• ベストアンサー

バッテリー蓄電池にテスターを繋いで通電を見た時に短

バッテリー蓄電池にテスターを繋いで通電を見た時に短絡すると爆発するというのは本当ですか? あとなぜレンジを1倍にすると爆発するのに10倍のレンジにすると短絡しないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edogawaai
  • ベストアンサー率22% (124/555)
回答No.2

アナログ テスターのレンジを間違えた結果と思います アナログ テスターを低い電流レンジで測ると、内部は低い抵抗に つながるので 大きな電流が流れて バッテリーが、短絡されたのと 同じ状態に成るのです 10倍等のレンジでは、少しは大きな抵抗につながるので 一応 負荷として 大電流が流れないのです デジタル テスターなら、テスター内部の抵抗が有るので 心配ありませんし 最近のアナログ テスターも、安全装置が有るので 有る程度は大丈夫ですが 通電を確かめる とは どの様な事を調べるのでしょうか 電圧レベルを知りたいなら、25v以上の電圧レンジでテスターを使用する事を御勧めします テスターの取扱い説明書の再読も御願いします

gasshop2017
質問者

お礼

みんなありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1851/8878)
回答No.4

簡単です。 X1レンジでもX10レンジでも『保護抵抗』を通過します。 しかしながら、保護抵抗はレンジの倍率が低いほど低くなります。 バッテリー側から見れば、X1レンジはX10レンジの1/10の抵抗値なので、電流を10倍流しやすい。 これにより、テスター内部の電池に強制的に充電されるため、急激な充電によりテスター内部の保護抵抗や電池が致命的な損傷を受けます。 X10レンジの場合、保護抵抗が《ブレーキ役》になり、損傷も少なくて済む。 ここら辺が、「爆発する←・→爆発しない」に別れるのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

No2さんの書き込みを拝見して驚きました。 今時アナログテスターなんて使用しているところがあるんですか?大学の授業で「アナログテスターは精度が低いので使用しないように」という禁令が出ていたくらいですが、それすら30年以上も前のことです。とっくに過去の遺物と化していると思い込んでいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

「通電を見る」というのは、何を測ろうとしているのでしょうか。普通電池のプラスマイナスに繋いで測るとすれば電圧だけのはずです。電流を測るのであれば負荷と電池の間に直列で繋ぎますからよほど低負荷でない限りは爆発などしません。電池には最低の負荷の値が決められています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テスターというと抵抗測定器のことですか?電圧計のこ

    テスターというと抵抗測定器のことですか?電圧計のことですか? バッテリーの蓄電池の通電を見るのに1倍のレンジだとバッテリーが爆発すると言っていました。 テスター=抵抗測定器だと思っていたのでバッテリーのプラス・マイナスに抵抗計を付けるのかと思いましたが、抵抗計に倍率ってないですよね? この場合のテスターは電圧計のことでしょうか?

  • バッテリー蓄電池専用のテスターがあるそうです。

    バッテリー蓄電池専用のテスターがあるそうです。 それはどれでしょうか? あと普通のテスターと何が違うのでしょうか? 構造上の違いを教えてください。

  • テスターの通電テスト

     秋月電子で「 M830L」という テスターを購入しました。  通電のテストを行う場合 テスターのレンジは、どこにあわせればいいのでしょうか?

  • テスターの使い方...バッテリー測定

    こんばんわ。今日、テスターが安かったので買ってきました。 今から12Vの鉛バッテリーの電圧を測定しようと思うのですが テスターのレンジをDC 50にあわせてそのままつなげばよいのでしょうか?それとも何か抵抗になるようなものを間に挟まないとショートしてしまいますか? それとどちらがプラス極かわからないACアダプターの線をテスターでどちらが+か調べることはできますか? よろしくお願いします。

  • テスターについて教えてください。

    大変初歩的な質問ですいませんが、どなたか教えてください。 車のバッテリー(12V・24V)に直接テスターをあてて電圧を測っても大丈夫でしょうか?(レンジを200Vに設定すればいいのかな?なんかテスターがこわれそうで心配です。)

