• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一歩踏み込んだ行動をするか試すべきか)

婚活イベントで出会った男性との交際に迷いが消えない

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU)の回答

回答No.3

yokugatu様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。私は東京で長年、結婚相談所をやって来た経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ★結婚相談所という世界から回答した理由は、多くの老若男女が在籍しており、 御質問の件も良く有る話だからです。 ❶<一歩踏み込んだ行動をするか試すべきか?>・・とのこと A)全ては本人が決める事である事は当然なので、結婚相談所と言う客観的な立場で回答申し上げます。 ✚貴女の書かれた文言が全て正しいとした場合、私が結婚相談所で貴女を担当したとしたら「次」に行きます(厳密に言えば、他の男性との比較論)に入ります。 *漠然としてますが、概略は読ませて頂きました結果ですが、一番聞きたくない言葉「優柔不断」という言葉と、それを地で行っている性格がメインに(何事にも)出ているからです。 ❷<それ以前に貴女が言う所の「婚活」とは、どういう方法ですか>? A)上記❶に回答した前提はあくまでも「結婚相談所」または、それに準じる信用のある組織で正式な婚活をしている場合です。 ✚したがって、貴女が本気で「結婚」を目的としているなら、それ以外の方法・・例えば〇〇〇サイト、婚活アプリ、等々とにかく結婚相談所が運営していない物であるなら全く信用が違いますので、お勧めしません。 *折角、男性受けする様な魅力的な女性のようですので、そうであれば、そうである程「結婚相談所」の門を叩いてみて下さい。 ❸<上記❷の正式な結婚相談所でやっている婚活以外でしたら、余り意味が無いので、ポイントだけ加筆すれば>・・・ A) (1)そもそも貴女自身は本気で結婚を目的としてますか?それとも結婚に拘りませんか?  結婚目的だとしたら、こんなのんびりした付き合い自体、認められてません・・貴女の年齢で優柔不断なまま・・ ✚「出会ったのは2年半ほど前ですが、2年半交際しているというには中身がなさすぎる」と感じています。私も全く同感です!ですから目的意識を聞いたのです・・回答を要求はしませんが考え方だけ御理解下さい。 *つまり、結婚相談所の目的は「結婚」だけなので、こういう付き合い自体認められてません・・・必ず「次」に行くべきパターンです。(結婚以外の目的なら全く関係有りません) (2)「婚活イベントで出会い何となく交際している男性がいます。」 A)何と無くで済むならイイですがもはや婚活とは言いません。。それは、それで別目的なら有りですが・・ (3)「双方の同じ似た欠点(?)として、優柔不断、相手の様子をうかがう様な所がある(特にメールでは)、リードするタイプではないと思います。長所(?)としては、根本的にはやさしいと思います。最近はメールも途切れ途切れ、でも、来ればお互い返信はするみたいな、腐れ縁状態だと感じています。」 A)全ては彼の(男としての)結婚目的なら・・決断力に欠けた優柔不断の典型です・・結婚相談所として客観的にプロとして先ず先に懸念するのは貴女の年齢です・・色々な意味で相当キツイ年齢ですから、結婚を目的にしているなら再三、申し上げる様に正式な結婚相談所でないと難しいです。 ✚簡単に言うと傾向として、彼の様な決断力のない優柔不断な男が益々増えているからです・・ここ10年位の傾向です。そんな男性たちは年齢など余り考えてませんが貴女の「無駄にされた2年以上は大きいと認識下さい」・・男はどうでも良いのですが。。。 (4)「安心材料より不安材料の方が多くて、どう対処していいものか悩んでいます。「リードして」と言った時、彼は「それは無理」と答えたことも少し気になります。」 A)「少し」ではなく「大いに気になります」…目的意識が曖昧だからです・・ ✚ハッキリ言って結婚目的だったら、一刻も早く「次」に行って、良い意味で「並行して探す事をお勧めします」・・・それしか方法は有りません。 *待っていても答えをくれる様な男性とは思えません・・そういう男性の存在自体認められていないのが結婚相談所だから、こういう存在が結局女性にとってマイナスな存在になるのです。。 *再三、申し上げましたが結婚ではなく、他の目的の場合は、この限りでは有りません事、重ねて強調させて頂きました。 💛「男として能動的になってほしい気もします。」とのこと、120%賛成ですが、こういう事が許されるのが結婚相談所以外の出会い系又は類似サイト系の特徴なので女性にとっては時間は非常に無駄になる事、重ねてご注意申し上げます。 ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month
yokugatu
質問者

