• ベストアンサー

炊き込みご飯は冷凍保存駄目?

panpan-123の回答

回答No.9

冷凍する時の注意は最大氷結晶温度帯を素早く通過させることです。 冷凍するとまずくなるのは、冷凍させるときと解凍させるとき、 この温度帯で長時間おく為です。 市販の冷凍食品はショック冷凍でこの温度帯を素早く通過させ、 味と食中毒防止を行っています。 食べるとき凍ったままチンするのもその為です。 長々と書きましたが、美味しく冷凍保存するには 炊きあがった炊き込み御飯を短時間で冷まし冷凍することです。 そうすると美味しさがそれ程損なわれず美味しく召し上がることが出来ます。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 炊き込みご飯って冷凍できますか?

    炊き込みご飯の具は ・マルミヤの汁 ・ニンジン ・鶏肉 ・こんにゃく ・シイタケ 等を入れています。 もち米で炊いています。 炊き込みご飯は傷みやすいから早めに食べた方がいいと思ってるのですが 冷凍すればある程度長持ちしますか? それともコンニャクが入ってるから 冷凍しない方がいいですか?

  • 炊き込みご飯の日持ち

    1週間ちょっと前に作ってすぐ冷凍している炊き込みご飯があります。具はその前から冷凍していた人参としめじと舞茸です。 9月中くらいまで食べたいのですが、大丈夫でしょうか?

  • 炊き込みご飯

    最近炊き込みご飯の便利さに目覚めました。 しかし、毎回炊き込みご飯の素を買っていてたためか、味に飽きてきました。 質問の本題なのですが、手軽に作れて栄養満点(偏らない)の炊き込みご飯ってどんなのがありますか? HPを見た際には、シーチキンを使うとありましたが、他に何かありますか? ちなみに、炊き込みご飯の素を買ってきて、作る際に冷凍の野菜を解凍したものを追加してつくり、出来たものは冷凍して、食べるときにレンジでチンしていました。 よろしくお願いします。

  • 発芽玄米炊き込みご飯の冷凍保存について

    こんにちわ。発芽玄米で炊き込みご飯を作ろうと思っているのですが、 冷凍保存は可能なのでしょうか?それに消費期限は・・・? 知っていらっしゃることがあったら、ぜひ教えて下さい。

  • 芋を入れた炊き込みご飯は冷凍しないほうが良いですか

    サツマイモなど芋を入れた炊き込みご飯は冷凍しないほうが良いですか? 芋系は冷凍によくないですよね?

  • 冷凍保存について

    きのこ類、しめじやえのきだけ、しいたけやまいたけなどの冷凍保存は可能でしょうか?教えてください!

  • 冷凍アサリで炊き込みご飯

    生協で買った冷凍のあさりがあります(殻つき) このアサリで炊き込みご飯を作りたいのですが アサリは茹でて身を取って入れれば良いのでしょうか? 茹で汁も入れますか? また、アサリ以外に入れる具材は何が合うでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 炊き込みご飯にっ!(至急です~)

    今、圧力鍋で炊き込みご飯を作っています。 火を消して鎮圧(?)するのを待っているんですがっ! ・・・だしの素を入れるのを忘れていました・・・ しいたけの戻し汁は多少入っているんですが。 ふたを取ったあとで、だしの素を混ぜるっていうのはダメでしょうか? 味があまりしないまま食べなければいけませんかね・・・

  • 炊き込みご飯をチャーハンに

    炊き込みご飯が残って冷凍中です。 チャーハンにして特に問題ないですか?

  • 冷凍庫で冷凍しておいたごはんは、何ヶ月でも大丈夫?

    炊いたご飯で余ったものや、スーパーで買った山菜炊き込みご飯などを、「数日後に食べよう」と、ビニール袋で密封し冷凍庫に入れたまま数ヶ月経ちました。 これ、レンジで解凍すれば食べられますか?