• 締切済み

夫のことがよくわかりません..

夫のことがよくわかりません.. 私達夫婦は31歳です。 夫は彼の仕事の業界ではそこそこ名が知れているようなのですが、 去年私が長男を妊娠している際に、SNSで同業の20代女性にメッセージを送り会う約束をしていたようです。 彼女は別の県の子で、夫が出張で行くときに会おうとし、都合が合わなかったようです。 その時のやり取りでショックだったのが、 ・夫が彼女のSNSの写真を見て褒める文章から関係が始まっていること。 ・夫が彼女を泊まっているホテルに呼んでいたこと。 ということです。 これらが私にバレて、夫に既婚者であることを公にしてもらいました。 それから約1年。 また携帯を見た私が悪いですが、彼女とお互いのお誕生日の時はラインを送りあっていることがわかりました。 さらに、来月彼女がこちらの県に来る用事があるらしく、会う約束をしていることもわかりました。 長女が産まれようとしているこの時期に何故またその子と連絡を取り合うのか。 会ったこともないのに、自分の子供が産まれるこんな時期に何故誕生日メールなんて送るのか。 夫は彼女に宿泊先が決まったかどうかまで確認していました。 夫のことがわかりません。 もともと知り合いならいざ知れず。 会ったこともないのに既婚者であることを知っていて連絡を取り続ける相手にも腹が立ちます。 2人して「楽しみですね。」 と送りあっていて泣きたくなります。 私はどうすべきでしょうか。

みんなの回答

回答No.8

容姿を褒めるなんて挨拶のようなものでしょう。容姿に褒めるところが無ければ帽子やカバンだって褒める人は褒めるものです。 ホテルに呼ぼうとしたというのも、たまたま出張先が近かったものの仕事の都合で宿泊先でしか時間が取れなかったのかもしれませんし、忙しい仕事なら出張では仕事先と宿泊先の行き来しかできないなんてことはよくある話です。いずれにしても浮気をしたわけでもない。 掲示板でも誕生日だという人がいればおめでとうの一言くらい言うんですから、SNSで知り合ったとはいえ友人なら誕生日の時にラインを送りあうなんて普通のことでしょう。 会ったことの無い友人なら機会が出来れば会う約束をするのも当たり前です。あなたに海外のペンパルがいたとして、その国に行く用事があれば下心など無くとも会いたいと思うでしょう。 長女が産まれることと連絡を取り合うことには関係がありませんし、友人への誕生日メールと自分の子供の誕生にも何の関係もありませんよね。 遠来の友人と会うには相手の宿泊先を知った上で相手に負担の小さいようにと配慮するのは当然です。 2人して「楽しみですね。」というのも友人であれば当たり前のことじゃないですか。 夫のことがわかりません、私はどうすべきでしょうか、とのご質問ですが、上記のように客観的に冷静に考えれば何もおかしな所はありません。 それをあなたが「悪い結論」ありきで勘繰っているだけに見えます。 あなたのすべきことは、まず「悪い結論」から一旦思考を解放し客観的に冷静になること。次に勝手な勘繰りで悪く思ったことを謝罪すること。携帯を盗み見たことを謝ること。今後はそのようなことはしないと約束しそれを守ること。こんなところではないでしょうか。 妊娠中で精神的に不安定なのかもしれませんが、彼のしていることはごく常識的な範疇だと思います。 常識的なことだって疑い始めれば何だって疑えるのです。疑い始めればキリがなく、彼はどんどん息苦しさを感じていくでしょう。そうなればいつの日か本当にどこか他所へ行ってしまうかもしれません。 いつもよりヒゲの剃り方が丁寧に見えるが女と会うんじゃないか、行ってきますの声がいつもより元気なのは女と会うからじゃないだろうか、夕飯をお代わりしたのは明日女と会うのにスタミナをつけようという魂胆なんじゃないか、なんてことを言い出す前に「悪い結論」ありきの思考から自由になることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

