• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:専業主婦の生活ってどんな感じですか?)

専業主婦の生活ってどんな感じですか?

suzu2014の回答

  • suzu2014
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7

こんにちは。 結婚してからずっと専業主婦です。 新婚時 朝5時半起床(4時起きして、趣味活動にいそしんでいる夫に起こされる) 朝6時 バナナで朝食(朝バナナの全盛期だった・・・)     眠い目をこすりながら、パソコンでゲームやら、お気に入りブロガーさんやらを訪れる 朝7時 夫出勤。玄関の外まで出て、笑顔で見送った後、ダッシュで寝室に直行。お布団に潜り込む ~13時くらいまで、二度寝 13時半~15時くらいまで、外のファストフードやらでお昼ご飯(もしくはスーパーで惣菜&お菓子を買ってきて、寝そべりがら) 15時~16時半 洗濯(部屋干し) 17時~18時 掃除 18時~19時半 夜ごはんをつくる(まだ手際が悪かった。ヘタしたら2時間かかったことも) 20時過ぎ、夫帰宅 20時半~21時、夜ごはん 21時半~22時、シャワー(お湯をはるのが面倒くさい&夫は朝シャワー派で 帰宅後に入浴しない) 22時~23時半 ネットだらだら 就寝 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 子供0歳~3歳 よく育児書に「3時間おきに起こされる」なんてありますが、嘘です。 1時間と連続して寝れたことはありません。それが24時間毎日毎日です。 何時になにをやる、やったとかそういうのはもうぐっちゃぐちゃになっています 子供が激しくギャン泣きすれば、それを静めなければなりません。徹夜で何時間も、子供をだっこして、ゆらして、家のなかをうろうろするというのは、よくある話です。 でも、泣きやんでくれません。四方八方手を尽くして、それでも耳をつんざくような頭が割れるような泣き声が響き続ける。 それを泣きやませなければならないのです。昔とは違います。赤ちゃんの泣き声は「騒音」として苦情になるくらいならまだしも、場合によってはその住んでいる家なり賃貸なりから追い出される可能性があるのです。でていったとしても転居先でまた同じことの繰り返しです。 ようやく子供が寝付いても、もう親のほうが神経が高ぶってしまっていて 立つこともできない(ふらふらで倒れる)ほどなのに、寝付けません。 寝付けないでいるうちに、次の夜泣きがやってきます。 そうこうしているうちに朝がきます。 このころは、夫の朝ごはんやら、お見送りやらは免除してもらっていました。 我が家はそれが許されましたが、許されない専業主婦のほうが、はるかに多いでしょう。 ふらふらで、頭がまわらない、体調や気分のいいときなら30分で済ませられる家事も3倍とか時間がかかります。その間にも子供はぐずったり、おもらししたり そんな合間を縫って離乳食を手作りします。わたしは3~5日分ほどまとめて造って冷凍していました。 お昼近くまでかかって、ようやく家の掃除や洗濯を終わらせる。子供がいなかった頃には1時間~1時間半で終わらせれた家事を4時間かかって、です。 お昼ごはん。食べこぼし予防に床にシートを敷いて・・・とかって育児書にありますが、まったく役にたちません。おかゆをつかんで、おもいっきり投げる。 おわんごと持って、部屋の壁にぶん投げる。食べ物をぐちゃぐちゃにして(離乳食なので、柔らかいのです)自分の顔や服にぬったくる。たちあがってばたばたとはしりまわる(もちろん、食べ物もいっしょに)押し入れを開けて(布団を引っ張りだし、食べ物まみれでころげまわる。家じゅうに離乳食が散乱する・・・ それを片付けて、片付けているそばから、おもちゃとか片っ端からひっぱりだされ、なにが不満なのかいきなりぐずりだしたり、ギャン泣き始めたり。 2歳くらいになれば通常食になっているのですが、食事中の「第惨事」は続きます。保健師さんがいうには、これは3歳半ば~4歳まで続きます。 そして2歳になれば、おむつはずしトレーニングが始まっており、この「惨事」に加わって、おしっこジャーが1日に7~8回(我が家は10回くらいだった) うんちがもれていることが、5~6回。