• 締切済み

夜11時ごろに

「本日深夜2時20分」というのと「明日2時20分」では どちらが分かりよいですか。

みんなの回答

  • gekkamuka
  • ベストアンサー率44% (138/309)
回答No.10

 「今夜もあと1時間ほどで日付が変わりますが、」とでも前置きすれば、そしてちゃんと午前を付ければ「明日<午前>2時20分」で誤解は生じにくいでしょう。  一方、「本日深夜2時20分」は、実際には前日午後11時の言葉なのですから不正確でしょうし、おやっと聞き手が迷いやすいでしょう。その場合、日付にこだわらず、あっさりと「このあと午前2時20分」とか「このあと、あかつきの2時20分」と言えば判ってもらえるのではないでしょうか。  子午線という言葉がありますが、その意味では、よく使われている午前午後の区別の基になる正午に対して、真夜中の日付が変わる時刻を正子(しょうし)と呼びますから、「正子を回った午前2時20分」とも言えるのでしょうけど、何せ使用頻度が少なすぎてもめやすいでしょうし。  とっさに使った言葉が聞き手には分かりにくいことは会話では避けがたいものですが、お互いに確かめ合って誤解を避けるほかないのでしょうね。  

noname#7203
質問者

お礼

何れにしても時刻+ひと言つけ加えるのがよさそうです。 ありがとうございました。 回答してくださったみなさんに申し訳ないのですが ポイントを付けづらいので今回はご勘弁を、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baihu
  • ベストアンサー率31% (114/357)
回答No.9

どちらが分かりよいかなら、前者「本日深夜、2時20分」でしょう(「本日」の後ではなく「深夜」の後に読点)。「明日2時20分」だけでは午後と取り違えます。「明日未明、2時20分」なら大丈夫かも知れません。 会話なら「日付変わってすぐの2時20分、夜中だよ」などと言うかもしれません。#8さんにも1票ですね。

noname#7203
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

 会話でいうんだったら、「約3時間20分後の2時20分」という表現のしかたもありますね。

noname#7203
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baksun
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.7

明日午前2時20分が分かりやすいと思います。   僕は、間違えそうな時間は24時間表示で説明します。

noname#7203
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

 間違ってるけどわかるのは前者。間違いではないけどわからないのは後者でしょうか。  自分なら、日付を入れて表現します。

noname#7203
質問者

お礼

日付を入れれば間違いないですね。 でも会話だったら不自然かな、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mizuki_h
  • ベストアンサー率33% (176/524)
回答No.5

私は「本日」とか「明日」だと分かりにくい場合は、「日付」を入れるようにしています。 例えば「○月×日午前2時20分」など。 これなら間違いようがないかな、と思いまして。 どうしても「本日」や「明日」で表現しなくてはならないのでしたら……。 「夜11時頃」とのことなので「本日深夜2時20分」の方が分かりやすいかもしれません。

noname#7203
質問者

お礼

私は本日深夜2時20分が一番ピンとくるのですが、「えっ本日?」といわれそうで… 一晩寝なければ感覚的に明日ではないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.4

「本日深夜2時20分」の方が分かりやすいと思います。 「明日2時20分」では午前か午後かをはっきりさせる必要があるかと思います。 本当は日付がかわって明日のことですが「明日深夜2時20分」では今夜なのか明日の夜なのかがぼやけてしまいますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.3

うーん、正確に言えば、「明日、午前2時20分」でしょうけど、 面倒なときは、26:20としちゃう場合があります(^_^;)

noname#7203
質問者

お礼

26:20は簡単でいいと思いますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

「明日 午前2時20分」 もしくは、 「本日 深夜26時20分」 (本来は、正しくない表記ですが、深夜ラジオなどの 案内ではよく使われますね) で、いかがでしょう。

noname#7203
質問者

お礼

そういえばこういうのもありました。これなら勘違いがなくていいとおもいます。でも正しくない表記ですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saru5
  • ベストアンサー率34% (41/118)
回答No.1

どっちもどっちですが、前者は間違いと言える表現ですよね。 後者に一言付け加えて「明日未明2時20分」もしくは「明日午前2時20分」とされるとよいのではないでしょうか?