以下の二択しかない。 離婚して、生活保護をもらう。2人の子供の親権は母親が持つ。 離婚せず、仮面夫婦を続ける。 どっちにしても、夫の御両親に全てを打ち明けてからかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#250375
noname#250375
回答No.6

>夫のことがよくわかりません..  あなたの夫は悪い男です。 ここで冷静に考えて見ましょう。悪い男は放っているとたやすく悪事を働きます。あなたは、彼にそんな悪事をさせないために、どんな努力をしましたか。  夫に悪事をさせない方法は、あなたがしっかりしていることです。隙を見せないことです。「悪事があなたに見つかったら、大変なことになる」と、彼に思わせるぐらいの力があなたに必要なのです。  あなたに、その力がありますか? 文面を拝見する限り、どうもそのようには、思えませんね。  あなたが、あなあの誇りを大事にすることです。誇りを死守するぐらいの気概を持つべきです。  かれは、彼がどんな不貞をはたらいても、きっと、あなたは彼から離れることはできない、とたかをくくっているのでしょう。  離婚して、一人でやって行けますか? 場合によっては、子どもは彼に与える積りで、離婚を決意されたうえに、彼と談判したらどうですか? 「もう、何べんも不貞をしている。不貞行為をやめないなら、離婚します」、と宣言したらどうですか。これくらい、しないと彼は不貞をやめません。あなたは、バカにされ過ぎています。 彼と談判してください。 あなたは、しっかりしなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1271)
回答No.5

どうしょうもない男ですね。そして相手の女もどうしょうもない。あなたは黙って調べておけば良いのです。何かを言われた時に動揺しないであなたとお子さんの為に一番有利な方法を選択するためです。あまり締め付けるともっと隠さないでしょうか。不倫をする人は陰で隠したいのですから、巧妙に立ち回られると証拠がつかみにくいです。もともと頭の中に正義のかけらもありません。すべてを相手のせいにするでしょう。その業界で名が知れるようになるには、あなたの協力もあったと分からないのですね。そしてその女は乗っ取り屋でしょう。育てるより盗む方が早いからです。が、盗んだものは最終的にその人の物にはなり切らないと分からない愚かな女です。お子さんが生まれる今、黙って経過を観察なさってはと思います。泳がせるということです。同時に調べて集めるのです。後は深呼吸してしっかりとお子さんを育て出産に望むことです。座を簡単に泥棒に明け渡す必要はありません。手放そうと思うその日が来るまで、すべてをよく調べて賢い選択をなさるべきです。何事も永遠ではありません。何かのきっかけにその不倫すら破局するかもしれません。ですから常に準備、そしてアップデートなのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

「夫の事がわかりません」とおっしゃいますが、よ~~~くわかると思います。あなたの夫が浮気性である、と。浮気性は治りませんよ。一生あなたは夫の浮気に悩まされる事になるでしょう。 夫はあなたを舐め切っているのです。どうせあなたには何も出来ない、と。 あなたは夫の浮気に気づいている事を伝えて、制裁はしたのでしょうか?既婚者である事を公にしたくらいじゃ甘いですよ。きちんと誓約書を書かせて、「浮気を続けるなら離婚する」と突きつけるべきでしたね。 ついでに言うと、浮気相手の女もあなたを舐めていますね。慰謝料を請求されるなんて夢にも思っていないからこんな事が出来るのです。 子供が生まれるというときに他の女に走るなんて、よっぽどのクズ男ですよ。あなたは「子供のため、別れる事は出来ない」と思うかもしれません。でも、それこそ子供のためになりません。夫婦の不仲は子供の成育に大きな影を落とします。 今すぐは無理かもしれませんが、浮気の証拠を徹底的に集めて離婚に詳しい弁護士を探しましょう。浮気相手と夫に慰謝料をしっかり払ってもらいましょう。情けをかけてはいけません。あなたの事を夫も浮気相手も全く考えていないのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1148/6935)
回答No.3

