• ベストアンサー

神戸のバス事故

神戸のバス事故について。あれは、停留所からすぐの位置に横断歩道や信号があることが、事故の1つの要因ではないかと思います。というのは、客を降ろして、アクセルを踏み始めた位置に横断歩道があるから、どうしてもその危険性は出てくるのではないかと思います。あれが、横断歩道から、そこそこ離れた位置に停留所があれば、まだ、その危険性は少なくなったのではないかと思うのですが、どうでしょうか? それと、停留所と横断歩道の位置関係に、特に、法律上の規制などないものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.3

車の事故は勘違いや手違いで起こるものです。多少の勘違いがあっても重大事故にしない条件や環境設定が大事です。あなたの言われるとおり、横断歩道の直前直後にバス停を設けることは避けるべきですね。池袋の事故は100キロの暴走が原因でしたが、三宮の場合はバス停がもう少し(少なくとも数十m)交差点から離してあれば防げた可能性大です。これは法規制の問題でなく、バス会社の判断で出来る事でしょう。それをサボっているだけです。道路交通法では交差点の直前直後の駐停車は禁じられています。

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。そういう意味もあったんですね。一応、国民の一意見として、神戸市交通局に電話しましたが、全く通じませんでしたね。恐らく、全国から似たような意見が殺到しているものと思われます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17648/29472)
回答No.4

こんにちは 都内にも直ぐそばに横断歩道があるところは 結構あります。 あの場所もバス停を設置できる場所としては 数少ない場所なのだと思います。 操作ミスもあったのだと思いますが 何よりも不運だったのがゆるやかな下り坂だったということも あるかもしれません。 逆側の気が生い茂っているところは上り坂です。 バスに乗るには起伏がないほうがいいですし 停留所も横断歩道を越えてしまうと 今度は渋滞を巻き起こします。

tahhzan
質問者

お礼

渋滞ですか。なるほど。その問題もありますね。貴重なご意見ありがとうございました。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1786/6833)
回答No.2

事故を起こしたバスは、横断歩道を越えて停止しています。 バス停と横断歩道の位置関係で事故が発生したとは言い難いかも しれません。 また、バスが発進して人をなぎ倒した時のスピードは、約20km/h のようです。殆ど、スピードは出ていなかったようです。

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。そうかもしれませんね。ありがとうございました。

noname#252039
noname#252039
回答No.1

道路交通法第44条 https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105_20180401_429AC0000000052&openerCode=1 ここから抜きます。 横断歩道又は自転車横断帯の前後の側端 からそれぞれ前後に五メートル以内の部分 は、バス停留所が設置できません。 それと それぞれの警察が、状況により独自に定めている場合 があります。 バス停留所設置安全基準、に基づいて 設置禁止場所を定めている場合もあります。 一例ですと、北海道警察は 横断歩道の前後の側端から それぞれ前後に 15 メートル以内の部分 は、バス停ダメにしてる。 同時に 交差点を通過した後の場所に設置しなさい。 とも言ってます。 当該停留所に停車したバスが その交差点で右折又は左折するものについては 当該交差点から 30 メートル以上 の距離をとること。 など、けっこう細かいルールがあります。 ご指摘の神戸、ですが どんなルールになってるかは、僕にはわかりませんが 安全に、なるたけ安全に配慮してるんだと思います。 質問者様ご指摘のように、交差点の前にバス停があるのが 問題だ、と思いました。 交差点を過ぎてからなら・・・でも それぞれの事情があるのだろうし。 ただ 法律が先回りすることも大事で、将来の事故を予測し 禁止にする。 相続の相続割合なんてそうじゃないですか? 将来起こる遺産相続でもめるのを見越して 相続前から割合を法律が、決める。 法律がダメならば、警察なんですけど ここが、僕にはちょっと難しくて 警察は、わかりません。 お時間いただいて、ありがとうございました。

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。確かに、そうかもしれませんね。ちょうどアクセルを踏み始めた位置に横断歩道…というのが、私には危険なように、どうしても思いますね。亡くなった2人とも20代……低速で引きづられ、痛かっただろうに……神戸市交通局は、早急に対策をすべきだと思いますね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • なんで危険なバス停なのですか?

