• 締切済み

波長が合わない先輩との接し方

波長が合わない先輩との接し方 社会人2年目の27歳、男性です。 新入職員として入職し、産休に入る先輩(働いて7.8年?)の穴埋めとして今の部署に配属されました。 ですが、配属されて10日後には、先輩が産休に入り同行はしてましたが、いきなり会議に出されて報告書を書かされそうになったり、また引き継ぎのために渡された紙も一枚だけで、右も左も分からない状態でした。上司に聞きながらなんとか昨年一年間は過ごしました。 先輩の会議報告書を見たりしたのですが、サラっとしか書いてなかったり、雑な部分で困ることが多々ありました。 そういったこともあり、自分なりに工夫して昨年一年で大変でしたが、色々な仕事を頼まれ上司からも頼りにされて充実していました。 ですが、先輩が復職されてからは、仕事をあまり任されなくなり、また今まで教えてくれていた情報も先輩に伝えたところで止まってしまい、私のとこまで降りてこなくなりました。先輩に向かって話すので、聞き耳を必死に立てている状態です。 先輩は、上司と仲がいいのかタメ口です。 社外の方からの電話で上司を頼まれましたが、会議中で不在でした。 私は「ただいま外出中で不在です」と答えたのですが、トラブルがあり上司対応が必要で、先輩に相談をしたのですが「隣の会議室にいるんだから、会議中って言えばよかったじゃない」と言われました。 服装も靴下は、キティちゃんの柄が大きく入った靴下を普段履いてきたりしていてモヤモヤします。 また先日作成した出張報告書も「レポートみたい、真面目やなぁ」と言われなんだかショックでした。 かなり内容の濃いイベントで、会社のお金で行かせてもらっているので、個人としても会社に対しても有益な情報を報告書として書いたつもりでしたが… 先輩は、テキパキしていて頭の回転も早いので、周りからの信頼もあります。 復職して直ぐに、バリバリ仕事をこなしている感じですが、私とはなんだかあいません。実際に私が体調を崩してしまいました。 2年目ということもあり悩むことも多いのですが、追い討ちをかけられてる形です。 私も頼りないところがまだあるのですが、事前に産休に入るのだから、しっかり引き継ぎをしてほしかったことも根に持ってますし、考え方も少し合いません。 (私は手が空いている人が手伝ったりすれば、いいと思うのですが先輩は、それを嫌うなど) まだ復職されて2ヶ月なので、今様子見しています。 頭の回転が悪いので、もっとテキパキ仕事ができるようになれば先輩に関わらなくて済むので頑張っていますが、関わらない訳にはいかないので、合わない先輩とこれからどう接したらいいでしょうか。 若輩者の私にアドバイスをよろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.6

あなたは男性で先輩は女性ですか。 パワーに格差がありそうですよね。 体調崩すほどの格差がおありです。 マンツーマンで指導を受けているのでなければ、頭の中で二人きりにならないほうがよいですよね。 他に同輩もいるでしょう、男性の先輩もいるでしょう。女性の後輩もできるでしょうから、その先輩のパワーを一人で一身に受けないのが身を守るコツかなと思います。 先輩の存在を受け入れつつも、パワーは受けない。できるかな 35歳までは下積みと軽く考えてもよいと思います。

noname#243649
noname#243649
回答No.5

 『先輩であれ、同僚であれ。上司であれ、他人は何もやってくれない』。これが基本です。要は、『自分で考え、自分でやれ』ということ。これが、信頼される人間になる第一歩です。(『自分で考える』には、『他人に教えを乞う』という行為も含まれます)  大会社の重鎮に聞いてみてください。皆さん、口をそろえて「自分で考えながら歩んできた」とおっしゃいます。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.4

