• 締切済み

保護責任者遺棄など

興味本位の例えばの話なのですが、もし女性が妊娠し相手の男性が逃げて連絡がつかなくなったなどという場合、そのままもう堕ろすこともできなくなってしまったりして出産したとします。 そして女性が逃げた男性を見つけて、その子どもを父親であるその男性のに押し付けて行方をくらませたりなどしたら、保護責任者遺棄など何かの罪に問われるのでしょうか? 父親なので別の保護責任者に渡しているということで、特に罪に問われたりしないのでしょうか?

noname#237641
noname#237641

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.4

「父が不明」なまま母が遺棄したのだから保護責任者遺棄の罪は成立します。父を確定するには子の名前で認知請求の訴を提起する必要があります。

noname#237641
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 年端のいかない子供を放置しているのは父親である男性も同じなのに、男性は罪に問われず、女性は罪に問われるとは、男性は快楽のみで責任もなく楽な生き物ですね。

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.3

 保護責任者遺棄というのは、扶助が必要な人を置き去りにする行為を指すそうなので、場合によっては保護責任者遺棄罪に問われると思います。産んだ母親だって、誰でも自然に子育てができるというわけではなく、病院や産院で母乳やミルクの上げ方やおむつの替え方、お風呂の入れ方なんかを教わってから退院します。たとえ相手が子供の実の父親とはいえ、父親になる自覚も覚悟もなく、子供の育て方など教わったこともなければ興味もない男性のところに赤ん坊を置いていって、まともに面倒を見るとは普通の人は考えません。つまり、男性が子供の面倒を見ず、何もせずに放置する可能性も高いですから、赤ん坊の健康が害される危険があります。子供の面倒を見るのに必要なもの(おむつやミルク、哺乳瓶など)を用意していたかどうかなど状況によるとは思いますが、保護責任者遺棄に問われる場合もあると思います。  それに、女性が妊娠したからと逃げるんですから、男性は女性の夫ではないですよね。婚姻関係にない男女の間に子供が生まれた場合、男性が認知の手続きを取らなければ、戸籍上は子供と男性は他人です。同意のない他人のもとに子供を置き去りにするのですから、それは捨て子ですよね。その子供を養育する義務のない人のもとに子供を捨ててくれば、それは保護責任者遺棄とされても仕方がない気がします。子供を押し付けられた男性が子供の実の父親であるかというのはまた別の問題で、子供を認知するか否かというのは大人の話し合いです。子供の世話を誰がするかということでは、戸籍上の保護者である母親が第一に責任を持つべきことなので、父親に育児を押し付けたいのなら、まずは子供を認知させることが先になると思います。

noname#237641
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 子供を放置しているのは父親である男性も同じなのに、男性は罪に問われず、女性は罪に問われるとは、男性は快楽のみで責任もなく楽な生き物ですね。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.2

例えば、父母と赤ちゃんがいて、 父親と赤ちゃんを置いて母親が蒸発した場合と同じじゃないんですかねえ あるいは、 赤ちゃんを誰かにあずけたまま行方をくらました場合とか。 押し付けただけなら、 死ぬことがわかっていて放置ではないから、 保護責任者遺棄ではないと思う あかちゃんポストに置き去りは、保護責任者遺棄ではないでしょうし でも、何日も帰らないとわかっている部屋におきざりにしたら、 保護責任者遺棄もありうるかもしれない

noname#237641
質問者

お礼

なるほど、蒸発と同じと言えば同じですね。 居所がわかった場合にはどうなるのでしょうか? 単純に男女逆で妊娠させて逃げる男性というのはよく聞くのですが、逆になった場合はどうなるのかなと疑問に思ってこちらで聞いてみた次第です。

noname#235638
noname#235638
回答No.1

罪はない、とりあえず遺棄はしていない。 ただ 不法行為、と判断されることもあります。 認知とお金の問題が残るものの 彼女がどうしたいのか? 認知の調停をし、出産費用と養育費をもらう。 逃げた彼なので、応じない。 ならば 強制認知からの養育費の調停。 慰謝料請求は、微妙。

noname#237641
質問者

お礼

男女逆の場合は仰る通り、認知の調停などをして養育費などを決めると思うのですが、逆に女性の方が育てなくないから父親が育てろとなった場合はどうなるのかなと思ったのです。

