• ベストアンサー

サツマイモの葉っぱって食べれますか?

いやぁ、見るだにモロヘイヤそっくりで気になってしょうがないんです。 お好み焼きに入れて食べたりとかしても死にませんかね。 さて、そもそも、食べ残しを水栽培して出てきた芽を(芋の一部つけて)切り取って植えてるわけですけど、もっと、寝かせてみるべきなのでしょうか? いまのところ、まっすぐ真上に向かって伸びていってます。たわめて、つるの一部を地面の下にくぐらすようにしたほうがいいのでしょうか。 これも、ご教示いただければ助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.2

葉っぱはちょっと硬くておいしくなかったような気がします。 若葉でやわらかければおいしく食べられると聞いた事があります。 私も葉っぱの下の茎を甘辛く炊いて食べるのが好きです。 これも先の柔らかい所の茎がおいしく食べられます。 今年の秋も楽しみです。

xongou_xirosi
質問者

お礼

ほぉ。やはり食べれましたか。 ちょびちょび、っと、つまんで食べてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kikero
  • ベストアンサー率33% (174/517)
回答No.4

 料理方法は、蕗と同じ様にします。  勿論食べられるし、毒は有りません。

  • dobin82
  • ベストアンサー率20% (23/115)
回答No.3

#1さんの紹介してくれたHPを 見ました。 韓国では そうそう 葉ではなく 茎を 食べてます。 取りたての 若いとこだったら そのまま 食べられると 思いますが 筋を 取らないと 筋が 気になります、、、、 韓国では 市場のおばちゃんが お客さん待ちのとき 筋まで 取ってくれているので ありがたいです~ それを 1度 茹でて それから ごま油、にんにく、塩で 炒めて 食べます。 1度 ためしてみてください。

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.1

戦時中はよく食べたなんて記載を目にしますね。 こんな食べ方があるようです。    ↓ http://www.agri.pref.kanagawa.jp/nosoken/nousankako/sigure/sigure2.htm

参考URL:
http://www.agri.pref.kanagawa.jp/nosoken/nousankako/sigure/sigure2.htm

関連するQ&A

  • サツマイモの摘心

    今年サツマ芋の苗を40本ほど植えました。現在ツルが1m余りの伸びてツル返しをしたところです。 実はwebでサツマ芋の茎、葉には栄養素が豊富でレシピなども紹介されています。10本程摘心してお好み焼きを試したいのですが、今の状態で摘心しても収穫には影響ないでしょうか? また、一般のサツマ芋の葉は苦くて食べられたものでないという記述もあったりで、この辺りの状況についてもご存知であれば合わせてご回答お願いします。 なお現在栽培中のものは「紅東」です。

  • サツマイモの苗について教えてください

    この春に苗を20本買って栽培したら、先週の試し掘りのあと、数本を掘って収穫できました。 そのときに、伸ばし放題のツルの一部が地面に根付いていることがわかりました。そこで、全部捨てずに、根が伸びたところを使って植えれば、又、伸びてきそうな気がします。しかし、Webで検索すると、そのような苗の作り方は見当たりません。すべて春先に種イモからツルを作っています。サツマイモは今年初めて栽培したのですが、せっかく伸びたツルの根を使えないか知りたいところですので、可能かどうかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。よろしく。

  • 9月からのサツマイモの栽培方法を教えてください

    9月からのサツマイモの栽培方法を教えてください スーパーで買ったものの、食べきらずに放っておいたサツマイモから芽が出てしまいました。 しかも芽どころか、茎?ツル?にまでなっていたので、食べるのは諦めてプランターに植えました。 それが9月始め。 その後も、すくすくと育ち、10日くらい経った今では葉っぱもたくさん出ています。 何も期待せずにとりあえず植えたのですが、結構育ってきたので、これからどうなるのか、どうすべきなのか知りたいです。 後付で調べてみると、芋そのものを植えるのではなくてツルを植えるべきだとか、植えるのは春にすべきだとか、私がやっていることは間違いばかり?? 葉っぱやツルを天ぷらやキンピラにして食べる方法もあると知りました。 出来ることなら、来年に収穫できるように準備?保管?しておきたいとも思います。 どなたかアドバイスお願いします!

  • 芽の出たさつまいもを育てる

    こんにちは さつまいもの端から芽が出ていたので 芋の端を部分を落として水につけておいたら 育ってきました。 今、草竹15センチ。卓上で観葉しています 9月の今、マンションベランダで袋栽培とかいう方法で 育てて芋を収穫することはできるでしょうか? 外が寒くて無理なら、 室内でこれからどのように管理すればいいでしょうか?

  • さつまいもの水耕栽培?

