エロ漫画の雑誌や単行本の発行部数は?

このQ&Aのポイント
  • 成年向け漫画の雑誌や単行本は、平均的にどれくらいの発行部数なのでしょうか?
  • COMIC快楽天という雑誌は異例で一般の青年誌に匹敵するぐらいの発行部数(35万部)だそうですが、普通はそんなに発行してるものではありません。
  • 少なくとも同人やってるよりはメリットのある部数を発行しているのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

エロ漫画の雑誌や単行本の平均的な発行部数は?

成年向け漫画の雑誌や単行本って、平均的にどれくらい発行されてる物なんでしょうか? COMIC快楽天という雑誌は異例で一般の青年誌に匹敵するぐらいの発行部数(35万部)だそうですが、普通はそんなに発行してるものではないですよね? 少し調べてみると1000円近くする雑誌が多いですし、この値段にしないと利益にならないなら毎月出しているところでも月に1万部程度ぐらいなのでしょうか? だとすると単行本は初版で1000部ぐらい? 同人作家から商業へ転向する人もいますが、それが可能な実力者なら同人だともっと発行してると思うんですが、割に合うのかなという疑問もあります。 全国規模で読んでもらえるといっても、発行部数が同人と大して変わらないなら、同人の方が丸儲けだろうし、今はネット通販ができるので同人でも全国規模で売ることはできますし。 少なくとも同人やってるよりはメリットのある部数を発行しているのでしょうか?

noname#250248
noname#250248

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

雑誌って、あまり多くない数だと、ほぼ固定費になります。 編集費やコンテンツの費用抜きで100万円あったら全書店に配れるくらいの数は余裕で作れます。 ここに、編集部の人件費、作家さんへの払い、営業費を載せて、倍にしたのが定価です。 弱小だと定価の半分くらいが流通や書店の取り分になります。 1000円の雑誌があったら、500円が出版社の取り分です。(Amazonだともっと低い) 仮に400ページあって作家さんに1ページ1万円払ってるとすると、400万円です。 本を作るのに100万円かかるとして、編集者に50万円、営業に50万円かけたとして、600万円ですから、返本率が50パーセントとして、3万部弱あると損はしないという感じになるかと。 ページ数や漫画家さんの取り分によって増減すると思いますが。 なお、予約注文のみや返本不可にして、もう少し定価を上げると、5000部切っても儲けられることにはなります。 その場合、かなり小さな出版社でないと無理ですが。 どのコンビニにもおいてあると、コンビニ専用でないなら、20万部くらいないと苦しいです。 駅前の書店に平積みされているレベルで数万部を超える規模です。 コンビニや本屋では見かけないぞ、というのが、数千部規模です。

関連するQ&A

  • 漫画 単行本の発行部数を調べるには

    映画の企画の仕事をしていて、原作の漫画についてのデータが知りたいです。 出版社では教えてもらえず、雑誌などの発行部数はデータがあるのですが 単行本もあるのでしょうか。アドバイスをよろしくお願いします。

  • フルーツバスケットの総発行部数。

    最近NANAが2500万部突破したようですが、フルバはどのようなものなんでしょうか?フルバのファンとしては気になります。こないだアマゾンでは16巻が1位だったし、けっこう売れてるのかなぁ~?なんて。香港では人気らしいし。出来たら単行本ごとの発行部数も分かったら教えてください。

  • 100P以上の同人誌の発行部数について

    初めての同人誌の部数について。 同人作家さん、普段同人誌を購入される方に質問です。 二次創作のBL本の発行を考えています。本文110P、A5全、表紙フルカラー、全年齢本です。 イベントでは1冊1,000円程度を目安に考えており、多少在庫を抱えても、次回以降のイベントで既刊として持つ心持ちでいます。 ピクシブでは続き物の漫画を描いており、そちらのブクマは最大200、最低50、平均ブクマ数が70。フォロワーは300人です。 今回発行する本の続きも100P~程度で発行予定です。 大抵初めては50部と聞きますが、複数の書店委託の審査が通れば100部ぐらいまではなんとか捌けるという意見を頂き、勇気を出して200部を検討しています。 初同人紙発行部数についての質問はたくさんありましたが、特にお伺いしたい点が、 あまり馴染みがないので感覚が測りかねるのですが、同人誌って薄い割に少々割高な印象があるんです。 イベントで110P1,000円のマンガだと買っていただく方にも多少割安に感じて手に取っていただきやすいんじゃないかなと思うんです。 その上で、200部と考えてます。ご意見下さい。

  • 小説の発行部数について

    小説とかまったく読んだ事がないのですが、少年陰陽師が面白いそうなので全巻購入してみようと思っています。シリーズ累計300万部超とありますが、日本の小説としては、この数値は多い方なのでしょうか? 海外の世界規模では数千万部とかあるようですが、 日本の人気小説の発行部数ランキング等の情報が掲載されているサイトとかありますでしょうか?

  • 同人誌再録本の発行部数で悩んでいます

    発行部数について悩んでいるのでご意見いただきたく願います。 一年以上前に完売したコピー本とオフ本5種類分と 書き下ろしをまとめた再録本を作ろうと考えています。 150Pほど、値段安め予定です。 当時1種類につき大体50部ほどをイベント2回で完売していました。 現在は1種類150部ほどをイベント2・3回+通販で完売しています。 最高で1種類250部発行・完売経験があります。そのときもページ数多め・安めの設定でした。 悩みの原因は上記の250部発行の本が 予想以上に買っていただけて再販が大変だった事があります。 ページ数が多い・安いという条件だと発行部数が多くてもいいのか? それとも再録なので通常発行部数の150部よりも少ないほうがいいのか? 今まで再録の経験がない事と優柔不断な性格から 目途が立てられず大変迷っています。 個人で決めていくのが同人活動だとは思いますが よろしくお願いします。

  • 同人誌の発行部数について。 数ヵ月後のイベントに参加しようと思っていま

    同人誌の発行部数について。 数ヵ月後のイベントに参加しようと思っています。そこで同人誌を持って行こうと思っています。初めてなのでどれくらい持って行けばいいのか・・・現時点では50部ぐらい持って行こうと思っておりますが・・・ちなみに人気ジャンルの某同人ゲームの2次創作ほのぼのギャグ本になる予定でございます。笑える要素は置いといて、画力もそこそこ必要らしいので質問内容入力フォームの下にあるお絵かき添付(?)と言うもので落書きですけども描いてみました。参考にならないかもですが・・・ よければご回答お願いします!

  • コピー本の表紙や発行部数について

    まだ構想段階ではありますが、近いうちにスパコミなどの即売会で同人活動するのが夢です。 そこで、近々同人デビューに先駆けてコピー本を作ろうと思うのですが 本文はコピーセンターなどで印刷したモノクロ両面コピーで 表紙は自分で見繕った厚手の紙にインクジェットで印刷できないかと思っています。 そこで一つ心配事があるのですが、インクジェットはその性質から滲みやすいのが難点です。 表紙をインクジェットプリンタで刷ってしまうと、手で直接触ったりすることで、インクが滲んだり、溶け出して手にくっつく事などはあるでしょうか? 自分なりに調べてみたところ、インクジェットで表紙を刷っている方はそこそこ居るように見受けられます。 しかし、専用の印刷機ではなくあくまで家庭用なので心配です。 もし、滲むようでしたら、滲まないようにする一手間などありましたら、お聞かせいただきたいです。 また、紙によっても変わってくるかと思いますが、光沢紙、マット紙やテクスチャ感のある紙など様々ありますが、滲みやすい紙などはあるでしょうか? 何故インクジェットでコピー本を作ろうということに至ったかというと、 同人デビューでいきなりオフセットは恐ろしい。 少数部数なのでコピーが一番安上がり。 実際に手に触れるものなので、印刷所任せよりも自分で紙や色を吟味したい。  という理由です。 そして、同人といってもオリジナルジャンルで活動しようと思っています。 二次創作よりも、ぐんと発行部数は低く見積もったほうが在庫に悩まされることも無いと思いますが、目安としてはどの程度の発行部数が良いでしょうか? こればっかりはピンからキリだとは思いますが、一応好みもありますが、絵はそこそこ描いてきたので中の上だと思います。 ストーリーはちょっとシュールというか、明るいものではありません。万人受けではありません。 50部くらいかなぁと自分では思いますが、いかんせんオリジナルジャンルはどの程度の売れ行きなのか、客目線では解りづらいこともありまして… 皆様のご意見をお聞かせ願います!

  • 同人誌発行部数、オークション

    友人から相談されたのですが私は知識不足なため、皆さんの意見を聞きたくて質問しました。(友達には承諾済) ↓が友達の情報です。 ・ある作品で同人活動をしていて、イベントでいつも約200部発行で毎回イベントで完売。私からみたら売れているサークル。 ・完売するので通販していない。 ・再販、再録希望が出ているが恥ずかしいという理由で予定なし。 困っている内容というのが、オク禁と書いているのに本がオークションでかなりの高値で売られている(20Pの本が1万だとか)そうです。 それを日記で愚痴ったら「もっと部数をすらないから。売れているという自覚がない」みたいな苦情がきてしまい、頭を抱えてます。 私の意見は同人活動というのは個人の趣味であって、誰かに強制されるものではないので(流石に大手さんが10部しかすらなかったらそれってどうなの?とは思いますが)友達は毎回200部近く作ってますし、オクもどんなに禁止しても出てしまうものは仕方ないから気にしないほうがいいのでは、と思っています。 が、他の子はお金を払ってもらっていて、しかもある程度売れているのだからファンの気持ちをもっと考えるべき。と友達に非があると言っています。(ファンの視点から考えると、気持ちもわからないでもないのですが) 皆さんの場合はどう思いますか?この場合、サークル側に非(もっと作るべき、再録するべき等)はあるのでしょうか?

  • ジャンプ等の週間連載の雑誌は同人上がりの作家が少ない?

    ジャンプ等の週間連載の雑誌は同人上がりの作家が少ない? もちろんデビュー前に同人誌を出されていた作家さんもいますが、 青年誌や月刊誌に比べると少ないように感じます。 これには、なにか理由があるのでしょうか? 発行部数の少ない雑誌では、新人を育てる余裕がないので早く戦力になる同人作家を 多く起用している、という話を以前見たことがあるのですが、これ以外にも大手出版社の 雑誌が同人上がりの作家を使いたがらない理由があるのでしょうか? なにか噂や事情をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 初版部数について

    先週のドラマ『働きマン』で単行本になる小説の初版部数をめぐって編集者(5万部希望)と営業(2万部が妥当)が言い争ってました。 見てて、最初から多く刷って売れなかったら大変だし、最初は2万部で反響が大きければすぐに増刷すればいいのに・・・なんて思いましたが、そんな単純なことではないんですか?