お礼

>とにかく結婚相談所が運営していない物であるなら全く信用が違いますので、お勧めしません。~A)上記❶に回答した前提はあくまでも 読解力がないので確認させてください。 回答1つ目は、結婚相談所のようにアドバイス(仲介)してくれる人がいないので、その立場の方からしてみれば「次へいったほうがいい」とアドバイスする、結婚を目的として婚活するなら簡単に(?)運営しているところより相談所のようなところで活動したほうがいい、ということですか。 私自身は結婚したいと思っています。 少なくとも、若いor時間に限りのない人のように「恋愛」の相手ではなく、 真剣に「結婚」を視野に入れている人と出会いたいと思っています。 今の彼も当初は「恋愛」より「結婚」を意識してイベントに参加していたと思います。 私と交際を始めた時も「ふと自分の人生の幸せを考えたとき・・・」という話もしていたし、「役割分担っていいね(たぶん経済的なことはするから家のことは主に任すという意味だと思います)」とか、 仕事のことや将来こんなことしたいみたいな話をしていました。 欲目に見れば真剣に結婚を考えているからこそ、 踏み込んで一歩出て拒否されたりするのが怖くズルズルと相手任せ・成り行き任せみたいになっている部分もあるとは思います。 お互い優柔不断だから、進展せず無駄に縁を切らないまま時間が過ぎた為、 (結婚後なら我慢しようというレベルのことでも)粗が強調されて見え、 「独身のほうが気楽だ」とかブレーキがかかり始め、 「『なんとなく』交際」という関係になってしまっているかもしれません。 (『なんとなく』と表現したのは、私の主観でこれは「交際している」とは言えないなと思ったので『なんとなく』と表現しました。) あと、出会った年のクリスマス(出会ったのが5月頃でしたので半年程のち)に「クリスマスしましょうね」と言われ、いきなり泊りでの旅行を誘ってきました。(私は「クリスマスお祝いしよう」とまずはとったのですが、彼は「体の関係を持とう」という意味だったとのちに解釈しました) 私には泊りでの旅行はまだ想定にはなかったし、 普通に会うかのように会う日やどこ行くかの相談をメールで相談している時、それも前日の夜に言われたので、あまりに急すぎるし 「日帰りで行くところ?(行けない場所ではないけれどでも単純に距離的にも時間的にもタイトでしょと普通に思いました)」と問うと 「そうではないね」とその時はあっさり止めになりましたが。 それまでに軽く体に触れてくることはあったので(一定以上はまだ嫌だったので控えめにするように軽く言うと素直にやめてくれていましたが)、 男性ってやはり割に早く体を求めたいのかなと思いました。 (私が遅いのでしょうか・・・) でも、いま振り返ると、もしかして結婚を真剣に意識し、交際も常識内で真剣だったかもしれないけれど、その不純な手段として体目的だったり、 もっと言えば結婚せざるを得ない状況にしたかったのか、と悪くとらえてしまうようになりました。 悪い男性でなくても、真剣に誠意持っての交際であっても、男性の心理なのでその辺の実際はわかりませんが。 私の年齢を気にしてくださってありがとうございます。 でも、たぶん子供は望めないと思います、年齢的に。 できたとしても育てていくには少しもういろいろな面で厳しいかなと思いますし・・・女性としては残念ですが。 となると夫婦二人の結婚生活となります。 子どもがいないと成立しない夫婦は望みませんが、ちょっとした喧嘩等々したときに、潤滑剤的役割をしてくれる人が身近に家庭内にいることはいいと思っています。 その点で、結婚生活を想定するとき、若い時と違った視点というのか、 求める条件(?)と言っては語弊がありますが、 (親の介護やもしかしたら本人の介護など)別の問題も頭をよぎりますし 結婚自体もしたいと思いつつ、どう考えて言って判断し相手を見ていけばいいのか、わからなくなる時があります。 結婚相談所も、ピンキリですよね。 経験がないのでほんと偏見だと思いますし、ご気分を害されたら申し訳ないです。 いわゆるSNSとかアプリでは怖いしあまりそれ自体していないので、 相談所ということになるのでしょうけれど、 相談所の見極めもむつかしいです。 費用のこともありますし、仲介してくれる人等も「所詮人ごとだし」と 悲観的な見方をしてしまいます。一歩踏み出せないというか、相談所自体探せないというか。 いろいろありがとうございます。 とにかく今の彼は不安要素が多すぎですね。 次がないからと何とか利点を見出そうとしているのかもしれません。

