• 締切済み

自動車修理工場で火災、燃えた車は

工場で火災があり、納車前の車が全焼しました。T海上から車両保険がお客様に支払われたのですが、こちらに保険会社から支払った分の求償が来ました。支払をしないといけないのでしょうか? また、上記車両とは全く違うお客様の車でT海上の保険事故で修理が終わりすでに納車をしたのですが、協定したにもかかわらず修理代金の支払いをT海上はしてくれませんし、この修理代から火災時に支払った車両保険を相殺するといっています。これって合法でしょうか?

みんなの回答

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.6

こんにちは。 既に回答が出ておりますが、、、 全焼した車の所有者の車両保険を使う前に、工場側で支払いをするのが筋(と申しますか、賠償義務者は工場側)ですが、賠償をしなかった、できなかった理由はあるのでしょうか? あなたの方では受託自動車賠償責任保険(修理工場契約)には入っていなかったのでしょうか?(これで求償分はカバーされます。) 見ている限りは相手方(T社)弁護士は何も無茶な事は言ってきてないように思います。むしろ、貴方側の事情による相殺を希望しているのが不思議です。自分の手間賃は諦めて相殺するとして、別に支払が生じる部品代は確保しようと言う事ですよね。貴方の要求そのものは不当ではありませんが、だいぶご自分の都合が入っていると感じられるのが残念です。 火災も例えば放火などであれば自分に非が無いと思うかもしれませんし、割り切れないかもしれませんが、人様から預った財物ですから管理責任をやはり問われます。 全焼した車の所有者に謝罪の上支払いを済ませれば何ももめなかった、と思うのは他の回答者も同様では無いでしょうか。

回答No.5

質問の前半部分は既に回答がでてますね。 相殺は民法505条に規定されていて、当事者間の債権、債務を対等額で消滅させるもので、当事者の一方から相手方への意思表示によってなされます。 ですから保険会社は求償額の範囲で修理代と相殺できます。もっとも、あらかじめ保険会社との契約に相殺をしないということが盛り込まれていれば、相殺はできません。(2項はこういう意味です) 『協定』の内容が『相殺しない』ということであれば、争うことができますが、そうだとしてもその労力等を考慮して行動された方が良いと思います。 第505条〔相殺の概念〕 二人互に同種の目的を有する債務を負担する場合に於て双方の債務か弁済期に在るときは各債務者は其対当額に付き相殺に因りて其債務を免るることを得但債務の性質か之を許ささるときは此限に在らす 2.前項の規定は当事者か反対の意思を表示したる場合には之を適用せす但其意思表示は之を以て善意の第三者に対抗することを得す

回答No.4

こんばんは、okina2000様。 私も工場経営しておりますので、多少の心情理解できます。 まず、保険会社からの求償ですが、支払わなければならないと思います。保険金を受け取ったユーザーが求償してきているのなら、支払う必要はない(事故太りは認められないので)ですが、ユーザーに保険金を支払った保険会社からの求償には応じなければならないです。これは自動車事故でも同様で、加害者に資力がなく被害者の車両保険で修理を行った場合、被害者(もしくは修理工場)へは保険会社から保険金が支払われますが、それにより加害者の賠償義務が無くなることはなく、請求権が保険金を支払った保険会社に移り、今度は保険会社から求償されることになります。今回のケースもこれと同じだと思われます。 また別件の保険事故の件ですが、求償する側の保険会社としては、当然行ってくる行為だと思います。(合法か違法かはわかりませんが)例えば、修理代が50万たまっているユーザーが買取価格60万の車両を売却にきたとします。okina2000様は60万支払いますか?私は10万しか払いません。これと一緒です。もちろんこれはユーザーの了解を得てからになりますが。それと、協定は損害額の協定ですので、今回の相殺と協定の有無は関係ないと思います。 仕事上、保険会社と長期間もめるのは今後の業務にも多少なりとも影響のでることだと思いますので、自己資金を都合するか、工場の火災保険(加入していればですが)の保険金を充てるかして、早く解決し、本業に専念された方がよろしいのではと思います。業界自体厳しい環境におかれているなか、大変なトラブルに巻き込まれ大変だとは思いますが、がんばって下さいね。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

