シニアの終身保険額とは?質問文章の要約

このQ&Aのポイント
  • シニアの終身保険額について周りを見ると、死亡金が多額の方や掛け金が上がり死亡金が下がることがあります。お金に余裕がある方は高額の生命保険を払っていますが、定年時に解約することもあります。
  • シニアの終身保険額の掛け金は安くなり、入院が中心になるため保険額は減ります。皆さんはどのくらいの死亡保険金をかけているのか気になるでしょうか。
  • 保険額の見直しを進められた退職時、夫は言うがままにしてしまいましたが、年額にするとかなりの額になります。シニアの皆様はどうされているのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

シニアの終身保険額

周りを見ると 死亡金が多額の方 又は 掛け金が上がり 死亡金は下がる…病気で数百万。 お金に余裕がある方は 入院も死亡金も 高い生命保険を払ってます。 うちの主人は定年の時 ほぼ解約して(終身保険というものが嫌いみたいです) 今は 安い掛け金で 入院が中心で 終身保険額は 60から半額に減り 先では ほんの…僅かです。 皆さんは どの位の死亡保険金を かけてますか?また掛け金は お幾らほどですか? 知人には  夫が私にどれだけ考えてしてくれてるのかなぁ…って 言われていたのですが 私も そをんな風に考えていたのですが 退職時の研修では 保険額の見直しを進められ 夫は言うがままに…勿体ないというだけでした。 まぁ 年額にすると かなりの額にはなりますが… シニアの皆様へ どうですか?

noname#236202
noname#236202

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  私は海外駐在した時には死亡保険5000万円にしました 帰国後は3000万円に減額し、定年になれば基本の300万円にする予定です。 また、この死亡保険は60歳で掛け終わり以降は保証だけが死ぬまで続きます、ま、葬式代ですね。

その他の回答 (2)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.3

>夫が私にどれだけ考えてしてくれてるのかなぁ…って 言われていたのですが それでは、質問者さんはご自身の死亡保険金で葬儀やその後の始末に備えられるようご主人様に対して同じように考えてあげているのでしょうか? 平均余命は女性の方が長いですが、逆の例が無いとも限りません。 我が家は余裕が無い家計なので定年後の死亡保障は考えていません。葬儀は保険金の給付を待って行うものではありませんし、相続や整理費用は貯蓄でなんとか賄えるよう対策を立てています。 年額にするとかなりの額、ということは不足はない設計になっているのではありませんか?ライフプランや信条の違う他人の例を参考にするよりファイナンシャルプランナーにアドバイスを求められた方がいいのではないかと思います。 その前にまずはご夫婦でお金の使い方について、保険の何を重視するのかなどよく話し合っておかれることだと思います。参考にならない回答ですみません。

noname#236202
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 質問したのは シニアの方が どんな風に考えどんな生活のしかたかなぁと。 うちは まだ再就職でやってるので。 私ですね…夫には私が先に死んだら 幾らかはいるし ローン返済にあてて 長生きして欲しいと言ったりします。 私はその前は一人で子供を育てあげましたし 親もいたので自分の保険は とても大事でした。 私は男役も担っていたので 色んな意味で 少々の余裕は ある方が良いと思ってましたね。 夫が私のことをどのくらい考えてくれているか…っというのは その方は全然 無頓着な方で ご主人が全てなさってます。 奧さんは お金持ちの割りには 派手な生活ではないですが 老後は不安らしいです。 この前 ご主人に見せて貰ったようで 内容は聞いてませんが 満足していたようです。 うちみたいな縮小型が普通なのかとおもいますが 最近 夫婦でよく病気しがちで 現金いります。 皆さんは 不安じゃないのでしょうかね。。有り難う御座います

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

死亡保険金というのは、本来その人が亡くなった時収入がなくなって困るから、それを補填する意味で保険を掛けるのです。 定年でリタイアして、年金は自分たちの生活費だけの状態なら、年金がなくなっても困る人はいないはず。 つまり死亡保険金などなくてもいい。     「亡くなった時お金を残して行け」っていうのは残された人のエゴ。 人の死を悲しむよりお金が入る事を喜ぶ?