キティちゃん柄の靴下を履く先輩はテキパキと仕事ができ、周囲からの信頼も厚いるのでしょう? だったら、彼女の良い部分を認め、吸収すればいいのではないですか? 文面から察するに、貴女はとても真面目に仕事をこなすタイプである一方、先輩は周囲との関係も良好に保ちながら、俯瞰的な立ち位置で仕事をこなしている印象がある。 貴女を直線的で無駄を最小限に止める事務的感覚とすれば、先輩は全方位的な感覚と、緩急織り交ぜた遊び心満載で、むしろ、真面目さよりも職場の空気や人間関係を大切にするようにも思える。 現在、一日中仕事のことしか考えず、無駄話や世間話を一切認めない硬直した若者達が増殖する中で、全体的な職場の空気や雰囲気も重要な要素であることを理解しないことも多い。 また、上司とのタメ口も、若者にとっては不快な光景の一つかもしれませんが、これもお互いの信頼の証であることもしばしばです。 さらに、出張報告書も「レポートみたい、真面目やなぁ」という先輩の言葉には、先の緩急ではありませんが、重要な部分と、それほど重要ではないものとのすみ分けがハッキリできている証拠でもあり、私もそうですが、報告書などテキトーに書いて置け派ですよ。 要は、会社、職場内で、いったい何が最も重要なのかということを理解していれば、硬直した事務的人間である必要などなくなるということでしょう。 自らを若輩として謙遜できる貴女であれば、もし、先輩が、キティちゃんセンスは兎も角として、人品に疑いのないものだとするならば、彼女の言葉の端々にある遊びや緩み、或いは、決断力や何を重視しているのかという部分を見極めて欲しいですね。 また、周囲からの信頼が厚い以上、貴女のためになる人だと思いますがね。 先輩は、貴女が単なる事務的人間から、企業に必要とされる人物になるための良い見本のように思いますよ。 波長が合わないというよりも、貴女にはない価値観を持っているだけであり、先輩の方からは貴女が合わないなどとは思ってもいない筈ですから、この際、先輩に合わせるのではなく、一歩進んで、先輩という人間に興味を持ってみては如何でしょうか?

回答No.3

上手く距離を置くことは良好な人間関係を継続するための知恵。

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.2

先輩は型破りでマイペースな天才型。 相談者さんは、地味に努力を積み上げる努力型。 確かに、相性はよくないかもしれませんね(笑) でもね、社会に出たら相性がどうの~って、不必要なくだらない視点ですよ。 どんな相手とでもそれなりに上手くやれる事が、大切だし必要なんです。 相性云々は、学生時代までしか通用しない言い訳ですね。 ハッキリ言って、自分のやり方にこだわっているのは、相談者さんの方だと思います。 先輩には先輩のやり方があるのですから、それを尊重するべきです。そして自分に取り入れられる部分はちゃんと取り入れる。新人なんですから、人を見て吸収するのはいい勉強だし必要なことです。 こうしてほしかった、ああしてほしかった、ではなく、現状でベターを目指すことが仕事です。 引き継ぎ書なんてない会社や部署はたくさんあります。マニュアルがなかったことを根に持つなんて、小さいと思います。 それでも、その大変な中で奮闘してきたのですから、相談者さんは頑張り屋さんでしょう? これからは、一年前と違う頑張り方が必要なだけです。フレキシブルに、自分のやり方を変えていきましょう。 ご自分の「こうあるべき」という考え方を捨てましょう。 そういう硬直した思考は自分を縛るだけです。 そういう柔らかさをいまの先輩から学べるのではありませんか?反発するなんて、成長する可能性を自ら捨てている事と同じで、もったいないですね。 自分が持っていないものを持っている先輩から、学べることはたくさんあるでしょう。 似たタイプ・わかりあえるタイプは、確かに楽でしょうけど、成長はできませんよ。 そういう意味で、相談者さんは今ラッキーな場所にいるんですよ。 自分を変える、成長していくために。 もっとポジティブに、広い視野で周囲の人間を見てみてはいかがでしょうか。

回答No.1

Q、若輩者の私にアドバイスをよろしくお願い致します。 A、何を第一義に仕事をするのかに尽きます。 1、先輩や上司との関係よりも全体利益への貢献を重視。 2、己の評価や損得よりも全体利益への貢献を重視。  他者のレポートの書き方がどうの、引継ぎ方がどうの、先輩の考え方がどうの。これらは、どうでもよいこと。そういう事に対する不平・不満を抱くのは、愚の骨頂。大事なことは、「全体利益を向上・確保するには、我は何をなすべきか?」だけを考え、追及することです。 >合わない先輩とこれからどう接したらいいでしょうか?  「全体利益を向上・確保するには、我は何をなすべきか?」という観点が指し示す接し方に徹するのみですよ。答えは、至ってシンプル。悩むべき案件ではありません。  

関連するQ&A

  • 産休明け後の不安(長文です。)をどうしたらよいか?