なんだか、よくわからない状況ですね。 火災後に修理した車両ってなんですか? 相殺の意味わかってます? 例えば、保険会社が支払いした車両保険金が100万。 あなたが請求する修理代が80万だとしたら、相殺してあなたが、保険会社に20万払うってことですよ? 部品代だけ支払ってもらって、工賃を相殺という意味がわかりません。 話しをややこしく考えないで、単純に算数で計算して下さい。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

工場が火災で、お客様の車が全焼したのですから、工場はお客様に賠償する義務があります。 お客様は自分のリスクを回避するために車両保険に入っており、それを使用したわけですから、工場の賠償義務が免責になるわけではありません。 賠償の求償権が保険会社に移っただけです。 どうして、それで工場の支払義務がなくなるという考えになるのかまったく理解できません。 別の車両の修理代金との相殺については、法律は無関係ですから、合法、違法ということはありません。 ただ、まったく別の案件ですから、修理代の請求は可能です。しかし、保険会社からも支払いした車両保険の請求は可能ですから、あなたが具体的な支払計画を提示しないと、保険会社も支払いを拒むでしょう。 相殺するのが一番現実的な解決方法だと思います。

okina2000
質問者

お礼

有難うございます。支払の話はしているのですが、相殺も提示したのですが、全く火災と関係ない、火災後に修理した車両の金額は全額回収といっておりた。せめて部品代のみこちらに支払ってもらい、工賃についてのみ相殺をお願いしたのですが拒否されております。よってこちらも支払をしておりません。弁護士が入っておりこれからの話はないと拒絶されました。

noname#13482
noname#13482
回答No.1

ちょっと内容がわかりづらいんですが・・・ okina2000さんは工場側の人間という事でしょうか?だとするとなんとなく話が理解できるように思います。 今回の火災による車の損害は、本来修理工場が負担するべきものです。なので一度保険会社が車両保険を使い契約者に保険金を支払い、その求償を工場の方にした、という事ではないでしょうか? また相殺については法律的な判断はわかりませんが、帳面上というか数字の上での話では理解できます。本来は修理費用相当額の保険金はもらい、それとは別に賠償金を支払うといった、2つの取引になるべきですね。 仮定が間違っていたら、とんでもない見当違いの話なので忘れてください。

okina2000
質問者

お礼

工場経営者です。貴重なご意見有難うございます。火災以後の修理した車両の修理代金を支払ってもらい部品代を引いた工賃を支払いしようとしたのですが、弁護士から拒否されています。また火災後にT海上の営業課からTかいじょう保険代理店に00整備工場の入庫は好ましくないので以後入庫しないようにとか、県警と公安委員会にこの件で圧力がかかっております。(公安委員会の委託業務を私がしているため)私も別物と考えていたのですが、、、

関連するQ&A

  • 火災保険 無料屋根修理

    すみません、初めて質問させて頂きます。 台風で屋根修理が必要です。 インターネットをみると、屋根修理では、無料で屋根修理ができるサイトが沢山ありますが 詐欺ではないと思うのですが、どんなものでしょうか? 因みに、火災保険は、東京海上火災です。 どなたか、火災保険で屋根修理をやられたかた、実際のところをお聞かせ願えませんか? 宜しくお願いいたします。

  • 自動車事故に伴う買い換えで・・・

    自動車事故に伴い、車を買い換えることに なりました。登録1ヶ月未満のミニバンですが 修理に170万円かかる損傷を受けましたので 自前の車両保険から修理代相当分を受け取って 買い換えします。 ところで、車両の修理代は170万円ですが 自動車の本体価格に含まれない、装備品・付属品の 修理費または、時価額は請求できなくなってしまいますか? 納車の日に取り付けたばかりのHDDカーナビで約30万円。 納車の日に取り付けたので、同じく1ヶ月未満の購入ですが 車の前部分の損傷が大きく、170万円の修理費が表す通り 車が大破しており、ナビも使えなくなりました。 それとも修理代相当分を受け取り保険会社に求償権が移ったことで 私はナビの修理代相当、請求できなくなってしまうのでしょうか?

  • 車両保険の修理費協定後に工場を変えることは合法?