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る

関連するQ&A

  • 真面目(奥手)な男性の行動と気持ち

    真面目(奥手)な男性の行動と気持ち 今年の冬~春頃、仲良くしていた男性がいました。 ものぐさな私にしてはめずらしく、しょっちゅうメールのやりとりをし、彼から誘われて二人で何度かでかけたりしていました。 相手はものすごく真面目なタイプの人で、あまり女性慣れしていない感じでした。 でも、「今日はこんなことがあった」のような報告をしあったりして、暖かい関係に感じました。 お互い、好意はあるんだろうなと感じてはいたものの、誘ってくれたと思ったらその後何日も経ってしまったり、好意があるような言葉は何も言ってくれなかったので、あるとき私から積極的に行こうと思い、誘ってみました。 そうしたら、一度は用事があるから、と断られ(それは本当だったようで、その日に用事の場所からメールが来ました)、その数日後に映画に誘ったら「趣味に合わないから」と断られました。 (この断り方もあんまりだと思うのですが) その後、私が映画を断られてすごくがっかりした感じのメールの返信をしたのがいけなかったのか……、 彼からのメールがなくなりました。 その後数人で会った時は、なぜか向こうが傷ついたかのように私を避けていました。 それでも向こうにその気があれば、何か連絡してくれるかと思ったのですが、一切なくなりました。 もう私に何の気もないのか…あのときの暖かい感じは何だったんだろう……と傷つきました。 その後、お互い共通の友人がいるので、数人で集まることがあったのですが、どうやら、少しは私のことを意識しているように感じるのです。(私もできればまた普通に仲良く話したかったので、多少ぎこちなくはあったものの…いやな空気は全くありませんでした) かといって、相変わらず向こうからは何も誘いませんし、用件以外のメールは一切ありません。 なかなかその人を忘れられずに困っています。 かといって、このように距離ができてしまった関係…… この人はどういう心持ちなのか、この文章だけでは足りないかも知れませんが、少しは判る方いらっしゃったら教えてください。 わかりにくいところがあれば補足します。

  • こういう行動は、どういう気持ちでいるのですか?

    女性が以下のような行動をするとき、どういう気持ち(意識)なのか教えてください。 数ヶ月前まで不倫関係(男既婚、女独身)にあったのですが「今後はお互いの将来のため(結婚して子供をつくるとか)にエッチしない。基本的には会わない」と女性の方から言い出した。その後、疎遠になったのですが誕生日祝いのメールを男性から女性へ送り、その後メールのやり取りが復活したという状況です。 女性は最近コンパで知り合った男性と交際を始めましたのですが 男性から会いたいと言われたら、"食事ぐらいならいいよ”といういう返事が来ました。 この女性って新しい彼氏ができたにも関わらず、元不倫相手と食事しにいくのはokのようなのですがどういう意識があってこのようなことをするのでしょうか? また、こういう女性の行動っていうのは、多くの女性が似たような意識なのでしょうか? できれば女性のご意見を聞きたいです。 (不倫に関する倫理的な意見を聞いているわけではないのでその点への言及はお避けください)