綺麗に片付いた家のなかで、うんちがもれているのではないのです 子供に散らかされ、ぐっちゃぐちゃの家のなかに、あっちにうんちがコロ、ムコうにコロ、これはまだいいほうで、柔らかいうんちだと、もう・・・ 家の中にいては気が狂いそうなので、外に(公園とか子育て支援センターの遊び場とか)に連れて行きます。そこでもゆっくりとなんてできません。 よその子がつくった「積木のおしろ」をぶっこわす。使っているおもちゃを取り上げる。逆に自分の子が「かーしーて」といっているおもちゃを、がんとして貸してくれない。そうしてトラブルに対処しなければなりません。1秒たりとも気を抜くことはできないのです。 家に帰ろうとすればおもいっきり抵抗されます。バギーやベビーカーにのせようとしても抵抗の力が強く、おうちに帰ったらトーマスみよう、とか最初はやさしく笑顔でいいます。そのうちにやんわりと叱りだし、最後に親がぶち切れて怒鳴りつけたり、または大人3~4人がかりで無理やりベビーカーに押し込んで、ベルトをして、ようやく帰宅します。このときの虐待している感、罪悪感といったらありません。でもそうしなければ帰路につくことができなかったのです。 3歳くらいになると、歩かせていました。通常なら20分の距離なのですが1時間半~2時間はかかりました。 このころは、夕飯の支度は基本的に外遊びの前(たいてい昼ごはんの前)にやっていました。 上の子が幼稚園、下の子が2~3歳 多少楽になりました。 この頃には夫の要望で4時起きして朝食つくり(ごはん、味噌汁、卵焼き、お浸しかサラダなど)を作り、在宅の仕事をする。 6時前に夫は出勤。7時に子供たちを起こす。 夜泣きはありますが、0歳~2、3歳の頃の「一晩中徹夜」からは解放され 合間合間に2時間~3時間寝る×2~3回、ができるようになりました。 たまに二人の子が交互に夜泣きして、一晩中ねれないこともありましたが。 下の子は女の子だからか、上の子の2~3歳時期のようなことはなく(イヤイヤはありましたが、ましだった)ちゃんとテーブルについて食事をしてくれ、食べ物をぶんなげることはなく。 幼稚園に行くのがいや(家でプレステのゲームをしたい)という息子をなだめ、励まし、叱り、幼稚園に連絡して「息子がこうなんです~」と泣きつき結局ほとんど毎日遅刻で幼稚園につれていきました。 家事を済ませ(我が家の下の子は、機嫌良くひとりで遊んでいたり、DVDとか動画とか見ていてくれました)子供の遊び相手をし。 息子を幼稚園に送って帰宅が9時半くらい 家事が終わるのが10時半、遊び相手が30分 11時~12時まで、在宅の仕事 12時~13時、おひるごはん 13時~14時 在宅の仕事 14時~幼稚園お迎え、途中の公園で1時間くらい遊ばせる 16時 夕飯の支度 17時 夕飯 18時 お風呂 19時 子供の相手 20時 就寝 今=上の子入学、下の子入園 完全に夜泣きやら、イヤイヤやらはなくなりました。 また夫が転職して、11時に家を出る生活に。 4時起床、在宅の仕事 6時 上の子起床、ゲーム。わたしは朝ごはんの支度 6時半~7時 あさごはん 7時~7時10分 上の子の自宅学習 洗濯物干し、部屋片付け&掃除機 7時30分、上の子登校(1年生の1学期中は、親が途中までついていかなければなりません) 8時くらいに家事が一通り終わる。 8時~8時20分、下の子のお着替え、幼児用ドリル、お弁当と幼稚園の支度 8時30分、家をでる。 9時帰宅 9時~11時、在宅の仕事 11時に夫出勤。見送ったあと、趣味でやっている家庭菜園に。 11時半~12時半、家庭菜園 13時帰宅 13時~13時半 こまごまとした家事or休憩or食事(映画みながら) 13時半~14時半 在宅の仕事 14時半~15時、 下の子のお迎え 15時20分ごろ上の子帰宅~おやつ~宿題 16時、子供の要望があれば公園へ。なければ動画とか見させて在宅の仕事 17時~17時半 夕飯の支度 17時半~18時 夕飯 18時半~19時半 入浴 19時半~20時半 家事(余裕があれば、子供の遊び相手、必要ないなら パソコンでだらり) 20時半~21時 子供といっしょにおもちゃやなんかをお片付け。フロアシートやらコロコロ。トイレ、歯磨き、絵本、就寝 今は週末にカット野菜をつくったりして、料理の仕込みをしておきます。びっくりするほど毎日の料理が楽になりました。