1度目に二人だけの問題にしないで、両方の親を巻き込みましたか? 男性にとって成人しているのに親に怒られると言う情けない行動をしたと学習体験していないのではないでしょうか? 貴方が怒り、問題にして両家の親も巻き込んで「次は無い、次は離婚」と意思表示していないのではないでしょうか? 我慢する妻だと夫は凝りません。 夫のことが分からないという気持ちは十分理解できるので、両家の親に来てもらい前回のことと今回のこと、親の前できちんと聞きましょう。 夫が何を考えそうしているのかもその場で本人に聞くしかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ebiharu
  • ベストアンサー率25% (27/108)
回答No.2

泣けばいいと思います。 多分、想いが伝わってないのでしょう。 隣近所の事を一切合切無視して、一度、泣き喚いて、物を投げて、自分の今の気持ちを爆発させるべきです。 どんなに嫌な気持ちなのか、今がどういう状況であるか、ハッキリと認識させましょう。 私は男性なので、フォローするつもりはありませんが、男とはそういう物だと思ってます。 常に獲物を狙っているというか、綺麗な人が居れば、奇麗だねって言うし、あわよくば関係が持てるかなぁ、と甘い考えを抱いています。 いえ、肉体関係だけの話ではなく、ただ単純に自分の好きな女性を近くに置いておきたい、そう考えるのは自然だと思ってます。 そうしないと、子孫の繁栄はないでしょうから。 容認して下さい、って事じゃないのです、旦那さんにちゃんとパートナーの今の状況を把握させないとダメだと思います、という事なんです。 それでダメなら、もう今後の事もありますので・・・ もうそういうダメンズなんだと思いつつ家族を継続するか、あっさりリセットするか、その二つだと思うのです。 もう少しハードル高いですが、旦那さんが会うのに奥様も同伴するという方法もアリだとは思います。 目の前でチュッチュする事はないでしょうが、もし居なければ初対面でもキスくらいまでは容易に発展するでしょうから。 立ち会って、今の私以外の二人がどういう事をしているのか、そして今後の事も話合いましょう、今後も継続して会っていくのかどうか、とか。 ただこの場合は、あくまでも冷静に冷静に、相手よりも私の方が器が大きいのよ、というのを見せつけましょう。 他の家族を巻き込むと、正直、大事になります。 もし、旦那さんが一回だけ会うつもり、何もするつもりは無かったのだったとしても、その失態を家族中にぶちまけるのです。最悪です。 不信感を持たせたら、しょっちゅう親などが干渉して来ますよ、 うちの子はその後大丈夫ですか?とか。 あぁ、面倒臭い。これは嫌ですよね?? だったら、あとくされない、ご近所さんから一瞬白い目で見られるかもしれませんが、一度ブチ切れて(キレた振りでは想いが伝わらないでしょう、マジでキレて伝えてください)改善を計ってくだされ。 あらま、夫婦喧嘩しているわよ、大変だわねぇ、くらいにしか思いません、他人に関わると面倒臭いからです。 まぁ、難しいですね、ご夫婦の問題は家族以外の知らない部分も大きく占めているので、回答難しいですが、 私ならばこれをされたらば妻に向き合うだろうな、という事を書きました。 モヤモヤしてたらお腹のお子さんにも悪影響です、その意味で、物を投げてスッキリするという事も含めています。 常習化すると大問題ですけどね、一度くらいはこういう破壊の解消方法も良いと思いまして・・・ 一生懸命考えましたので、参考になると幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こういう時こそ、家族会議をするんです。 貴女の親と旦那の親に来てもらってもいいし、近くに兄弟が居るなら先ずは兄弟に来てもらって旦那さんと貴女の言い分を聞いてもらい、意見を貰ったら良いでしょう。 それか、何度もご主人の携帯を見て居るなら相手の女性に貴女から連絡して、これ以上の接触をするようなら法的な処置を取りますがそれでも良いですかと伝えましょう。 一年前に何故誓約書を作らなかったのかが不思議でなりませんけど、今回は必ず誓約書を書かせましょう。 それも貴女の最高の条件を書いた上で署名捺印させましょう。 最後に、男は奥さんが妊娠しているときに一番浮気をします。気を付けてほしいのは、子供を産んで、育児は大変かも分かりませんが旦那さんとのスキンシップは必ずしてくださいね。 出産後にちゃんとスキンシップが出来ているかどうかで、セックスレスになるかならないかも決まります。 これ以上浮気をして欲しくなければ、誓約書に育児に関してやレスにならないように努力することも約束させることです。 今だけの事ではなくて、将来のことも考えて対処して下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の浮気?