関連するQ&A

  • 保護責任者遺棄罪

    押尾学さんの控訴審公判で、控訴棄却が言い渡されたみたいですね。 もう上告しても判決が見直されるのぞみは殆ど無いと言ってもいいでしょうから、 彼は刑務所で刑に服することになりそうです。 ところでふと思ったのですが、 「保護責任者遺棄罪」 という罪名は一体どういう関係の人に対して適用されるんですか。 今回押尾さんはなくなった女性の方と違法な薬物を摂取していて、 女性を助けなかったことが罪に問われたわけですが、 そもそも違法行為は公序良俗違反行為で、その行為に因ってなされた結果に対してさらに法律で保護を加えることにはちょっと違和感を感じます。 つまり女性も自業自得じゃないのかと。 みなさんは押尾さんは自業自得だと思っていらっしゃるでしょう。 僕の周りにもそういう人はたくさんいます。 でも、この事件は嫌がる女性に無理やり薬物を摂取させたわけではないでしょう。 女性が亡くなったことで必要以上にこの女性の立場が良い方に拡大解釈されているような気がします。 僕の気持ちとしては、 薬やって死んだんだから自業自得だろ。 端的に言うとそんな感じ。 さて質問ですけど、 他人とつるんで犯罪を行うときそのつるんだ共犯が死にそうになったら助けなきゃいけないのかということです。 例えば警察官が共犯のやつに向けて銃を向けたらその警察官を僕がやっつけないと、 「保護責任者遺棄罪」 に問われるということになりますか。

  • 保護責任者遺棄罪について教えてください

    以下の内容で、顧問を保護責任者遺棄罪等の刑事罰に問うためには、どのような要件が必要となりますか。 ※保護責任者遺棄等罪とは、保護責任者が、老人・幼児・障害者や保護の必要な傷病人を移送・隔離して保護のない状態にする罪。また、置き去り・無作為などで保護を与えない罪。 ※顧問がB生徒に声をかけ、B生徒の状態を確認したことは、「無関係の第三者であっても、被保護者への保護を開始した者は保護責任者とみなされる。」に該当するのでしょうか。 クラブ活動中、顧問が見ていない練習中にA他とBの生徒同士の喧嘩があり、Aは、Bにやられて自宅へ戻り、父親と一緒に学校へ戻ってきました。 顧問2名が父親を校門の所で、事情を確認した上で報告をすると制止をしたそうですが、父親は、顧問の制止を振り切り校舎内へ侵入。S顧問(男性)が、父親は冷静だと判断し、B生徒と話をさせるようにした。S顧問は、A生徒の手当を行うために校舎の方へ向かう。 N顧問(女性)は、校庭にいたB生徒を呼び止め、父親と一緒にB生徒の所へ向かい、N顧問の目の前で、父親とB生徒を直接話をさせる。 父親の物凄い剣幕に、B生徒は、怖くて上手く説明が出来なかった。父親が、それを見かねて帰ろうとした際に、N顧問が、B生徒に対して「ちゃんと説明しろ」と怒鳴った。 B生徒は、慌てて父親に対して「ちゃんと説明します」と話したところ、父親が、憤慨しB生徒の胸倉を掴み、「殺すぞ」等複数の脅しの言葉を発した。 N顧問は、父親があまりにも怖かったので何もしなかった。 父親が、B生徒から手を離すとN顧問は、父親に校門まで付き添い、A生徒、S顧問と合流して、S顧問と共に二人を見送った。 その後、顧問2名は、B生徒の所へ戻ってきた。 B生徒は、N顧問に対して「息が出来ません」と泣きながら助けを求めましたが、横で聞いていたS顧問が、N顧問に対して首を横に振り、B生徒から離れるように指示した。 N顧問は、B生徒が一人で立っていられず、過呼吸症状かもしれないと思っていたそうですが、S顧問には逆らえなかったので、指示通りに、B生徒から見えない場所へ二人で移動した。 その後すぐに、B生徒は、過呼吸症状が起き、その場に倒れた。 倒れたあと、二人の顧問は、B生徒のところへ来た。 S顧問が、B生徒に声をかけると、B生徒の症状が酷くなったので、再び、B生徒から見えない場所へと移動した。二人は何も話さずにいた。 B生徒は、倒れた後に意識を失っていたが、30分後位に意識が回復し、立ちあがった。 顧問2名は、B生徒に対して説教をし、手当もせずに一人で帰宅させた。 B生徒は、その後、PTSDと診断された。 A生徒の父親は、前年にA生徒の兄弟が骨折した事故が起きた際に、学校へ怒鳴りこみに来ており、大変な問題になっていた。 また、謝罪をしにいった保護者達に対しても、物凄い剣幕で怒鳴り散らしていたそうです。 顧問は、父親がキレやすい人物だということを認識していた。

  • 保護責任者遺棄罪や保護責任者遺棄致死罪とは??