    産休後に職場復帰予定です。 現在、後任の正社員に業務引継ぎを行っております。 私が、現業務を始めてから3年になりますが、当初は上司から仕事がなかなかまわって来ず、大変困った状況が約1年続きました。 初めての部下でキャリアのある私の指導方法がわからなかったようでした。 今から考えると私もナマイキでした。 このたび、妊娠が判明し産休をとりたい旨申し出たところ、後任として 10歳程度若い2名が採用されました。1ヶ月程度で引継ぎを終え、産休に入るように言われましたが、その引継ぎ方法がとても綿密で何をいつからいつまでどのようにを1週間毎に上司・社長・後任担当者に報告せよと要求されています。 私はそのような事が何もありませんでした。仕事がないと訴え、ようやく回って来る状態でした。 復職後何を担当するのか聞いてみましたが、あまり業務も無いようでした。 「子供がいるとどうせフルには働けないからゆっくりして良いよ」 私自身も産後の状況がわかりませんので、強く「絶対大丈夫!!」と言えず会社の立場もわかり、板バサミ状態です。 こんな状況で、産休に入る不安が日々増大して困っています。 1.そんなにフルに働くのに支障があるのか?子供の丈夫さにもよりますよね。 2.私に良かれと思い、あまり仕事をまかそうとしない上司(会社)に 仕事は??とせっつくのもどうなのか? でも私はちゃんとやって評価もされたいのです。 3.自衛というとおかしいですが、今の自分に何かできることがあるのでしょうか。 教えて頂けるとうれしいです。アドバイスをお願いします。

  • 冷たい先輩達との接し方

    今年の4月に入社した新入社員です。 先輩達が意地悪ではなく、ただ冷たくて新人に無関心です。 割り切ればいいのか、近づく努力をしたらいいのかわからず悩んでいます。アドバイス下さい。 私が配属された県には、本社と支社の2つあります。本社で面接を受け、数名の先輩社員と話して、考え方や雰囲気が良くて入社を決めました。研修中も別の県の本社に行っていましたが、そこも同じ雰囲気でやはりこの会社が好きだなぁと思いました。 しかし、私は2人しか配属されない支社に配属され、部署では5年ぶりの新人になりました。 支社の新人歓迎会があったのですが、話しかけてくれたのはたった一人です。しかも気を遣って話しかけてくれてた感じで逆に悲しくなりました。 お昼も先輩同士数名でぱーっと行ってしまい、取り残されます。 この前、本社の歓迎会に誘われて行ってみましたが、たくさんの同期がいて、しかも先輩ととても仲良くしてて悲しくなりました。 先輩にガツガツいけない、頭の回転が遅いという原因もあると思い、空元気でやってみて空回りします。 ここは仕事!会社!と割り切る努力もしましたが…どうにも。 どういう風に考えたら適切なのかわかりません。 言い訳かもしれないですが、とにかく先輩方と話す機会がありません。 長々とすみませんでした。これを読んでアドバイスがありましたら、お願いします。

  • 仕事の先輩がサボる

    技術職関係の仕事になるのですが 私は入社時から入って3年目です。 先輩が上司のコネで途中入社しており現在6年目で年齢は8歳上です。 一応仕事は三交代1人勤務で引き継ぎします。 仕事の業務は私はサボることなくキチンと済ましていて その他上司などの仕事も任されていたりしていて仕事は問題ないのですが 先輩は普段の決められた業務を全くせず違う部署の人たちと話したりして時間を潰して引き継ぎの時は時間があったのにもかかわらず これやっといて~と言い残して帰ります 私の時はそれが多いのでストレスが溜まります その先輩が引き継ぎの際ミスが多くて私が黙って穴埋めばかりしてたりして上司にはバレてないのも嫌です 本人は業務をバレてないと思ってサボっていると思いますが 上司以外の後輩にはバレていて何度か上司に言ったのですが 厳重注意のみで終わりました 昔は上司と先輩は仲が良かったのでそれもあるかもしれません 怒られてもまだサボってますしみんなが集まるところで 自分は仕事が出来るアピール 後輩には昔の失敗を何回も上司の前でバカにしたり しつこくイジるだけである事ない事を言うので本当にストレスが溜まります 上司はその先輩が仕事をしないのをわかっていて信用がないので 業務以外の仕事は任されていません 仕事が雑でミスをしたら聞いてもいないのに嘘の言い訳ばかり喋ってきて本当に情けないです 仕事の負担やストレスが溜まってしまうので本当はどこかへ部署移動かやめて欲しいです 本気で悩んでいるので回答お願いします。

