Social Responsibility: Returning Profits to Society

このQ&Aのポイント
  • In the past, the idea of social responsibility for companies was limited to not causing pollution or violating laws.
  • However, the concept has evolved to focus on returning a company's profits back to society.
  • This shift reflects a greater emphasis on the positive impact businesses can have on their communities.
回答を見る
  • ベストアンサー

添削お願いします

At that time, the idea that social responsibility by company is to return own company's profits to society rather than they did not bother society in the minimum at all such as cause pollution, violate laws and so on. 「当時、社会的責任とは、自社の利益を社会に還元することであるという考えというよりむしろ、公害を出さない、法令違反しないなど最低限社会に迷惑をかけない程度のことでした。」 こちらの英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • wxw
  • お礼率89% (1045/1166)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9726/12098)
回答No.2

以下のとおりお答えします。 >At that time, the idea that social responsibility by company is to return own company's profits to society rather than they did not bother society in the minimum at all such as cause pollution, violate laws and so on. >「当時、社会的責任とは、自社の利益を社会に還元することであるという考えというよりむしろ、公害を出さない、法令違反しないなど最低限社会に迷惑をかけない程度のことでした。」 (語句) *企業の社会的責任:the corporate social responsibility。 *会社の利益を社会に還元するという考えではなく~であった:was not the idea that it should return the company's / its profits to society but was rather ~。was not … but was rather ~は、「…でなく、むしろ~であった」。お書きのis to return own company's profits to society rather than they did not bother society(=社会を悩まさないことより会社の利益を社会に還元する)のis… rather than ~は逆で「~よりむしろ…である」の意味になってしまいます。なお、theyで「会社員」を表しているおつもりだと思いますが、分かりにくくなりますので、「企業」を受けてitを使う方がいいでしょう。 *汚染を引き起こさず、法令を侵害しない(こと)というように: such as that it should not cause pollution and not violate laws and regulations。should~は、「~すべきである」、should notは、「~すべきでない」といった意味です。 *少なくとも社会に迷惑をかけるべきではない:it should not inconvenience the society at the very least。お使いのbotherは「悩ます」、inconvenience「不便・迷惑をかける」という意味ですから、後者の方がいいでしょう。また、at the very leastは、「少なくとも、最小限」といったニュアンスです。 (添削文) At that time, the corporate social responsibility was not the idea that it should return the company's / its profits to society, but was rather that it should not inconvenience the society at the very least, such as that it should not cause pollution and not violate laws and regulations. 《当時の企業の社会的責任は、会社の/その利益を社会に還元すべきであるという考えではなく、汚染を引き起こさず、法令を侵害すべきではないというように、少なくとも社会に迷惑をかけるべきではないということであった。》

wxw
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他の方にもご指摘いただいていますが、rather thanが逆だったのですね。 notの否定形を入れる必要があったんですね。 inconvenienceで初めは文章を作っていたのですが、わざわざbotherに変えました。それが無意味でしたね笑。 botherは「悩ます」という意味なんですね。 大変勉強になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

まずはね,rather than の前後が逆。また,「責任はこうだ」と考えた主体がわからない。もっと平易に書いたらどうですか: At that time, companies thought that their social responsibility was to avoid wrong things. They aimed to prevent environmental pollution and violation of laws, but they had no idea of returning their profits to the society.

関連するQ&A

  • 添削してください

    View Quizの中のTestで、Where would you place a person who believes that government should not set minimum wage laws? という問題があった。 最賃制度は低賃金労働者をなくす目的と、その他に労働条件改善の目的があるように思える。 The Test in View Quiz has such a question: where would you place a person who believes that government should not set minimum wage laws? The maximum wage system seems to have the purpose of eliminating low wage workers and (the purpose of) improving working conditions. *The purposeは初めの(eliminating の前)部分と、後半のimproving両方にかかってくるかな?と思い、しかし確信はなかったので()で区切りました。 こちらの英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • この英文の訳をお願いいたします。 長いです。

    Every society makes laws to protect its way of life. By looking at a country's laws, we can learn something about the culture of that society. We can also understand what is important to its people. Sometimes these laws may surprise outsiders. In Switzerland,for example,you can't hang out laundry on Sundays. It is also against the law to use a power lawn mower on Sundays because it is too noisy. These laws tell us that Sunday are very important to the Swiss. これをお願いいたします。 あとit'sとitsの違いは何なのでしょうか。 よければお願いいたします。