  • 本心を確かめる事は厳密には無理ですか

    婚活イベントで知り合った彼がいます。 交際期間は1年を超えているのですが、中身はあまり深まっていません。 少なくとも私はそう感じています。 私が感じる原因は、お互いがある種似た性格であることと 相反するのですが、違う性格によるのかなと思います。 似ている部分は、受け身、嫌がられるか相手にどう思われるか気にする、 相手に多かれ少なかれリードしてほしいと思っている。 違う部分は、神経質・キッチリしているかどうか、 会う日などの予定は直前ではなく少し前に決めたいか当日でも気にしないかどうか、です。 勿論これが全てではありませんが。私が上記の性格で、彼50歳前半、私アラフォーです。 お互いが忙しかったり会う日を決めるのに時間がかかったりで、 正味月1回会えたら良い方で、会うのも休みの日でも夕方以降にカラオケBOXで話をしたり歌を聴いたりが最近は多いです。 昼間に会う時も、特にどこかへ出かけるという訳でもなく、 彼の近くで観光したり、彼が用事で出かけたついでに夕方から会うという感じです。 (彼は世間的にも忙しいといわれる職業で、休みの日も仕事関係の自己研さん等で色々出かけたりしているようです)。 私は私で、生活環境が最近変わったり色々あり、メンタル的に不安定になったり、 家事や家族のことで休みをこれらの用事で優先(たまにですが)せざるを得ないこともありました。 当日に会おうといわれて調整できなかったり、 私が彼に打診した日がOKか否かの返事がなかったり、いろいろすれ違ったりで、 結局、会う日を決めるのがすんなりいかず、 なんとなく「元気か」とかその程度のメールのやり取りで今まで来ている印象です。 彼よりも私の方が、自分のことを何でも率直にメールなり会った時なりに話している方です。 彼にももっと何でも飾らずというか素直に正直に話してほしいと感じています。 でも、彼は私のことを好き、素敵、しっかりしてる、頑張ってる等々よく言ってくれてました。 現在は、最後に会ってから実は半年くらい会えてなくて (私の調子が悪かったことも原因の1つかと思います)、 メールのやり取りさえ途切れ途切れで、 合間に彼は、私たちが知り合った同じ婚活イベントに参加していたフシもあります。 結局は、最近「会いたい。会おう。忙しいか。元気か」等々とメールをくれました。 私は、彼が本当に会う気があるのか、私との交際を真剣な気持ちで考えているのか、 すごく不安というか不信に感じてしまって (私もひとりで色々考えてしまうタイプではあるのですが)、 「どういう関係か」ってメールで聞いてしまったのですが、 彼はこういう事を聞かれること自体驚いたようで「交際している」との返答でした。 更に色々考えてしまって少し日を置いて「気があるか」とも直球で聞くと 「ある」との返答でした。 会うといってもどこへ行くか、何をするかということが 相手任せというか、自ら提案ということがお互いあまりないため、 こういう微妙な交際になっている部分もあると思ったりもします。 もう冷え切っているな、縁がないな、と思いつつ、何となく切れずにいるという感じになっていると私は思っているのですが、 実際どうなのか、やはりいろんな意味で会いたい、会うべきと思い、 ちょうど行きたいところが見つかったので提案した所、 「いいですね。行ってみたい」ということでした。 ただ、それは2ヶ月ほど先の、日にちの決まった行先(A)です。 (具体的には読む人が読んだらわかってしまい彼も気づいてしまう恐れがあるので割愛します) ダラダラと端的に書けなくてすみません。 何が質問なのか、何が言いたいのかわからないですよね・・・ 最後に会ってから異常なほど日が経っている、 彼はまだ交際しているという意識があり、提案したAにも好意的な反応をしてくれた ただ、いつもの如く、Aのその日に予定が入っているか、 入ってなければ空ける気があるかとの問いかけには、 「かなり先の日だね」と笑顔入りで返事はあったものの その気があるのか明確にはわからない、 (先過ぎてそれ以上の返事ができないのかわかりませんが) という現状です。 私はAには行きたい(私もはずせない急用が入ることもないとは言えない)、 それまでにも日が合えば、もちろん会いたい、会っていろいろ話をするべき、 と思っています。 要は、彼は私にとって感触の良い事は今でも言ってくれるけど、 その割に、やっぱり会えるかなどの明確な返信が相変わらずなかったりもするので、 私とのこと、交際の事、彼が口やメールで言っていることは信用していいのか、 その気持ちがどの程度か、が知りたいと思っています。 そう思って既述のとおり、直球で「気がありますか」と聞くには聞いたんですが、 もう一度更に確かめたい気がします。 彼が単に、私が打診した日が無理で、それで彼の中では完結してしまい、 私へ確定の返事をしないだけ、要はルーズなだけなのか、未だに見極め切れていません。 相手の本心や気持ちは、結局は肌で感じるものだとは思うのですが、 言葉でのやり取り、メールで感じ取ることは、やはり不可能でしょうか。

