• ベストアンサー

アリスの年齢的定義

よく「ロリータ・コンプレックス(ロリコン)」という語句を耳にしますが、その一方で「アリス・コンプレックス(アリコン)」という語句はあまり耳にしません。そこで思ったのですが、アリコンの【アリス】というのは、年齢的定義としては何歳未満を意味するのでしょうか? 出来れば、理由ないし根拠についても御書き添え下さると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ルイス・キャロルが『不思議の国のアリス』のモデルとしたらしい実在の少女,Alice Pleasance Liddell は10歳だったようです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AE%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9

ikaru44
質問者

お礼

実に興味深い回答を、有難う御座いました。 いい勉強になりました。

ikaru44
質問者

補足

主人公のモチーフとなった実在の人物、イギリス人なのですね。 作品が発表となった時の、彼女の当時の年齢が10歳というわけですか…。

その他の回答 (1)

noname#252929
noname#252929
回答No.2

ロリータコンプレックスとは、 小説「ロリータ」の中に出てくる少女ロリータを、中年男性が愛するという小説からあ出ている話で、そのままそれが、ロリータコンプレックスという言葉になって使われています。 当事者となる少女と男性の両方の関係から言われているのがロリータコンプレックスですので、アリス一人では、その内容は満たされません。 アリスには、アリスを愛する中年男性のキャラクターは出てきませんからね。 少女だけじゃ、成立しませんので、出てこないだけの話です。 ただ、なかにはアリスが好きだということで、アリスコンプレックスというのは言われることはありますけど、ロリータコンプレックスとは根本的に違うものですね。

関連するQ&A

  • ロリータの年齢的定義について

    こないだは、下記リンクの質問に御回答下さり有難う御座いました。 https://okwave.jp/qa/q9594285.html 次に、ロリコンのロリータについてですが、これの年齢的定義としては何歳までであると思いますか? 11歳未満で「アリス」だから、11歳以上でロリータの領域となるのは判ります(第二次性徴に入る頃でもあるし)。

  • キッズの年齢的定義

    「キッズ」と称される年齢層と言うのは、定義的には何歳未満を指すのでしょうか? であれば、根拠についてもお書き添え願います。

  • ミドル世代の年齢的定義

    よく、「ミドル世代」という語句を耳にしますが、ミドル世代の年齢的定義としては何歳から何歳までを指すのでしょうか?

  • 女盛りの年齢的定義

    いわゆる【女盛り】というのは、年齢上の定義としては何歳から何歳までだと言えるのでしょうか? 回答の際、理由や根拠について御書き添え願います。

  • ぺドフィリアとロリコンの違い

    ぺドフィリアpedophilia (幼児性愛)という言葉がありますが、これとロリータ・コンプレックスとはどう違うのでしょうか?私としてはなんとなく下のようなイメージを持っているのですが、正確な答えをご存知の方がいたら教えてください(できれば根拠となる文献も教えてください)。 (1)ぺドフィリアの中で女の子を対象とするものがロリコンである。 (2)ぺドフィリアは病的なものだがロリコンは傾向である。 (3)ぺドフィリアは正式な学問用語だがロリコンは正式な学問用語ではない。

  • コンプレックスの意味

    これって良い意味、悪い意味のどちらで使われますか? 「身長が低いことがコンプレックス」のように使う一方、「ロリコンが女の子にわいせつなことをして逮捕された」のように使うこともあるように思います。

  • いわゆる「ガチャ目」の定義ってありますか?

    ある意味では、医療のカテゴリかもしれませんが、 俗っぽい用語でもあるので、ライフカテゴリで質問させていただきます。 変な質問で恐縮です。 左右の視力が著しく違うことを俗に「ガチャ目」と言いますが、 左右の視力がどれくらい違うとガチャ目と呼ばれるか、 というような定義はありますか? 俗称としての「ガチャ目」ですから、 そんなものに定義などないという可能性が大きいと思うのですが、 もし「私の知り合いの人はこんな風に定義していた」とか、 「テレビやラジオではこんな風に言っていた」など、 些細な風聞レベルでもいいので、ちょっとした情報でもあれば、教えてくださいますと幸いです。 もちろん、医学的根拠などはまったくなくてかまいません。 よろしくお願いいたします。 ※ガチャ目、という俗称で、視力の悪い方が気分を害されたらお詫びいたします。

  • 妊差婦(死亡)の定義について

    妊産婦(死亡)の定義について、以下にお尋ねします。 妊差婦に関する定義として、母子保健法、児童福祉法、労働基準法などでは、「妊娠中あるいは妊娠終了(出産)後、一年以内の女子をいう」旨を規定していると思います。 一方、人口動態統計などに用いられる「妊産婦の死亡」では、「妊産婦とは、妊娠中または妊娠終了後、42日未満の女子という」旨が規定されていると思います。 この両者の違い、特に後者の42日という数字の根拠は、何なのでしょうか。「公衆衛生学」のある教科書では、「産褥期が終了する時期」と記載されていますが、それが42日の根拠になるか否か明確ではありません。またWHOのICD(疾病分類)―10に基づくという記載もありますが、WHOがなぜ42日用いるようになったかの理由が明らかではありません。 この妊産婦死亡に関する「42日」の根拠をお尋ねしたいと思いますので、ご教示を下さるようお願い致します。

  • コンプレックスとい言葉の使われ方についての疑問

     コンプレックスって劣等感を意味する言葉として扱われる事が多いと思うんですが、それは使い方として正しいんでしょうか?。辞書には <━━ a. 複雑な, 理解[説明]しがたい; 複合の; 【文法】複文の. ━━ n. 集合[複合]体; 建築物の集合体[棟], コンプレックス; 【心】複合, コンプレックス; 固定観念; (理由のない)恐怖感; 【化】錯体>  との表記がされています。  あと、コンプレックスという言葉はファザコンやロリコンという言葉としても使われていますよね?。この場合のコンプレックスは何を意味しているんでしょうか?。

  • 婚約の定義と慰謝料に関して

    婚約の定義と慰謝料に関して 婚約の定義に関して困っています。 下記の状況で、法的に婚約と言えるでしょうか? (1) 婚約指輪を渡している。(プロポーズしている) (2) 来年に結婚しようと話し合っていた。(口約束) (3) お互い、数人の友人知人には、結婚の意思を話している。(両親への面会は無い。) (4) お互い、ノートに結婚の意志を書いている。(互いに自分で書いています) 現在、一方的な理由(好きかどうか解らなくなった等)で、距離を置きたいと言われています。 ※既に相手からは殆ど連絡が無い状態です。 相手には復縁の意思は無いように、私からは見えるのですが、別れた場合に慰謝料請求できますか? また、別れ話は相手から出ないと(私から切り出したら)請求できないのでしょうか? お答えいただけると幸いです。