  • 添削お願いします

    Unfortunately, it is reminds the simple idea that women's happiness is marriage in Japanese society. 「女性の幸せは結婚という単純な考え方が、残念ながら、未だに日本社会には残っている。」 By resolving the gender gap, the responsibility that having women and men release, and it shows independence each other. 「(家庭を持った時男性と女性にはそれぞれ責任がある、と言う考えがいまだにある。)男女差別を解決することによって、男女が持っている責任を解放させ、そしてそれはそれぞれが互いに自立する事を示す。」 こちらの英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 英語の和訳がわかりません

    和訳お願いします part1 Every society makes laws to protect its was of life. By looking at a country's laws,we can learn something about the culture of that society. We can also understand what is important to its people. Somethings these laws may surprise outsiders. In Switzerland,for example,you can't hang out laundry on Sunday. It is also against the law to use a power lawn mower on Sunday because it is too noisy. There laws tell us that Sunday are very important to the Swiss. part2とpart3も 今日中に のせるので 和訳お願いします。 明日提出なんですが 英語が苦手なんです。泣

  • 英作の添削お願いします

    問 現代の若者たちは、自己中心的な彼らの親世代と異なり 社会貢献への意欲が高いと言われる。 環境問題の解決や共存社会の実現が 彼らに期待されている。 答 It is said that young people today,unlike their parents are selfishness,want to devote to their society. They are expected to solution the problem of environment and realize the society getting along with each other. 英語苦手です... 少しくらい点入りますかね.... 添削お願いします

  • 英文についての質問 (添削と訳し方)

    「私たちの社会を正面から見据える為には、まず知らなければならない。」 In order to look forward to our society directly, we have to know at the beginning. *こちらの英文を添削して欲しいです。 また、以下の英文を訳して欲しいです。 It's one thing to have enough awareness of racism to describe the ways that people of color are disadvantaged by it. 「それはpeople of colorの不利点になる方法を述べるために差別の意識を十分に持つ事が一つだ。」 つまり、何がpeople of colorの人たちにとって不利点になるのかを考えろ、という事ですか? こちらの2点を教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • startingの品詞を教えてください。

    The company president regrets to announce that over 100 employees will be laid off starting September 5 due to a loss in profits. のstartingが文法上どうのようにつながるのか教えてください。お願いします。

  • 添削お願いします。

    It is "sign" created for a certain purpose. This object is collaboration planning between XX and XX, and created to appeal to the world about marine pollution that cause by plastic garbage. They hit on this idea from thirty dead whale discovered in Europe. 「それはある目的のために作られた看板だった。 このオブジェクトはXXとXXによるコラボ企画で、プラスチックごみが引き起こす海洋汚染について世界に訴えるために作られたものだ。 彼らは、ヨーロッパで発見された、30頭のクジラの死体から着想したのだそう。」 ある作品が海洋汚染を訴えるために作られました。 その説明を英文でしたいです。 こちらの英文でいいか添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • カバーレターの添削をお願いいたします。

    転職のためカバーレターを作成中ですが、どなたかお力添えお願いいたします。 翻訳サイトを利用したため、英文がこの内容でよいのかアドバイス下さい。 宜しくお願いいたします。 多様化する現代、業界大手の御社で更に高いレベルにチャレンジし、経験や熱意で御社に大きな貢献が出来ると確信しております。 It is convinced that can it challenge at a higher level in your company of the energy industry major company, and your companies do a big contribution by the experience and zeal at a diversified present age. 私が御社のためにどのような貢献が出来るか、是非お会いしてお話しさせて頂きたいと思っております。 What contribution can you able to want to do so that I am your company, and ..talk.. to make it to meeting by all means. 以上宜しくお願いいたします。

  • 英文契約書のCompanyの訳語

    海外の会社との間の英文契約書で、冒頭の当社にあたる部分に COMPANY…………….., A corporation organized and existing under the laws of ……, having its registered office at ………………………. (hereinafter referred to as "Company"), とあるのですが、このCompanyのうまい訳語をご教示下さい。契約書の数箇所にCompanyが出てきています。よろしくお願いします。