• ベストアンサー

国会内閣制について

松下圭一が創出した、国会内閣制を、管直人をはじめとする民主党議員の多くが推しているようで、管直人も、任期の4年間は、政府は自分の私利私欲のために、自衛隊も私兵のように扱っていいと考えていると、11日の産経新聞にありました。 この国会内閣制とは、そのようなものなのでしょうか? 本当だとすれば、独裁者(現在は裸の大将ですが)並の強大な権力を掌握することになると思います。 強いリーダーシップを発揮出来ることは独裁のメリットであると思いますが、現行憲法をどう解釈したら、国会内閣制のような独裁体制を築けるのでしょうか?

  • 政治
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

解釈というか理解する気から無さそう

bouyatetu0
質問者

お礼

ありがとうございます。 理解する気、もちろんあります。あるから質問者したのです。 改憲しなければ、国会内閣制はできないのではないかと思うほど、現行憲法よりかけ離れた制度だから困っております。

その他の回答 (3)

noname#209756
noname#209756
回答No.4

 アメリカには内閣はないと思いますが、ある国は多いです。松下さんの内閣はわかりませんが。  アメリカは大統領と議会でそれぞれ権限をもってます。現在の日本でなぜリーダーシップがないかといえば、日本は天皇制で大統領いないからです。欧州にもそういった国は多いです。ただ議会がもめた時、儀礼かどうかわかりませんが、国王がでてきます。    結論をいうと内閣というより国家元首の問題かもしれません。直接民意を反映する方法に首相公選制というのが、あります。イスラエルで一時期とられたみたいですが。最近橋本大阪知事も日本でそれがいいとおっしゃられたそうです。  間接的に行政の長を選ぶのもイギリスもそうですが、首相選びは選挙での第一党の長がなると聞いたことあります。このように日本の間接的に選ぶやり方は与党・野党の議会に振り回されたりしてよくないのかもしれません。  

bouyatetu0
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問の官僚内閣制とは違いますが、より強力なリーダーシップを発揮できる首相公選制は私も賛成するところであります。 というよりも、もっと地方自治体に権限を持たせ、彼らが強力なリーダーシップを取ればいいと思う今日この頃です。

回答No.3

 何だか、質問者さんは、民主党が「国会内閣制」?の体制 を築いて欲しい、と思っているのですね。  わたくしは思います。  確かに、民主党さんはとても、とても焦っているのだろうな、 という事を。  だって、思いのほか、民主党アピール出来てない。  むしろ、淡々と国民の生活は築かれ、日々是幸いと、 続いているのですから・・・・・。  あの未曾有の地震と津波から、人々は健気にも立ち上がり、 復興しよう、してみせるぜ!!悲しいけども。そんな風に 頑張っております。  何だか、日本てやはし、サイコーな国なんだな、って、 毎日ニュースを読みながら、日本人気質に感謝しております。  そこに政党や、ニューパワーの入る余地なんて確かに 無いですから。  原発の記者会見で、管首相のどす赤い顔色を見るたび、 もうちょっと、自民党みたくなるのは待っても良いのじゃ? 20年くらい、と思います。  私は思いますけど、どんな制度も、結局は浸透には時間が 不可欠、急ぎすぎは自滅のもと。  だと思います。  それを、「根回し」だと非難されますが、結局は 地道な、浸透活動なのだと思います。      

bouyatetu0
質問者

お礼

ありがとうございます。 申し遅れました。私生粋の保守思想の持ち主で(最近少しリベラルというか、右翼とは違い、かなり前向きです)ございます。 日本はサイコーの国です。だからこそ、外国人(特に日本に対して敵対心を持つ朝鮮人)である彼ら民主党に蹂躙されたくないのです。 人権擁護法案の話もありますが、一度独裁体制がきずかれると、回復するのは困難になります。 なんとしても、民主主義を守る必要があると考えます。 ありがとうございました。

bouyatetu0
質問者

補足

申し訳ありません。 官僚内閣制でした。

回答No.2

誤解された? 議員が学んで無いて意味ですよ 質問者さんにはむしろ同感です@記不足すまん

bouyatetu0
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 完全に回答を読み違えておりました。申し訳ありません。 確かに民主党議員(朝鮮人)はルールを守るということを考えない傾向にありますからね。露西亜人もそうですが。 ルールはおれだ!くらいの感覚にありそうです。特に、官僚内閣制という思想を知ってからは、管のやることすべてが、これに当てはまっていて、怖いくらいです。