seiko20
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 子供がいると大変なんですね。よく分かりました・・。

関連するQ&A

  • 子供のいない専業主婦の生活は、どんな感じでしょうか?

    友達も親もいない場所で、子供のいない専業主婦の生活は、どんな感じでしょうか? たとえば、1日の時間の使い方はどう過ごしてますか?やりがい・生きがい・孤独感・自分の稼ぎがなくなる不安など感じませんか? 私は子供のいない共働きの主婦です。(二人でよく話し合った結果、あと4年は子供を作りません) 旦那が期限が1年位の転勤になりそうです。 旦那の希望は専業主婦になって一緒について来て欲しいそうです。 そこで、新天地での専業主婦生活を想像しましたが、 私は、今の仕事が好きで、だんだん責任ある仕事を任され、辞めたら同じような仕事内容の勤務先をみつけるのが難しそうなので辞めたくないんです。転勤先は知り合いすらいない場所だし、1年位でまた戻ってこれそうなことも理由です。 そこで、転勤先で子供のいない専業主婦はどんな暮らしなのだろうと考えてしまいました。今 は働きながら家事全般しており、(二人暮らしなんで)家事にかかる時間は毎日2~3時間位なので専業主婦だと時間を持て余しそうです。1日何したらいいんだろう、会社員でないという無気力感、自分の稼ぎがなくなること、とか。子供がいないとママ友は出来ないし、働いてないと友達も出来にくいかなぁ、と。旦那のためだけの人生になって私の人生がなくなる・旦那の付属品になるような、そんな感じの不安が大きいんです。 それに、今は自分の収入があるので、高い美容液やエステ・少し株や投資信託をやったりしてますが、旦那が一生懸命働いてくれた稼ぎで、それらを買ったりするのも悪いし、でも買わないとストレスも溜まりそうです。

  • 専業主婦が羨ましい

    母はバブル時代に結婚した上にずっと専業主婦なので、未だに独身で働いている私が理解できないようです。 「アンタの歳の頃には、私はとっくに産んでたけどね」 「女が夜遅くまで働いてどうするの?」 「(私の給与明細を見て)今の子ってこれだけしかお給料貰えないのね。気の毒」 「アンタ、負け組よねぇ」 など、ちょっとした一言にイラっとしてしまいます。 母は勉強も仕事もあまり出来る方ではなかったけれど、高給取りの父と結婚してからはずっと悠々自適な生活を送っていました。母自身が「自分は勝ち組」と言っています。 今の世の中は共働きが一般的と言われていますが、私の周りは子なし専業主婦ばかり。子供がいないから贅沢できるし、家事は楽だし。旦那さんはお金を好きなように使わせてくれて、ストレスなく幸せそう。 たまに「私は仕事が出来なくて職を転々としてたけど、今は自分で働かなくていいから助かる」「コミュ障で人生詰んでたけど、旦那に拾ってもらったおかげで良い生活ができてる」という書き込みを見る度に悔しいです。 私だって発達障害で、周りに疎まれて、それでも歯を食いしばって働いてるのに。 病気でも貧困でも、女は結局いい男に拾われたもん勝ちじゃないですか。 向こうは専業主婦にしてくれる、お金持ちで優しい旦那さんを捕まえた勝ち組。 私は他人の顔色を見ながら、ヘトヘトになるまで一生働く負け組です。 働きたくて働いてる人なんて少数で、皆んな本当はなれるものなら専業主婦(主夫)になりたいですよね?

  • 専業主婦の仕事って?専業主婦の当り前って?

    私は今専業主婦のかたわら、習い事に通っています。 ちなみに、私20代半ば主人30代前半で、子供はいません。 習い事は、朝10時から夕方17時まであります。 そこで勉強していることは、将来仕事に就くのに必要なことです。主人も大賛成してくれて通っています。 習い事は3か月間だけであと1か月ほどで終わるのですが、習い事を始めてからは習い事がある日は主人の朝ご飯と昼のお弁当はお休みさせてもらっています。夜はもちろん作ります。 先日、その習い事のクラスの人たち15人ほどで親睦会がありました。 結婚してから、お酒を楽しく飲む機会が全くなかったのでとても楽しく、結局二次会も含めて6時間ほど過ごしました。 次の日は習い事は休みだったのですが、帰りが遅かったことと、久しぶりのお酒で身体がきつかったこともあり、主人よりも遅く起きてしまいました。 そのため、朝仕事に行く前の主人に怒られてしまいました。 言わなくても分かっていると思うけど、ちゃんと主婦としてするべきことはしろ、と。 仕事に行く旦那より遅く起きるなんてしてはいけない。 ちゃんと旦那より早く起きて、朝ご飯をちゃんと作らないと、と。 旦那に甘えすぎだと。 それは言われなくても分かっています。自分でもいけなかったなと、早く帰って次の日に備えなければいけなかったなと反省していました。 すると出かける寸前に、主婦として全然成長出来てないし、料理も全然成長できてない、ネット環境あるんだし主婦とは何か、主婦がすべきことは何か調べてとまで言われました。 正直すごく傷つきました。主婦として、私は日々の生活で色々と覚えて満点の仕事内容でないかもしれないけれど頑張ってこなしているし、料理も色んなレシピを調べて主人が飽きないように考えて、主人の好き嫌いも考慮して出しています。主人も美味しい美味しいと言っていつも不満一つ言っていなかったので、そんな風に思っていたなんて・・・。 主人が出かけてから、悲しさと悔しさで泣きました。 そこで専業主婦のみなさんに教えていただきたいと思い投稿しています。 専業主婦の仕事って?専業主婦の当り前ってなんでしょうか。 結婚2か月主婦歴8か月(結婚前に半年ほど同棲し主婦をしていたので)の新米主婦である私に、ベテランの専業主婦のみなさん、教えてください。 厳しいお言葉も構いません。勉強させてください。 (ちなみに補足ですが・・・主人は自営業で、専業主婦にとって習い事は遊び、専業主婦はラクなものだという価値観の持ち主です。自営業の手伝いは必要ないからしなくていいと言われています。)