    現在、3人家族で生活保護を受給中ですが家庭内で金銭的トラブル・精神的ストレスがあり、仕事も軌道に乗らず食事も栄養のあるものを余り食べられていない状態です。 そこで、自分1人だけ一人暮らしをして家を出て自立して頑張ろうと思います。 このままでは失墜するばかりです。 過去に質問させていただいた中で、「保護責任者遺棄罪や保護責任者遺棄致死罪」というのが出てきました。 これはどのような場合に適用されるんでしょうか? 自分が家を出たのはいいが、後にこんなので罪になっていれば本末転倒になってしまいます。 父は過去に脳梗塞になっていますが、少し後遺症は残るものの今は普通に動いており、アルバイトもしています。 年金も入っている状態です。 母に関しても普通に動いてますが、たまに世話が必要になる程度です。 両方とも年金が入っており、母の方は1人暮らしをしても生活保護を継続させながら住むことも可能だと思います。 それでも両親のところに戻らないと、このような法律が適用させられるのでしょうか? 似たような質問になりますが、再度確認のため教えていただきたく思います。

  • 保護責任者遺棄致死

    子供を車の中に放置してパチンコ等をしていて死なせてしまった場合、 必ず保護責任者遺棄致死が適用されるのでしょうか? まったく罪にならないなどというケースも場合によってはあるのでしょうか? また、真夏の炎天下、こういった行為を行った場合は、 故意的なものとして殺人罪にはならないのでしょうか?

  • 保護責任者遺棄に問われないためには

    思考がぐるぐるしてまとまらないため、ご助言をお願いいたします。 ここ数日で父が退院し、自宅に戻ってきます。 (現時点では本人が怒りだし、施設に入れることはできませんでした) 父のキレやすい性格、反面、すぐに謝ってくる、とにかくいかんともしがたい性格で、今まで家族が苦労してきました。 ここでは、なぜそこまでされてまで離婚しなかったのかなどは、おいておいてください。 質問したいのは、父の暴飲暴食、大酒のみがまた復活し、 そしてそれにより何らかの事態が起きて入院や死亡となった場合、 その時点で母が同居していたら保護責任者遺棄・遺棄致死に問われるかが知りたいです。 母が止めても注意をしても、一切受け入れない父親です。 でも、いくら母が注意は続けた、でも父が勝手にそうしたからと言っても屋根の下のことは誰にも分かりませんよね。 それでも同居していたら、問われることになるのでしょうか。 退院してくる日から別居をしておいたら問われることはありませんか? 今回の入院も、家庭内別居中の出来事で(ご飯の支度や身の回りの世話は母がしていましたが、他は父に関わらず、持病の薬を服用しなかったり大酒を飲んだりしていたため、病状が悪化し入院しました) その際に病院側から、なんでこうなったのかと問われ、 上記のようなことを話したところ、それは保護責任者遺棄ですよと言われてしまったからです。 同じような質問があるか、答えがあるか探すのにも時間がかかってしまい、お訊ねいたしました。 まとまりのない文章で大変申し訳ございません。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 保護責任者遺棄致死罪というのは加害者のみに適用されるのですか?

    保護責任者遺棄致死罪というのは加害者のみに適用されるのですか? 押尾学被告が覚せい剤違反と麻薬を飲ませた女性が急変しても無視したとかで 保護責任者遺棄致死罪にも問われています。 この場には、実際はわからないけど、他にも有名アイドルや有名スポーツ選手も 一緒にいたとの憶測がでていますが、その人達が、この死亡した女性に薬を飲ませた わけではないので、かりにその場に居合わせていて助けなくても保護責任者致死罪には問われないという事でしょうか? 最近の事件などを見ても、野次馬は多いけど、他人を助けるという人は少ない気がします。 酷いなぁと感じたのは、自称、警察官の人が仕事なら人助けをしないといけないがプライベートだったらわからないと言っていました。 テレビで報道されているのだけでも野次馬ばかり、身近に起こる事件などは 皆、素通りが多い気がします。 例えば、交通事故がありました、ぶつけられた方のバイクの人は倒れてやばい状態です。 この場合はぶつけた方の人が救助せずに逃げて、ぶつけられた人がその後に 死亡したらぶつけた人は保護責任者遺棄致死罪になると思いますが 第三者(近くにいただけ)には関係ない罪名という事ですよね? 先月も東京の某所で熱中症かなにかで人が倒れている時もだいたいの人は素通りしていきました、もし関係ない第三者にも保護義務があるのなら、ここで素通りした人だって罪になってしまうわけですよね。

  • 殺人罪?保護者責任遺棄致死?業務上堕胎罪?

