• ベストアンサー

車を長く乗るためには

宜しくお願いします。 国産車(TOYOTA)で長く乗るためには。 走行距離256700キロ 定期的にオイル交換をしてますが、ここまで走っていれば寿命間近ですね? 金銭面もあって買い換える予定はなく、出来る限り長く乗りたいです。 そのためには運転中に気を付けないことやメンテナンスのことなど、車に負担がかからず長持ちさせるにはどうすればいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.1

50代♂ 回答 経験から… 寿命前に バッテリーの交換をする。 タイヤを交換をする。 この2つは高いので計画的に? 方向指示器やブレーキランプは切れている状態で 放置すると以外にバッテリーが痛み安いので切れ たら即、交換する。 番号調べてネット注文すると安く手に入る。 部品交換が手間だと考えるなら?街の整備屋さんと 仲良くなって起き…部品持ち込みでお願いする。

a014e4f3adad
質問者

お礼

参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (12)

回答No.14

・急発進 ・急加速 ・急ブレーキ ・急ハンドル   などをしない丁寧な運転を心がける。 消耗品の交換は、適切なタイミングで変えていく事。 これだけで、車の持ちは長くできますよ。 ただ、長く乗れば、中々壊れないと思われる部品も、壊れる可能性が出てきます。 ラジエーターや、クーラー関係の部品、足回り等他色々。 ですので、メンテナンス代だけは、日ごろから、貯めていきましょう。 問題が起きない状態で、長く乗れると良いですね。

  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (399/884)
回答No.13

平成19年式 トヨタエスティマハイブリッド AHR20W所有です。 現在、33万km越えです。 平成26年に、6年経過、138000kmの中古車を購入しました。 車庫にて保管。オイル交換は定期点検ごとです。 車検や定期点検、不具合が出た場合は、全てディーラーに任せてます。 今までで交換、更新したパーツは、メインバッテリー(リチウムイオンバッテリー)、ショックアブソーバー、サスペンション、HIDバラスト、AFSセンサー、ブレーキキャリパーです。(全てトヨタ純正です) さすがにボディは傷だらけであちこち擦り傷だらけですが全く問題なく走ってます。燃費は、13~15km/Lです。 長持ちさせる為には、こまめなメンテナンスですかね。 不調が出たら、すぐに見てもらい対応してもらってます。 やはり専門であるディーラーで見てもらうことも長持ちさせる秘訣でしょうか。 特段壊れない限り、50万kmまで乗るつもりです。

  • 19620205
  • ベストアンサー率17% (96/541)
回答No.12

1983年の日産車に乗っています。 1回だけ義父の知人の整備工場で車検を通し、別の時にショックを交換した以外、ディーラーで車検と1年点検です。 汚れたら洗車、ワックスは3ヶ月に1回。 雨の日も台風の日も乗ります。 さびは少しあります。 「音がうるさい」「ハンドルがぶれる」等の症状が出たら、ディーラーに行き、状態を詳しく教えるだけです。 過度に神経質にならず、普通に運転していればよいと思います。

a014e4f3adad
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.11

今までの回答で触れてないところを言えば: 紫外線・風雨を避け、屋根付き駐車場、できれば車庫状の場所に駐車。 或るTAXI運転手は、車の長持ちのために、雨の日は仕事をしないと言っていました。

a014e4f3adad
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2176/4821)
回答No.10

>定期的にオイル交換をしてますが、ここまで走っていれば寿命間近ですね? まだまだ、現役で走行できますよ。 確かに、国土交通省(旧運輸省)では次の基本方針があります。 「国産車は、性能品質が最悪だ。10年以上乗れば命の保証はない。買い替えrろ!」 この国土交通省(旧運輸省)の命令に従わない者には、毎年車検という罰を与えていました。 10年以上経った車も2年車検にしろ!という、アメリカ政府の命令で(新規登録後)何年経っても2年車検となり現在に続いています。 ところが、国土交通省(旧運輸省)キャリアとしては納得できない。 「車検は2年にするが、従わない者には別途自動車税率を上げる過料を科す」 これが、現在の自動車行政なのです。 何が言いたいのか? つまり、自動車税がUPする事を辛抱すればまだまだ乗り続ける事が出来るのです。 >車に負担がかからず長持ちさせるにはどうすればいいですか? 私の経験では、前の車は20年ほど乗り続けました。 行ったのは、走行距離に関係なく定期的なエンジンオイル交換。 異常を感じた時点で、直ぐにディーラーで点検整備・修理。 (ここのディーラーは、汎用部品でも対応可能) 車検は、近所のスタンド・大手カー用品店の格安車検。 ※車検制度自体を、信用していない。^^; 流石に、ディーラーから「全国のディーラー網で部品検索をしたが在庫が無い」との一声で廃車になりました。 今乗っている車は、来年で17年目です。 先に書いた事を行っているだけで、何ら問題は起きていません。 先輩の愛車なんか、昭和40年代の車(ブルーバード)ですからね。 今でも、高速道路をバンバン走行しています。 質問者さまも、頑張って乗り続けて下さい。 車も人間も、健康管理に注意して初期症状が出た時点で通院が重要です。

