なぜ日本人は野球に夢中なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • なぜ日本人は野球に夢中なのでしょうか?野球以外のスポーツにも夢中になることはありますが、日本人のバスケットボールに対する知識の不足が問題とされています。
  • 日本人が野球に夢中なのは、日本シリーズや大リーグで活躍する日本人選手による情報が大々的に取り上げられることが影響しています。
  • 日本人の野球に対する知識の不足が、アメリカプロバスケットボールリーグNBAと契約した日本人選手に対する取り扱いの小ささに繋がっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

話題性

宜しくお願いします。 なぜ日本人は野球に夢中なのでしょうか? 野球以外にもサッカーやテニス、バレーなどありますが、そういったスポーツに夢中になるのは大いに結構なことですが、アメリカプロバスケットボールリーグNBAと契約した二人目の日本人の取り上げ方、記事が小さすぎることが寂しく思います。 快挙的なことなのに、何故か記事が小さいという日本人のバスケットに対する知識の無さ、認識の低さ。 日本シリーズ、どちらが勝つのかというニュースの方を大きく取り上げているスポーツ紙と情報番組。 同じく、大リーグで活躍した日本人選手の方を大きく取り上げているスポーツ紙。 それよりもアメリカプロバスケットボールリーグNBAと契約した日本人選手の方が快挙とは思わない情報誌(番組)ってどうなんでしょう? 日本シリーズ、どちらが優勝するかよりも、大リーグの日本人選手が活躍するよりも凄いと思わない情報誌って、それだけバスケットに対する知識がないのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32911)
回答No.2

第2号ですからね。やっぱり何事も、パイオニアが一番評価されて二番手というのは一気に知名度が下がります。日本人で実質的にメジャーリーグのパイオニアといえるのは野茂英雄、というのは質問者さんも答えられると思いますが、じゃあ2人目って誰?って答えられますか。 日本人初のノーベル賞受賞者というと湯川秀樹博士、と答えられる人は多いでしょうが、じゃあ2人目って誰?ってなると途端に答えられなくなりますでしょ。 将来性という点では田臥選手より渡邊選手のほうがありそうですが、しかし野球で例えるなら大差がついた消化試合の敗戦処理での登板みたいなもの。もはや「出たこと」で大騒ぎをするレベルではなく、常にベンチ入りを目指す段階なのだと思いますよ。 あと日本人の思考にかかる時間を考えると、野球のほうが性に合っているのだと思います。日本人は将棋などの「じっくり考える系」が好きですよね。野球は一球一球でちょっと間があるので、そこで「ここは外角だろ」とか「エンドランだろ」と考えられるのだと思います。

a014e4f3adad
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.5

昔、日本で人気があったのは大学野球で、プロ野球は 全く人気がありませんでした。 ところが大学野球のスター選手・長嶋茂雄がプロ野球に入り、 プロ野球が人気スポーツになりました。 どのスポーツでも国民的人気選手が出て来ると、そのスポーツは 人気になり、マイナーからメジャーへと変わるようです。 最近では卓球の福原愛さん、フィギアスケートの浅田真央さん、 羽生結弦さん、などにより両競技が人気になっています。 よって、NBAで日本人選手が活躍するとバスケットも マイナーからメジャーへ人気が変わる可能性があります。 バスケットにもスーパーヒーローが必要だと思います。

a014e4f3adad
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.4

まだまだ、日本ではプロバスケットボールがマイナーだからでしょうね。 メディアは視聴率や販売部数に敏感ですからね。 サッカーも、私が若い頃は実に地味なスポーツでした。 アメフトと野球が国民的スポーツのアメリカでは未だ人気はイマイチのようです。 Bリーグも漸くスタートしましたので、これからじゃないですか。 日本人でマイケル・ジョーダン、クラスが登場すればドカンといくんでしょうけどね。

a014e4f3adad
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

人それぞれでない?テニス好きな人もいるし、バトミントン好きな人もいる 空手、ボクシング好きな人いる!

noname#233863
noname#233863
回答No.1

プロ野球をスポーツとして取り上げているマスコミはどうかしていますね。 あんなものはプロレスを同じ「興行」です、展開が決まっている見世物です。 無くなってしまえばいいと思っています。

関連するQ&A

  • NBA選手、バスケットボールのルールについて

    バスケットボールのスポーツ記事に強くなりたいです。 御教授下さいますよう、御願い申し上げます。 1、NBAの日本人選手は下記の他に誰がいますでしょうか? 八村塁(ウィザーズ) 渡辺雄太(グリズリーズ) 田臥雄太(引退?) 2、クォーターで得点とか、バスケットの点数計算、クォーターの意味等、バスケットの記事を読んでも理解出来ないのですが、わかり易くルールを御説明頂けないでしょうか(NBA登録選手数、スタメン選手数、試合時間、選手交代出来る人数、一般的に多い反則等) 3、NBAバスケットボールの選手で、NBA史上最高の年棒をもらった人は誰でしょうか 4、アメリカで人気スポーツ(観客数が多い、収益が大きい等)は、人気がある順から次のようで正しいでしょうか アメリカンフットボール〉野球〉バスケット〉アイスホッケー 宜しく御願い致します。

  • 田臥NBA入りが大きくとりあげられないのは何故?