  • 彼の行動について

    初めて質問させていただきます。 私と彼は30代で、紹介で付き合って3ヶ月になります。 とても多忙な彼は会社の社長です。 忙しい彼の邪魔にならないようにだいたい週一のペースで私からメールをしていました。 返信はわりと早く返してくれます。 今月10日に雪がとても凄かったので、「お疲れ様です!雪凄いね!運転は気をつけてね。」とメールを送ると、「今日も会議です!地獄だよ!」とメールが来たので、「会議なんて大変だね!本当にご苦労様。」と返信してメールは終わりました。 12日に、「今日は、友達と◯◯さんが行ったお蕎麦屋さんに行ってきたよ!」と特に返信もいらないメールをしたのですが、いつもどんな事でも返信はくれていて、その日に限ってLINEのやり取りですが、既読に全くならず出張かな?と思って特に気にしてませんでしたが、2日メールも見てない状態だったので何かあったのかと心配になりました。 そして、14日の朝通勤時間に初めて彼に電話をしたらコールもせずに留守電になったのでメッセージを残して時間空いた時に連絡下さいと言いました。 その時もまだメールは未読でした。 10時頃、彼からワンコールで電話がかかってきたのでかけていいという事なのかな?と思い私からかけました。 雪が凄く降っていたので、会社の雪かきをしてるんだよ本当に普通だったので、メールを見てないから心配になって…と言えなくなってしまい「ちょっと声聞きたくなったんだ! 忙しいところごめんね!バレンタインだけどチョコ渡せないからまた仕事落ち着いたらご飯食べに行こう!」と私が言ったら「うん!また連絡するよ!またね!」と言って切りました。 その後、しばらくしてメールを見ると既読になっていました。 私がちょっと気になっているのは、12日に入れたメールはきっと私と電話した後に見たと思うのですが、それまでの間電源を切っていたのかなぁ?と思ったのですが、私はてっきり出張とかに行ってると思ったので電話も今週かかってくるかな?と思っていたのですが、その日にかかってきたので正直驚いてしまいました。 彼は電源を何日か切っていたのだとしたら、たまたま私がその日に初めて電話して留守電を聞いたという事なのでしょうか? それとも、メールは気づいていたけど、読まずにほっとかれたのでしょうか? 私が一つ気になるのは、彼にメールでご苦労様と言ってしまったので、見下してるような感じに受け取って怒っていたのかな?とちょっと思ったりしましたが、電話はくれたしおそんな事で怒るような彼ではないような気がしますが…。 そんな事で色々考えてしまう私も大人気ないのですが。 色々考えてるとネガティブになってしまって、皆さんにご意見を聞きたいと思いました。 質問の内容が理解しづらかったら申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • 彼の行動がよくわかりません。