noname#236202
質問者

お礼

うん…なんか そんな感じじゃないんです。 それに 少しの現金はやはりいるじゃないですか。家だって名義変更とか いるのでしょ?よく分からないですが。 物事を考えた時 思うように行かないこともありますし…。 私が働いていた時は そんなことも考えながら 保険もかけていたので…  両親亡くした時 葬儀も思うより高かったし 家を片したり 他にもいるものです。 時々 先を考えると怖くなったりします。。有り難う御座います。

関連するQ&A

  • 終身の医療保険について

    現在保険の見直しをしています。 希望としては終身で払込期間が60歳まで。 掛け金は60歳で完了しても保障はある程度まで(60歳以降も続きできれば死亡時まで)続くもの。 死亡保険は高額なものは望みませんが入院保障は1日5000円以上あるもの。 (さらに女性疾病特約がつけられればいうことありません) 月の払込金額は10000円くらいまでだとうれしいのですが。。 こんな条件の保険ってあるのでしょうか?? 私が探してみたところ簡保の終身が条件的には合ったのですが掛け金が高いこと、加入後2年以降でないと満額保障にならないという点がネックになりました。 保険に関して全く勉強不足なもので、皆様のお知恵を拝借できれば助かります。

  • 変額終身保険の解約

    40歳の夫の保険で悩んでいます。 子供はなし。 がん保険加入を考え始め、以下で質問させて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4643520.html がん保険、医療保険。 考える程に、生きている内の保険の重要性を感じ、 節約するなら死亡保険しかないと思い始めています。 (低収入な為、保険料は出来るだけ節約したい) それで、現在入っている変額終身の死亡保険について質問です。 (夫婦二人とも見直しなのですが、とりあえず夫のみの相談で) 葬式代のつもりで、3年前にソニーの変額保険終身型に加入しました。 ・死亡300万 ・60歳払込 ・掛金 年¥76,000程度 利率がよければいつでも解約すればいいし、基本的には葬式代なので 解約しない事を前提に考えれば、トータルして割安かと思い加入しました。 しかし、その時点では共働きだったのでそれ程負担でもなかった掛金が 現在私が体調不良で働けないので、夫だけの収入では負担に感じています。 (私もほぼ夫と同じ保険に加入(医療、変額終身共に)なので、実際掛金もこの倍) そこで、この変額終身保険をどうすればよいのか悩んでいます。 1.解約する  これは利率が悪すぎて今はするべきではないのでしょうね。 2.保障の減額  たとえば200万に減額する。  しかし、これも100万分の解約返戻金が0なのでやはりもったいないような。 3.払済保険にする  するならコレかと思っています。   4.このまま何とか頑張って払い続ける ソニー生命に現在払済にすると保障はいくらになるのか?と問い合わせたのですが、 あと1年程過ぎないと払済に出来ないし、金額も代理店で確認して下さいと言われ 詳しく分かりませんでした。 死亡保険についてはやはり最低200万は欲しいと思っています。 それも終身にするか、75歳まで等にすればいいのか分からないですが。 現在の変額終身を払済にして、掛捨ての「300万75歳まで」に変更すれば 年額2万程度で済みます。 しかし76歳でなくなれば75万程捨てる事に。 終身死亡保険で掛捨てで安いのって有り得るのでしょうか? このまま変額終身を続けた方がいいのでしょうか? 素人で勉強不足なので申し訳ないですが 色々なご意見よろしくお願いします。

  • 長割り終身保険について質問です

    終身保険の見直しを検討中です教えて下さい。 保険金額 200万円 保険期間 終身 振込期間 60歳で 検討中なんですが62歳を過ぎると解約返戻金が 保険料累計よりも 多くなるのですが 例えば140万の解約返戻金のうち100万を出金した 場合 死亡した際には200万ー100万(出金額)=100万円の 死亡保障金は頂けるのでしょうか? 終身保険の一部出金が無い方がいいのですが もしもの時を考えて質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 終身保険について