    田臥勇太選手のNBA入りが決定したみたいですが、ニュース的にはそれほど大きくとりあげられてないような気がします。 日本人でNBAでプレーできる選手が出てくるなんて、野球の大リーグ、サッカーのセリエA以上にある意味「狭き門」だったと思うんで、「日本人初NBAプレーヤー誕生!」これはビックニュースになるべきではと思うんですけど… これにはプロ野球新球団誕生のニュースと重なってしまった影響も少なからずあるんでしょうか、または野球やサッカーに比べたらバスケは日本ではメジャーなスポーツではないということなんでしょうか、それとも別の理由があるんでしょうか? そこらへんのところがよくわからないんで、この僕の疑問について「…だと思う」といった回答でいいんで教えて下さい。

  • サッカーのシステム

    サッカーのシステムはなぜ難しいのですか? 野球の一年はオープン戦でクライマックスシリーズ、日本シリーズで非常にわかり易いシステムですが、サッカーは違います。 国内ではJリーグの試合があり、国際試合があり、そのほかにも選手の貸し借りがあります。 そして現役を引退しても監督になれるわけではないし。 そしてニュースは国際試合のゲームばかり流します。 日本の野球選手がアメリカのメジャーに行くのに日本のプロ野球ができてから何年かかりましたか? その点サッカーはJリーグができてからすぐに外国のチームに溶け込んで活躍していますが この点を見てもサッカーは対して難しいスポーツではないのかな?と思います。 やはり15しかルールの無い簡単なスポーツだからどこかで難しくする必要があるのでしょうか? そして外国ではサッカーの勝ち負けで時には暴動が起きたりします。 たいしてレベルの高いスポーツではないような気がしますがどうでしょう。 こう思うのは私だけでしょうか?

  • 日本人バスケ選手

    今日のCS放送のNBA中継で、中国人のNBA選手Yao Mingのプレーを見ました。 なかなかがんばっていて、これからが楽しみです。 韓国もアジア大会での活躍を見ていると数年以内にはNBA選手が生まれそうな勢いです。 それに引き換え、日本は・・・。 そこで、質問。 日本人の若い選手で、食べていくこと(収入)を度外視して、アメリカやヨーロッパのチームで武者修行しているようなこれから期待できる選手がいるならば教えてください。 (田臥選手も結局日本のリーグでプレーして、これから埋もれてしまうんでしょうかねぇ) 個人的な意見ですが、騒いでいるばかりでたいして上手じゃない日本サッカーでも、その中の数人は何とか海外でプレーしてますよね。 日本では人気の無いバスケでも、突然変異みたいに世界のトップリーグで何とかプレーできるような才能が生まれてくることは無いのかな??? やっぱり、マイナースポーツではジャパンマネーが期待できないことが大きな要因なんでしょうか? 才能がイマイチでもジャパンマネーのおかげで一人がトップリーグに行けば(カズだなんて言ってないですよっ!!)、それで日本のリーグが活性化して好循環になっていく・・・ってことはマイナーなバスケでは期待できないのかな? (だんだん愚痴っぽくなってきた) スポーツ狂の方の忌憚の無いご意見聞かせてください。

  • なぜ、メジャーなのか?

     こんばんは。世界最高峰の野球リーグはメジャーリーグとよく言われています。(異論もある方もいると思います。)  メジャーが世界で一番なら日本のプロ野球は世界で二番目のリーグだと思います。(韓国とか台湾とかもありますけどやはり日本の方が強い気はします。これも異論はあると思います)  でもなんで日本の野球選手はメジャーへ行ってしまうんでしょうか? 金なんでしょうか? はたまた100年以上の歴史を持つメジャーの活躍は野球選手にとって最高の名誉なんでしょうか? それとも両方?  サッカーで世界で二番目のリーグといえばリーガエスパニョーラだと思いますが、スペインで活躍したからといってスター選手が「プレミアリーグに行きます。」なんて選手は少ないように思えます。(サッカーのことはようわからんのですが)  僕が思うのは世界で二番手のリーグなんだからもっと磨けばプロ野球がメジャーを越えられることも夢ではないと思います。でも野茂以来メジャーへ行く人も活躍している人も増えています。  日本のプロ野球は選手にとって魅力のないリーグなんでしょうか? もしそうであるならどうすれば魅力のあるリーグにできるんでしょうか? 