    最近、一度距離を置いた彼の謎の行動に戸惑っています。 彼とは一年半付き合って、結婚も視野に入れていました。 四ヶ月前に、他の女の子とこそこそ連絡を取っている事が発覚し、問い詰めると『自分の気持ちがわからない』と、彼に距離を置こうと言われました。 距離を置いて一ヶ月した時にお互いの気持ちを話し合いました。 その時に『一ヶ月会わなくても寂しくなかった。でもやっぱり会うとお互い気が合うし、楽しい。付き合って行こうと思えば付き合っていける。将来○○と結婚すれば絶対に幸せになるって思うんだけど、これって情なのかな?あーわからない』と言われ、私は結婚を考えているぐらいならキッチリ彼に考えて欲しかったので、『あたしは、あなたが納得が行く答えがでるまでしっかり考えて答えを出して欲しい。(自分の中でも彼の浮気?を受け入れる時間が欲しかったので)それでお互いに気持ちをリセットさせて、もう一度やり直したい』と 伝えてました。そしてあえて自分からは連絡を取りませんでした。 二ヶ月ぐらい前に突然会社やmixiのメールに連絡が入るようになって、しかも自分の近況や面白い画像とか。以前付き合っている時のような内容です。 一度目は返信をしたのですが、二度目は返信をしなかったら、mixiに足跡が沢山ついている今日この頃です。 私は、まだ気持ちが残っていますが、彼がただちょっかいを出しているだけなのか、復縁を望んでるけど自分からは踏み出しずらいのか、よくわかりません。 私は、結構付き合う、付き合わないはハッキリさせたいタイプなので、別れるならハッキリ別れるっていって欲しいし、今のような良くわからない関係が理解できないです。好きな気持ちを自分で区切りをつけるにも苦労していた矢先の出来事でした。 彼の心理は、どう思いますか?

  • 彼の行動が不安に思います。

    1年半程お付き合いしている彼がいます。 33才の彼。 26才の私。 付き合い始めて次第に結婚も意識するようになりました。 彼の両親にも彼から会わせてもらいました。 彼は県外出身なので長期連休・お正月と実家も田舎へも連れて帰ってくれました。 今は週末は彼の家にいます。 半同棲のような感じです。 ご飯を作ったり,洗濯したり,掃除したり,一緒に他愛の無いことで笑ったり,ちょっとお出かけしたりと結婚したらこんな感じなのかなぁとイメージして心がほくほくしていました。 ところが,急に女の勘ではないですが不安に思うことがあり携帯を見てしまいました。 多分,誰にもとられたくないとか独占欲が出てきてしまったのだと思います。携帯の内容は,衝撃的でした。 彼の友人の兄妹とメールをしていて『彼女はいるけど,気になる人がいる,結婚に悩みがある』との内容でした。 その後,その相手は彼に好きだとゆう気持ちを伝えています。 内容を見る限り相手に思わせ振りなメールをしている彼に告白してきたとゆう事だと思います。 相手とは友人の兄妹として,紹介され帰省した際に皆で飲みに行ったり,兄妹絡みで一緒にいたりしているようです。 それから相手からメールが来るようになり,やりとりが始まり現在に至るといったという感じです。 上手く関係がいっていると思った私は怒りよりもショックでどうしたらいいか全然わかりません。 見てはいけない携帯を見てしまったので,言いたいけど言えない,聞きたいけど聞けないもどかしい気持ちです。 そして,きっと信用してくれているからこそそんな内容のある携帯を置きっぱなしにしていたんじゃないかと思うと申し訳ない気持ちにもなります。 気持ちの整理が全くつかない状態です。 彼と別れたいとは少しも思わない今どうしたらいいかアドバイスお願いします。