    少し前の事ですが、バスが横断歩道に被って停車する危険なバス停で小学生の女児が対向車に撥ねられる事故が起きたというニュースをやっていました。 このニュースを見た時にとても違和感を感じました。 何故この停留所が危険なんだろう? というのは私的には危険どころか他の停留所よりも安全性が高い気がします。 ※まあ確かにニュースでは女児が撥ねられて死亡したと報じていましたので、実際に死亡事故が起きているのですから危険だと証明されたような錯覚は起こすかもかも知れませんが。 今回は死亡事故が起きましたが、それでは他のバス停での前後横断での事故発生率(発生数)はどうなのでしょうか? 私は付近に横断歩道が無いバス停での前後横断事故の方が多いのではないかと思います。 皆さんはどの様に思われますか? また今回の事故現場とは別に同じ様な危険なバス停といわれているバス停が90ヶ所くらいあるそうですが、それらのバス停での事故発生率とそれ以外のバス停での事故発生率のデーターとかって在るのでしょうか?

  • ひき逃げ事故って

    最近ニュースとかでもひき逃げ事故って多いのですが、普通の人がひかれてしまう交通事故にしろ多いのが横断歩道でないところを渡って車にひかれるってことが多いのですがTVとかでは、なんで横断歩道でないところをわたったのでしょうか?などといわず加害者が悪いてきな報道しかないのはなんででしょうか??? 車が急に止まれない的に横断歩道でないところなど相手も悪いてきなかんじがしますが・・・ 横断歩道でないところをわたって事故にあっても車側に罰金や罪などありで渡った側にはなにも法律がなし・・・

  • 横断歩道について

    最近ふと思い出したのですが、去年家から駅に向かう道中にある横断歩道で大きなトラックが停車されてその後ろは渋滞になっていました。そのトラックの運転手は、横断歩道の付近で起きた事故で救助?みたいなことをしていました(加害者とかではなく仲裁役?としていました)。 そしてその横断歩道は歩行者ボタンを押さないと信号が変わらないものなのですが、トラックが大きすぎて歩行者信号が見えないし横断歩道じゃないところを渡るには少し危険なものでした。 しかも向こうに渡る横断歩道はそこしかなく、別の横断歩道がある場所は10分ぐらいかかります。 朝ということもあり急いでいたので横断歩道のボタンを押して車の信号が赤になった時に、少し危険ですが車の間を通って渡ってしまいました。 この場合、僕は無理をして渡ったら行けなかったんでしょうか?それともトラックの運転手が悪いのでしょうか?教えてくださいm(_ _)m

  • 交通事故について

    交通事故について 信号のない横断歩道ですか自転車が自動車の横にぶつかったらどちらが悪いですか? 過失割合は?

  • バスの事故は増加??

    規制緩和後、日本ではバスの事故が増加し、 労働時間などへの社会的関心が高まっていると聞きました。 そこで実際に事故が増加したのかを調べてみました。 すると、、、乗合、貸切ともに確かに増加しているようなのです。 とりわけ、(貸切バスの)規制緩和の時期である、 平成12年度には、 事故件数(「交通事故統計年報」の第一当事者別件数)、 輸送人キロあたり事故件数、 走行キロあたり事故件数、が前年度比で約20%増と急増しており、 その後はほぼ横ばいで推移しています。 (国交省の「交通関連統計資料集」より) ところが、自動車全体の事故件数(第一当事者)、 走行キロあたり事故件数もまた、 平成12年度には約9%増と、他の年よりも圧倒的に増加しているのです。 (バスの事故件数は、自動車全体からすれば微々たるものなので、 自動車全体の事故件数への影響はそれほどないと考えられます。) そこで質問なのですが、 平成12年度以降のバス事故の増加は、 「自動車事故報告規則」の改正、など 他の要因によるものなのでしょうか? それとも、規制緩和を境にバス事故発生率は本当に 高まってしまったのでしょうか? 事故の規定の推移に関する知識がある方、 バスの規制緩和に詳しい方がいらっしゃいましたら、 ぜひ教えていただきたいと思います。