a014e4f3adad
質問者

お礼

貴重なご回答、ありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8837)
回答No.9

基本的なメンテナンスメニューで問題無いと思います。 1)定期的なエンジンオイル交換 2)エンジンオイル交換数回でエレメント交換 3)AT車なら毎車検ごとか2回目の車検でATF交換 (ブレーキフルードも同じタイミング) 4)バッテリーやファンベルトの定期的な交換 5)車検4~5回でデフオイル交換 6)タイミングベルトは指定通りに交換 あとは、旧型車なら発電機が弱いかも知れないので、Dレンジでの停車(ATの場合)や夜間の電力不足を考慮して、ヘッドライトをこまめに消灯するとか、停車時はなるべくエンジンの回転(アイドリング)が下がらないように注意する。 今は冬なので、エンジン始動直後に走り出さない、少し温めるように心掛ける。 目安としてはオートチョークでの高回転状態から通常のアイドリングに向かって回転が下がり始めるくらいか、暖房が掛かるとこまで待つ。 こんな所ですかね。

a014e4f3adad
質問者

お礼

参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.8

長年の友人が今年になって車を買い替えたと言ってましたが、走行 距離メーターが2周ゼロになったから、まだまだ乗れるはずだけど 家族が心配しているからと渋々買い替えたと言っていました。 国産車はそんなに悪くはありません。25万キロでも十分に乗れる 距離ですよ。オイル交換だけでなく、オイル交換時にエレメントも 同時に交換し、車検の際は消耗が激しい部品を交換すれば十分に乗 れます。25万キロで寿命が近いと考えるのは間違いですよ。

a014e4f3adad
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6216/18525)
回答No.7

25万キロということは 無事故25万キロという意味も含んでいるということですね。質問する振りして自慢ですか。うむ ほめてつかわす。あっぱれ あっぱれ。 これからも30万キロめざして安全運転です。

a014e4f3adad
質問者

お礼

ありがとうございました。

a014e4f3adad
質問者

補足

車には無知なのでそこまで考えてないですよ。 ただ長く乗りたいだけです。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.6

もう25万キロ乗られているのですから、そのままいつものように乗られているのが一番ではないか。25万キロも乗った人はほとんどいません。そんな未経験な人に意見を聞くより、あなたの乗り方の方が参考になります。どうやって25万キロも乗られたのですか?

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

車の異変に気づけるように普段からハンドルやシートから感じる振動や挙動を感じる。 そして音も気をつけておきましょう。 車は消耗パーツだらけです。 エンジンだけを見てもピストンだけでなく沢山の可動部品があり音の異変を感じることも不可能ではありません。 足回りに関してもタイヤの消耗だけでなく振動を吸収するパーツのヘタリ具合とか芋のカーブをいつものスピードで曲がっているのに沈み込み方が違う?と感じたらまずはタイヤの空気圧をチェックし、異常がなかったらサスペンション周りを点検してもらうとか… とにかく、少しでも異常を感じたらプロに点検してもらうことが長く乗り続けるコツだと思います。 少しの異変を「まだ大丈夫」と放置しておくと歪は蓄積してある時いきなりポッキリと行くこともないわけではありません。

a014e4f3adad
質問者

お礼

貴重なご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車のエンジンオイルについて教えて!

    愛車はトヨタのサクシード 1600cc 走行距離23万キロ 走行距離が多いのでできるだけ長く使用するためにエンジンオイルとオイルエレメントは真面目に替えています。 オイルは3千キロ、エレメントは6千キロで交換しています。 ところでオイルには価格の違うものがありますが、これって何が違うのですか? 私は安価なエルディオ SL 単価600円/リットルを使っています。 定期的に替えるのでこれでいいかと思っているのですが、そもそも価格によって何が違うか解らないので不安です。 お詳しい方が居られましたら、宜しくお願い致します。

  • 遠距離通勤の車、乗り潰す?ある程度で乗り換える?(金銭面的に考えて良いのは…?)

    いつもお世話になっております。我が家の車のことで今色々と頭を悩ませております。 トヨタヴィッツSCP10 H13年式 現在走行距離6.5万キロ位 新車で買いました。メンテナンスはディーラーの1年点検も含め、定期的にしています。(オイル・タイヤ交換等) あと1年半位で10万キロ超えそうなのですが、タイミングベルトを交換すれば、まだまだ乗れますか? 主な使用目的は夫の通勤(海が近い山道を1年で2.3万キロ位)です。 何万キロくらいまではOKでしょうか…。 と言いますのも、片道約55キロの通勤ですぐに走行距離が増えてしまい、メンテナンスや部品の交換等で車の維持に結構お金がかかるので、どのような計画で車をチェンジしていったらいいのかと悩んでいるのです。 ちゃんと部品を交換してメンテをすれば、乗れないことはないのでしょうけど、走行距離が増えるに従ってどうしてもトラブルはおきやすいですしその都度色々とお金がかかりますよね。 部品を交換してでも乗り潰すつもりで乗り続けた方がいいのか、ある程度(10万キロ位?)で見切りをつけて新車を購入する方がかえっていいのか… 愛着とかは考えないとして、金銭面で考えるとどちらがよいのでしょうか。(この判断はある意味賭けなのかもしれないですけど…) 「短期間でかなりの距離を乗る」のと「普段あまり乗らない」のではまた考え方も違ってくるかなと思いますので、そのへんのことも含めながら、みなさんの考えや経験で結構ですので、アドバイスいただけますと大変ありがたいです。よろしくお願いします。

