• ベストアンサー

病院で気になる事

先日、家族がガンになってしまった事で質問したものです。今かかっている病院で気になる事があります!それは最近、セカンドオピニオンについて、いろいろな本、ネットなどでは「良い事」の位置付けで広まっている気がします。また世間ではセカンドオピニオンが当たり前とさえ言う中、今の病院の月々の講習会の様な場所(誰でも聞く事ができる場)での外科部長の講義の様なもの&配られるプリントに「今はセカンドオピニオンなんてものがよく聞かれるが・・」みたいな感じで完全に否定しているものがありました!ある本でセカンドオピニオンを自分の主治医に相談した場合、「そんな事必要なし、いらない、勧められない・・」などの言葉が返ってきたら、その病院、もしくはその医師は逆に危険!・・と言う様な事が書いてあったのを見た事さえあります!勿論病院側、医師個人的意見も大きな組織、また医師それぞれが違う人間ですから、いろいろあると思うのですが、この事について皆さんはどうお考えでしょうか?アドバイスおよび意見など、是非聞かせて頂ければ有り難いと思っております。宜しくお願い致します。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 これに関しては、単純に『良い、悪いとは言えない』というのが本音です。  正直、セカンドオピニオンについては、それを認めるかどうかと医師としての能力に関連がないような印象を持つからです。  例えば、これが医療と離れて自分の仕事上の専門の話しについて他人から相談された時。自分が、専門家のひとりとして本当に親身になって心配して相談に応じていた相手から「他の専門家からも意見を聞いてみたい」と言われたら、表面上は平静を装いながらも内心快く思わない人は多いと思います。なにせ、人間ですから。しかも、そのセカンドオピニオンの相手が自分と考え方が全く異なる(自分が快く思わない)相手だったとしたら・・・。そして、(たまにある話しですが)口だけが上手で実力の伴わない自称専門家の意見を真に受けられたりしたら・・・。  ただでさえ、医療の世界には「完全な正解」は少ないと思います。どの臨床医も、その中で「自分はこれがベターだ」と思う方法を実践しているのが実際のところです。同じ分野の専門家でも、意見が異なることも稀ではありません。下手な医者以上に勉強している一般の方ならともかく、知識のない一般の方はいろんな意見に接することで混乱してしまう可能性も多々あります。  セカンドオピニオンを認める優秀な医師も居ます。セカンドオピニオンを認めたがらない優秀な医師も居ます。そして、それぞれ逆もあります。それを見分けるのは、患者さんです。裏を返すと、それを見分けられないような(知識の量や、人を判断する見方が不足している)人にとって、セカンドオピニオンは、諸刃の剣でしょう。  是非、患者さん御自身には一杯勉強されたうえで、セカンドオピニオンを参考にしていただきたいと思います。一見人当たりの良い、けれど実はヤブ医者なんて芸能人まがいの詐欺師に騙されないように。そもそも、インフォームドコンセントも、セカンドオピニオンも、本来は「専門家任せの医療」に対するアンチテーゼなのですから。  以上、先ずは御参考まで。

pooh-san1224
質問者

お礼

本当にありがとうございました。

pooh-san1224
質問者

補足

皆さん沢山の回答本当にありがとうございます!色々役にたちました。抗ガン剤の件およびセカンドオピニオンの件をまた一つにまとめ整理して今日中に新たな質問として投稿させていただきますので、よろしければまた是非お力をお借り出来ればと思っています!本当にありがとうございました。感謝しています。

その他の回答 (2)

  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1383)
回答No.2

私の家族に重い病気の者が出たら、絶対にセカンドオピニオンします。 でも日本の医療現場や日本人気質にセカンドオピニオンが合ってないとも思ってますが・・ 最近は、カルテの開示を快く引き受けてくれるお医者さん多くなってますよね~。ネットなどでも手術の経験数を出してる医師も多くなっているし、でも開業医ではないお医者さんが、外国で名医になっても日本へ戻ってこないのには、医師会等の何か厚い壁があるのではないかって・・かんぐってしまいますよね~ アメリカでは、3番目の医者の意見を聞く・・とよく言いますよね。私もそうなったら絶対そうしたいと思います。 この質問・・・お医者さんがコメント入れてくれるといいですね。