  • なんでメジャーに行きたがる

    日本人野球選手の多くがメジャー入りを熱望して渡米する時代ですが、私は彼らの思考が理解できません。 実際に現役でメジャーで活躍してる(=ESPNなどの公式などでトップ200選手のランキングに含まれてる)のはイチロー、松井秀喜、松坂と黒田選手くらいで、他の選手はイマイチの評価を喰らってるわけですし。 それはいいとして、「大リーグでプレイ出来るならマイナー契約や独立リーグでも構わない」という考えを持った選手が多いようですが、なんでまた一体……。 日本プロ野球で巨人・横浜と活躍した仁志選手でさえ独立リーグと契約が結べたと喜んでるし、一時は巨人のエースクラスだった上原選手はメジャーとはいえ全30球団中最下位に近いオリオールズと契約。 五十嵐選手もワールドシリーズ進出の可能性が無に近いメッツと契約。 そこまで無理してメジャーを狙わなくてもNPBの方が活躍の機会もあるのでは?……おまけにメジャーは年齢に凄く厳しい世界だけに38歳で独立リーグ入りしたところで仁志選手がメジャー球団にスカウトされる可能性はまずないしょうに。 上原選手は個人的にファンなので米国在住の自分からすれば中継で見れて嬉しい限りですが、何がそんなに魅力でみんなメジャーに来たがるのかわかりませんし、興味深いです。

  • アメリカの大学スポーツ・兼部

    メジャーリーガーの大学時代の経歴などを見ていると野球はもちろん、アメフトやバスケでも同時に活躍してNFL・NBAからもドラフトに掛かったという選手がたくさんいますが、日本の高校野球や大学野球からみるとちょっとイメージがつきません。アメリカの大学のスポーツ兼部ってどういう風にされてるのでしょうか? また、そういうマルチスポーツ学生は本業の勉強はどうしてるのでしょうか?日本のプロ野球選手には、卒業せずに大学を中退してプロ入りする選手も結構いますが、(もちろん全員がそうというわけではありませんが)日本の野球学生のようにどちらかといえばスポーツに専念といった具合なのでしょうか? むこうの大学に在籍経験のある方にお教え願いたいです。よろしくお願いします。

  • メジャーの2軍=日本プロ野球

    こんにちは。まもなく日本シリーズで、それが終わるといよいよストーブリーグですね。 さて毎年この時期になると、メジャー志望の選手が現れます。 近い将来、一流選手はみ~んな、誰も彼もメジャーに行ってしまって、日本プロ野球に残るのは、二流(失礼!)選手ばっかりになるのではないか、と私は危惧しています。 確かにプロ野球の選手である以上、いつかは世界最高峰のリーグ(メジャーリーグの意味で言っている)でやりたいと思うでしょう。 それには反対しませんが、なら最初からメジャーを目指せばいいのに、と思うんです。日本のプロ野球に入らないで。 昔はメジャーの敷居が高かった、のもあるにはあるでしょうけど。 ※特にドラフトで球団を指名して入った選手は、せめてFA権を持つまでは、その球団にいるべきなのでは(球団側が自由契約にしなければ)と思うんです。 日本のプロ野球で素晴らしい成績を収める→メジャーでもやれそうだ→結局メジャー入り。 日本でいい成績を収めなければ、メジャー入りも考えないはずで。 私は今の日本プロ野球は、メジャーの2軍になっているとしか思えません。 ※社会人トップ選手→日本プロ野球に流出→日本プロ野球で活躍→メジャーに流出。 こういう図式だと、まあノンプロも気の毒は気の毒ですが。。 選手流出を防ぐ(?)にはどうすればいいのでしょうか。 このまま日本プロ野球は存続できるのでしょうか。 (私の考え方自体がおかしいのだろうけど。)

  • イチロー選手は「世界誇れる日本人」でしょうか?

    オリコンのアンケートによれば、イチロー選手が世界に誇れる日本人第一位に選ばれたそうです。 イチロー選手はメジャーリーグの一線で活躍するすばらしい選手だと思います。ですが、野球という世界的にローカルなスポーツで活躍している選手が果たして世界に誇れるのか?という疑問がわいてくるのは私だけでしょうか? 「アメリカ=世界」という日本人の世界観の狭さを感じずにはいられないのですが、おかしいでしょうか? ヨーロッパ人でイチロー知ってる人はとても少ないでしょう。 アフリカではもっと少ないと思われます。 そして、一部の地域の人たちのルールで行われるスポーツで輝かしい成績あげたことがそんなに誇れるでしょうか? まぁ極論言ってしまえば、日本人が認める日本人なんて世界的にあまり意味ないんですけどね。

  • 日本スポーツ界 外国人女子選手の実状に関する質問

    日本のスポーツ界では、以前からプロ野球・プロサッカー(Jリーグ)の外国人選手、大相撲の外国人力士など、外国人男子選手の活躍が大いに見られ、メディアを通じて話題が取り上げられている一方、外国人女子選手では目立った選手は見当たらず、メディアを通じて話題が取り上げられることもほとんどありません。 現在の日本のスポーツ界における外国人女子選手の実状について、果たしてどう考えればいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう