• 締切済み

今気になっている女の子と9月の後期の授業から知り合

今気になっている女の子と9月の後期の授業から知り合いました。いつも席が前後になりだんだん好きになったからです。 ラインとか交換してお互い毎週喋るようになり仲良くなってきたところで、先日昼休み一緒にご飯食べようと思い、誘ったんですけど、「課題あるから、行けないな」って口頭で言われました。 そのニュアンスがニュアンスだったので断られてるのは確実に分かったんですが、諦めるべきでしょうか?もしそうでない場合、どういうアプローチでもう一度チャレンジするべきでじょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

その時たまたま課題をしないといけなくて、本当はあなたとランチに行きたかったけど仕方なく断った、若しくは断るための適当な言い訳に「課題あるから、行けないな」と言った。どちらかだと思います。 暫くしてからまたランチに誘い断られたら諦めたほうが良いかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

ニュアンス無視。 息抜きにランチ行かない? 課題見ようか?課題なんてランチのところでも出来るし 食事取らないと頭に栄養回らないよ。笑 俺も課題あるし、協力し合えるところ協力し合えるよ。 とか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2570/11438)
回答No.1

共通のお友達を探してみましょう 合同で遊びに行けたり、相談出来たりするでしょう その中で次の一手を考えたら良いと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学に気になる女の子がいます。

    大学に気になる女の子がいます。 お互い4年生で、週1回だけ資格の授業が被っていて毎回席が隣になります。 彼女はおとなしいタイプの子で、授業や学内でも常に一人でいます。 ここ最近、授業の前後に僕から話しかけるようにして知り合い程度にはなり、「課題で聞きたいことがあるから」と言ってLINEの交換もしてもらえました。 しかし、ここからどうやってアプローチしたら良いのかわかりません。 授業もあと2回だけで、卒業まで3ヶ月しかありません。 あまりしつこいのも悪印象だと思い、LINEも交換した日の夜に「今日はありがとうございました」と送っただけです。 あまりしつこくなく、かつ、彼女ともっと距離を縮めるにはどういったアプローチの仕方が良いのでしょうか?

  • 大学で週1回だけ同じ授業になる気になる女の子がいま

    大学で週1回だけ同じ授業になる気になる女の子がいます。 彼女はおとなしいタイプの子で、授業や学内でも常に一人でいます。 ここ最近、授業の前後に僕から話しかけるようにして知り合い程度にはなり、「課題で聞きたいことがあるから」と言ってLINEの交換もしてもらえました。 しかし、ここからどうやってアプローチしたら良いのかわかりません。 授業もあと2回だけで、卒業まで3ヶ月しかありません。 あまりしつこいのも悪印象だと思い、LINEも交換した日の夜に「今日はありがとうございました」と送っただけです。 あまりしつこくなく、かつ、彼女ともっと距離を縮めるにはどういったアプローチの仕方が良いのでしょうか?

  • 僕は大学生で後期から始まった授業で、同じクラスにな

    僕は大学生で後期から始まった授業で、同じクラスになった女の子が好きになりました。 たまたまいつも席が前後ろになるので。 そして先日ラインを交換して「これからよろしくね~」と返信したら「よろしく 」って帰ってきました。 正直そこからどうすればいいかわかりません。 まだ知り合ってから1ヶ月くらいしか経ってないので、どうアプローチすればいいか困ってます。 お昼ご飯一緒に食べるくらいの誘いだったら大丈夫でしょうか?またどのタイミングでその子の彼氏の有無を聞けばいいでしょうか? それ以外にもアドバイスお願いします!

  • 大学に好きな女の子がいます。

    大学に好きな女の子がいます。 お互い4年生で、週1回だけ資格の授業が被っていて毎回席が隣になります。 彼女はおとなしいタイプの子で、授業や学内でも常に一人でいます。 ここ最近、授業の前後に僕から話しかけるようにして知り合い程度にはなり、「課題で聞きたいことがあるから」と言ってLINEの交換もしてもらえました。 しかし、ここからどうやってアプローチしたら良いのかわかりません。 授業もあと2回だけで、卒業まで3ヶ月しかありません。 あまりしつこいのも悪印象だと思い、LINEも交換した日の夜に「今日はありがとうございました」と送っただけです。 あまりしつこくなく、かつ、彼女ともっと距離を縮めるにはどういったアプローチの仕方が良いのでしょうか?

  • 今気になっている女の子がいて、週1回同じになる授業

    今気になっている女の子がいて、週1回同じになる授業がありそこで知り合ったんですが、いつもは席がお互い前後ろで座っていたんですが、明日「おはよ~隣座っていい?」って言ってもいいでしょうか? 嫌がられたら怖いので考えてます。 また先週昼休みにその子と他の男が一緒にいたんですが、カップルって大学の昼休みでも一緒にいるもんですか? それも心配で… 皆さん意見お願いします!