pooh-san1224
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

私は医者ではないし、全く専門の人間でもなんでもないのですが、やはり「他人の意見は関係ない、私だけを信じなさい」という医者を信じることは難しいですね。 (まあ、言葉はきついかもしれませんが、そういうことですよね!?) まあ、医者側からすれば「色んな意見を聞いて余計に不安にならないように・・・」(特に妊娠時や育児のことではよく言われますね、こういう事)と言うのもあるかもしれませんが、自分の納得がいかいかない治療を進められることほど嫌なことはないと思います。 なんて言っても命がかかってますから。 というわけで、私の中で納得できる回答を得られるようになるまで違う医者にかかると思います。 じっさい、あまり説明してくれなかったり検査してくれなかった医者をすっぱりやめて他の病院につい最近かかったことがあります。

pooh-san1224
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 東大病院から他病院へのセカンドオピニオンを依頼

    現在、東大病院へ通院しています。 症状が悪化しているため、他病院の治療方法や意見を聞くためセカンドオピニオンを依頼したいと思っています。 東大病院のWEBには、「主治医が了承していない場合は不可」との記述があります。 そこで3つ質問があります。 1.セカンドオピニオンを了承されない場合とはどのような状況が考えられますか? 2.セカンドオピニオンを依頼して、主治医の機嫌を損ねてしまうことはありますか? 3.東大病院でセカンドオピニオンを依頼した方で、どのような配慮をしましたか? 主治医に気軽に相談できればよいのですが、了承を得られなかった場合、 今後の診察が気まずいと思い事前に情報を集めています。 ご協力をお願いいたします。 m(_ _)m

  • 自分の病院を薦めない

    こんにちは。 現在家族が統合失調症で通院しています。 入院が必要と言われたのですが、主治医の先生の話を聞いていると、この病院に入院することはあまりおすすめではないという感じの話をされるんです。 主治医の先生は、外来だけ週2日だけ勤務されているのですが、入院担当の医師や看護士、環境についてあまり良く言わないんです。ちなみに病院は、だいぶ昔の精神病院をイメージされるといいと思います。何となく、この病院に入院すると虫けらのように扱われるのではないかと思ってしまうんです。 勤めている医師がそんな事普通言わないですよね。 本人に病識が無いため、セカンドオピニオンとして他にもいくつか行って見ようということが出来ないので、行けても一つぐらいです。 こんな病院はどう思われますか? ご意見ください。

  • 診療拒否

    こんにちは。ネットで検索したらこちらのサイトにヒットし、似た様な質問に対する回答があったので、私も思い切って投稿しました。 私はつい先日、主治医から診療拒否を言い渡されました。 手術日が決まって入院まで1ヶ月程あったので、他の医師の意見も伺いたいと思い、主治医に紹介状をお願いし、セカンドオピニオンを受けました。すると、画像診断に関しての見解が主治医の見立てとは違う内容を告げられたのです。私は主治医と同じ事を告げられるのだろう、と思っていましたし、それで納得して手術を受けられる、主治医に画像の内容で質問で聞けなかった事を確認する、位のつもりでいたので、驚きでした。 その事を主治医に告げると診察拒否となりました。 『ではこれからはセカンドオピニオンの医師に責任を持ってもらえばいいだろう』『手術日が決まっているのになぜこんなことを』『がんの専門医である私が10歳以上年下の専門医でもない医師に意見を仰がねばならんのだ』『私は傷ついた。自分のしたことをよく考えろ』主治医から言われた言葉です。主治医以外の医師に意見を求めるセカンドオピニオンの現状とはこんなものなのでしょうか?主治医で手術を受けると日にちを決めながら、セカンドオピニオンを取った私が悪いのでしょうか? 診察拒否の正当事由に当たるのでしょうか。セカンドオピニオン・診療拒否について広く意見を伺いたいと思います。現在、がん患者として治療中でしたが、この事で手術を含め、今後の治療の予定が全て白紙になり、途方にくれています。どうか良いご意見を伺いたいと思います。