  • 性格のキツイ先輩と打たれ弱い私。

    仕事の関係で出向先に来て1ヶ月ほどになろうとしています。 最初、しばらくの間だけそちらの会社の人(先輩?)が私に付いて仕事を教えてもらえる事になっているんですが、とてもハッキリとした事を言う方なんです。 私が打たれ弱い・神経質・傷付きやすい性格なだけなのかもしれません。 「何もそんな風に言わなくても・・・。」とか、私のした質問が気に入らなくて「そんなにひどく誹謗中傷しなくても・・・。」と感じる事が多くて、トイレへ駆け込み隠れて泣く事もしばしばです。 このキツイ先輩はかなり大人の女性です。バリバリ仕事一本で来た負け犬世代をさらに通り越したような年齢の人です。 私と一緒に、若い男性も一緒に出向しているのですが、そちらの男性にはそのキツイ先輩はとても優しいです。 私に言うようなひどい言葉はこの男性には発しません。 分からない事が出てきて質問に行くと嫌そうな顔をしながら教えてくれます。そしてその後全体会議で私がこんなオバかな質問をしに来たと他の上司や沢山の人が居る前で報告されます。 会議中には他の上司なんかも沢山居るので優しく何でも聞いてね。って言われるんですが、いざ会議が終わり仕事に戻り分からない事が出てきて質問に行くと何でこんな事聞くの?って逆に質問されて分からないから困ってしまいます。 私は人として価値のない人間なのではないでしょうか? 仕事も出来ないし、かといって仕事を辞めれば私は生活していけません。 疲れました。 仕事を辞めるのは逃げる事で弱虫ですよね? もう行き場がなくなり困っています。

  • 仕事が出来る先輩からの嫌がらせ

    入社3ヶ月、社会人経験も3ヶ月の女です。 仕事は出来るし、頭も良い、ハキハキしている、周りからも頼りにされ、好かれている そんな女性の先輩に嫌われています… 私の頭の悪さとか、はっきりしないところが気に入らないのだと思います。 そう思い、せめてはっきり受け答えしようとしておりますが 頭の回転が悪いので的外れなことを言ってしまったり、 先輩にキツイ口調で返されることが多く、萎縮してしまって… キツイ口調や陰口などは我慢してきましたが、 私のお茶に別の飲み物を混ぜられたり、 私が、ある上司のことを好きなようだなどとありもしない噂をたてられたり、 そろそろ辛くなってきました… 明日仕事に行くのも怖いです。 相談できそうな人はいません。 先輩は他の人にすごく好かれていますから。 別に仕返ししたいなんて気持ちはないです。 平和に暮らしたいのです… 長くなりましたが、 今後この先輩とどう接していったらいいでしょうか? また、「上司が好きなようだ」という噂も本当に困るので 上司とどう接すれば疑われないかもお答えいただきたいです…

  • 私を虐めていた先輩がどうやら妊娠したようです

    前置き長めで長文です。 26歳事務職の女です。 関係のうまくいっていない先輩(30代半ば)がどうやら妊娠したようです。 いじめ、嫌がらせが始まったのは昨年の夏ごろだったと思います。 すれ違うときにわざとぶつかって来たり、私の座っている椅子を蹴ったり、隣の席でファイル等を机に叩き付けていたり、同じ電話を使用するときは執拗に消毒したり、電話等の引き継ぎで返事をしないなど多岐に渡ります。 いい職場ではあるのですが、三年ほど勤めたら(来年6月ごろ)転職を考えてみたいと思っていたこともあり、先輩に腹は立ちますが多少言い返せば緩和することもあったのでとりあえずは耐えていました。 そもそも、職場は総勢7人ほどで、全員が同じフロアにいます。仕事上の関係もあり席替え(先輩とは隣同士)も難しい状況です。 この状況で拗れたら退職しか道がないだろうと思ったことも、耐えている理由の一つです。 今の職場状況は、妊娠した先輩が社員の中では一番勤務期間が長く、次いで私(三年目)、パートさんたち、今年入社の女性となります。 先輩は恐らく仕事を辞めたりはしないだろうから、三年たったところで退職を切り出し、もし引き留められる様なら先輩との関係悪化を理由の一つにしようと思っていました。 今日先輩が妊娠したことと、産休に入る予定であること(まだだいぶ先ですが…そして恐らく育休も取得するのだと思います)を聞きかじり、当初の想定よりも引き留めが大きくなるのではないかと思っています。 スムーズに退職するためにはどうしていったら良いでしょうか? また、先月ごろから体調が悪化していた様なのですが、産休に入る時期、終わる時期(ざっくり何月か何月ぐらい)などもしお分かりになりましたらお願いいたします。

  • 産休後の不本意な配属変え

    勤務期間が1年未満の者です。産前産後の産休はいいのですが その後育児休暇は取得できないのでしょうか。また、産休後すぐに復職した場合、現在の配属からどこの配属先になるか分からないような話をされました。 産休後すぐの復職が可能として現在配属されている部署から他部署に飛ばされるということは法律の視点からどういったことになるのでしょうか。 これでは産んですぐ復職してもようは使えないから他に行けといわれているのと同じだと思いますが。 なるべく詳しくおしえていただけませんでしょうか?