    保険の見直し中です。 私の職場で付き合いのあるア●●さんに相談したところ、夫(43)の定年までは職場のグループ保険に現1000万→3000万に増額し、終身部分は積立利率変動型終身保険(500万)がいいのではないかという提案をいただきました。 で、この機会に自分でもいろいろ調べたところ、他社の変動保険なるものの存在を知りました。掛け金も安いし変動とはいっても最低補償額は決まっているし、リスクは解約払戻金が決まってないことぐらいで、私自身はいいんじゃないかなぁ…と思い始めました。 ただ、ア●●の方は、変動保険と言っただけで難色を示されました。(過去の事例で裁判になっていることとか、過去の商品だとか…。←相談した時点で私が無知だったため、甘く見られてる?) ただやはり素人なので、専門家に言われちゃうと、変動保険は危険な商品なのだろうか?など悩み始めました。 変動保険を扱っている代理店の方とは今週末にお話を聞くことになっているので、結論はまだ先です。 私が考える以上に何かリスクがありますか? やはり積立利率変動型終身保険のほうが無難でしょうか?

  • 終身保険について

    終身保険についてお伺いします。保険に関して全くと言っていいほど知識がなく、説明にご迷惑おかけします。主人(45歳)の生命保険についてです。現在会社の団体保険に加入しており、定年までは手厚い補償があると思われます。しかし、定年後に必要な保険に何も入っておらず、「今のうちに終身保険をかけた方が定年後のためになる」と言われ、かんぽ生命の「新ながいきくん」で死亡保険金500万円、災害特約を設定し、60歳までに払い込みで月額40400円のものをアドバイスいただきました。しかし、それを主人に話したところ、計算すると総額730万弱払うことになるのにばからしい!ととりあってくれません。230万は医療保険料となるのでしょうか?それだけの医療費を使うものなのでしょうか?希望は、この保険のタイプのように、貯蓄型で、もっと死亡保険金額以上の払込額が安いものがないでしょうか?幼稚な説明ですみません!よろしくお願いします。

  • 定期保険か終身か・・・

    こんにちは。 保険のことが全くわからず困っています。 つい最近まで、独身の時に親が入ってくれたかんぽを支払っており、先日満期が来ました(貯蓄のようなものです)。 それで、今後医療保険っていうんですか、それに入ろうかと思ったのですが、ホントに何もわからず、いろいろ聞いたりして、知り合いの知り合いの保険会社の人にどういう保険がいいのか見積もりをお願いしたのです。 私は親から「年を取ってから入ると掛け金が高くなるから、少しでも若いうちに入ったほうがいい」と言われていたので、今入って掛け金そのままっていうタイプ(これが終身というのでしょうか)の医療保険がいいと思ったのです。 専業主婦なので死亡保障はそれほどいらず、入院などの保証を手厚くしたいと思っていたのですが、保険会社の人は定期保険にして、10年後にもう一度見直しをしたほうがいいと言うのです。 私としては「10年後に見直しと言うことは、その年齢の掛け金だと高くなるんじゃないの?」と思ったのですが、保険会社の人はなんとかかんとかと説明して(よく覚えていない)、一生涯の保険は保険会社が得することになっちゃうよと言うのです。 この理屈がよくわからなくて・・・・。 友人からは「保険は書き換えをするたびに保険会社に手数料が入るから気をつけるように」といわれるし、どっちが本当なのかわからなくて困っています。 入院日額がいくらとか、どこにどんな保証をつけるとか(女性特有とか・・・)それ以前の段階でつまづいてしまっています。 実際のところ、どちらがいいのでしょうか? 私は30代半ばの専業主婦です。 よろしくお願いします。 (何から書けばいいのかわからないので、後々補足させていただきます)

  • 生保 終身 掛け金が倍増!?

    私が契約時に気付かなかった、気づいていても質問しなかったこと自体が愚かと言われても仕方がないのですが、最近になって、私の加入している生保の掛け金が10年後には2倍に上がることがわかりました。 1)死亡時一時金3,000万円、入院特約 20,000円/日、(契約時は3大疾病、現在は11大疾病) 20,000円を含めた終身保険 2)月掛の年金保険 (60歳から10年間年金支給) 掛け金が上がるのは1)です。 2)は前払い済です。 最近、見直しを提案されて、以前の見積もりより、10年後の掛け金の表示が大きいので気が付きました。 終身型で、掛け金が変わらない保険はないのでしょうか?