    こんにちは。私は32歳既婚、1歳の子がいます。 最近、夫の行動が怪しくて だめだと思いつつ、今日、携帯のメールをみてしまいました。 どうやら某SNSで女性とメールのやり取りをしているようです。 最近、よそよそしい感じがしていたのと、 彼は資格取得の勉強しているのですが、ある日、小銭入れをカフェに忘れたというので 私が取りに行くから連絡先を教えて、 といいましたがかたくなに拒否。 それも怪しかった。 夫から、 もう一度私を見てほしいのですがどうしたらよいのでしょうか。

  • どうしたらいいのでしょうか…

     私は最近、親友を亡くしました…  それは私と約束してたものがありました。  その子が堕ちてる時、私は会いにいくって約束しました。  けど、私は約束の日救急に運ばれ、自分の体の一部がなくなってしまったショックで、その子に連絡もとらずじまいで…  2、3日経って、その子の誕生日がきました。  連絡しなきゃ…誕生日祝ってあげたいと思って、電話をかけたら、電源がきれてる… かかってくるだろ、そう思って、まってたら、別の旧友から、連絡が… なんだろう?とメールをひらくと…   『その子が、亡くなりました。お通夜にはきてくださいね』  …え?  結果的に私は約束をやぶってしまいました…  そのとき、その子が苦しんでるのもしっていたのに…  もし、あの時かけつけていれば… もし、あの時連絡をしていれば…  今考えても 結果がどうなったかなんてわからないことなのに、そうやって考えてしまいます。  その子は、故郷をでて、今私が出ている所と同じ県に住みたいといっていました。 そして、そこで一緒に何かしようと口約束をしていました。  正直、私は今どうしていいのかわかりません。  その子が、亡くなったという実感がまだありません。  ただ この2人でした口約束、いったいどうすればいいのでしょうか。  そして、私に実感が来る日は、あるのでしょうか。

  • 夫が元カノと二人で飲みに行くみたいで悩んでいます

    私は30歳の既婚女性で、結婚して3年目です。 最近夫の様子が怪しいと思い、携帯電話をみてしまいました。 パスワードロックがかかっていたのですが、誕生日などのありきたりな組合せだったので解除できました。 見てみたところ、10年前に終わっているはずの元カノ(未婚)と二人で飲みに行く約束をしていました。 結婚する前にもその元カノと連絡をとっていたようだったので、別れを切り出しましたが、その時にもう元カノと二人で会わないという約束をしてくれたので復縁し、その後結婚しました。 誘ったのは、彼女のほうからで夫が返信したメールの文章ではためらった様子もなく「いいよーいつにする?」って感じの文章でした。 会うのは2週間後の金曜日の夜です。 GPSなどを使ってあとをつけて様子を観察してみようかとおもっているのですが、皆さんどう思いますか? 携帯電話をみてしまったことは悪いことだとは思いますが。

  • 夫へ連絡を取ろう?としてくる元同僚女性への対応

    私と夫は職場結婚で、同年代の仲はいい方でした。 その中に夫の同期で同い年の女性がおり、その人のことで悩んでいます。 私が結婚退職し、夫も関連会社に転職してからはやりとりもありませんでしたが 彼女から離婚したという報告があってから、たまにメールなどが来ていました。 そのメールの内容に私がどうしても不快感というか違和感を感じています。 難しいので箇条書きにします。 彼女は夫の連絡先は知らないため、いつもこれらが私に 「(夫のあだ名)に伝えて~」と来ます。 ・誕生日おめでとう (私の誕生日には来ません) ・職場で違う業界の人に話を聞き、職場改善のレポートを作ることになったので 夫にアンケートに答えて欲しい (転職しても同業界なのと面倒くさがりなこともあり、夫は断って、と言いました 申し訳なかったので、代わりに私でよければ、と言うと、他の人を探すね!と) ・夫の会社に自分も転職したい、色々聞きたい ・どこに住むのが便利か、社宅が空いてるか調べて欲しい ・転職出来るよう、夫の知ってる人を紹介して欲しい また以前私宛にも数ヶ月ぶりの連絡で突然 子供と海に行く日に生理が来そう、止める薬持ってない? と来ました。 住んでいるところも遠いですし、その予定まで時間もありました。 特殊な薬ですから常備していませんし、 持っていたとしても病院で処方された薬を人にあげたりは…と 正直常識の範囲が合わないかな、とその時から少し距離を置いていました。 (ごめんね、持ってないや、と答えると、じゃあ病院行ってくる!と返って来ました…) ですが、上にある転職を理由に頻繁に連絡が来るようになりました。 夫は元々無愛想なので、私がちょっと愛想良く見えるような 返事を今まではしてしまっていたかもしれません。 が、年々要求、というか内容が図々しいのではないかとも思えてきました。 初めは夫に好意があり、接点を持ちたいのかな、とも不安になりましたが 単に「うまく使いたい」ようなことに近いのか?が分からず どのような対応をしたら良いか困っています。 同業界なので、出向扱いでとりあえず来てからそのまま残る、ということを 希望しているようで、色々連絡が来ています。 正直私は距離を置いて付き合う分には気にならないが また夫と同僚になられることも不安です。 好意があるのかも見極められず不安ですし 夫や私を使おうとしているようにも見えて不快です。 これらの彼女の言動は他意のないものでしょうか? 私の考えすぎなのか、悩んでいます。 ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 夫の友達からの結婚祝いが。

    最近結婚しました。親族のみのお式でしたが、式だけでも行きたいと言ってくれた友人がいたので何人か声をかけた所、思いがけずたくさん来てくれました。とても嬉しかったです。 夫の友達グループ(夫・男・女・女)は声をかけたようですが来ませんでした。声をかけたのは夫の結婚祝いで4人で飲んだ時に言ったみたいでした。その時に、みんなからか誰か一人からかわかりませんが、夫婦のお箸セットをいただきました。 そのグループの女性2人は既婚者とバツイチらしく、夫は結婚式にも参加しています。ここからがモヤっとしている所なんですが、お祝いはお箸セットのみだった事です。 実は、夫は毎年その女性2人の誕生日会をもう一人の男性と開き、プレゼントをせっせとあげています。夫はもらっていません。その時期になると、二人の貯金から「ちょっと足りないから2万円出していい?来月戻すから」とか言ってプレゼントを買っているようです。一度、そのプレゼントの件で大喧嘩をしてから誕生日会だとは言いませんが時期でわかってしまいます。 そこまでしてるのにお箸セットだけ??結婚式に行って、3万円包んでるのに?はぁ?? って、とーーーっても嫌な腹黒い考えがフツフツと沸いてくるんです。正直、そんな誕生日会なんてやめてもらいたいと思ってます。でも、彼氏(当時)の友達付き合いまで口出しするのは違うよなぁと思って、お金の件もわかってて気付かないフリをしてきました。 「お誕生日会毎年やって、プレゼントまであげて、結婚式行ってお祝い包んでるのに、お箸だけってなんか非常識じゃない?」とか言ってしまいそうです。結婚式に行ったのは夫であって私は関係ないので、文句言うのは変だってうのはわかってるんです。でも言いたい。お箸が丸いやつで、テーブルの上でコロコロ転がるだけでムカつきます。捨ててやりたいですが我慢してます。 今年もお誕生日会の季節が近づいてきました。私は暴言を吐いてしまいそうです。どうしたらいいですか?やっぱり黙ってるべきですよね…。

