• ベストアンサー

鼻血

tpp9865の回答

  • tpp9865
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

鼻か他の方が書かれてるように鼻に近い喉に異常があるのは間違いないと思ます。 耳鼻科で鼻カメラで奥の気管支の入り口辺りまで検査できますので、調べてもらい異常がなければ口腔外科が上咽頭の専門だと思いますので検査受けられた方が良いと思います。

asuka-n
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 鼻血から生理!?

    この頃、よく鼻血が出ます。急性鼻炎らしく鼻水やくしゃみがひどいです。 鼻水が出ていない時に急にポタポタ鼻血が出てきて5分程度で止まるんですが 鼻から生理の時に出てくるようなレバーのような塊がドロッと出てきます。 水でレバーのような塊についてる血を洗い流してよくよく見ても明らかに小さな肉のような感じです。 ちなみに痛みは全くありません。 何かの病気じゃないかと心配です。

  • 鼻血がよく出る

    一昨日も今日も鼻血が出ます。 この6ヵ月5回鼻血出ました。 今耳鼻科に行きましたが止血しただけで詳しいこと調べなかったです。 大人で鼻血をよく出るのは異常ですよね? ガンとか・・・

  • 新生児の鼻血

    鼻づまりが激しく、口で吸ったり、私販の吸引器で吸ったら鼻血が出てきました。 流れるほどではありませんが、出てきたかたまりのほとんどが血です。 今は鼻づまりは治まったみたいですが、たぶん粘膜に傷がついたのかなぁ?とか思います。 耳鼻科に連れて行くべきでしょうか? 明日で生後1ヶ月になります。 耳鼻科は診てくれるのでしょうか?

  • 心配のある鼻血と問題ない鼻血とは?

    69歳男子です 2006.6軽い脳梗塞経験者でパラクロジン100mgを朝夕食後1錠のんでいます ここ2ヶ月前から、10日に一度くらい、朝鼻をかむと、左から血のついた鼻くそが出ます(黒っぽい血の塊)ダラダラと流れ出る鼻血ではありません テッシュを丸めて詰めると5分ほどで止まっています こんな鼻血は放置しても良いのですか?=鼻の異常と言えば、6ヶ月前から「匂いが感じにくい=沈丁花や梅の季節で分かった」だけです 題名のように、こんな鼻血は心配ないのか?それとも耳鼻咽喉科へ行くべきか?教えて下さい

  • 鼻血が止まらない

    去年の健康診断でいきなり精密検査になり、肝機能、中性脂肪、糖尿病予備軍と診断され、一年用心して体重を5キロ減らし、先日の人間ドックではすべて正常に戻っていたのですが、先日生まれて初めて自力で対応出来ない熱中症にかかり、点滴を受け、その後、咳が止まらないので以前に耳鼻科でもらった咳止め、痰切りの薬を飲んだその晩に、異常なまでの鼻血が出て困惑しています。鼻血はとりあえず、つめものすれば止まるのですが、何が原因でそうなっているのか心配です。受診したらいいのは耳鼻科でしょうか?どなたかお知恵をお貸しください。

  • 鼻血について。

    最近、入浴中に鼻血が出て30分以上止まらない、という症状が2週間程続いています。 入浴中といっても長風呂をしているわけでもなく、熱い湯船に浸かっているわけでもなくて、むしろお風呂に浸かる前にシャワーを浴びている時に出てきます。 私は今19歳なのですが、小学生の頃から鼻血が出やすい体質で耳鼻科にも通っていたこともあります。 高血圧なわけでもなく、最高血圧が90以下最低が40代という低血圧です。 そして鼻血が止まらなくなっても貧血の症状が出ることもまったくありません。 貧血にはならなかったのであまり気にしてはいなかったのですが、ここまで症状は続くと不安になってきました。 これは何かの病気なのでしょうか? それとも何かほかに原因があるのでしょうか? どなたかアドバイスや意見をください。 お願いします。

