受精日を知りたい!エコー写真と基礎体温表から分かりますか?

このQ&Aのポイント
  • 多嚢胞性卵巣症候群を持つ方が、受精日を知りたい場合、エコー写真と基礎体温表を利用することができます。
  • 多嚢胞性卵巣症候群では生理周期や排卵時期が不規則なため、具体的な受精日を把握するのは難しいですが、エコー写真と基礎体温表を組み合わせることで、おおよその受精日を特定することができます。
  • 基礎体温表の記録から体温の変化を把握し、エコー写真の結果を参考にすることで、受精日の予測が可能です。ただし、1ヶ月分しか基礎体温表がない場合は、精度は低くなるかもしれませんので、予めご了承ください。
回答を見る
  • 締切済み

受精日を知りたいです!

こちらのエコー写真と、追記で載せました基礎体温表(あいにく1ヶ月分しかありませんが、、、)を元に受精日が分かりますでしょうか。 当方多嚢胞性卵巣症候群と診断され、生理周期や排卵時期はバラバラなのですが 最終生理開始日は5/5とハッキリ覚えております。 すみませんが、お願い致します。

noname#237881
noname#237881
  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2035/4834)
回答No.1

写真から見て6/20で6W2dで良いですかね? だとしたら5月21日。排卵日(受精日)前後2日くらいでしょう。 5月19日~23日が排卵日だったと思います。 ってことは性交が5月17日~22日くらいだったのでしょう。 ご懐妊おめでとうございます。 予定日は2月10日くらいでしょう。 妊娠期間を楽しんでくださいね。

noname#237881
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! ただ実は、性交日が5/12でしたので そんなタイミングで受精ってあり得るの?と気になり質問しました。 重ねて聞いてすみません、そんな事ってあるのですかね、、、?

関連するQ&A

  • 排卵日からいつ検査薬を使えば良いのか

    生理不順で多嚢胞性卵巣症候群です。 薬で生理を起こされていて3月はプラノバール5月はマーベロンを服用して6/6~12日までが生理でした。 排卵しそうな卵があるか6/27日に確認しに行き 今すぐにでも排卵しそうな卵がいるからタイミングを27.28日取ってねと言うことで取りました。 今生理予定日から4日過ぎてます。 多嚢胞性卵巣症候群なのであんまり期待はしていないのですが排卵日から何日後に妊娠検査薬を使えば良いでしょうか?基礎体温表も載せときます。

  • 受精日について

    現在妊娠8ヶ月(29週)の妊婦です。 出産予定日は12月29日です。 元々多嚢胞性卵巣症候群の疑いがあり婦人科に掛かっていました。 その際にきちんと排卵が出来ているかを見て頂き4月8日の診察の際に排卵が出来ている確認が取れていました。 元々主人とは2年ほど妊活に励んでいましたが中々恵まれない中、一度の誤りで過去にお付き合いをしていた方と関係を持ってしまいました。 それが4月10日になります。 主人とは4月7日に仲良しをしました。 エコー写真を見るたびにもしかしてと不安になってしまいます。 先生からも7日に受精したのではと話がありましたが、多嚢胞性卵巣症候群ということもあり排卵日がイマイチ掴めていないまま今を迎えます。 主人の子であることを願っていますがどうなのでしょうか?

  • 受精日

    基礎体温を計りはじめ1年で この度出産しましたが 受精した月は基礎体温を忘れてまして ふと受精日排卵日がきになり質問させて下さい 出産予定日が12月9日 最終生理開始日が2月13日 生理終了が2月17日 生理周期が33から34日 早期妊娠検査薬反応が3月30日 夫婦生活は3日に1回のため いつが心当たりがあるとは 分からず 大体の受精日排卵日を教えてください