  • 彼の行動が分からない

    私は今好きな人がいます。 ちなみに二人とも大学生で、授業は週に1回あるものしかかぶっていないため普段学校で見かけることはほぼ無いです。 しかも席が遠いのでその授業の時に会話はしていません。 一か月ほど前に相手のほうからアドレスを聞かれ、その日から一週間ほどお互い切ることなくメールを続けていました。 1通のメールに話題が3つほど入っているような長めのメールです。 嬉しかったのですが、結局その時は私から切りました。(さすがに続き過ぎのような気がしたし、相手が気を遣って切れないでいるのかも…と思ったので;) そこから授業について数通だけやりとりをしただけでしばらくは連絡を取っていませんでした。 けれど数日前、私が用件メールを送ったのをきっかけに再びお互い切らないメールが続いています。 これはただ単に彼がメールを自分から切らない人なだけでしょうか? それとも好意を持ってくれていると考えていいのでしょうか…? ただ、長さは変わらないのですが以前と比べて彼の返信が遅くなったのが気がかりです。 前は20分~30分に1通だったのに今は40分~1時間に1通といった感じになりました;なので私もそれに合わせて返しています。 皆さんならどうお考えですか? 個人的な意見で構いませんのでお願いします。

  • 困りました><彼の行動が全くわかりません。

    よろしくお願いします。 今とても困惑しています。。 気になっている4歳年上の彼(34)がいます。1ヶ月半前に知り合いました。 知り合って1ヶ月は週に1回、仕事帰りに食事や映画に行ったり(これまでに2人きりで4回会っています。)、1日1~2往復程度メールのやり取りをしていました。 最初はとてもいい感じに進んで行ってる気がしたのですが、4回目会った時に私の直感で微妙にお互いに心の距離ができたような空気になってしまいました。。。ぎこちないというか。。。お互いに付き合う付き合わないで虚勢を張ってたように感じます。今思えば。。 私なりに歩み寄ろうと次の日に『お互いにまだいっぱい知らないこととかあると思うし、頭の中で思ってること言葉にするのってすごく難しいね。。考えてみたら初めて会ってまだ1ヶ月だもんね。またゆっくり話できたらいいね。』 と送りました。 しかしそれ以来、毎日あったメールがピタッと止まってしまい、それに対する返信もなく、ちょっと重かったかな。。なんとなく私じゃなかったってことかな。。と思い、こちらからメールするのをストップしました。 返信がないことにちょっと傷心気味でしたが前向きになろうとしました。 すると送信した4日後に、何もなかったかのような以前と変わらない他愛無いメールが送られてきました>< びっくりしたんですが、嫌われてたんじゃなかったんだ。。と逆に思ってしまい、こちらも何もなかったかのように普通に返信をしました。 それから2日に1回のペースで日記のような(?)メールが彼から送られてきます。特に私について質問する訳でもなく。。 ちなみに私からは発信していません。全部向こうからです。 これは一体どういった心理なんでしょうか。。 切るにはもったいないというところでしょうか。。 それとも気にしてくれてるんでしょうか。。 彼はとても真面目な印象です。 かといって見た目は年齢よりもずっと若く見え、おしゃれだし今流行の『草食系』ではないと思います。 デートの誘いはほとんど彼からです。 一度私が仕事で失敗をしてしまったことをメールで返信したとき 『気晴らしにまたご飯でも行こうよ!おごるから。』と来ました。 実際行く約束はまだしてないですが・・・。 人並みに恋愛は経験してきましたが、今回のパターンは理解不能です>< どう解釈して、どう行動につなげればよいのでしょうか? 脈はあるんでしょうか(+_+) モヤモヤが晴れません。 アドバイスいただけると幸いです。

  • どのような行動に出るのがベストでしょうか!!!!?