  • 鼻血について

    10歳の娘についてです。 鼻血の頻度が尋常ではありません。 数年前からですが、多い時では5日連続や一晩に2回出る事もあります。 1週間平均だと3回前後で、鼻血が出ない週はありません。 1時間鼻血が止まらない事もあります。 またそのほとんどが夜中寝ている時に出ます。 私自身はこれまで小学生の時に、ただの1度、それも鼻を強打した時に 出た事しかなく、理由がまったくわかりません。 もちろん、何回か病院に相談に行きましたが、問題なしとの診療結果でした。 しかし、どうしても問題ないとは考えられません。 どなたか、同じ症状を経験の方か、この症状についてご存知の方がいらしたら アドバイスをいただけたら助かります。

  • 鼻血

    ここ数日間、片側の鼻から突然鼻血が出て15分~20分ほど出血し、閉塞感もありましたので不安に思い、耳鼻咽喉科で診察を受けました。 鼻腔内がただれており、三方向からのX線検査をして頂きましたところ、どこにも異常は見られず、これより先の検査は必要ないとされました。 先生曰く、傷がついたところがたまたま出血しやすく止まりにくい血管の場合もあるとのことで、傷が塞がるまではしばらく出血するかもしれないとのことでした。 あまり続いて苦痛なら焼く事も出来ますよ、と言われ、とりあえず様子見ということで今回は焼いてもらいませんでしたが… X線検査で何も影が映らなければ、服鼻腔癌は怖がらなくてもよいのでしょうか? 診察から帰ってきて食事中にまた出血が15分程会ったので、どうも不安です。 傷がついただけでそんなに何日も(日に1~2回程)出血してしまうものなのでしょうか? 今週いっぱいは様子を見るつもりですが、セカンドオピニオンを受けた方がよいのか、悩んでいます。

  • 寝てる間に鼻血

    10歳の息子、最近寝てる間によく鼻血を出します。普段から鼻が詰まると言い、いびきもかくので耳鼻科に相談したところ、鼻の中の骨が曲がっていて、鼻水が通りにくいんだろうとの事。鼻血の事はそれほど気にしなくていいとも言われましたが、一週間に二回も夜中に鼻血が出ると心配になります。 季節柄花粉症?とも思いましたが、アレルギー検査の反応は無し。いずれ鼻の中の手術をしなくてはならないか?と不安に思っています。 経験者の方、症状についてよくご存知の方、アドバイスお願い致します。

  • 鼻血が止まらない!

    ここ最近、本当に鼻血がよくでます。 止血の処置をすると止まりますが、数時間後また出血します。 元々、鼻血はとても出やすい体質で、小学生から高校入学くらいまでは酷かったです。 何度か耳鼻科の医師に診察していただいてますが、どうやら鼻の面膜(?)が弱いらしく、衝撃などがあると出血しやすいと言われました。 小学校高学年の頃には「アレルギー性紫斑病」にかかっています。(完治済) また、極度の花粉症でもあります。花粉で鼻が痒くても擦れば鼻血がでるという悪循環が、毎年春にやってきます。 一番大変だったのが10代前半のときで、鼻から約300ccほど出血し病院へ。移動の際も出血は続き、処置室では薬剤をつけた長い綿を鼻に押しつめ止血処置しました。 私はいま20歳で社会人1年目です。 職業上泊まり勤務もあり、勤務はとても不規則です。 接客業なので仕事中に鼻血が出てはとても困ります。 さすがに毎日のように鼻血が出てますので病院に行きたいと思っていますが、給与も少なく診察や検査にかかる費用が心配です。 質問事項 (1)もし、病院へかかったとしたらどのくらいかかりますか? ※健康保険証を持っています。 おおよその価格で構いません。 (2)似たような症状の方。 どのように止血をしていますか? 私は鼻が弱いので、ティッシュなどの鼻栓だと面膜が傷つき益々出血してしまいます。 ですから、鼻(骨より下)をつまんで15分ほどじっとしてます。血が垂れたら拭く感じです。 (3)医療関係者の方。 私の症状で思い当たる病気などがありましたら教えてください。 私事で大変恐れ入りますが、皆様からアドバイスを下さい!上記のうちひとつでも構いません。 無知な私ですが、どうぞ宜しくお願い致します…