• ベストアンサー

加圧水型原子炉の燃料棒交換

加圧水型原子炉は制御棒を上から差し込むとよく聞きますが、 原子炉の上に制御棒が居座ってるとなると燃料棒の交換のときはどこから燃料棒を交換するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6216/18525)
回答No.2

こういう質問は もっと具体的な構造を知れば理解が早いと思います。 燃料棒の構造 http://www.rist.or.jp/atomica/data/fig_pict.php?Pict_No=04-06-01-03-03 画像は燃料棒交換

jkpawapuro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • info33
  • ベストアンサー率50% (260/513)
回答No.1

>加圧水型原子炉は制御棒を上から差し込むとよく聞きますが、 >原子炉の上に制御棒が居座ってるとなると 制御棒は,原子炉の上に居座ってなんかいません。居座っているのは個々の制御棒駆動装置だけです。制御棒自体は, 燃料棒集合体の間に組み込まれて核分裂反応(臨界状態) が起きないように, 制御棒が差し込まれた状態にロックされています。格納容器の外部から軸をガイド孔に差し込んで制御棒に連結して, 制御棒を抜き差しします。 >燃料棒の交換のときはどこから >燃料棒を交換するのでしょうか? 核燃料は3~4年で使用済みとなるので, 定期点検の一環として, 原子炉を止めて(制御棒を差し込んで)格納容器の上部の蓋を開けて, 燃料集合体(制御棒と一緒に)を格納容器上方の使用済み核燃料プールにに遠隔操作で移し, 新しい燃料集合体(制御棒と一緒に)と交換します。

参考URL:
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=02-04-01-02
jkpawapuro
質問者

補足

ご回答ありがとうございます、確かに居座ってるのは制御棒の駆動装置でしたね。 上から交換するということは制御棒の駆動装置が制御棒から取り外されて、 スライドしてどくということでしょうか?

関連するQ&A

  • 原子力発電所の炉の原子燃料の寿命は何で判断するのですか?

    原子力発電所の炉の原子燃料にも寿命がありますよね。 制御棒を入れなくても蒸気が少なくなるのでしょうが、その時のペレットの状況はどうなるのでしょうか? どうしてそうなるのでしょうか? 核分裂の連鎖反応が起こりにくくなるのだろうと思いますが、どうしてそうなるのでしょうか? などなど、燃料を取り替えなければならないときの原子燃料の状況を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 原子炉の燃料交換について

    原子炉を長期運転する間に、ある期間を過ぎると燃料の交換が必要となる原因を教えてください。

  • 沸騰水型原子炉と加圧水型原子炉

    沸騰水型原子炉と加圧水型原子炉の経済面から見たメリットデメリットを教えてください。

  • 加圧水型原子炉と沸騰水型原子

    加圧水型原子炉と沸騰水型原子炉それぞれの、経済的に有利な点について教えてください。

  • 沸騰水型原子炉採用の理由

    沸騰水型原子炉で、相次いで制御棒脱落の事故がおきています。沸騰水型原始炉は制御棒を下から押し上げなきゃいけないという、加圧水型原子炉にはない根本的な安全性上の弱点を抱えていると思います。(加圧水型では起きない) さらに沸騰水型では、放射能にさらされた一次冷却水を沸騰させるので、放射能の管理上も不利だと思います。 では逆に何が沸騰水型が有利なんでしょうか?なぜ安全上不利な点を抱える沸騰水型が採用されるのかわかりません。加圧水型が不利な点とはなんでしょうか?

  • 原子炉の核燃料について

    こんにちは、 原子炉(軽水炉)の燃料は、U235を3%まで濃縮して使用されますが、 この燃料を燃やした場合、ある程度U238も燃焼するのでしょうか? 使用済み核燃料の成分で、U238はどのくらいを占めるのでしょうか? 黒鉛炉等、軽水炉以外の原子炉では、どのような燃料が使用されているのでしょうか?

  • 原子炉の臨界

    原子炉を臨界にするとき、原子炉の出力の値で制御棒の位置は違うものなのですか?

  • 原子炉の核分裂はどうやって起こすのですか

    いつもお世話になります。稼動中の原子炉を停止するのには、中性子を吸収する制御棒を挿入するということですが、ということは制御棒がない状態、つまり燃料棒同士が近い状態になるとお互いの燃料棒から中性子が飛び交い勝手に核分裂が始まり、やがて臨界状態に達するのでしょうか。運転中は制御棒のコントロールで出力を加減しているのでしょうか。また疑問なのは、1本の燃料棒の中に入っている複数の濃縮ウランペレット同士は互いに核分裂は起こさないのでしょか。初歩的な疑問ですみませんがご教示お願いいたします。

  • 燃料集合体と制御棒について質問です。

    原子炉は制御棒を引き抜くと核分裂が始まる事が分かりました。 そこで、制御棒の引き抜く速度について質問です。 臨界させる時には制御棒を一気に抜くのでしょうか?それとも、 ユックリと上に引き抜いて徐々に核反応を起こさせるのでしょうか? 例えるなら、核燃料を手持ち花火のように端から徐々に核分裂させるのか? 一気に制御棒を引き抜いて墨のように全体を核分裂させるのでしょうか?

  • 地震に強い原子炉

    地震の多発する我が国では、原子炉の耐震性が問題になっています。 ある程度の地震が来ると、制御棒が自動的に挿入されて核分裂が止まるようです。 ですが、それなら、はじめから地震や、衝撃、揺れに強い原子炉は、造れないのでしょうか? ロシアには、原子力砕氷船が何隻か運航しています。 この船の原子炉って、かなり過酷な 状況に耐えていると思います。 砕氷の衝撃、横揺れなど・・。 こんな船の原子炉って電力会社の原子炉と造りが全然違うのでしょうか? 耐震性と言う事で、見習うべき所があるのでは、ないでしょうか?