  • 車のメンテナンス

    今までレジャー用でしか車を使用していませんでした。自家用車を毎月5000kmぐらいは使用しそうです。そうすると年間5万キロは走行してしまいそうです。 新車で毎年異常なほど走行距離を走った場合 (1)エンジンオイル5000キロ交換 エレメントは1万キロ (2)ATFは2万キロ(その他はよくわかりません) など知っているメンテナンスしていくつもりです。 その前提で、新車から大切に乗った場合 (1)車はどれぐらい故障せずに乗れるのでしょうか?(走行距離、年数) (2)日々のメンテナンスは何をすれば良いでしょうか? (3)ほとんど高速道路を走行しているのですが、街乗りより劣化は少ないでしょうか? (4)タイヤはどのくらい耐久性があるのでしょうか? あまりにも毎日走るものですから不安が先走り質問させて頂きました。2000cc国産車なのですが、車をここまで酷使するとしたら何に注意やメンテナンス(自分でできること、車屋さんに頼むこと)してゆけば、車を長く乗れるのか教えて頂けないでしょうか?

  • 車の寿命

    現在乗っている車は、カローラフィールダーなのですが、購入してから5年間通勤に利用していたため、走行距離が9万5千キロを突破してしました。 オイル交換は5千キロごとにしていますし、今のところ走りには何の問題もありません。 できることならば長く乗りたいのですが、今後何かとコストがかかるようであれば買い替えも検討しなくてはと思っています。 車の寿命って、距離でいえばどれくらいなのでしょうか。また、今後長く乗るために必要なメンテナンスは何なのでしょうか。さらにそのコストはどれくらいなのでしょうか。

  • 車の寿命ってズバリどのくらい?

    車の寿命ってズバリどのくらい? 中古で車を購入しようと検討しているのですが、乗り方(運転の仕方)・車種・などにより車の寿命は変わってくると思いますが・・・・そもそもだいたい車って何年くらいもつのでしょうか? 何年くらいするとガタきますでしょう? また中古で5万キロ走ってる車は走行距離的に走り過ぎでしょうか? 国産車と外車の耐久性など比較すると大夫違うのでしょうか? ちなみに私は第一希望は日産CIMA、第二希望BMWで良いものを探してます。 あと中古車販売では走行距離等をいじりごまかしている店もあると聞きますが本当でしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 愛車の走行距離が10万キロを越えようとしています。

    愛車の走行距離が10万キロを越えようとしています。平成7年式の日産プレーリーJOYです。今のところ故障らしい故障はしていません。後2年位は乗ろうと思っていますが、メンテナンス、交換部品(寿命)などを教えていただけたらと思います。エンジンオイル・オイルフィルタは、定期的に交換しています。できれば交換等にかかる費用も教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • 車の寿命について

    こんにちは。 車に詳しい方、教えてください。 車の寿命ってどのくらいなんでしょう? 10万キロ超えたら?20万キロ? メーカーによっても違うんでしょうか。 私は今ニッサンのキューブに乗っていて走行距離は14万キロです。 タイヤやバッテリーなど交換するものが出てきたのと、 エンジンオイルが燃えて量が減りやすくなっていることもあり、 いっそのこと車を買い換えようか迷っています。

  • 10万キロ越の車のメンテナンス

    この度、走行距離が10万キロの大台を越えました。非常に好きな車なので、メンテナンスを施しながら乗っていきたいと思っており、具体的なメンテナンス方法などをお伺いできればと思い、投稿しました。 一つの目安である、『10万キロ』を越えて以降、どのような部分をメンテナンスしていけばよいのでしょうか。私がしているメンテナンスと言えば、エンジンオイルの交換を5000キロ毎にしているくらいです。 ・メンテナンスすべき箇所 ・費用 ・交換時期の目安 の3点を、ぜひともご教示願います。

  • 車の不具合について考えられる原因を教えてください。

    平成13年のパジェロミニで走行距離68000キロです。バッテリーとタイミングベルトを交換したばかりです。が、アクセルをかなり踏みこまないと走りません。オイル交換もしています。寿命でしょうか?

  • 車のタイミングベルトについて

    私は今、トヨタのレビンを走行距離11万キロくらい迄走っていますが、エンジンについているタイミングベルトの寿命が気になっております。 だいたい、20万キロ近くまで持つものなのでしょうか?また、もし交換する際はいくら位するのでしょうか?分かる方いらっしゃいましたらお願いいたします。