    先日の質問の続きなのですが、よろしくお願いします。 車を擦ってしまい保険で修理することになりました。 修理費はもうディーラーに振込まれています。 しかし、修理費協定の金額が聞いていた金額の倍近い額でした。 修理の内容は塗装のみで、一部の部品は発注した場合のみ支払うという約束になっております。 本日、ディーラーに行きもう少し安くして欲しいとお願いしましたが無理でした。 (自分的には差額で別の場所を直して欲しいと思っておりました。) ディーラーには、他のところで修理するなら支払われた修理費を保険会社に返すと言われました。 この場合、修理費協定され支払い後に修理費の金額が変わるということはあるのでしょうか? 既に保険会社からは、「保険金の請求についての対応が完了しました。」というハガキが来ております。 自分的には、修理費から消費税分をディーラーに手数料として支払い、残金を返していただきたいと考えておりますが、それは合法なのでしょうか? ディーラーでは交換した場合にのみ部品代を支払うと保険会社に言われた部品のみ交換してもらおうと思っております。 自分勝手なことかもしれませんが、初めに聞いてた金額から倍近い修理費になり納得できません。 支払われた保険金の使い道は契約者の自由ともお聞きしたので、修理費を返してもらうことは合法なのかなとも思っています。 修理費協定後に支払われた修理費を保険会社に返すということはあるのでしょうか? また、その場合修理費が変わるということがあるのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 火災保険の適用について(家の修理)

    火災保険の適用について(家の修理) 先日、近所に住んでいる親に車を貸しました。 2日後、私たちの不在時に車を返しに来てくれたのはいいのですが、車庫入れに失敗して家の壁に激突してしまいました。家の外壁だけでなく、壁の内側のお風呂場の壁と床にも穴が開いてしまったので、修理費用が100万円近くになりそうです・・・ このような場合、火災保険はおりますか? 加入している火災保険は、「マイホーム総合保険 ベーシック」です。 免責事由に「ご契約者または被保険者の所有・運転する車両またはその積載物の追突・接触による事故」と書いてあるのを見つけましたが、「ご契約者または被保険者の所有・運転する車両」とは、所有「もしくは」運転でしょうか?それとも所有「かつ」運転でしょうか? 「もしくは」だったら免責事由にあたってしまうので保険はおりませんね。。 保険会社に問い合わせ中ですが、一般的にどう解釈したらいいのかアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • アジャスターの査定と修理工場の査定

    こんにちは。 はじめての交通事故で、わからないことばかりなので教えてください。 先日車対車の交通事故を起こしました。 当方の過失大で70:30となるようです。 現在車は修理工場にあります。 (全損ではありません)アジャスターが出した金額が70万。 修理工場が出した金額が85万。 ここで15万の差があったので、保険会社の担当者に 「差がありますが、いくらで決定(協定)となるんですか」と尋ねると 「それ(協定した額)は修理してから決めることです」と言われました。 え?と思いました。 先に協定がされるものだと思っていましたが、違うんでしょうか。 私は 修理代が高額のため、修理にするか、修理せず次の車への頭金の一部にするか決めかねているので、 「さきに額が決定してから修理するかしないかを決めたいんですが」と伝えたところ 「それならばアジャスターが出した70万となります(つまりそのうちの3割)」といわれ、 「では、それが協定された額なのですか?」と再度聞くと 「実際の修理の額は終わってみないとわからないのですから協定額は、修理後に決定されます。」と言われました。 そうなのですか・・・? 保険会社はなるべくお金を出したくないはずなので、アジャスターが出した金額よりあがることは考えにくいのですが、保険会社がいうようにあとから協定されるとしたら、もし修理が実際100万かかりましたとなった場合、アジャスターの出した最初の額より引き上げられたりするのでしょうか。

  • 自動車修理工場の対応

    自動車修理工場の対応でお伺い致します。 修理工場で車検と一部修理を依頼しました。修理工場は無論引き受けて頂きました。 結果、一年近く掛かりました(どう考えても1ヶ月程度で完了する内容です) その間、幾度となく「まだですか?」 「雨ざらしになって無いでしょうか?」 私が危惧したのは旧車なので錆の発生でした。 連絡する度、納期 進捗 保管方法を聞くも「大丈夫です○○してます、今○○やってます」と信じてましたが、先日、車が戻りました。 やはり錆が各所に発生し、劣化が激しい状態でした。 修理工場に問いましたがあやふやな対応です。 修理工場は県内でもメジャーなショップです、他の車両も過去に依頼しましたが満足の行くものでした。 本題ですが、一年近く方法して錆びた車の修理(板金& 塗装)保証修理して頂く事は法的に可能でしょうか? 皆様の後知恵をお願い致します。 ちなみに、車両運搬時(修理依頼時)は保険会社からの委託レッカー会社なので確認はしているはずです。車両保険も入っております。(最悪、自己保険使用も視野入れております(使えるかは別にして))宜しくお願い致します。

  • 自宅に車が突っ込んできたら火災保険で直せば得なの?