  • 終身医療保険について教えて下さい。

    31歳専業主婦です。 現在の保険を解約して、医療(入院)保険に加入しようと思っています。 入院日額¥10000 1泊2日~ 60歳払い済み、もしくは60歳以降掛け金が半額になるものを探したところ、 (1)ソニー損保のSUREワイド(ガン重点・診断給付金付)月々の掛け金:¥5090(60歳以降半額) (2)損保ジャパンのDr.ジャパン(三大疾病による保険料免除)月々の掛け金:¥6420(60歳払い済み) がありました(他はわかりません) 高齢になってから保険料を支払うことは難しいと思うので終身で払い続けるタイプは考えていません。 この二つ以外に良い保険があれば教えていただきたいです。 母に相談したところ、父が入院+手術した時、「郵便局の簡易保険で充分まかなえた」 「生保会社などはちゃんと支払ってくれない」と言います。そんなことはないかもしれないけど、あるかもしれないので心配です。 「簡易保険や、共済の方が安心でいいんじゃないの?」 と言われたら、そうなのかなぁ~と思ったりして・・・ 私が保険に対する知識がない為、どの方法がよいのかわかりません。 医療保険で掛け捨てではないタイプというのはどのような保険でしょうか? 健康ボーナスがあるもののことですか? それとも10年満期の定期型のことでしょうか? 贅沢を言えば、終身保障で(60歳払い込み済み) かけすてでないものがあれば嬉しいのですが・・・

  • 1000万の終身保険の価値とは

    現在保険の見直し中なのですが、夫の終身保険について教えてください。 97年に当時25歳で死亡保障1000万の終身保険に入りました。 主保険 有期払込終身保険 払込期間60歳 月11700円 特約  災害死亡特約           月490円   特約  障害特約〔本人型〕        月690円 計12880円 普通死亡時に1000万、災害死亡時に3000万の給付金が下ります。 保険料の負担を減らそうと思いFPさんに相談したところ、 現在解約すると解約返戻金は\1118700 払い済みにすると\3393000の終身保険が残る。 死亡保障500万に減額した場合月保険料5850円です。 とのことでした。資料によると 60歳までの保険料累計は¥5409600 60歳時の解約返戻金は¥6004000です。 予定利率はちょっと判りかねますが。 正直、1000万の終身は必要ないのでは?〔葬式代位の終身で〕と思い 減額か払い済みにし、安い掛け捨ての定期を子供が大学卒業するまでかけようか悩んでいます。 しかし死亡してから子供に残せるひとつの財産かな・・・と思うと踏みきれません。でも今の保険料も負担ですし・・・ 私的には、終身は葬式代のみ。保険は掛け捨てと割り切って子供に保障が必要な期間、定期で掛ける。終身保険で積み立てせずに、こじんで積み立てしていく。 とこのような考えも頭をよぎりますが 皆さんはこの保険どう思われますか?

  • 54歳、男性、掛け金の安い終身保険を教えて下さい。

    宜しくお願いします。 54歳、男性です。 現在、日本生命の終身保険(重点保障プラン)に入っています。 主契約の終身の保険金が、100万円で2026年で主契約の払込期間が満了です。 定期保険特約、500万円で、2021年更新 三大疾病特約、300万円で、2021年更新 あと、入院特約、日額10,000円 2021年更新 がん入院特約、日額10,000円 終身 という内訳で、1ヶ月の保険料が、22,162円です。 終身の終身の保険金が、100万円と少なく、更新時、1ヶ月の保険料が高くなることを思うと払済みにしよう思っています。 そして、新たに、終身保険に入りたいのですが、54歳ということもあり、なかなか掛け金の安い終身保険が見つかりません。 そこで、死亡保険は、500万円で、NKSJひまわり生命の「低解約返戻金型終身保険」というのが、1ヶ月の掛け金、13,370円であったのですが、どうなのでしょうか? 多分、解約することないと思うので、普通の終身保険でいいのですが、普通の終身保険で掛け金の安い保険会社の終身保険はどこでしょうか? なお、医療保険とがん保険は、別に入りますので、終身保険のみについて、宜しくお願いします。