    1年程お付き合いしている女性がいます。 少し前からメールの回数も減り、返信も翌日だったり、そっけなさを感じています。 大好きなだ けに心配でたまりません。もちろんその心配は、悩みや体調の心配もありますが、自分への気持ちに対する不安もあります。 (メールのやりとりは、僕がそんなにマメではなく平均で一日3通くらいしてました)電話は殆どしません。 強がりな部分も有り、心配しても大丈夫と答えるところもあります。 変化が気になった場合電話やメールで「何か悩んでることでも有るの?有れば我慢せずに自分に話して欲しい」と言った方が良いですか? それともあえて理由は聞かずに「しばらくそっとしておいた方が良い?」と相手に尋ねる。 それとも、しばらく黙って相手の出方を見守ってメールが来たら返すくらいにしておいた方が良いですか? 理由は、相手の気持ちが冷めてきたのかもしれないし、他で悩みが有るのかも知れないし分かりませんが、 後から後悔だけはしたくないので。 もしそっととしておいた方が良いなら、こちらから出過ぎてしまって早まった答えになっても嫌だし、かといって黙って見守ってたとしても、ただの冷たい人となる場合もありますし。貴方ならどれがベストだと思いますか?

  • 待つべきか、行動するべきか(別れ話→考える直す

    付き合って4ヶ月の彼女から先日、別れ話をされました。 関係に違和感があるなど理由はハッキリと分かりませんでした。(彼女なりに柔らかく伝えたかっただけかもしれませんが 先輩と後輩の関係に戻りたいという感じ言われました。 電話でのその話だったのですが自分の考えも伝え(「別れるのもいいかもしれない」「だけど、まだ付き合って4ヶ月、長く付き合う中でもんの少しの期間だよね、その期間に俺の嫌な所か見えてきたのかもしれない、そういう所を直す努力をしたい」「だから、少しの間だけでもいいから付き合っていこう」などを伝えて 彼女は、「うん、、考える、、」と言いました。 メールや電話は今までどおりしていいの?の答えには「うん」と帰ってきました でも、期間は分かりません その電話では、とても楽しくおしゃべりができ、彼女も楽しいと言ってくれました。 しかし、サークルの飲みの時に(彼女も一緒です。)彼女が酔ってて気分悪そうだったので帰り、メールで気遣い(気遣い過ぎたのかもしれません)のメールをしてしまって、ちょっと今までにないデコメもない本当に素っ気無いメールが帰ってきました。(ちょっと重かったのかもしれないと反省しました それから次の日、何気ないメールをうったのですが(返信不要の)返信がなく次の日にもメールを打ったのですが無視されてしまいました。 ちょうど彼女は、家族で旅行に行ってる時だったので、、、と思ったのですがメールは返ってきませんし 彼女からの連絡もありません 一週間自分からメールをせずに彼女からの連絡待ちに徹底しました。 しかし、彼女か連絡はなく、本当に辛過ぎておかしくなりそうです。 「距離置き」とは、言われてないですが、彼女からは距離置きをされてる感じに入ってしまった感じです 気持ちが離れてしまうと可能性が低くなるのは分かりますが諦めたくありません こういう状況だと、ずっと待つべきでしょうか、それともどれくらい待てばいいでしょうか? もしくは、今、彼女に電話してちょっと他愛無い話だけしたいなぁ とか考えてますが逆効果でしょうか? 話して、お互い楽しくなればなぁとか思ってたりします。 なので、彼女の気持ちなどを聞くのはは別の日に会って話し合いたいと自分は考えています。 別れ話をされて一週間ちょっと色々考えてちょっと自分が重かった部分もあると反省してます。 それに彼女が自分にとって大きい存在ということが改めて分かりました。 そういうことを踏まえて彼女とやり直していきたいです。 彼女に他に気になる男がいるんじゃないかとか考えてしまいますが。根拠がないので彼女に言う必要ありませんよね しかし、不安は積もる一方です アドバイス、お助け下さいお願いします。