noname#7203
質問者

お礼

午前をつければ確実ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「その時歴史が動いた」の再放送

    本日(11月10日)放送分の「その時歴史が動いた」の再放送はいつ放送されるのでしょうか。基本的に再放送は木曜日の深夜のようですが、明日の深夜か来週の深夜かあるいは再来週の深夜になるのか、教えて下さい。

  • 深夜0時過ぎ頃に。

    深夜0時過ぎ頃に、どこかに飲みに行く人いますか? または、深夜0時過ぎまで、飲む予定の人はいますか? それでは回答、よろしくお願いします。

  • 排卵検査薬を使用してのタイミング

    排卵検査薬を使用してのタイミングについて質問させて頂きます。 ドゥテストLHを使用しています。本日(6/18日)周期12日目の朝8時頃にうっすら線が見え始め、19時30分ごろには陽性に近い線が出ていました。主人は本日夜勤なので、本日夜はタイミングをとることができません。一応タイミングは本日朝5時頃とっています。 このままだと本日深夜か明日にかけて検査薬は陽性になると思いますが、次回タイミングが取れるのは明後日の深夜(6/20日0時か1時頃)になってしまいます。 明日検査薬が陽性になったとして排卵の時まで本日の精子が待っていてくれるのでしょうか?もしくは20日深夜のタイミングで間に合うでしょうか? 御助言頂きたいとと思いますので、よろしくお願い致します。

  • 夜の9時ごろに眠くなりたい

    夜の9時ごろに眠くなりたいのですが、 どうしても寝るのが12時ごろになってしまいます。 必ず12時には眠くなるのですが・・・ 9時に眠くなるようにしたいのです。 どんな方法がおすすめでしょうか?

  • 夜8時半ごろにNTTが?

    昨日夜8時30分ごろにオレンジ色のジャンバーを着てNTTが来たというのです。理由はインターネットどうのこうの・・・。 自分は直接その場にいたわけではないので詳しくは分からないのですが、 夜8時30分という遅い時間帯にNTTが家に来るってことはあるのでしょうか?

  • 夜10時頃になると

    ADSLしてからか、夜10時頃になると機械のランプが 点滅して繋ぎ難くなるのですが、どうしてなのでしょうか 繋がったと思ってもMSNメッセンジャーと使っていると 突然オフライン(メッセンジャーのほうが)になるんです ちなみに、関係あるのか分かりませんが、Win98SEです

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 朝(夜)3時のフィギア

    明日のフィギアのフリーを3時から観るのはつらいので日本の出番がトップの安藤が出る何十分か前から見たいと考えているのですが、安藤の出番の予想って何時ってことになってますか?

  • 夜10時からのライブ

    閲覧ありがとうございます。 私は今18歳(高校生ではないです)で28日に夜10時からのライブに行くのですが、身分証が必要で、車の免許持っていないし、保険証も自分で持っていない状況です。コピーを持たされているのですが、事情を話せばコピーでライブ入れますかね? あとライブが終わるのが深夜1時頃に終わるのですがコピーでもホテル入れますかね?(深夜2時までチェックイン可能なホテルです。) あと彼氏が18歳で高校3年(通信)なのですがやっぱり平成5年生まれじゃ夜10時からのライブわ入れないですか?

  • 夜サラダを作る時に3回分に分けて作る 危険?

    夜ご飯を作る時に、 夜のサラダ、明日の朝のサラダ、明日のお昼のサラダ を作ってるのですが、 こんなことしてるのは私だけでしょうか? 皆さん食べる時に食べる分のサラダを作ってるのでしょうか? サラダは生野菜です。一人暮らしです。ご回答よろしくお願いします。

  • 昨日の深夜0時37分ごろZIP.FM77.8で

    こんにちは すいませんが教えて欲しいことがあります。 昨日の深夜0時37分ごろZIP.FM77.8で流れていた曲なんですが・・・ 0時37分ごろと0時40分ごろに続けてレゲエの曲が流れていました。 めちゃめちゃかっこいいんで4/7、0時台77.8局の検索で調べたのですがわかりません。 お願いしますm(__)m

このQ&Aのポイント
  • MFC-L2730DNのプリンタドライバーのインストールが必要ですが、エラーが発生しています。
  • Windows10を使用している環境で、有線LAN接続をしています。
  • 製品に関する質問です。
回答を見る