    近所のお家でペットボトル(2リットル)の上を切り落とし、その中に水を入れて、その中にさつまいもを入れて栽培してます。 さつまいもからつるが伸びて、葉も生えて地面(土じゃない、アスファルト)に這わせてますが、これって何をしようとしてるんですか? 土の上でもないから、サツマイモは出来ないと思うし・・・でもなんかおもしろそうなのでやってみたい気もするし・・・ さつまいもを作るための下準備なのでしょjか>

  • サツマイモ ポット苗の栽培法は?

    安納芋の苗とり用のポット苗(画像を添付します)を買いました。 画像の様に、7センチ角ほどのポットに、芋が埋められており、芋の上半身6センチほどが露出しています。頂部から4~5本の芽が出ています。 これからこの苗芋を畑に植えて、せいぜい沢山の苗ツルを採取したく思っています。 質問1 採苗のためですが、植える前には畑の土にはどの程度の元肥の施肥をしておけばよいでしょうか? (畑土自体は長年の堆肥投入により肥えた土壌です。もちろん育苗した苗はやせた土地に插します) 質問2 畑の土に埋める時には、イモの地面からの露出は今のままでいいのでしょうか? (すなわち、6センチほどは露出させておく? それとも、芋頂部まで地面に埋めた方が、更に発芽してくる可能性がある?) 質問その2 畑に植えたらビニールでトンネルで覆うつもりです。とはいっても全部ふさいでいては高温になりすぎると思います。何度を越えないようにすればいいでしょうか?

  • へちまの芽かきの位置

    へちまを育てています。 育て方を調べると  約1メートルになったらてっぺんを摘んで  脇芽を2本伸ばし子づるとし、  それもそれぞれ1メートルになったら、  てっぺんを摘んで  脇芽を2本づつ伸ばし、孫づるとする とあります。 とりあえず第一段階の1回目の摘心をしました。 素人なのでどれが芽かよくわかりませんでしたが てっぺんをほんの少しもぎました。 その後、てっきり地面に近い節から子づるが出てくるのかと思ったら、 摘んだ芽のすぐ脇から子づるが出てしまいました。 2本目の子づるもそのすぐ下の節から出てきています。 子づるというのはそういうものなのでしょうか? それとも摘み方が間違っているのでしょうか? この現在10センチほどの子づるをどうしたらいいのか どなたか教えてください。

  • ゴーヤが上手く育ちません(マンション14階のベランダでの栽培方法)。

    ゴーヤが上手く育ちません(マンション14階のベランダでの栽培方法)。 下の写真のように、ツルが伸びてきて、花も咲くのですが、肝心の実がなりません。 栽培しているのは、マンションの14階(最上階)のベランダですが、環境として特に気になっているのが、風が結構吹くこと(ただ、根からツルの伸びている途中までは壁があるので風は当たっていません)と、ベランダの地面がコンクリートで出来ているので、日中の照り返しが結構きついことです。 ここ1~2週間、水をあげることはもちろん、肥料も加えたりしていますが、それらの量も知り合いの一軒家に住んでいる方でゴーヤを問題なく育てている方に聞いた量を参考にあげているだけで本当に適量などがわかりません。 花は咲くけど実が全然ならないという状態・・・、このまま栽培を続けても大丈夫なのか、または何か対応すべきなのか、どうしたものかと大変困っています。何か対策などはありますでしょうか。現状どうなっているのかを判断するコツなども含めて、アドバイス等を頂けると幸いです。

  • 水栽培のヒヤシンス 脇から芽が出てしまいました?どうすればいい?

    室内でヒヤシンスの球根を育てています。 順調に根が伸びてホッとしていたのですが、芽(?)がへんな所から出てしまいました。 芽の出た位置は球根の下部で水につかっていない部分です。 球根の下からぷくっとした白い豆みたいなものが出来て、そこから黄緑の芽のようなものが2つ出ています。 正規の位置(真上)からは芽が出ていません。 ネットで調べてみたのですが、そういう例が見当たらないものですから お尋ねしたいのです。 まず、これは芽なのでしょうか? このまま放っておいても正しい位置から新たな芽は出るのでしょうか? それとも早く摘み取らなければならないのでしょうか? 画像が添付できない分補足もさせて頂きます。回答をお待ちしています。

  • トウモロコシの種

    トウモロコシ栽培の一年生で、 見事に結実した実の収穫が遅れ、水やり不足もあり、 干からびてしなびた実がたくさん採れました(涙) これを来年に植えたら芽が出るでしょうか? しなびてしまってから毎日水をかけたら、カビも一部に生え、 最悪の部分もあります。きれいな部分もあります。 (きれいな部分だけでも水でふやけさせて食べてみようかなと思たり)