• ベストアンサー

d/dx(e^-2x^2*y)の求め方

教科書ではd/dx(e^-2x^2*y)=xe^-2x^2になっていますが、つい数ページ前の他の問題では、 d/dx[e^-2x]=e^-2x*d/dx[-2x]=-2e^-2x となっており、d/dx e^xの問題が分からなくなってきました。 公式はd/dx[e^u]=e^u*du/dxらしいので、 d/dx e^-2x^2*yも、=e^-2x^2*d/dx(-2x^2)=-4xe^-2x^2になりそうな気がしまして、(yはどうするんだか分かりません)なぜ、xe^-2x^2になるのか分かりません。 教えてください、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

e-2x^2*y=(e^(-2x^2))*yと解釈すると次の計算になります。 d/dx(e^-2x^2*y) =(d/dx( e^-2x^2))*y+ (e^-2x^2)*dy/dx = d/dx(-2x^2)* (e^-2x^2)*y+(e^-2x^2)*dy/dx =-4x*(e^-2x^2)*y+(e^-2x^2)*dy/dx =(e^-2x^2)*(-4xy+dy/dx) xとyの関係が不明なので、dy/dxが求まらず、これ以上進みません。 >公式はd/dx[e^u]=e^u*du/dxらしいので、 これは合成関数の微分の公式 dy/dx=(dy/du)*(du/dx) そのままですね。

lived_in_room13
質問者

お礼

お忙しい中ありがとうございます。 すいません、そもそも教科書の解説を読み間違えていました。なので、この質問自体が意味のないものとなってしました。 以後気を付けますので、どうかお許しください。 

関連するQ&A

  • 積分:∫(x^2+1)^50*2x dx

    x^2=1=uとして、d/dx[F(x)]=d/du[F(u)]du/dx=f(u)du/dxの公式を使って求めるのですが、 教科書の解説ではこうなっています。 u=x^2+1とする。 du/dx=2xなので、 ∫(x^2+1)^50*2x dx=∫[u^50 du/dx] dx=∫u^50 du=u^51/51+C=(x^2 + 1)^51/51+C ∫(x^2+1)^50*2x dxから∫[u^50 du/dx] dx=∫u^50 duに移行する間に2xが消えてしまったように思います。 どこに行ってしまったのでしょうか? duを使った積分の基本問題だと思いますが、教科書の解説が分からずすいませんが、教えてもらえますか? よろしくお願いします。

  • ∫ x^2 e^(3x) dx

    ∫ x^2 e^(3x) dx = (x^2 )[1/3 e ^ (3x)] - [1/3 e ^ (3x) ](2x) ~ と続くのですがこれはこの公式を使っています→  ∫ u (dv/dx) dx = uv - ∫ v (du/dx) dx わからないのはe^(3x)が 1/3  e ^ (3x)となる事です。例えば y=3e^(x^2) dy/dx = [ 3e^(x^2)] (2x) = 6x e^(x^2) となります。 なので ∫ x^2 e^(3x)dx = (x ^2 )[ 3 e^(3x) ] - [ 3 e^(3x) ](2x) ~ と考えるのです。 どこを間違って考えているのか指摘して頂けますか?

  • ∫ e^(2x) x dx

    問題) Solve (1/x) dy/dx = e^(2x) cos^(2) y    模範途中式)∴ dy/dx = x  e^(2x) cos^(2) y ∴ ∫ 1/ (cos^2 y) dy = ∫ x e^(2x) dx    *     ∴ ∫ sec ^(2) y   dy = ∫ x e^(2x) dx ∴ tan y = x (½ e^(2x) ) - ∫(½ e^(2x) ) dx +   と続いていきます。 今回お聞きしたいのは ∴ ∫ 1/ (cos^2 y) dy = ∫ x e^(2x) dx   * なのですが、これは ∴ ∫ 1/ (cos^2 y) dy = ∫ e^(2x) x dx  としては間違いですか? ∫ u (dv/dx) dx = uv - ∫ v (du/dx) dx ← この公式を使って解いていく為には順番は重要になります。 ∫ e^(2x) x dx で解いていくと答えも違ってしまいます。 私はA x B =AB 、B X A = BA で同じ事だと考えてしまいます。 ∫ e^(2x) x dx ← この様な時、e を後ろにもってきて∫ x e^(2x) dx と書かないといけない、という決まりでもあるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 微分y*(dy/dx)+x-2y = 0について