関連するQ&A

  • 内閣不信任案の意味について

    内閣不信任案が可決されて、別の内閣が誕生した場合、下記はすべて改善されるのでしょうか? 知識不足の一国民としては、「誰がやっても大差ないのだから、震災3ヶ月もたたないうちに選挙とかで政治空白を生むのはやめてくれ」なのですが。 内閣不信任案の全文から抜粋しています。 1.(大震災の)初動の遅れを招いた 2.あいまいで場当たり的な指揮命令 3.被害者や関係者への配慮を欠く発言 4.マニフェストにこだわりバラマキ政策を財源に充てない 5.意思決定が複雑を極める対策本部 6.唐突な連立政権呼びかけなどの軽率な発言 7.今国会の会期や2時補正予算の提出につき明言を避ける 8.民意によらない「正当性なき内閣」 9.政治と金の問題に背を向ける「疑惑隠し内閣」 あと、こちらの方の理由についても掲載します。 管直人内閣不信任案が可決され内閣総辞職へ: 植草一秀の『知られざる真実』 http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-0f69.html 10.原発がメルトダウンの重大事態に立ち至ったことは、3月15日の段階では確実に把握されていたはずだが、その重大情報が2ヵ月も隠ぺいされ続けた。 11.総合経済対策の策定が…秋以降に先送りしようとしている。 12. 経済対策を策定せずに、消費税大増税の具体案を示し始めた。 13.原発事故を発生させた東京電力に対して、事故発生が「異常に巨大な天災地変」によるものでない限り、東電に無限責任を求めなければならないはずであるのに、菅内閣は法律の規定を無視して原子力事故損害賠償負担を国民に転嫁する提案を示している。 14.米国の支配、官僚の支配、大資本の支配から日本を解放するという、新政権の基本方針が根底から排除された。 15.普天間問題では米国の言いなりになり、さらに、突如としてTPPなる米国の要請を全面的に受け入れる方針まで示された。 16.菅内閣は官僚の天下りを全面敵に容認する方針を示し、財務省悲願の消費税大増税に突き進む狂気の行動を示し始めた。 以上をすべて解消する内閣が誕生するのですか?

  • 民主党による憲法無視も可能になる国会法改正案について

    民主党による憲法無視も可能になる国会法改正案について この「改正案」ですが、国会での参考人招致の廃止・官僚答弁 (実際には内閣法制局長官のみ)の禁止が盛り込まれています。 つまり、「法の番人」を国会から締め出すことで、どんな法案も 憲法解釈を経ずに通し放題、犯罪についても追求出来ずにあやふやに・・と いう危険性をはらんだものになるということです。 もしこの国会法改正案が通れば今まで懸念されてきた「外国人参政権」 「二重国籍」すべてが可決されてしまいます。今小沢氏が問われている 政治資金規正法違反の審理も簡単にもみ消せます。 どんなことでも民主党の好き勝手で法律を決めることができます。最悪憲法さえも 自由に解釈できてしまうのです。これはかつてナチスが 第一党になったときに議会を掌握し、独裁の道へ進んだときに 制定された「全権委任法」とまったく同じです。 この法案が通れば、選挙すらなくなる可能性があります。 「次があるからいい」ということすらいえなくな るのです。 全てを民主党の人間だけで決めてしまえるのですから。 皆様はどう思われますか。 ご意見をお聞かせください。 参考URL http://www37.atwiki.jp/kokkaihou/pages/1.html http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1128.html ▽関連ニュースソース 与党が国会法改正案提出 野党は審議入り反対 http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051401000484.html 国会法などの改正案を提出へ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100513/t10014402031000.html 国会法「改正」 解釈改憲への懸念は消せない…2009年12月11日(金)「しんぶん赤旗」 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-12-11/2009121102_01_1.html 【政治】 官僚の答弁禁止を柱とした国会法改正案など、重要法案を会期内に成立させる方針…与党3党 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100426/k10014089821000.html

  • 内閣と国会はどう違うんですか?

    内閣と国会はどう違うんですか? この前学校で、内閣の仕事と国会の仕事の勉強をしました。 難しくてよく分からないのですが、内閣と国会の違いを分かりやすく教えてください!

