• ベストアンサー

女性っぽい彼氏

mmmsatoの回答

  • mmmsato
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.12

なんか贅沢な相談のように思えました。 反対のケースはよく見かけますが うまく彼をコントロールできるといいですね 結婚に関してなら:本当に結婚したいのならちゃんと仕事をしてください。 彼が見つからないとか言ったら「口だけなのね」と言いましょう。 それか結婚をまったく考えてないのならはっきり言っておいたほうがいいと思います。 夢を持たせるとかわいそうですから・・ 後、ちょっと思ったのは あなたを変えてくれる人なのかも?って 女友達が少ないって人間関係を上手にできないのかな?って思ったのですが・・・ それを緩和してくれるっていうか・・・あなたにいい影響を残してくれる(別れて初めてわかるかも?(笑)そんな相手なのかもしれませんよ? あなたの冷静さでもっと彼を観察してみてください。 余談ですが・・うちはまったく逆で私は寂しくって不安で彼のこと嫌いになれたら楽だろうな~と思いますが、好きなんですよねぇ・・・(^^;;

okbokujo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 人とは一定の距離を保ちたい方で、女友達よりも男友達の方が気が休まります。比較的女性よりも男性の方が、距離感を持って付き合ってくれるからです。 結婚は相手が誰であれ、しなくて済むならしたくないと思っています。そのあたりも、相手にきちんと伝えないとだめですよね、、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼氏など相手がいる女性から気に入られるのに・・・

    20代半ばの学生(男)です。生まれてから1度も付き合ったことがありません。 僕は、彼氏のいる女の子や結婚して相手がいる女の子から気に入ってもらえます。 具体的には、 ・可愛い、優しいと言われる ・頼りになると言われる ・「そんなこと言ってくれるのは〇〇くんだけだよ、ありがとう」と言ってくれる ・彼氏のいる女の子と2人きりで博物館に行へ誘われる ・彼氏のいる女の子と2人きりでカフェで6時間くらい一緒に話をした などです。 「彼女いそうなのに、いないの?」とも言われてしまいます。 しかし、初めにも書きましたが僕は彼女ができたことがありませんし、告白したことはありますがフラれています。 彼氏がいない方とは仲良くなるのに時間かかるし、なかなか気に入ってもらえません。 誰かが僕を気になっているなど噂も聞いたことがありません。 (1)彼氏や相手のいる女性から気に入ってもらえるのはなぜでしょうか? (2)反対に、彼氏や相手のいない女の子からなかなか気に入ってもらえないのはなぜでしょうか? (3)僕は女性から見てどんな男なんでしょうか?またどうすれば彼女できるのでしょうか? みなさんはどう思われますか? アドバイスお願いします。

  • 彼氏がいたり、結婚している女性が羨ましくて仕方ない。

    こんばんは。 いつもお世話様です。私は30代半ばの独身女性です。 彼氏がいたり、結婚している女性が羨ましくて、ときには、憎らしくて仕方ありません。 その矛先が母にまで向けられてしまいます。 母は今、体調が悪かったりして大変な状況なのですが、「母は20代のころにウェデングドレスを着て、散々幸せな思いをしたんだから・・・」と思ってしまい、全く優しい気持ちになれません。 祖母も私に色々辛いことを話しますが、「結婚して、ひ孫までいるんだから・・・」と思って、私より、ずっと「いい思い」をしてきたんだと思い、話を聞く気になりません。 また、彼氏がいる友達から仕事の悩みを相談されても「別に彼氏がいてそのときは楽しい思いをしているんだからいいじゃん」と思ってしまい、真剣に相手の立場に立つことが出来ません。 結婚している人の話を聞くと、「自慢話はやめてくれ」と思ってイライラしてしまいます。 私なりに楽しい趣味など持っていたり、素敵なところに旅行へ行ったりしていますが、「誰かと愛し合うことに比べたら塵のようなもの」と思ってしまい、惨めな気持ちになることさえあります。 じゃあ誰かと結婚すればいいと言われるかも知れませんが、色々な事情があり、今すぐには望めない状況です。 せっかく、私なりに幸せな日々を送っているのかも知れないのに、「結婚」へのとらわれが強くて、「結婚していない自分は不幸だ」と思い込んでしまっています。 女性としての幸せがないことが辛いのです。 どうしたら、その自分自身を辛くさせる思い込みから脱却して、「自由」な気持ちになり、結婚している女性に嫉妬もいだかないようになりますでしょうか? 大変困っています。 どうか、よろしくお願いします。