  • 今大学で気になっている女の子がいて、ご飯に誘おうと

    今大学で気になっている女の子がいて、ご飯に誘おうと思うのですが、去年の12月に一度誘ったら 「ご飯いかない??」 「バイトあるから」 「いや大学のお昼ご飯かな。」 「課題やらなきゃいけない」 確かこんな感じで断られたんですが、明日2回目の誘いをしようと思うんですが、女の子ってやはりそう簡単に男を見る評価は変わるものじゃないですか? 9月から知り合ってラインを交換して、週一の授業で隣になる以外あまり会わないのですが、大丈夫でしょうか? よろしければアドバイスお願いします。

  • 大学に好きな女の子がいます。

    大学に好きな女の子がいます。 お互い4年生で、週1回だけ資格の授業が被っていて毎回席が隣になります。 彼女はおとなしいタイプの子で、授業や学内でも常に一人でいます。 ここ最近、授業の前後に僕から話しかけるようにして知り合い程度にはなり、LINEの交換もしてもらえました。 先日、LINEで色々話し、勢い余って遊びに誘ってしまいました。もちろん結果は忙しいと言われ断られてしまったので、彼女の負担にならないよう僕もこの話は軽く流しました。 こんなに好きになれた子は初めてなのでこれぐらいでは諦められませんし、何年かけてでも振り向かせたいです。 しかし、彼女は卒業後には地元に帰るようで、離れ離れになってしまいます。 僕はここからどうアプローチしたら良いのかわからなくなってしまいました。 めちゃくちゃな文章ですが、こんな僕に助言をください。

  • 大学に好きな女の子がいます。

    大学に好きな女の子がいます。 お互い4年生で、週1回だけ資格の授業が被っていて毎回席が隣になります。 彼女はおとなしいタイプの子で、授業や学内でも常に一人でいます。 ここ最近、授業の前後に僕から話しかけるようにして、LINEの交換もしてもらい、友達にはなれました。 先日、LINEで色々話し、勢い余って遊びに誘ってしまいましたが、忙しいと言われ断られてしまったので、彼女の負担にならないよう僕もこの話は軽く流しました。 奥手な僕がこんなに自分から行動を起こすほど好きになれた子は初めてなので、これぐらいでは諦められませんし、何年かけてでも振り向かせたいです。 しかし、彼女は卒業後には地元に帰るようで、離れ離れになってしまいます。 僕はここからどうアプローチしたら良いのかわからなくなってしまいました。 めちゃくちゃな文章ですが、こんな僕に助言をください。

  • 大学の女の子が気になります。脈ありですか?

    大学に気になる女の子がいます。 以下長文失礼します。 その子とは去年9月から始まった語学の授業がきっかけで知り合い、この1年 近くで気軽にお話しをする仲になりました。 最近は僕からの誘いで2回ご飯に行っており(8月に1回、9月に1回)、この前LINEで3回目のご飯を誘ったらOK貰えました。 そしてちょうどご飯誘った次の日、大教室での授業が被っていたのですが、少し離れた席に居た僕を見つけるなりその子は小さく手を振って元々座っていた席を離れて「隣良い?」と言って隣に来てくれました。 後から共通の知り合いの女の子が「2人ともおはよう!」とやって来て、同じテーブルに座り、3人で授業を受けていました。 授業が終わり、どうやら好きな子と知人の女の子は次の授業も同じらしく2人で喋りながら退室して行ったのですが、好きな子が後ろを振り向いて笑顔で僕に小さく手を振ってくれました。 さて、質問の本題ですが、 その子はお人好しで大人しくて見るからに押しに弱そうな子です。 食事の誘いを断られていないのも、ただ単に断りにくいからなのかな?と不安に思っていたのですが、誘った翌日にこういった行動(隣来る、手を振る)を取るということは、少なくともその子的にも乗り気で応じてくれてるんですかね? そしてぶっちゃけ脈ありだと思いますか? 【補足】 その子とは語学以外は殆ど授業が被っていません。(一部被っていたとしても大教室での大人数での授業だったので、語学の時間以外ではお互いあまり意識していなかった) なので今回のように語学以外の授業で、隣に来て一緒に授業受けたというのは初めてでした。

  • 気になる女の子にLINEを聞くか迷っています。

    気になる女の子にLINEを聞くか迷っています。 大学で同じ授業にいる他学科の女の子が気になります。 お互い1人で受けていて、ほぼ毎回席が隣になるので先週から少しずつ話しかけてはいるのですが、その子からは2,3言は返ってきますが、お互い未だぎこちなく、いまいち会話が弾みません。 その子と同じ学科の知り合いに聞いたら、とても大人しい子らしく、友達も少ないらしいです。 しかし、授業も年内1回・年明け2回の計3回だけで卒業まであと3ヶ月です。時間があまり無いので、次回の授業(年内最後)でLINEを聞きたいと思ってるんですが、現状で聞いても大丈夫そうでしょうか? 聞くとしたら、どういった聞き方が好印象でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J582Nで印刷ができず、電源が切れない問題について相談します。
  • Windows10環境で使用しており、USBケーブル接続しています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る