  • 姪の成人祝いと夫のえこひいきについて

    私には姉(姪1人)と兄(甥姪1人ずつ)がいます。私達には子供はいませんがお年玉をあげたり、何か送られてきたりなどと遠方ですが夫のお陰で交流もあり、頻繁にとはいきませんが会っています。 夫にも兄(子供なし)、妹(甥姪1人ずつ)がいます。隣の県に住んでおり、妹さんとは夫が仲が良く、仕事の帰りによく家により、結婚前から妹さん(姪甥)に色んな物をあげているそうです。妹さんは「兄が結婚してやっとお返しができる」と言っては私にも気を使ってくれ、色々と送られてきます。こちらにもお年玉をあげたり、私の実家からの物をおすそ分けしたりと交流があります。   本題です。 今年、妹さんの娘(大学生)が成人式です。甥姪の中で一番上です。私は成人祝いはご両親と祖父母がする事であり、叔父叔母が祝うものとは考えていません。お年玉も成人したら必要ありません。私ももらっていません。夫は「お年玉は俺は大学の時もらってたもん」と言い、相談する間もなく渡してしまいました。成人祝いはしてもらってないようですが、姪にはしたいようです。成人祝いまでする必要あるでしょうか?やりすぎだと思います。甥姪の中で一番下(私の兄の子)が成人する時は夫は70歳近く、定年して郵送してまで祝うことか?と考えてしまいます。   その大学生の姪にお年玉をあげた時、「来月は私の誕生日だから!」とニコニコしながら催促されました。「私を養ってください」と会話は続きます。驚きます。半分本気で言ってるのが怖いし、やっぱり誕生日あげてるじゃんと。夫に尋ねると「んー覚えてない」と。 夫とは数年前に話し合いのうえ「甥姪へのプレゼントに差をつけない。お祝いはせつ目の時だけ」という約束をしています。でも、夫は姪(妹の娘)に誕生日を渡しています。夫は隠していますがバレてます。私の方の甥姪には誕生日はあげていません。隠すならもっと上手く隠せばいいのにと思う一方、影で「嫁には内緒だよ」と渡してるかと思うと私が軽んじられたと腹が立ちます。 これは私達夫婦の問題であり、厚かましい姪ですが子供はくれる人には催促するもの、妹さんもくれる人に拒否できないのだろうと思います。夫と妹さんとの兄妹愛も強いのでしょう。姪は夫が甘やかしてるのでしょう。 ですが約束もしているし、もし誕生日にあげるのならば甥姪全員に。あげないのならば統一して誰にもあげなければよいと思います。  夫のえこひいきを止めさせるには?無理ですか?何か方法はないでしょうか?今の生活に不満はないですが、このモヤモヤをこの先も抱えながら生活するのは疑問です。この先、私は姪の厚かましい言動を見るたび、約束が守られてないとイライラするでしょう。 私は姪に対して心狭い叔母でしょうか?どこのご主人もこんなものですか?夫はよくやってくれてると思いますが、えこひいきがどうしても許せません。  私個人のお金で他の子達に・・・とも考えましたが、結婚した時に大きいお金は俺が全部出すからという言葉と、話し合いの上で決めた約束を破られて許せないという気持ちが大きく納得できません。  何かアドバイス宜しくお願いします。