    微分方程式について教えて下さい。 とある問題集があり、そこには最初の式と途中経過があるのですが 自分が試したところではどうしても結果が一致しませんでした。 問題は以下の通りです。 式中の y/x = u として進めていきます。 y*(dy/dx)+x-2y = 0       (1) -> 1+u(u+x*(du/dx)) = 2u    (2) -> ∫((u/(u-1)^2)du = ∫(-1/x)dx   (3) -> (u-1)x=C*e^(1/(u-1))      (4) (1)が最初の方程式、(4)が結果です。 自分でやると(2)のところでは 1+u(dy/dx) = 2u になります。 (2)から(3)への計算は出来ますが(3)から(4)では log(u-1)+u = -log(x)+C → log(u-1)x = C-u になり先に進めなくなります。 きっとどこかで勘違いしているのだと思うのですが、 何日かおいてみても間違いが分かりません。 どなたか、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • d/dx y(x)=y(x)/x

    d/dx y(x)=y(x)/xの解き方を教えてください u=x/y(x)として d/dx y(x)=y(x)/x =1/uと置くことは知っているのですがこの先が分かりません

  • 1.(d^4y/dx^4)+(2d^2y/dx^2)+8dy/dx)+

    1.(d^4y/dx^4)+(2d^2y/dx^2)+8dy/dx)+5y=0 2.(dy/dx)+1-x-x^2-(2x+1)y-y^2=0 3.{(x+1)d^2y/dx^2}+{(4x+5)dy/dx}+(4x+6)y={(x+1)^2}e^(-2x) の一般解を求めたいです。 解答解説をお願いします。

  • 合成関数の微分法により,d/dx * y^2 =

    合成関数の微分法により,d/dx * y^2 = d/dy * y^2 * dy/dxと書いてあったのですが、何故こうなるかが分かりません 関数 y = f(g(x)) を y = f(t) と u = g(x) の合成関数と考えるとき, dy/dx = dy/du * du/dx が合成関数の説明ですが、ここの説明のyとuは、上の式(d/dx * y^2 = d/dy * y^2 * dy/dx)では何になっていますか?

  • 3e x e ^ (2+4x)

    Differentiate the following function with respect to x 3e x e ^ (2+4x) という問題です。 答えは  12 e ^(3 + 4x) このルール → y=uv dy/dx = u (dv/dx) + v(du/dx)  を使ってやってみたのですが 答えには至りません。 途中計算を見せて頂けますか?

  • e^(x^2) * e^(j√2x) = ?

    次の2階非斉次線形微分方程式の一般解を求めよ。 (d^2 y)/(dx^2) - 4x dy/dx + 4(x^2)y = e^(x^2) ・・・という問題で、 (※下記の j は虚数の i と読み替えてください)      v = e^(x^2)      (d^2 u)/(dx^2) + 2u = 0 u = d^(λx)とおいて、      λ^2 + 2 = 0      λ=j√2, -j√2 よって、独立解は      e^(j√2), e^(-j√2) y = uvであるから      y1 = e^(x^2) * e^(j√2x)        = e^(x^2) cos √2x          ←?           : ・・・と書いてあるのですが、オイラーの公式で      e^(j√2x) = cos √2x + j sin √2x なので、      y1 = e^(x^2) * e^(j√2x)        = e^(x^2) { cos √2x + j sin √2x } じゃないんですか? なぜ、j sin √2x が消えているんですか? (ちなみに、y2 は -j も消えて y2 = e^(x^2) sin √2x になっています・・・) どうか教えてください。お願いします。

  • 微分方程式yy´=xe^(x^2+y^2)

    微分方程式初心者です。 解けているとは思うのですが、教科書に解答がないため自信が持てません…orz 問題がないか確認をお願い致します。 yy´=xe^(x^2+y^2) yy´=xe^(x^2)e^(y^2) yy´e^(-y^2)=xe^(x^2) ye^(-y^2) dy/dx = xe^(x^2) ye^(-y^2) dy = xe^(x^2) dx ∫ye^(-y^2) dy = ∫xe^(x^2) dx これを解きまして、 -(1/2)e^(-y^2)+C1 = (1/2)e^(x^2)+C2  (Cは積分定数) で、正解でしょうか?