  • 診察拒否

    こんにちは。ネットで検索したらこちらのサイトにヒットし、似た様な質問に対する回答があったので、私も思い切って投稿しました。 私はつい先日、主治医から診療拒否を言い渡されました。 手術日が決まって入院まで1ヶ月程あったので、他の医師の意見も伺いたいと思い、主治医に紹介状をお願いし、セカンドオピニオンを受けました。すると、画像診断に関しての見解が主治医の見立てとは違う内容を告げられたのです。私は、主治医と同じ事を告げられるのだろう、と思っていましたし、それで納得して手術を受けられる、主治医に画像の内容で質問で聞けなかった事を確認する、位のつもりでいたので、驚きでした。 その事を主治医に告げると診察拒否となりました。 『ではこれからはセカンドオピニオンの医師に責任を持ってもらえばいいだろう』『手術日が決まっているのになぜこんなことを』『がんの専門医である私が10歳以上年下の専門医でもない医師に意見を仰がねばならんのだ』『私は傷ついた。自分のしたことをよく考えろ』主治医から言われた言葉です。主治医以外の医師に意見を求めるセカンドオピニオンの現状とはこんなものなのでしょうか?主治医で手術を受けると日にちを決めながら、セカンドオピニオンを取った私が悪いのでしょうか? 診察拒否の正当事由に当たるのでしょうか。セカンドオピニオン・診療拒否について広く意見を伺いたいと思います。現在、がん患者として治療中でしたが、この事で手術の日程が全て白紙になり、途方にくれています。どうか良いご意見を伺いたいと思います。

  • セカンドオピニオンをしてその後

    先日セカンドオピニオンの事で質問させていただき 私もセカンドオピニオンをもうけてみようと決心しました。 しかし今の主治医の事は大変信頼していますし、今後もし手術する事になったとしたら現在通院している病院で受けたいと思っています。 ただこれからの治療(手術するか否かなど)を私が最終的に決めて下さいと今の主治医に言われているので、それについて他の意見も聞きたいのです。 その旨を正直に話して今の主治医の気分を害す事はないでしょうか・・・。 他の病院で看てもらい戻って来た時にちゃんと看てもらえるかなど心配です。 セカンドオピニオンをしても元の病院へ戻る事はタブーなのでしょうか・・・。

  • セカンドオピニオンを受けて分かった事は、自分の胸に留めておくべきなので

    セカンドオピニオンを受けて分かった事は、自分の胸に留めておくべきなのでしょうか? セカンドオピニオン自体、治療を始める前に行く事、2番目の意見を聞くだけで、転院や、今の治療の不満を言いに行く事ではない事、原則、元の主治医の所へ戻る事。と理解はしているつもりです。 今回、長い入院中の家族の、主治医への不信感、次の手術を受ける事に不安があり、セカンドオピニオンを受けてきました。 次回に受ける手術の内容はほぼ同じだったのですが、セカンドオピニオン先の先生から、今まで何回か行われた手術などは、通常、このようなやり方はしない!と言われた所が、何か所か指摘されました。 素人の私達でも、おかしいと分かる内容だったんです。 結局、元々通常の手術で治ったはずのものが、主治医の間違ったやり方で、とんでもない状態になってしまってる事、結果、一生不自由な状態になってしまう可能性も言われました。 今回のセカンドオピニオンで、今まで知らなかった事が次々に分かったのですが、その事を主治医に質問してもいいのでしょうか? それは、主治医を批判する事になるので、セカンドオピニオン先の先生に失礼になるのでしょうか? 私達は、転院を希望しています。 分かりにくい文章ですみません。アドバイスお願いします。

  • 病院を替わりたい

    3年ほど前からある皮膚病のために総合病院に月一回通っています。 私が患っている皮膚病は難病といわれており、一向に良くなりません。また引っ越して病院から遠くなり、通える距離ですが、月一回といえども時間的に負担となっています。よって、この機会に違う病院に替わろうと考えています。 先日、新聞にセカンドオピニオンの記事が載っていました。ある医師の話で、 「前の病院でどんな治療をしていて、どんな薬を飲んでいたのかが分からないと検査などを一からやらなければならない。セカンドオピニオンの際は必ず紹介状が欲しい」 というようなことが書かれていました。 そこで、次回病院に行ったときに、病院を替わりたいことと紹介状を書いてもらいたいことを医師に話そうと思っています。 しかし、私は紹介状がどのようなものなのか分からないし、どう話を切り出してよいか分かりません。 「病院を替わりたいので、紹介状を書いてください」といえばよいのでしょうか?紹介状にはどんな内容のことが書かれるのでしょうか? お分かりになる方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 入院中の母の治療方針について…セカンドオピニオン?