  • 専業主婦が叩かれる理由

    専業主婦をしている理由は裕福だから…だけではないですよね? 身体が弱いとか精神疾患とか育児の為とか…。 旦那さんが専業主婦を望んでて働かせてもらえない人もいますよね? それぞれの家庭の事情があるのに 専業主婦ってだけでちょっと不満や愚痴を口にしたら 叩かれてしまうのはどうしてですか? 同じ主婦の兼業主婦にまで叩かれてしまったり…。 兼業主婦もまた生活が苦しくて仕方なく働きに出てる主婦もいるとは思いますが その仕事が好きとか家にいられないとか子育てが嫌とか同居だからとか…。 それもまたそれぞれの家庭の事情がありますよね。 それなのに専業主婦だけ税金泥棒とかずるいとか嫌なら働けとか…。 どうしてそれぞれの事情でのことを 専業主婦というひとくくりで叩かれてしまうのですか?

  • 専業主婦って趣味を楽しんじゃいけない?

    自営業の妻で 事務とたまに現場の手伝いをします。 旦那には専業主婦と言われ その程度の手伝いで働いているなんて思い違いと言われました。 趣味はテニスで たまに日曜日に試合を入れても良いか 旦那にたずねると 一生懸命働いている俺が趣味をする時間が無くて、専業主婦のお前が良く楽しめるな! とチクチク言われます。 専業主婦って趣味を楽しんじゃいけないのですか?

  • 年収7、800万円程で専業主婦の方。

    31歳ですが今年、彼(31歳)と結婚します。 妊娠はしていませんが、将来、子供が小学生卒業するくらいまでは専業主婦になりたいという願望があります。 新婚のうちは、彼との生活を楽しみたいし家事も極めて見たいです。そして子供が産まれると、小さいときが一番かわいいと思うので一緒にいたいと考えます。(子供は2人程度) とりあえずは結婚後引越しのため、今の職場を離れますが、子供ができるまでは新居近くでパートとして働くつもりですが。。 世の中の専業主婦の方で旦那様が安定した会社で30歳年収700万円程度、40歳で1000万円(恐らく公務員や大企業のサラリーマン)くらいという方、月々の収支、月々どの程度貯金できているのかを教えて頂けませんか?また似たような年収のお友達がいましたら専業主婦の方が多いのかそうでないかも教えていただけると助かります。 ごく平凡な家庭を想像しています。専業主婦に対して嫌悪感を抱く方、旦那様が自営業の方、年収が数千万円ある、親から多額の援助を受けている方からのご回答はご遠慮願いたいです。 みなさま、宜しくお願い致します。

  • 専業主婦はストレス貯まりますか?

    専業主婦だと旦那しか話し相手がいなく、旦那が帰宅しても疲れていて話しができなかったりする時ありますよね? それってストレスになりますか? 私の友人に、彼が大好きで結婚し専業主婦になったんですが子供がいなくて、 旦那の帰りだけを待つ生活に寂しさを感じ、どうも旦那に依存してしまうらしく離婚を言い出されたらしいんです。 専業主婦=依存になってしまうのかなと思うと何だか視野が狭いなと思うんですが、 その子のように家にいても苦痛じゃなく、自分だけの世界をきちんと持ち趣味も多彩で、家事をするのが好きなら専業主婦は向いていると言えるんでしょうか?

  • 「自立した専業主婦」

    「自立した専業主婦」とはどういう人のことを言うのですか? 旦那の稼ぎがなくても生活専業主婦と言うのは、 親が資産家などでしょうか?

  • 内心嫌だけど共働き主婦と専業主婦どちらが多い?

    主婦って、 本当は働くのが嫌だけど旦那が稼ぎがなく甲斐性なくて専業主婦になれず生活のために仕方なく共働きしてる主婦と、 本当は働きたいけど旦那が仕事忙しく稼ぎがありすぎて共働きできず仕方なく専業主婦してる主婦なら、 どちらが割合が高いと思いますか?

  • 専業主婦って意味ない?

    よくこちらで、専業主婦だと『旦那のおかげで生活しているんだから文句言うな』的なニュアンスの回答がありますが、専業主婦って意味ない存在なんでしょうか?