  • 交通事故について

    交通事故について 信号のない横断歩道で事故がおきました。 私が横断中に自動車が強引に直進してきて私が自動車の側面に衝突しました。 過失割合割合はどんな感じですか? 病院に行きたいけど治療費建て替えるお金ないんですがどうしたらよいですか?

  • 交通事故について

    交通事故について 信号のない横断歩道で事故がおきました。 私が自転車で横断中に自動車が強引に直進してきて私が自動車の側面(ドア)に衝突しました。 過失割合割合はどんな感じですか? 病院に行きたいけど治療費建て替えるお金ないんですがどうしたらよいですか?

  • 【雨の日】路線バスが水はねをしてズボンがびしょぬれになった

    交差点で横断歩道の前を信号待ちしていると、 路線バスが普通に通過して横断歩道前の水たまり の水をはねて思いっきりズボンが濡れてしまいました。 道路を整備していない国側にも問題がありますが、 普段からバスを運行している運転手は当然ながら 一般のドライバーよりも道の状況を判っているはず なのに徐行せず走行していくことに納得がいきません。 バス事業は許可事業だと聞いたので法律に守られて いるからかマナーが悪く残念です。 このような場合、私はどこにどのような申し出をすれば 良いのでしょうか?

  • 横断歩道での自転車事故

    交差点で信号機のない横断歩道(自転車横断帯もなし)を自転車に乗って横断中に左側から直進してきた自動車に自転車の後輪をはねられました。私は負傷したので人身事故としてことを進めております。 よく、自転車横断帯のない横断歩道で自転車に乗って横断中の事故は自転車にも過失があると言われますがその通りなのでしょうか?(ちなみに、私は横断歩道手前で一時停止したので突然飛び出したわけではありません) また、事故証明に出会い頭と記載されてあったのですが、私の場合自転車の後輪部分をはねられています。この場合でも出会い頭となるのでしょうか? 事故直後に救急車で運ばれたため現場検証に立ち会えなかったので「出会い頭」と書かれてあり不安です・・・

  • こんな時(交通事故目撃)どうしますか?

    先日、職場の前の交差点で交通事故がありました。 窓が開いていたのでキキーッドンッ…ドンッ(キャー)と音が聞こえ(3階)すぐ窓際にかけつけたところ白いバンが電柱に衝突していました。 乗っていたのは作業着を着た男性二人で、キャーはどうやら横断歩道で信号待ちをしていた今年の新人女子社員二人。 キャーキャーと二人でくっつきながら駆け足で横断歩道を渡り「まじ怖かったぁキャハハ(≧▽≦)/」と笑う声が聞こえました。 事故の衝撃もすごかったですが、その行動のほうが衝撃的でした。 確かに横断歩道で信号待ち中、すぐ目の前の電柱に車が突っ込んで来たらビックリしてキャーですが… 自分に危険がなかった事がわかれば 「お怪我はないですか?」 「警察、救急車を呼びましょうか?」 「お手伝いすることはありませんか?」 ではないでしょうか? 唯一(二?)の目撃者だったので、現場検証に協力することも出来たはずでは? (少しして、対向車が無理に右折し直進中のバンと接触したせいで電柱に衝突とわかりました) 母に話したら「年齢に関係なく、想像力の無い子にそれを要求するのは無理よ」と達観したように言いました。 皆さんなら、こんな時どうするのでしょうか?