• 締切済み

内閣は、法律を廃止する議案を国会に提出することは出

内閣は、法律を廃止する議案を国会に提出することは出来るのでしょうか? 調べても見つからなかったので、出来れば、それを示す条文や本などがあれば教えてください!

  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.2

平成6年12月14日法律第113号 で検索してみてください。 戦後最大の悪法、食糧管理法 というのがあって、お米を買うのに政府が配給した証書が無しだと犯罪者になるという内容でした。戦後直後の食糧難ならともかく、この法律の該当の条文はバブル期まで生きていて、国民ほぼすべてを犯罪者と規定する法律でした。 これの条文改正と、平成になってやっと行われた廃法ともに内閣の提案立法にて行われています。

関連するQ&A

  • 内閣は、法律を廃止する議案を国会に提出することは出

    内閣は、法律を廃止する議案を国会に提出することは出来るのでしょうか? 調べても見つからなかったので、出来れば、それを示す条文や本などがあれば教えてください!

  • 国会ってどういう法律を作るべきか?を議論してない?

    日本の国会って、どういう法律を作るべきか?をイチから議論してるわけじゃなくて、内閣が提出した法案をそのまま成立させていいかどうかを、審査してるだけなんですよね?

  • 内閣と国会はどう違うんですか?

    内閣と国会はどう違うんですか? この前学校で、内閣の仕事と国会の仕事の勉強をしました。 難しくてよく分からないのですが、内閣と国会の違いを分かりやすく教えてください!

  • 誰がその議案を提出したのか

    こんにちは、大学生です。 僕の住んでいる市の市議会ホームページでは、どんな議案が議会に提出されたのかは分かるのですが、"誰が"提出したのか分からなくなっています。また、"誰が"その議案に賛成票を投じたのかも分かりません。 電話で市議会に問い合わせないと分からないのです。 こんなことって普通なんですか?

  • 国会と内閣の違いがあやふやになってませんか?

    大卒でいい歳してこんな質問ですみません。 3権分立で行政、立法、司法に分かれており、行政が内閣であり政治を行い、立法が国会で法律を作る、そこまでは分かります。しかし内閣が何か政治をやろうとすると、その度に法案を国会で成立させる必要があります。例えば消費税とかホワイトカラーとか。行政と立法の境目がなくなってると思うのです。国会審議でも総理大臣は毎回出席してます。(余談ですが総理欠席で審議はありえないのでしょうか?)また国会議員達は立法機関として法律の専門家と思いきや、大半はバリバリのいわゆる政治家です。丸山弁護士は持論で「政治家は法律家が成るべき」と言ってるそうで私も同感なのですが実際は違います。内閣と国会の機能の境が無くなってるのではないでしょうか?司法だけは全く別のイメージで本当に3権分立なのか?と疑問に思います。

  • 国会と内閣の違いを簡単に教えてください!!

    国会・内閣・裁判所って三権分立であるじゃないですか?それで、裁判所と国会は建物もあるし、なんとなくは分かるんですけど、内閣って一体なんなんですか??内閣には国会議事堂や裁判所のような建物とかって無いですよね??(間違ってたら指摘お願いします!) じゃあ内閣って一体どこにあるんですか?内閣で一番偉い人は首相。つまり今は小泉総理ですよね?じゃあ国会で一番えらい人って誰なんですか?今の僕の意識では国会の中に内閣がある。っていう感じなんですけど、コレって間違ってますか??教えてください!

  • 法律の廃止のプロセスについて大まかに教えてください

    例えば死刑を廃止にしたいと、たくさんの国民が声をあげたとします。 どのような流れで、廃止までなるんですか? 例えば (1)署名活動 ↓ (2)国会議員、(それとも政府?)が廃止の提案を国会にする ↓ (3)廃止が国会で検討され、採決 ※これは法律案の流れですが、廃止の場合も同じような流れでしょうか? http://www.sangiin.go.jp/japanese/kids/html/shikumi/houritsu.html

  • 通常国会と内閣について

    通常国会について初歩的な質問ですが・・・ 代表質問をしている議員と、それに答弁している総理大臣や国務大臣が放映されていますが、国会の中で、内閣と国会との違いがよくわかりません。 代表質問をしている議員は、国会議員ですが、答弁している総理大臣や国務大臣は内閣の代表ですよね。ということは、国会とは、内閣から法案の提案があり、それを審議する国会議員との討論の場なのでしょうか? つまり、国会とは、国会議員と内閣(官僚の代表)とが出席する会なのでしょうか? また、官僚主導から内閣主導の政治・・・といわれますが、官僚=内閣ではないのでしょうか?

  • 国会と内閣の関係について

    学校で公民を習っているのですが、国会と内閣の関係についてちょっとわからないので教えてください。 『国会と内閣は内閣不信任決議と衆議院の解散とによって抑制しあっている』と習いました。 国会→内閣に対して内閣不信任決議をだすと、内閣は10日以内に衆議院を解散するかまたは総辞職するのですよね。 なぜ衆議院が解散する可能性がある(また選挙に出て当選しなきゃならないんですよね?)のに出すのでしょうか。 また、内閣→国会に衆議院の解散を求めることができるみたいですが、総理大臣も衆議院議員なのでは? 自分で自分をやめさせるということなんでしょうか。 なんだかちっとも抑制しあっているとは言えない気がします。 それとも私が根本的にまったく理解していないのでしょうか。 中学3年生にわかりやすく解説お願いします。

  • 国会内閣制について

    松下圭一が創出した、国会内閣制を、管直人をはじめとする民主党議員の多くが推しているようで、管直人も、任期の4年間は、政府は自分の私利私欲のために、自衛隊も私兵のように扱っていいと考えていると、11日の産経新聞にありました。 この国会内閣制とは、そのようなものなのでしょうか? 本当だとすれば、独裁者(現在は裸の大将ですが)並の強大な権力を掌握することになると思います。 強いリーダーシップを発揮出来ることは独裁のメリットであると思いますが、現行憲法をどう解釈したら、国会内閣制のような独裁体制を築けるのでしょうか?