    たとえ同意を得ていても妊娠満25週を越えているのに堕胎をしたら、堕胎罪が適用されると思うのですが、 例えば、妊娠満25週を越えていて堕胎をするつもりであったが 生命を持って生まれてきてしまった。母親が育てる気が無かったため 医者が新生児をそのまま放置して死なせてしまった場合は 殺人罪、保護者責任遺棄致死罪、 業務上堕胎罪のどれが適用されるのでしょうか? 私が考えたのは保護者責任遺棄致死なのですが、 どれが適当なのでしょうか?お願いします。

  • 保護責任者遺棄致死罪と不作為の殺人の区別

    保護責任者遺棄致死罪と不作為による殺人罪の線引きが分かりません。 例えば「未熟児医療設備の整った病院へすぐに移せば生存したと思われる程度に生命保持能力のある胎児を、そうした病院へ移送せず自分の産院内に放置した」事件では保護責任者遺棄致死罪が成立していますが、放っておいたら死ぬことが分かっていて、移送したらおそらく助かると思われるのに、医師が「死」の結果を予見しながら(または予見すべきであったのに)何もしなかったのは「殺人」と同じくらいの違法性レベルと評価できると思えてなりません。 いったい両罪を分けるポイントはどこにあるのでしょう。どうぞご教授ください。

  • 保護責任者とは何か?

    群馬で、中学3年生の少女が、3歳の妹に対する保護責任者遺棄致死容疑で 書類送検される事件がありました。 http://mainichi.jp/select/news/20130703k0000m040097000c.html               事件概要 私のイメージだと、弱者(身体的・知能的・社会的)を保護する能力がある者が 保護責任者になりえるのだと思っています。 中学3年と3歳では、生きる能力に圧倒的差があるとはいえ、 彼女自身がまだ、保護者や教師・社会に保護されるべき時期なのに こういう罪に問えるのかな?と思います。 妹よりも自分の楽しみを優先してしまうのは、この年齢としては 特に責められるべきことではないと思うし、 金銭や食料の減り具合を適切にコントロールし、 自分も妹も健康に過ごすことは、非常にハードルが高いことのように思います。 15歳で子どもを生む未成年もいますから、 その点においては、乳幼児を養育する能力があるとみなされるのでしょうか。 この事件の他にも、時々 え?この人が保護責任者なの?という事例を時々みかけます。 「○○は××の保護責任者」というのは、 どういうところにポイントを置いて判断されるのでしょうか。

  • 介護と保護責任者遺棄について

    私の家は祖父母と父母、私と妹の6人家族です。 私と妹は、学生で、現在実家を離れて暮らしています。 祖父母は共に80歳を超えていて、両方とも要介護認定をうけています。 祖母の方が症状がひどく、アルツハイマーと診断されています。 父母は二人とも今年56歳で、共働きで、母は教師をしています。 祖父母は母方の両親のため、嫁姑の関係ではありません。 祖父母は要介護ですが、寝たきりではなく まだ或る程度自分で動くことが出来ます。 トイレにも自分で行くし、ご飯もみんなと同じテーブルで一緒に食べます。 私たちがなんでもしてあげてしまうのは簡単ですが、少しでも体の機能を落とさないために、自分たちで出来ることはなるべくやらせるようにしています。 母は仕事がとても忙しく、勿論昼間は家にいません。 (昼食などは予め用意してあり、祖父母は自分たちで食事を取ります。 デイサービスに週1~2日いっているようです。) そのため日中は誰の目も届かないので、結構好き勝手にしてしまうようです。 病気などの所為で解らずにやっているのか、意図的にしているのかは解りませんが(いまいち会話が成立しないため) 薬も飲んだり飲まなかったり、一度に沢山飲んでしまったりもします。 ご飯も面倒だと言って(実際には忘れているのかもしれないのですが)食べないこともあるようです。 そこで疑問というか心配になったことがあります。 そう言う目の届かないときに、誤って祖父母が大量に薬を飲んでしまったりし、病院行きになってしまったり、最悪死に至った場合などした場合は 母はなにか罪に問われるのでしょうか?(保護責任者遺棄など) 仕事があって家を空け、まだ自分たちで出来ると思っているからやらせていることというのが沢山あります。 しかしその中のどれかで「誰かが管理してさえいれば」「やらせなければ」良かったのに、という事態が起きた場合どうなのでしょうか? 祖父母はいろいろ云ってくる母の存在がとても煩わしいようで、自分で解ってやってるのだから放っておいてくれと怒るので 毎日罵られながらも必死で介護をしている母がとても可哀想です。 私だったらじゃぁ勝手にしろと思ってしまいますが、実際勝手にさせたらやっぱりこれも罪なんですよね・・・?