  • 国会と内閣について

    先般の衆議院議員選挙について 国民による選挙によって、国会議員は選ばれます。 議員の方々は、国会を形成し立法権をつかさどられます。 内閣は、国会議員の中から選ばれ(→○○大臣)、 行政権をつかさどられます。 行政といえば、公務員だというイメージがあります。 実際、大臣に続く(いわゆる高級官僚)方々は公務員で あると思うのですが、国会議員(=立法)が行政権のトップ に就いた時点で、行政側の立場となるのでしょうか? 身分的にも公務員扱いとなるのでしょうか? それとも、行政とは民法のような合意した上での契約とは異なり、 行政側から国民に対しての、一方的な(例えば課税は、行政と国民が 契約など結ばずに、行政側から一方的に支払いなさいといわれる) 恣意を抑制する為に、国民の選挙によって選ばれた議員(=立法) を行政のトップに据える事で、国民を守っているのでしょうか? 上記、記述(認識)で間違っている箇所があれば ご指摘下さい。

  • 内閣 国会

    どうして総理大臣ってすぐ変わっちゃうんですか? あと、臨時国会、特別国会って何ですか??

  • 日本の大統領制度

    前提条件として天皇は象徴で有り、現実にも親善外交と認証業務以外は殆ど政治介入してませんし天皇家は存続に然したる問題は無いと思いますから存続の有無を無関係に質問させて戴きます。御了解下さい。 日本の内閣総理大臣は長年、国民が選挙で選んだ国会議員により決められてますが現実は国民の民意から掛け離れた所で党利党略や私利私欲の入り雑じった中で決められ、1年を持たずにゴロゴロ変わってます。 海外からの物笑いの種の1つにも成ってます。 この際、日本も大統領制度にして大統領と副大統領位は国民投票で国民の責任で決めては?…と強く思います。 アメリカ等の大統領制度の問題点も検証し改善した上で日本独自の制度にすれば…竹島や尖閣諸島、沖縄基地、デフレ等々の様な歯痒い内政外交問題の敏速な解決を期待したいのですが皆様の御意見は如何で御座いますか?…。 気軽に率直な御意見を御聞かせ下さい。

  • 通常国会と内閣について

    通常国会について初歩的な質問ですが・・・ 代表質問をしている議員と、それに答弁している総理大臣や国務大臣が放映されていますが、国会の中で、内閣と国会との違いがよくわかりません。 代表質問をしている議員は、国会議員ですが、答弁している総理大臣や国務大臣は内閣の代表ですよね。ということは、国会とは、内閣から法案の提案があり、それを審議する国会議員との討論の場なのでしょうか? つまり、国会とは、国会議員と内閣(官僚の代表)とが出席する会なのでしょうか? また、官僚主導から内閣主導の政治・・・といわれますが、官僚=内閣ではないのでしょうか?

  • 国会と内閣の違いを簡単に教えてください!!

    国会・内閣・裁判所って三権分立であるじゃないですか?それで、裁判所と国会は建物もあるし、なんとなくは分かるんですけど、内閣って一体なんなんですか??内閣には国会議事堂や裁判所のような建物とかって無いですよね??(間違ってたら指摘お願いします!) じゃあ内閣って一体どこにあるんですか?内閣で一番偉い人は首相。つまり今は小泉総理ですよね?じゃあ国会で一番えらい人って誰なんですか?今の僕の意識では国会の中に内閣がある。っていう感じなんですけど、コレって間違ってますか??教えてください!

  • 国会と内閣の関係について

    学校で公民を習っているのですが、国会と内閣の関係についてちょっとわからないので教えてください。 『国会と内閣は内閣不信任決議と衆議院の解散とによって抑制しあっている』と習いました。 国会→内閣に対して内閣不信任決議をだすと、内閣は10日以内に衆議院を解散するかまたは総辞職するのですよね。 なぜ衆議院が解散する可能性がある(また選挙に出て当選しなきゃならないんですよね?)のに出すのでしょうか。 また、内閣→国会に衆議院の解散を求めることができるみたいですが、総理大臣も衆議院議員なのでは? 自分で自分をやめさせるということなんでしょうか。 なんだかちっとも抑制しあっているとは言えない気がします。 それとも私が根本的にまったく理解していないのでしょうか。 中学3年生にわかりやすく解説お願いします。

  • 国会と内閣の違い

    公民です。 国会は国政調査権を発動し、内閣の仕事ぶりを 調べる。 とか教科書に書いてあるんですが、 国会と内閣って 何ですか? 具体的にどういった違いがあるか教えてください!