    家が車につっこまれたら自分の火災保険で直して 保険会社には加害者に求償してもらうと得をするとききました。 火災保険の場合だとぶっ壊れたぶんの再調達価格が補償してもらえて その他に、臨時費用保険金を貰えるから 家の塀とかを車につっこまれてなぎ倒された場合は 車の塀がきれいに元通りになったうえに 雑費とかかかっただろうけど計算するのめんどくさいから 大体の額一括ではらいます(臨時費用保険金)がもらえるから 塀が直すのに50万かかったとすると 50万の塀がきれいに直してもらえたうえに5万の臨時費用保険金が もらえる?! あれ、5万がホクホク?( ´∀`) となるらしいのですが、疑問があります。 火災保険の加入額が50万以下ということはないかもしれませんが ダンプが突っ込んできて500万円分ぐらいぶっ壊された場合に 500万円の火災保険に加入していないとこれはおりないということですよね? 300万円分の火災保険に加入してなかったら300万円しかおりないというこtですよね? 補償額が再取得費用となっていても500万円の補償額をくんでいなければもらえないんですよね?(;・∀・) アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくおねがいします。(;・∀・)

  • 修理費の協定について教えてください

    いたずらに遭い、車両保険で修理することになりました。 先月半ばにアジャスターの立会いでディーラーより修理費の見積がでました。 修理は協定後(支払完了後)ということで保険会社とは話がついております。 約1か月経ったにも関わらずまだ協定ができておりません。 保険会社に連絡したら、「今月中にはお支払できると思います。」とのこと。 見積から協定まで1か月半もかかることは普通なのでしょうか? *見積額は約300万円です。 また、ディーラーに修理費が振り込まれるようになっているのですが、協定後に振込まれた修理費から見積代を支払って現金を返してもらうことは可能でしょうか? *自分の口座に振込んでもらう場合は、さらに時間がかかると言われたのでディーラーに振込んでもらうようにしました。 ディーラーの態度が悪く、他のディーラーか修理工場で直そうと思っております。 前にも質問いたしましたので重複しているところもあるかと思いますがご了承ください。 ご教授お願いいたします。

  • 車の修理費

    知人の庭先で停車している車をぶつけられました。加害車両は自分の車は保険で修理するけど、あなたの車はあなたが直せ、と言われました。法的に修理してもらうにはどうすればいいのですか?

  • 自動車修理のトラブル【保険会社or自動車工場の修理遅延】

    駐車場でぶつけてしまい、保険会社に連絡し、 修理工場へ2月初旬に車を持って行きました。 その後2週間に1度くらい、 修理工場に連絡していたのですが、 「時間がかかりそうですねぇ」、「保険屋との協定が済んでいなくて…」などと言われてました。 修理工場を信用(まかせっきりで)していたので、 その調子で時間が経ってしまった次第です。 先日、しびれを切らして保険会社に連絡したところ、 「修理見積もりの返事がこない、 修理工場には何度も催促の連絡を入れているのだが…」、 と言われました。 聞きただすと、「金額に関する話・協定は何もしていない」ようです 慌てて、修理工場に電話したところ、 「(協定)すぐやります、すぐ乗れるようになります」 と返事を頂いたのですが、正直不安で、 今後も同じような状況が続くのを懸念しています。 FRPボディの破損、マジョーラカラーの塗装という 割と難しい修理なのはわかるのですが、 結局今まで、何も進展してせず3ヶ月が経過しています。 ややこしい修理(この修理工場特製パーツの修理)なので、修理工場の変更はできません。 今後どうすればスムーズに修理が開始されるのか、 どなたかアドバイス・ご助力を頂けたら嬉しいです。 使えるかわかりませんが、 保険会社および修理工場との電話内容は 録音しています。 不明確な点が多々あると思いますので、 随時ご質問下さい。お答え致します。

専門家に質問してみよう