    母が先月、腰から臀部、膝の痛みを訴え、歩けなくなりました。 元々、慢性関節リウマチを患っているので、その主治医に相談し、受診したところ即入院になり、採血、採尿、MRI、レントゲン検査を行いましたが、これといった原因を言ってもらえないまま治療らしい治療もなくベッド上でリハビリを受け、1ヶ月半が過ぎようとしています。 今は、トイレも食事もベッド上、まだ歩くことはおろか座ることも立つこともできません。 リウマチ科にいる整形外科(この病院は整形外科の外来がありません)の医師にも診てもらいましたが、やはりこれといった原因を言ってくれるでもなく「痛みが取れるまで安静に」の一点張りで母本人も私もなんとなく納得がいかないままです。 整形外科の症例を多く持つ病院に行ってもいいのですが、現在母が長く座っていられなくて私が車で連れて行くのに限界を感じる、母が環境が変わることに難色を示している、リハビリ担当の理学療法士を気に入っているという点から、他の病院で診てもらっても同じ状況になるのであれば、現在の病院に入院させておきたいと考えています。 そこで、セカンドオピニオンが有効かもと思い始めています。 過去の質問を見ていると「セカンドオピニオンを求めたい」とはっきりと現在の医師に伝えることとあり、頑張って言おうと思うのですが、住んでいるのが田舎なため、セカンドオピニオンを求めようと思っている病院に「セカンドオピニオン外来」らしきものはありません。その場合でも、セカンドオピニオンは受け付けてくれるのでしょうか? それから、これはもしものことなのですが、紹介状を貰い母を連れて他の病院に行くとして、座れない状態の母を運んでくれるような介護サービスのようなものはないでしょうか?(ちなみに母は現在「要支援1」の認定で介護保険の変更申請を出している最中です)

  • 病院選び・セカンドオピニオンについてお答えください!

    今の時代、ひとつの医者(病院)だけでは「不安」 などということから「セカンドオピニオン」や 良い医師(医院、病院)などを見つける・・・。 ・・・みたいな状況の中、 皆さんは実際に、また経験上「どのようにしたら見つかるのか?」 また、実際にこういうやり方で見つけた、出会った、現在進行中。 などなど・・・ご意見、経験談を教えていただきたく思います。 宜しくお願いいたします!!

  • 心療内科・精神科で、紹介状無しで他院を受診する方法はありますか?

    3年前からある心療内科にかかっているのですが、 処方されている薬は身体に合っていると思いますが、 主治医の診断や治療方針に納得がいきません。 これまでの症状・経緯から自己診断すると、自分は 「軽~中程度の非定形うつ病+気分変調症」だとほぼ確信していますが、 それを主治医は抗鬱剤を処方しておきながら うつ病ではない・心が弱いだけと言い、 薬も3年間ずっと同じで、この状態を続けるのは疑問・不安でならないので、 一度他の医師の診断(いわゆるセカンドオピニオン)を仰ぎたいと思っています。 しかし、そのためには一般的に今の主治医の紹介状が必要になると思いますが、 セカンドオピニオンを受けたいと言うと怒り出す医者もいると聞くので、 どうにも主治医に言いにくく・・・ 私の住む市には評判の良い精神科・心療内科が少なく、 今の病院も不満はあれど他の病院と比べればまだマシな方だと思うので、 ヘタにセカンドオピニオン云々と言ってケンカ別れのようになってしまうのは避けたいのです。 それで、紹介状無しで他の病院の診察をどうにか受けられないものかと思うのですが・・・ 市内で唯一と言ってもいいセカンドオピニオン候補の病院に問い合わせたら、 やはり「紹介状がないとダメ」と言われました。 やはりどの病院も紹介状がないと一切診察してくれないのでしょうか? ただ意見を聞くだけでいいのですが・・・ また、何も言わずに行けば受付は通るかも知れませんが、いざ診察になった時 「3年間他の病院にかかっている」という事実はさすがに隠せませんから、 それを言った瞬間怒られるのでは・・・という気がして、どうしていいか分かりません。 何か良いアドバイス・ご意見・情報などいただけたらと思い、投稿した次第です。 どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう