• 締切済み

セフレからプロポーズ

5ji55funの回答

  • 5ji55fun
  • ベストアンサー率9% (45/491)
回答No.5

彼は心を入れ替えて覚悟したのだと思います。 あなたは彼が好きなの?

56syukumou
質問者

補足

初めての男性なので好きですが、結婚は無理です。母親と二人暮らしでマザコン男であることは周知の事実です。

関連するQ&A

  • 女性からのプロポーズ

    付き合って2年半、20代(私)と30代のカップルです。 お互いに結婚を意識しはじめ、どことなく結婚することを前提の会話(結婚式はどんな形がいいか、入籍はいつごろがいいか、費用はどのくらいかかるだろうか、など)を彼の方からもするようになってきました。 ただ、このまま会話でなんとなくお互い結婚の意思を確認しつつ準備していくというよりは、私はどこかでちゃんとけじめのような形でプロポーズがあったらいいなと思っています。彼氏は照れ屋?なので私が言わなかったらはっきりしたプロポーズをしない気がするので、私がしようかなと思うのですが 女性からのプロポーズの例についてどんなやり方があるかなと思い質問させていただきました。 自分からプロポーズをした女性の方、または彼女からプロポーズを受けたことのある方、ご経験をお聞かせいただけたら嬉しいです。

  • 私からプロポーズしてもいいでしょうか?

    もうすぐ付き合って10年、同棲して4年の28歳同じ年のカップルです。 私は、同棲を始めた頃から彼との結婚を意識していましたが、彼はどういう気持ちでいるのか全くわかりません。 何回か結婚の話はしましたが、そのうちするみたいな曖昧な返事しかくれませんでした。 このままだと、いつまでたっても彼からのプロポーズはないと思うので、 勇気を出して私のほうからプロポーズをしようと考えています。 でも、男性にしてみれば女性からプロポーズされるというのはどうなんでしょうか?彼が結婚する気になるまで待ってたほうがいいですか?

  • 付き合って2ヶ月でのプロポーズ

    私は30代前半の男ですが、近いうちにプロポーズしたい女性がいます。その女性とは付き合ってから結婚の話は全くしてませんのでおそらくプロポーズをすればかなり驚くと思います。ちなみに付き合い期間は約2ヶ月ですが、今月末くらいに夜景の綺麗な場所に誘ってプロポーズしようと決心しています。女性も30歳なので結婚に関しては真剣に考えていると思います。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが知り合って2ヶ月弱でプロポーズどう思われるでしょうか? どんなご意見でも構いませんので宜しくお願いいたします。

  • プロポーズをしっかりし直したい

    結婚して2年半になります。 今は2歳になる子供もいます。 5年?6年?くらいの長い付き合いの末結婚しましたが、 きちんとプロポーズをしないまま、ここまで来てしまいました。 やはり女性は憧れるものですよね? 「結婚しよう」とは言ったのですが、特別なシチュエーションで言って欲しかったりするもんですよね。 日常の中でさらった済ませたようになってしまっていて、 何か申し訳ないというか、かわいそうというか、 やっぱり憧れのままで終わらせずに、改めてプロポーズをして、 これからも一緒にいたいと思うのです。 長く経ってしまったので、タイミングも難しいのですが、 皆さんにどんな風に言えば良いかアドバイスを頂きたく、 書き込みました。 今、素案で考えているものがあります。 僕らはディズニーが大好きなのですが、子供が生まれてからはあまり行けてません。 2回かな。結婚する前は年に3,4回行ってたので、だいぶ減りました。 子供が生まれてからはシーには一度も行ってなく、 シーに連れてってあげたいなと考えています。 事前に一緒に計画しちゃうと、妻はなんでも自分で計画しちゃいたいタイプなので、サプライズ的にいきなり連れてきたいと考えています。 で、できれば2人で行きたいので、子供は私の実家に預けて。 夜までたっぷり遊んで、帰りに夜景の見える場所で、ネックレスなんかと一緒に改めてプロポーズできたらと考えています。 もう結婚して2年も経つし、今更言われても、言って欲しかった時に言ってもらえなかったっていう気持ちは消えないかもしれません。 ただのデートに連れてくサプライズとしての喜びだけでなく、 プロポーズの喜びとして受け取ってもらえるか、そこがひっかかります。 ちょっと乱文になってきましたが、女性として嬉しいかどうか、 プラン的にもアドバイスがあれば回答お願いします。

  • セフレに結婚することを告げるべき?

    私には1年来の付き合いのセフレがいます。 彼とは同じ会社で働いています。 月に1回会うだけの関係で、会う時しか連絡を取らず割り切ったお付き合いをしています。 私は彼の事が好きで一度告白しましたが返事はもらえず現在のような関係になりました。 連絡をしても返信がなく1年近く音信不通にされた時期もあり、私は彼にとってはどうでもいい存在なのだと思います。 先月、会ったのを最後に今は連絡を取っていません。 この間、別の男性からプロポーズされ、相手の男性(古くからの友人で私の事をよくわかってくれています)は一途に私の事を思ってくださる方で、この方とだったら幸せな家庭を築けると思いプロポーズを受けることを決めました。 相手の方は返事を急がなくていいと言ってくれていて、まだ返事はしていない状態です。 セフレの彼のことは今でも好きですが、こんな関係に疲れてしまいました。 セフレの彼とは精神的なつながりは一切なく完全に身体だけの関係で、彼にとって私は「彼女や別のセフレと会えない時にいつでも会える都合がいい女」だったと思います。 (誘うのはお互いからでしたが、私が誘ってもいつも彼の都合に合わせてばかりで、逆に彼はいつも突然深夜に連絡をしてきましたが、私は会うのを断ったことはありませんでした。) セフレの彼はイケメンで有名企業の出世頭で非常にモテる人です。 一方、私は契約社員で、顔も鏡を見るのが嫌になるほどかわいくないし性格も良くなく、彼に引け目を感じています。 そのため彼に私から何も言うことは出来ず、彼は私がいまだに彼の事を好きだということは知らず、私はHしたくて会っていると思っています。 同じ会社なので私が結婚をするとなったら、会社の朝礼で発表され彼に伝わります。 社長の口から発表される前に、直接彼に結婚を前提にお付き合いを申し込まれその申し出を受けようかと思っていることを前もって私の口から伝えるべきでしょうか。 また、私は彼の事が好きでセフレのような関係を続けていたということを伝えるべきかどうか悩んでいます。 同じ会社ということもあり、私は好きでもない人と体の関係を持つことはしないのに、軽い女だったと陰口を彼から別の社員に伝わるのではないかということも心配だからです。 それとも周りくどいことはせずに彼にもう一度告白してスッキリふられてから、プロポーズの返事をするべきでしょうか? すごく悩んでいます。 セフレのような関係になった私がバカだったと思いますが、みなさんからアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • プロポーズのきっかけ

    男性に質問です。 30代女性です。現在30代後半の彼と付き合って約1年になります。 私としては彼と結婚したいと思っているのですが、男性にとってプロポーズするきっかけってどういうものでしょうか? 彼女から結婚についての話を出されたり(それとなく匂わすのも含む)、おめでたがきっかけというもの以外で、自発的にプロポーズしようと思うきっかけってあるんでしょうか? ある日突然プロポーズなんていうドラマのような展開って本当にあるんでしょうか? プロポーズしてもらいたいという女性の質問を検索してみると、自分から伝えればいいじゃないかというような回答がよく見られます。 でも以前お付き合いしていた人に、結婚についての話をしたとたん急に距離を置かれ結局振られた経験があり、それがトラウマになっていてとても自分から結婚の話題を出せれません。 ただ今の彼はとても優しく、愛してくれているのがよく伝わってくるし、なんとなく結婚に関して前向きな発言もあるので真面目に考えてくれているのではないかと思います。 そうは言っても、自分の気持ちを伝えるのが不器用な彼なので、何かしらのきっかけがないといつまでもプロポーズしてくれないんじゃないかという不安があります。 男性にとって一世一代のプロポーズをするきっかけとはどういうものなのでしょうか? 彼女が自分との結婚についてどう思っているのか分からなくても、プロポーズすることってあるんでしょうか? それともやっぱり彼女側から、何かしらサインを出されないとプロポーズできないものでしょうか? その場合、結婚を迫っているような重さを感じず、「よしっ!プロポーズしよう!」と前向きに感じられる彼女からのサインってどういうものがいいと思いますか?

  • プロポーズに至るまで。

    こんばんは。 お世話になります。 わたしもそろそろ、結婚を意識する年になりまして、皆さんのプロポーズ体験をお聞きしたいなあと思い質問しました。 全然そんなそぶりのなかった彼から、プロポーズを受けてびっくりした!という体験なんかを聞いてみたいです。 また、男性には、女性と交際している過程で、どれくらいで結婚を意識しだして、実際いつごろプロポーズしたかを教えてほしいです。 できれば、そのときのせりふや心情なんかも教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 逆プロポーズするべき?

    もうすぐ26歳になる女です。私には付き合って6年半になる27歳の彼氏がいます。彼とは結婚できたらいいなぁ~って話はあがってるんだけど、話だけで、プロポーズもされず、ずっと待っている状態です。 1ヶ月前ぐらいに冬のボーナスが出たらエンゲージリングを買ってあげると言ってくれたんだけど、それ以来何の進展もなく…。 正直いつまで待たせるねん!(怒)って感じです。親も毎日のように結婚について言ってくるし、このまま彼がプロポーズしてくれるのを待ってる方がいいんでしょうか?それとも私から逆プロポーズした方がいいんでしょうか?経験者様、お返事よろしくお願いします。

  • プロポーズ

    私には一緒に暮らし付き合って3年の彼がいます。そんな彼が「11月に結婚するから」と私に唐突に言ってきました。プロポーズいうより自分勝手に結婚する日も指定した感じです。やはり女としてはちゃんとケジメとしてプロポーズしてほしい!という気持ちがあり「プロポーズされてないから結婚はまだしない」と返事しました。それなのに彼はプロポーズしてくれることもなく将来の話をし続けます。 私の親は離婚していて、それを見ていたせいか結婚に対して慎重になりナーバスな感じになってしまいます。プロポーズしてくれたら不安が吹き飛ぶ気がしてなりません。男性の方はできればプロポーズをしたくないんでしょうか?やはり重荷なのでしょうか?

  • プロポーズしてもらうにはどうすればいいでしょう?

     20代後半の女性です。バツイチ(子なし)で13歳年上の彼と、最初から遠距離で付き合って1年半。お互いの親も完全に公認で「いつ結婚するの?」と聞かれます(正式なあいさつはまだです)。  数カ月前、彼に「もう結婚する?」とかるく言われ、「それってプロポーズ?」と聞くと「いや暫定的」と返され、「私はいつでもいいけど」と答えました。それから進展がありません。  遠距離と言っても月2回は会って週末を一緒に過ごしてるし、電話もメールも毎日です。ただ結婚しても、勤務地が離れているため数年は一緒に暮らせないと思います。  でも、私は一刻も早く結婚したいんです。彼は確実に子どもが成人する前に定年を迎えます。経済的心配はないですが「おじいちゃん若いね」と他人に言われたりすると、彼が傷つくんじゃないかと。  それから、私は恐らく年度明けに転勤なんですが、次の職場は今より人員が少なく産休や育休を簡単に取れないと思います。だから今の職場にいる間に妊娠したい(そうすれば復帰後に転勤になるはずです)。  でも、自分から理由を話して「結婚して」と言うのには抵抗があります。わがままかもしれませんが、彼にプロポーズしてもらい、結婚したいとどうしても思ってしまいます。  説明が長くなりましたが、彼にプロポーズしてもらうには、どうしたらいいでしょう?