  • 「多嚢胞性卵巣症候群」と「多嚢胞性卵巣」の違い

    いつもお世話になっております。 元々初潮のときから酷い生理不順だったのですが、 去年10月から不正出血が続き、先日婦人科を受診し血液検査をしてもらったところ、 ・プロラクチン・テストステロンの値が高い ・LHがFSHよりも高い ・基礎体温がバラバラで無排卵 など以上のことから「多嚢胞性卵巣」と診断されました。 詳しく説明して頂いたのですが理解しきれていなかったので自分なりに調べてみたのですが、 自分の症状は「多嚢胞性卵巣」よりも「多嚢胞性卵巣症候群」に近い気がして……。 エコーでも卵巣を見たんですが、卵胞は数個しかありませんでした。 それが「多嚢胞性卵巣症候群」ではなく「多嚢胞性卵巣」と診断された理由なのでしょうか……?? 「多嚢胞性卵巣症候群」と「多嚢胞性卵巣」の違いは何なのでしょうか? 自分なりに調べたのですが、イマイチ分からなくて…。 どなたか詳しい方、ご助言して頂けるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 胎嚢の成長と受精日ついて

    最終月経から39日目(5週3日)の時、妊娠検査薬50mIU/mlのもので、尿検査は即陽性反応、エコーで7.5mmの胎嚢が確認されました。しかし1週間後の診察では、まだ胎嚢が小さいと言われ、心拍確認が出来ず、さらに1週間後の診察で、心拍は確認出来ましたが、CRL0.93cmで妊娠週数が7週4日から7週2日に修正されました。前回初期に、成長しないまま流産してしまったので、もともと過敏症なとこもあり、「また小さい!?!?」と不安でなりません…(泣)  基礎体温+排卵検査薬を併用してタイミングをとったので排卵日(受精日)はある程度把握していますが、排卵日(受精日)によって(エコーでの胎児の大きさから?)妊娠週数が直されると聞いたので、教えていただきたいのです。 生理周期は28~32日で、基礎体温は一般的な二相性のグラフになります。今回は生理周期13日目にガクッと体温が下がり、排卵検査薬は15日目にくっきり陽性となり、性交は、生理周期13・15・17日目にもちました。17日目より高温期に入り、生理周期29日目には受精してたら妊娠初期にあたると思い、避妊(コンドーム)して性交をもってます。 この場合、いつが受精日になるのですか? 胎嚢が小さかったり妊娠週数が修正されたりするのは、高温期12日目にも関らず、根本的に生理周期29日目の性交で受精したからでしょうか?もしそうだと、性交後10日で7.5mmの胎嚢は確認可能なのでしょうか?  それとも基礎体温や排卵検査で出たあたりの排卵日で受精し、この位の週数の修正は誤差範囲内なのでしょうか?長文ですみません。宜しくお願いします。

  • 二人目不妊です。人工受精と卵管造影について質問です。

    私には2歳半の娘がいます。できちゃった結婚だったのですが、妊娠前は毎月26~30日周期くらいで生理がきていました。特に生理不順はありませんでした。 出産後、母乳をあげていただめ産後1年で4回くらいしか生理がありませんでした。間隔もバラ②です。 2人目の子作りのため生理周期を戻そうと1年2ヶ月前に卒乳させ、基礎体温をつけましたが、それから3ヶ月体温も上がらず生理もきませんでした。 産婦人科を受診したら多嚢胞性卵巣症候群との診断で1年間、クロミットを飲んでタイミングをとっていますが妊娠には至りません。クロミットも効いたり効かなかったりです。 せっかくの排卵を少しでもムダにしたくないので人工受精をしようと思うのですが、主人は忙しい人で突然仕事を休んだりできません。でも人工受精は排卵にばっちり合わせないと意味がないと聞きました。排卵日を1ヶ月前に予想することも出来ないし…みなさんはどのようにしているのでしょう?何かいい方法はありますか? あと卵管造影の検査は私の場合も必要ですか?1度妊娠しているので繋がっているはずなのですが、塞がってしまうことがあるものなのでしょうか? 長くなりましたが、何かご存知の方、回答よろしくお願いします。

  • 不妊検査での血液検査の結果で疑問

    今週期初めて不妊検査をしてもらいました。 周期11日目 卵胞22mm 血液検査をしました。 周期13日目 卵胞23mm 周期15日目 排卵していることを確認しました。 で、周期15日目に11日目に検査した血液検査の結果を 教えてもらったのですが、 LHの値がFSHの値より少しだけ高い。 (FSHの値は正常です。) LH が高く FSH が正常の場合は多嚢胞性卵巣症候群の可能性が あるが、生理不順じゃないし、排卵もちゃんとしているので多嚢胞性卵巣症候群ではない と、医師から言われました。 そこで質問ですが、多嚢胞性卵巣症候群でなくてもLHが高い方っていますか? 排卵の少し前だったためにLHの値が少し高くなったんでしょうか? また、これから多嚢胞性卵巣症候群になってしまうことってあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 受精日が知りたいです。