  • 夫の誕生日に・・・

    もうすぐ、夫の誕生日。 結婚して初めての誕生日… (と言うか、入籍は夫の誕生日の前々日なので正確には二回目) 何をプレゼントして良いか、悩んでいます。 去年は、夫が心の底から欲しがっていたデジカメを プレゼントして、すご~~~く喜んでいたのですが 今年は、欲しがっている物がありません(涙) 趣味が旅行なので、旅行のプレゼントをしようと思ったんですが 今月の初めに北海道に行ってしまったので・・・。 ネクタイとかは、何気ない時によくプレゼントしているので イマイチ、パンチがありません。 男性の皆様、そして既婚者の奥様。 プレゼントされて嬉しかった物ってありますか? オシャレにはあまり、興味の無い我が夫。 「何が欲しい?」と聞いても「別になにもいらないよ~」と 言われても、この世に生を受けた、記念すべきこの日を どど~~~~~~~んと祝ってあげたいのです。 PC関係の仕事に付いてて、PCは好きです。 でも、PCを買うほどの財力は・・・(苦笑) 3万円くらいの品物で、嬉しい物…ってなんだろう? う~~~~ん・・・何だろう・・・。 教えてください~!

  • 夫の友人への感情

    28歳既婚女性です。 私の夫には私と知り合う前から異性の友達がおりました。 その友情は今も続き、私を含めて遊びに行ったりしている状況です。 最初はその異性の友達の存在に納得いかなくて私も夫に色々と話しをしました。夫からは『女でも友達は友達。』と言われました。 私はその友人に対する夫の優しさに嫉妬するし、結婚してからも昼夜問わず連絡を取り合って、私と外出してる最中でもその友達とその日に急遽会う約束を取りつけたりしています。 私とその友達が仲良くなればと思ってのことみたいですが…。 でも私はその友人と仲良くなろうとしましたが、異性は異性だし嫉妬みたいな感情が拭いきれません。 私も仲良くなりたいのだけど、嫉妬心をどうおさえたらいいのか悩んでいます。

  • 夫の行動について、どう思われますか?

    夫は自営業で、事務員を2名雇っています。その中の1名の方を、気に入っているらしく、韓国に同業者と旅行に行った時の土産に、ペアカップを買ってきて、その方に差し上げていました。私 は、何も言いませんでした。浮気をしたわけではないのですが、妻がおりながら、 ちなみに、その方も既婚者ですが、その様な行動をしても良いのでしょうか?自分でも分からないのです。その位の事とも思いますし。皆様は、どう思われますか?

  • 激務の夫との生活に疲れています

    会社員の夫と結婚して10年以上。子供はいません。 夫は、大の愛妻家です。 私の辛さは、夫の半端ではない「仕事熱心さ」に全て起因しています。 残業が月に200時間という状態が1年間ぶっ通し、という時期も数年前に経験し、その時は、夫を心配するあまり、私が体を壊してしまいました。 現在は、海外勤務ですが、相変わらずの激務に加え、出張も多く、いつも一人ぽっちにされていて、少し心細くもあります。 何しろ、この10年、日常のささやかなイベント(誕生日やクリスマスなど)すら、実現できたことがなく、約束しても、99%ドタキャンされ、都度、ガッカリすることにも疲れ、何もしないことにしてしまいました。 とにかく、人生の中の「遊び」の部分は、全て仕事優先のため、ないがしろにされてきました。 夫は、一年の何日か、一日の何分かだけでも、自分が家にいる時は、ニコニコしている奥さんがいてくれれば幸せ、と思っているようです。 「仕事と私、どっちが大事?」などと言うつもりは毛頭ありません。周りからの評価も高く、頑張ってほしいとも思っています。 でも、私は、何のための人生だろう?と虚しくなってしまうことがしばしばです。 普通のささやかな日常の楽しみがほしいだけなのですが・・・ 私のこのもやもやした気持ちは、どうすれば晴れるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • タッチパネルに付着したごみを取り除く方法を教えて下さい。パネルの操作ができ無くなっていますので
  • お困りの方へ、タッチパネルに付着したごみを簡単に取り除く方法をご紹介します。パネルの操作でお悩みの方は必見です。
  • タッチパネルが汚れて操作ができなくなった場合、ごみをしっかりと取り除く必要があります。タッチパネルのお手入れ方法について解説します。
回答を見る