  • 既に彼氏と同棲している女性を好きになった。

    彼氏と同棲している女性を好きになりました。 私は31歳男会社員。 女性は28歳で、同棲している彼氏は25歳前後で、 同棲し始めて約4~5年程だそうです。 約4年前、その女性が入社し一緒に仕事しているうちに好きになりました。 同棲している彼氏がいるって話を聞き諦めようと思っていましたが、 なかなか諦めることができません。 以前「いつ結婚するの?」と聞いたら、「○○ぐらいに結婚する」って言ってましたが、 ○○と言った日から約2年まだ結婚していません。 同棲を続けている彼氏がいる以上、 素直に諦めるか、何かしらの拍子で別れるのを待つのが普通でしょうが、 なかなかすんなり受け入れられません。 私が他の女性を好きになれば諦めらるのでしょうが、 なかなか気持ちが移りません。 そこで質問なんですが、 諦めるにはどうしたらよろしいでしょうか?(本当は諦めたくないのですが) 「あたって砕けて諦める」って事も考えますが、その先に何があると思いますか? 「何もしない」「月日が経つのを待つ」という方法で約3年程たってます。

  • 彼氏のいる女性への告白

    28歳の会社員です。 同じ職場の4歳年上の女性に恋をしてしまいました。 その女性とは一緒にランチに行ったり、職場でもよく話をする仲ですが、話をしていくうちにだんだんと好きになりました。 ただ、彼女には現在3年位付き合っている彼氏がいます。 話を聞くと、付き合っているけど、月に1度程度会うくらいで、 結婚は考えていないそうです。 (恋愛というか、家族への愛みたいなものだと言っています。) 彼女はとてもかわいらしく、僕はその彼女と話をしていると、 とても楽しいですし、彼女も楽しそうにしてくれます。 今では付き合って欲しい気持ちが大きくなりました。 ここで質問なのですが、 このような状況で、彼氏がいる女性に告白をすると、その女性は迷惑に思うものでしょうか。同じ職場ということもあり、迷っています。

  • 彼氏のいる女性を好きになりました

    半年ぐらい前に知り合い、メールのやり取りや食事に行っていた女性を好きになりました。 ただ、その女性には彼氏がいて、女性から話も聞いています。 先日、自分の気持ちを伝えたのですが、彼女は複雑そうな顔をするだけで話は終わってしまいました。 一応、2月の半ばくらいにまたお会いする約束をしたのですが、自分は良い相談相手ぐらいにしか思われていないのではないかと思い始めました。 これから先も、気持ちを伝えていくべきなのでしょうか?

  • 彼氏がいるのに誘ってくる女性

    拙い文章で恐縮ですが、アドバイスをいただけると幸いです。別部署ではあるんですが、週に数回気になる女性の部署にヘルプとして行く機会があります。その際に女性の方から話しかけてくれ、話が一段落すると「何か(話の)ネタはないんですか」と言われます。おいしいお店の話になると「連れてって下さい!」、「ご馳走してください!」など言われ行きたい気持ちはありますが、彼氏がいる方なので、それとなく流していました。ですが、何度もご飯に行きませんか、出かけませんかと誘われるのです。ある時、焼肉の話をしていると「連れてって下さい」と言われ「彼氏と行ったらいいじゃないですか」と伝えると、「彼氏とそういうお店には行かないので」とのこと。結婚したら~等結婚観の話も振られます。また、私の趣味が筋トレであることを話してから、私も筋トレ始めましたといったこともありました。彼氏のことを聞くと、彼氏と結婚する気はなく、最近はほとんど会っていないが、落ち着く相手ではあるためとりあえず付き合っているとのことでした。バレンタインは、前々から「どんなチョコがいいですか」と聞かれ、お返しにはこんな物がいいですとリクエストもあり(高価な物ではないです)少し期待していましたが、当日は全員に配る義理チョコでした。女性は大人しい私と正反対のようなとても明るく肉食系な感じの方です。私の勘違いなのか、それとも少し期待してもいいのでしょうか?

  • 好きな女性の彼氏

    最近、ちょっといいかなあっていう女性がいて、住んでいるところも近く、結構会う機会も多いです。一緒に映画を見に行ったり、食事をしに行ったりするのも週1回くらいのペースです。自分としては結構気になる女性です。彼女が3日間宿無し状況だったとき部屋に泊めてあげました。狼にならず紳士的に過ごしました。それというのも、長年連れ添った彼氏がいるらしいからです。遠恋の彼氏です。最近その彼氏との別れというか、結婚は嫌だなとかっていう話を頻繁に聞かされていて、ちょっぴり期待はしていたのですが、今度彼氏が遊びに来るらしいのです。半年ぶりくらいでしょうか。それを聞いて、「よかったね」って言ってあげたものの、心の中ではやや動揺気味。嫉妬気味。特に、私の触れられない彼女の身体が他の男性によって快感を得るのかと考えると、居ても立ってもいられなくなります。どのように我慢したらよいのでしょうか?同じような経験のある方いらっしゃいませんか?

  • 浮気をした彼氏がいる女性と・・・

    今の彼氏に浮気された女性と連絡を取り合っています。その女性は自分の5つ上の女性です。 その女性は浮気をされたせいで、その彼氏と別れたいと思ったため、合コンに参加し、僕と知り合いました。 最初は彼氏とは別れたと聞いていたのですが、メールをしているうちにまだ彼氏とは別れていないとのこと。合コンの後にその女性とは話が合い、延々としゃべっていました。 彼氏と別れていないと言われたあとも、話が合うし、話しやすい人だったので、こちらから誘って2度目も会いました。そのときにはキスもしました。でも、その後女性には「浮気のような事をしてしまって、彼氏の大切さがわかってしまったから、もう合わないほうがいいよ。会ったらまた甘えてしまう」と言われてしまいました。 僕としてはその女性とは一緒にいて安心するし、一緒にいて楽しいのでお付き合いをしたいと思っています。なので、浮気でも良いので付き合って欲しい。何ヶ月か付き合って、どっちが良いか決めて欲しいとメールしたのですが。半日たっても返事が返ってきません。これはもう諦めたほうが良いのでしょうか?

  • 世の中には、特定の彼氏はいらない女性がいると思います。

    世の中には、特定の彼氏はいらない女性がいると思います。 そのような女性は二人で遊んでいるときに、結婚したいとの話をするのでしょうか? 今好きな人がいるのですが、一緒にご飯に行ったときに「あなたに一目ぼれです」と言うと恥ずかしいと言っていました。特に付き合ってほしいとは伝えていないのですが・・ 文章が下手で申し訳ありません。

  • 彼氏持ちの女性を好きになりました

    彼氏のいる女性を好きになり、関係を持ってしまった最低なダメ男です。 僕は31歳。彼女は職場の先輩で36歳、バツイチ、遠距離恋愛の彼氏持ちで交際4年。 先輩で5歳年上、彼氏持ちなので気軽な気持ちで2人でよく仕事帰りに飲みに行ったりしてました。 だけど3か月ほど前、僕は恋愛話をしているうちに好きになってしまい、気付いたら深い仲になっていました。 それから何回か会うたびに関係はあります。 彼氏との交際期間・年齢・結婚話が進まないなど不安があって、僕に手を出したとのことだそうです。 決して遊びではないそうですが、結果的に2股状態のようになってます。 彼氏のいる女性を好きになって割り込んできた僕が全面的に悪いのはわかっています。 だらしのない最低な男です。 だけど虫のいい話かもしれませんが、できれば彼女と結婚したいと思っています。 彼女もどっちを選ぶかで真剣に悩んでいるようです。 彼氏は僕の存在を知りません。 ただ、自分としては罪悪感みたいなものがあり悩んでいます。 彼女は1度結婚に失敗しているので、迫って焦らすのも酷かと思います。 このままの状態を続け、彼女の決断を待とうと思いますがどうでしょうか?