  • 「仕事をさせるのはかわいそう」という先輩

    こんにちは。 先輩の女性(33歳)が、私の同期と一年後輩の女性に「○○をさせるのはかわいそう」と言います。(○○とは会議に出ることや新しい業務です) そして彼女たちに免除した仕事を平気で私にさせます。 しかも理由は、同期の子がその○○に興味がない、したくないと言うからだそうです。 上司もこのことを知っていますが、先輩の女性の方が上司より古株で言えないようです。実際、仕事さえ片付けば上司は誰がやったって関係ないわけですし。 本人たちに言っても状況は変わりませんし、イライラしてしまいます。 ちなみに、私も同期もその先輩とは距離を保って接しています。お局様なので失礼のないように、逆らったりしていません。 でも私だけ嫌われているのでしょうか?(別に嫌われていても困らないですが、悲しいです) 質問は 1.「かわいそう」ってどういうことでしょうか。どんな気持ちがあって、そう言っているのでしょうか? 2.どう付き合っていけばいいですか? よろしくお願いします。

  • 先輩にからかわれる

    製造業で働いて12年で今の部署に配属されて四年目になります。男の先輩も同じ時期に配属されてからずっと同じ部署です。 私は交代勤務で先輩は固定勤務ですが同じシフトでたまに一緒に働く機会があると先輩に必ずからかわれます。私の他にも女性社員が数名いてその人達に先輩からからかわれるか聞いてみたら、何も言われないと言います。 私は可愛いとか美人なタイプではないので、どうして私だけからかわれるのでしょうか? 先輩にはその他にも仕事をしてると横にきてあれこれとアドバイスされます。

  • 毎日罵倒ばかりしている先輩をどうにかしたい!!

    とても困っています。回答よろしくお願いします。 私は今年春Uターンで今の職場に転職してきました。 私の部署は技術職でこの部署の人間は皆他で経験を積んだ中途入社です。 (会社の方針として育てる気はないのだと思います) この中で同じチームになった私より半年早く入社してきた先輩が難ありです。 彼と私は同じ年ですが、彼は高校を卒業してこの業界に入ったので先輩になります。 問題点も書き出します。 ●上司、先輩とかまわず、仕事内容について上から目線で罵倒する。ほぼ毎日。 他チーム、部署の先輩にもそのような態度を取り、一緒に仕事をしたくないなどと言われている。彼もUターン組なので何かにつけて田舎のレベルの低さを持ち出し、元々いた社員の人達を馬鹿にしたりする言動が多々あり。 ●彼は自分にあまり実力がないので、弱い犬ほどよく吠えるの原理で、 会議などで人の意見に喰ってかかり、否定することしかせず、毎回会議は彼の独壇場。 なので他のチームの人達は会議に出たくないなどと言い出し、会議をしても意見さえ飛び交わなくなってしまい、結果業績が落ちてきている。 ●繁忙期の、皆で協力しなければいけない時に人の仕事にけちをつけ、こんなんじゃやりたくないなどと言い出す始末。 などです。 忙しい時期に罵倒ばかりされ、しかも正しいと思えない事で、 正直会社に行きたくないとも思いましたが、 負けたくないと思って持ちこたえています。 ですが、他部署の先輩があまりに彼にいろいろ言われすぎてうつ気味になってしまったそうです。 彼の評判はかなり悪いです。 他部署の上司が見かねて私のチームの上司に話してくれましたが、 私のチームの上司は彼を庇いました。 ちなみに私の上司と他部署の上司は仲が悪いです。 上司は会議などでも彼が執拗に一人を責め立てていても注意などしません。 むしろ一緒になって参加している時が一度ありました。 なので私は自分の上司に訴えた所でどうしようもないと察しました。 私のチームの先輩方は頭に来ているようで愚痴を言ってきたりしますが、 皆彼より年齢も経験も上なのでそこまで相手にしていないと思います。 そして皆生え抜きではないので、愛着などがあまりなくこの状況を自分がどうにかしようと思う人はいないと思います。 他部署の人達のほうがどうにかしようと焼きもきしている状況です。 私としてはこの状況を何とかしたいです。 彼を他部署に移動させたいです。 しかし上司は問題視をそこまでしていなく、同じチームのメンバーも他人事のようです。 そんな状況では無理でしょうか? 本当に困っています。ご回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう