用ギャフ、タモ網の制作

    以前に買ったタモ網が網の部分を失くしてしまいタモ網の柄の部分だけ が残っています。 網は作るのが大変そうなんで新しいのを買おうと思ってます。 そこでイカ釣り用のギャフを作りたいんですがタモ網の取り付け部分のネジ?はホームセンター等に売ってるんでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願い致します。

  • 河川でのタモ網での禁止漁法について

    両生類用の餌の採取として、タモ網で子魚をすくおうと思っています。 市販の小さなタモ網では採取が難しいので自作で大きな網を作りたいのでですが 法的にタモ網の大きさの制限はあるのでしょうか? 大きさの目安は直径約80cm位で網の部分の長さは100cm位 柄の長さは150cm位のものを作ろうと思っています。

  • タモさんはもう歌っていないの? 

     笑っていいともでタモさんがオープニングで歌ってから始まっていましたが、今はもう歌っていないと聞きました。  本当でしょうか?。いつ頃から歌わなくなったんでしょうか?。共演者が「歌うのやめたんですか?」とかツッコミをいれたりしなかったんえしょうか?。  歌わなくなったとなると、青年隊が「お昼やすみは~」と歌い出し「あちこちそちこちいいとも~」と歌いAメロを歌い終わったら、タモさん登場でそのままレギュラーも登場するという形なんでしょうか?。

  • テレビとスタンドを付けるネジについて

    オリオンのテレビを購入して別のスタンドに付けたいのですが テレビの平面に10cm間隔の4つのネジ穴があり どちらにも連結するネジが付いておらず、購入するにもサイズが分からなくて テレビメーカーとスタンドメーカーに問い合わせましたが何も返答がなく困っています。 http://www.orion-electric.co.jp/jp/products/ltd22v-ew2.html サイズやどちらで購入できるかなど詳しく分かる方教えてください。

  • 特殊なねじの名称がまだわかりません

    宜しくお願いします  先ほど質問して回答頂き調べてみましたが  いまだわからず、また宜しくお願いします   フェンスの網部分を支柱に留めるためのねじなのですが   写真にあるように樹脂の中にねじが埋め込まれている感じ   になります 樹脂の中からねじはでてきません(あたりまえですが)   この樹脂のヘッドが付いているねじの名称がしりたいです

  • ネジが回りません。

    ミキサーのモーター部に付いてる“クラッチアセンブリ”という部分が壊れてしまいました。 部品の取り寄せをしたのは良いのですが、壊れた部品が外せません。 その“クラッチアセンブリ”とは本体と噛み合う部分のみがプラスチックで、中心部(ネジ)は金具(恐らく真鍮)で出来てます。 しかし、プラスチック部は割れて外れてしまい、金具だけがモーターの棒に付いたままなのです。 (丸い棒の端1cmくらいに囲むように取り付けたネジ) 外そうにも手では動きませんし、ペンチなどで掴んでも滑ってしまい歯が立ちません。 外せる方法をご存じの方いらっしゃいませんか? 文では状況が伝わりにくいと思いますが、何卒宜しくお願い致します。

  • 頭のなくなってしまったネジの取り方

    とある装置の調整用の棒なのですが、先端がネジになっていて、調整部のネジ穴に頭のネジをねじこんで固定し、回調整部を棒で回転させて使用していました。が、先端のネジ部の根っこから折れてしまったのです。結果、調整部にネジ部のみが埋め込まれたまま、取れなくなってしまいました。つまりは頭のなくなってしまったネジの取り方をお伺いしたいです。 どうかよろしくおねがい致します。

  • 小継のタモの柄の栓が緩いのですが、何かよい改善方法はないでしょうか?

    頭の網を付けるネジの部分の周りのゴムが緩く、持ち運ぶ時などに、抜けて勝手に延びたりしてしまいます。買った時から、何となく緩いなとは思っていたのですが、使い続けるうちに、どんどん酷くなってきてしまいました。一応、自分でゴムを貼ってかさ上げしているのですが、使っているうちに、また緩くなってしまいます。 安物ですが、壊れるまでは使いたいなと思っています。何かよいアイデアがありましたら、教えてください。

  • おそらく、イタリア製のダイニングテーブルのねじ?。

    この度、引越しをしました。 大きなリビングがあります。 実家の物置に放置されていたおそらくイタリア製のダイニングテーブルと高級イタリアンで見かけるようなおしゃれな皮の椅子を運び込みました。 脚と天板を組み立てようとしたところ、ねじ?がないのです。 聞いたところ、どうやら、なくなったと・・・ ハンズにならあるだろうと高をくくって行ってみたところ、ありません。 店員さんに話を聞くと、どうやらねじ?が大きすぎる模様。 そうです、測ってみたところ、ねじ?穴の深さ42mm、ねじ?の棒の部分が7mm、ねじ?のかさの部分が12mmです。 こんなでかいのは扱っていないとのこと。 ブーメランのようなやつで脚と天板をくっつければよいのではと提案されましたが、それは最終手段で。 残念ながら、テーブルのブランドというかメーカーはわかりません。 テーブルと椅子のセットで70万したそうです。 かなり高級なものなので、できれば傷をつけたくないです。 どなたかよい知恵をお貸しください。