  • テスターの不具合を修理できますか

    40数年前に購入したサンワ360ーYTRというテスターです。 ほぼ容量がなくなったバッテリーの内部抵抗を計測してみようと、抵抗レンジで何度か測定中にメーターが元に戻らなくなってしまいました。まだ幾分か電流電圧成分(1V前後)が残っていたようです。 テスターのチェック棒をバッテリーから離してもメーター針が完全に左に戻らず、針の稼働範囲の左約5分の1~8分の1くらいの位置まで戻って止まってしまいます。 こうなると、電圧レンジでも他のレンジでも同じ位置に止まったままになっています。 ただ、一晩そのままにしておくと完全に左に戻りますが、再度抵抗レンジにしてテスター棒(赤・黒)を接触させるとまた中途半端な位置で停止しています。 バッテリーの内部抵抗をテスターの抵抗レンジで計測するとテスターが壊れると「教えてgoo」の質問解答で見ていたのですが、やってしまいました。後悔先に立たすです。トホホ(+_+) でも、なんとか修理できないものかとテスターの底を外してみましたが、どのパーツがイカレタのか分かりません。 メーカー修理は新品購入より費用がかさむと思いますので最後の手段と考えていますが、はたして40数年前のデスターですので修理してくれるかどうか・・・・・。 出来れば自分で修理したいと考えています。他にデジタルテスターを持っていますので、不具合テスターの部品計測は出来ます。 ご存知の方、よろしくご指導をお願い致します。

  • テスター

    電気関係の仕事をしているのですが、つい先日、発電所へ仕事に行ってきたのですが、電圧を測るのに、電圧チェッカーという名前のものを、使っていました。それは、AC、DC両方測れ、DCの+だと赤ランプが付き、-だと緑ランプがつくようなものでした。発電所では、デジタルのテスターのレンジ間違いで、短絡事故を防止するために、その電圧チェッカーというものを使っているようです。その、電圧チェッカーについて、メーカー名やどういうものなのか、くわしく知っている方、教えてください。お願いします。

  • テスターの仕組みについて

    電圧、電流、抵抗を測定する際のテスター(デジタル)の仕組みを教えて下さい。また、測定レンジの間違いで起こる現象についてもご教授下さい。 仕組みで知りたい内容は、例えば電圧測定の際に測定端子にテスターをあててもショートしない理由などです。(当たり前かも知れませんが、導通レンジだとショートしますよね??) レンジの間違いで起こる現象については、下記のような場合だとどうなるのかが知りたいです。 ・DCレンジに合わせて、交流を測定した場合。 ・ACレンジに合わせて、直流を測定した場合。 ・コンセントに電流測定のレンジでテスターをあてた場合。 ・コンセントに導通レンジでテスターをあてた場合。  ※レンジの間違いで回路がショートした場合、ブレーカーは落ちるのでしょうか? 初歩的な質問ですが、テスターの仕組みや、間違った測定をした際に起こる現象を知っていれば、安心して測定が出来ると思ったので、質問しました。その他、測定時に気をつけなければいけない事もあれば教えて下さい。宜しくお願いします。 ○テスターについての分かりやすい書籍ってないのでしょうか??

  • テスターの使い方

    抵抗値や電圧等を調べる際にテスターを使用しますが、例えば R,S,Tの3相でRT間の電圧を測定する際、テスターの棒をこの2点に当てますが、異なる相を繋いでいるのにショートしないのは どうしてでしょうか? また、テスターの棒の片方を接地させ、片方をRに当てた時、Rの電圧を知ることができますよね? この方法で、元電源を落とし、テスターのレンジを抵抗にすれば、 メガーのように接地を調べることができますよね?これをすればメガーっていらないんじゃ・・・と思います。 それともメガーにしかできないことがあるのでしょうか?

  • 三菱自動車のアウトランダーの蓄電池がすぐに壊れるの

    三菱自動車のアウトランダーの蓄電池がすぐに壊れるのは電気科学的に何ですか? 三菱自動車のプラグインハイブリッド車のアウトランダーは災害時にエンジンをかけなくても家庭用電源として100V電気を供給出来るが、使用すると蓄電池が著しく劣化するのでキャンプのときに安易な気持ちで使用してはいけない。本当に生死に関わる大災害時にのみ使用すべきである。という何でエンジンをかけずに蓄電池を使用したら蓄電池が著しく劣化するのか教えて下さい。 蓄電池とバッテリーは別物ですよね?バッテリーが急激に劣化しても安いけどこの話はハイブリッド電気自動車のハイブリッド蓄電池の方ですよね?

このQ&Aのポイント
  • 妊娠の可能性がある症状として、生理予定日前後からの吐き気や車酔いが挙げられます。生理のような出血がある場合もありますが、塊が多いというのは異常かもしれません。生理が終わった後でも胸の張りや下腹部痛が続く場合もあります。
  • 妊娠検査薬の結果が薄く陽性になることもあります。この状態での流産の可能性は低いですが、医師に相談して確認することをおすすめします。
  • 妊娠についての不安や症状の変化について、医師のアドバイスを受けることが最善の選択です。流産の可能性がある場合もあるため、早めに専門家に相談しましょう。
回答を見る