    エコー写真の週数とあわないため質問しました。 7wと、9wのエコー写真が共に生理日より計算したものと、4日ずれていて 大きいです。 生理周期は、29日で、たまに25日となります。 最終生理が8月20日で、排卵予定が9月3日でした。 基礎体温は30日で一旦少しあがり(風邪ひいてました) 9月3日に下がって次の日から高温期まで上がってます。 性行日が、膣内射精で、9月1日2日でした。 エコーの写真からすると、8月30日が受精日となりますが、 性交日とあいません。その前の性交はしっかり避妊してます。 大きくなる要因が他にあるのでしょうか。 色々心配になり質問しました。 よろしくお願い致します。

  • 受精日を特定したいのですが。

    現在2人目を5週5日目妊娠中です。(生理周期28日で計算されています) 受精した日を特定できればと思い質問しました。 *最終生理は10月24日です。(生理周期は28から30日です。) *11月5日(生理周期13日目)に排卵の尿検査を病院でしましたが、まだ何も反応が出ていないとの事でした。尚卵の大きさは19.1でした。 *11月7日(生理周期14日目)の午前3時に仲良ししています。 *生理周期26日目に中国製の妊娠検査薬で幻覚?というくらいのかすかな陽性反応有り。(その後日に日に濃くなり、30日目にクリアブルーではっきり陽性) *生理周期33日目にはの受診でまだエコーで何も見えないのでまた一週間後受診と言われる。 *生理周期40日目に受診し、エコーで袋の端から端までの大きさが17.3(真ん中にかすかに点のような物が見えるが心拍はまた来週との事でした) 今月に限って基礎体温が排卵時期にぐだぐだではっきりこの日。というのが分かりません。 もし以上の手がかりから正確な受精日の目安がつけばと思い質問しました。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 排卵日はいつだったのでしょうか?

    どなたか教えていただけますと幸いです。 20代後半、結婚して1年ちょっと。 妊娠希望です。 もともと生理不順で、社会人になってからはほぼ毎月ありますがたまに1~2か月来ないこともあり、排卵日がわからなくて困っています。 また、去年生理痛と生理不順で婦人科に行き検尿、採血、エコーと子宮癌?の検査をしたところ、多嚢胞性卵巣だと思うと言われました。 うろ覚えなので実際に言われたことと少し違ってるかもしれませんが、「エコーで見ると多嚢胞性卵巣だと思うが、血液検査でホルモン値などを見ると排卵はしているようだから多嚢胞性卵巣症候群ではなさそう」「でも生理不順でいつ来るかわからない状態だと自分自身が不便だろうから基礎体温をつけてみるといいかもねー」とのことで帰されたと記憶しています。 なので薬をいただいたわけでも、それから通院しているわけでもなくそれっきりです。 一年以上前のことなので今は症候群になっているかもしれないし、他の病気の可能性もあるかもしれないので来月また病院へ行こうとは思っています。 (9月) 06日 36.84℃(夕方~生理開始) 07日 36.55℃ 08日 37.23℃ 09日 36.62℃ 10日 36.53℃ 11日 36.28℃ 12日 36.58℃(生理終了) 13日 36.87℃ 14日 36.67℃ ◎ 15日 36.66℃ 16日 36.93℃ 17日 36.54℃ 18日 36.55℃ 19日 36.70℃ 20日 36.64℃ 21日 36.37℃ 22日 36.39℃ 23日 36.51℃ ◎ 24日 36.72℃ 25日 36.46℃ ◎ 26日 36.93℃ 27日 36.60℃ 28日 ー (早朝から予定があり検温を忘れていて、夕方帰宅してしばらく横になってからの体温→36.94℃) 29日 36.80℃ 30日 36.52℃ ◎ (10月) 01日 36.61℃ 02日 37.22℃ 03日 36.57℃(夕方~頭痛→夜37.31℃) ◎ 04日 36.58℃ ◎はタイミングをとった日です。 一応生理予測のアプリを2つ利用していますが、入力している情報は同じなのに排卵予定は9/25と10/1で各々違っています。 今回の排卵はいつだったのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう