• 締切済み

授業で当てられるのが怖いのですがこれは異常でしょう

授業で当てられるのが怖いのですがこれは異常でしょうか、、?高一女子です。 授業で順番に当てられるとき、自分の順番が近づいてきたら体が震え出し、当てられると頭が真っ白になり、普段は分かるものも分からなくなって沈黙してしまい先生に怒られてしまいます。 答えられたとしても、声が小さいのか毎回先生に何度も聞き返されてしまいます。 これは異常でしょうか…情けないし恥ずかしいしもういつも泣いてしまいそうになります…。 こうなってしまう原因や改善策は何かありますかね…?

  • 高校
  • 回答数5
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.5

〉こうなってしまう原因や改善策は何かありますかね…? それ、単なる技術不足です。たぶん、経験不足ですらない。 放送部や演劇部に入ってみるのが手っ取り早いかと。 あと、 〉当てられると頭が真っ白になり、普段は分かるものも分からなくなって沈黙してしまい の点ですが、 あなたの学年から、難関大、易しいところ問わずほとんどの大学の入試方式で、面接や集団ワークが課されます。 課さないところもあるので逃げ切ることもできますが、ある程度、志望を犠牲にすることになります。 授業だけの話で、入試ならOKなんでしょうか? よく、大学入試の失敗を、上がることのせいにする人がいますが、入試なんて上がるのが当たり前で、頭が真っ白の状態でも、考えて解けるように、受験勉強をするわけで。 話せない、答えられない理由は、ホントに当てられたせいですか? むしろ、ご質問者さんが「普段」と思われている方が、特殊な、実力を「普段以上に発揮できる状況」にすぎないということはありませんか? クイズ番組で、テレビの前ならいつもわかるのに、とか、将棋や囲碁で傍目八目と呼ばれる状況だったりしていませんか? だとしたら、技術不足や経験不足ではなく、単なる勉強不足なのかもしれません。 原因はいろいろで、一つでないかもしれませんが、優先する順番としては、 勉強不足 技術不足 経験不足 で、解消していかないと。 傍目八目のときしか解けない学力なら、技術や経験を経ても解けないことには変わりませんし、声を発する技術がなければ、経験を積んだところで失敗を重ねるだけです。 あなたをよく見ているのは、親御さんや担任の先生かもしれません。 どこで躓いているのかを聞いてみては? ちなみに、怖いから失敗しているのではなく、失敗の経験があるから怖いんです。怖いことを失敗の原因ととらえるといつまでも解決しないと思います。

回答No.4

だれしも,心臓に毛が生えて目立ちたがりの私でも,順番が近づくと緊張します。しかし,身震いは,ちょっと過剰ですね。不得意科目(順番に当てるならば「英語」か?)だけの現象ですか? 放課後になにか質問をでっちあげて先生のところにいき,話しなれていくのもいいかもしれません。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11348)
回答No.3

わざと間違えて見るという遊びをします 間違えたらこうなるんだ、とわかるでしょう そして間違えても大したことがないと判れば、もう緊張などしません 平気で答えられる人は何も考えてないのではなく、答えられない人が余分な事ばかり考えているのですが

  • staranise
  • ベストアンサー率20% (32/159)
回答No.2

  もうあなたくらいの子供がいる年齢ですが、注目される場面は今でも苦手だし緊張しますよ(⌒‐⌒) 緊張感の正体は失敗して恥ずかしい思いをしたくない、成功させたいというプレッシャーからくる感情の副産物です。 私は学生時代は朗読が得意だったので読む前は高揚感に近い緊張があったけど、数学の問題を当てられる時は絶望感に近い緊張で全く違うものでした。 対策としてはいつ当てられても自信を持って答えられるように、前日にしっかり予習をすること…それしかないかな!!(p´⌒`)p 因みに私は朗読だけはしっかりやってました(笑)

  • togurin
  • ベストアンサー率45% (81/180)
回答No.1

原因はそういう性格でしょう、誰しも少なからず緊張します。 改善策として、答えがわかっているのならノートに書いておいて読めば良いのではと思いました。読むだけなら声も頑張れるんじゃないですか。

関連するQ&A

  • 授業で指名されるのが異常に緊張してしまいます…。

    授業で指名されるのが異常に緊張してしまいます…。 中3女子です。 私はもともと人見知りで緊張しやすい性格だったのですが、最近になりますますひどくなってきている気がします…。 授業で指名されることなどはよくあることだと思うのですが、指名されたり自分の順番が近くなってきたりすると震えてしまいます、、、特に手や足が震えてしまい、自分では精一杯の声を出しているつもりでも友達には毎回、「全く聞こえなかった」などと言われてしまいます…。 確かに、先生にも1度で聞き取ってもらえたことはまずないです…自信がなく、うつむいて答えてしまうので余計に聞こえないんだと思います…。 改善しようとはいつも思うのですが、どうしても指名されたりすると極度の緊張に襲われます。 クラスでそんな人はいないですし、みんなハキハキと前を向いて話せているので情けなくてたまりません…。 震えない方法や、小さくてもせめて先生には届く声で話せる方法を教えて下さい…。 アンチはやめて下さい。

  • 高二女子です。

    高二女子です。 私は集団塾に通っていて、その塾では毎回授業の初めに音読をするのですが、自分の順番が回ってきたらいつも声が出なくなってしまってしばらく沈黙してしまいます… 授業中も、当てられたら1番前の席なのに先生にも届かない声でしか話せず、毎回先生が私の口元に耳を近づけにきます… でも少しでも自信がない問題だと必ず沈黙してしまって、1人で5分以上黙り込んでしまったこともあります…。 だけど実は授業中以外は普通に話せるし友達もいます。なのになぜか授業になると体が固まってしまって声も出なくなってしまうんです… こういう生徒は先生や他の生徒にどう思われていると思いますか…?

  • 授業での音読

    高2の女子です。 私はあがり症で悩んでいます。 国語の授業などで音読を当てられた時、声が震えてしまいます。 先生が「それじゃぁ・・・」と誰を指すか考えてる時から心臓がバクバクし始めて、当たった時は頭が真っ白になります。 中2までは音読が得意で、全然緊張しませんでした。 その中2の時に国語で長文(3ページぐらい)を当てられて、読み始めは平気だったのですが、1ページ読んだあたりから急に周りの目が気になり始めて、声が震えだしました。 それ以来音読で当てられるのが怖くて仕方ありません・・・。 現代文の授業がある日は学校に行きたくなくなります。 前日は当たるか分からないけどドキドキして眠れません・・・。 どうしてこんな風になってしまったのか・・・。 授業に集中できなくて困っています。 ちなみにカラオケなどは全然緊張しません。 「音読」ということに異常に反応して、緊張してしまいます。 こんな弱い自分を何とかしたいです・・・。 克服する方法はありませんか?

  • 塾で毎回泣きそうになってしまいます…高一女子です。

    塾で毎回泣きそうになってしまいます…高一女子です。 私は進学校に通っていて、大学受験のことも考えて今のうちから塾に行っているのですが、先生と全く話すことが出来ません… 簡単な問題でも先生の前だと怖くてペンを持っている手が震えてしまいうつむいたまま5分以上静止してしまうことも多々あり、「ここは何になる?」と聞かれてもうつむいて黙り込んでしまうか、震えたか細い声でしか答えられません… 私の声が小さいので先生に「え?」と毎回聞き返されるのですが、なぜかそれだけで泣きそうになり、また体が震えてきてしまいます… これは何かの症状でしょうか… また、どうやったら少しでも話せるようになるでしょうか…

  • 授業についてけず

    専門の授業についていけません システム開発の授業なんですがDFDを作るなどまったくわかりません そもそもこの専門ではもう卒業だけが目的で授業の内容など、どうでもいいです ただ 遅れていると回りから遅れをとりあせってくるので 適当にやろうとおもいがんばっています ちなみその授業は先生には頼らずやらなければいけないので困ります ちなみにこの専門では友達は作ってないので誰にも聞けません どうすればいいですか ちなみに 昔から病気などいろいろあり人に褒められたことがないし努力もできず高校も親が決めたもんなので自分で決めたこともありません 行きたい高校もあったのですが「お前には無理」と親に言われました ちなみに専門も入学を辞退する気で親に相談したら 行っても見ないで何がわかると言われ行って卒業をめどですがきついとおもったら夏にはやめる予定です かなり自信がない性格で、その課題を進めていってもあっているかどうかすごく不安なときもあります システムを開発の授業は遅れたらかなり何もできないくらい進められないのでどうしようもありません ちなみに授業中寝たこともないし先生の話をちゃんと聞くため前の席に座って真剣に聞いているのにもかかわらず、クラスではビリくらいの点数です しかも先生の話を聞いても頭の中がごっちゃになり 先生の言葉が意味不明です ちなみにノートにとっても意味わかりません いつも課題も一番遅れていて その聞ける授業の場合には先生にほとんど聞く始末です だから自分は理系はかなり向いていないと思いました しかも専門にかよってから コミュニケーション能力が異常に下がり人と話すとき聞こえるか聞こえないかの声でしゃべっています  いろいろ話しましたがまとめると授業についていけず 誰にも相談できず自分の作っているのに自信がなくどうすればいいですか?って話です 返事まっています

  • 先生と話すと異常な緊張に襲われます…

    先生と話すと異常な緊張に襲われます… 高一女子です。 学校で先生2人対自分の三者面談があり、先生2人の前で、今学期を振り返ったスピーチみたいなことをしなければいけませんでした。 面談室に入るとすぐに原稿用紙を持って黒板の前に立ったのですが、あまりの緊張から原稿用紙を持っていた手が震え、下を向いたまま全く声が出なくなってしまいました… その状態のまま20分が経過した頃に私が泣き出してしまって、それでももちろんスピーチはしなければいけなかったので、そこから更に30分程かけて震えた小さな声でスピーチをしました、、 それが終わるとやっと座って面談をしていくのですが、もちろんその際も声は出ず、震えてうつむいているだけで精一杯でした… 今回のことがあったため始業式の日に私だけもう一度面談をさせられます… 今から不安で泣き出しそうです、、情けないです…… こんな生徒を先生はどう思ったでしょうか… みなさんが先生ならどう思いますか、、?

  • 学校の先生との面談で突然震えて泣き出してしまいまし

    学校の先生との面談で突然震えて泣き出してしまいました…もう学校に行きたくありません、、高一女子です。 私たちの学校は高一から高二にかけて選択科目があるため、選択科目の先生方や担任の先生と休み時間などを使ってそれぞれ面談をしていくのですが、全ての先生との面談で泣いてしいました…。 面談の部屋に入る時点から既に極度の緊張に襲われ、先生の前に座ると体が震えてしまい声が全く出なくなり、終始震えたまま俯いて黙り込んでしまっていました… それを見た先生に「大丈夫?」と声をかけられ、そこで情けないことに先生の前で泣き出してしまいました… 自分が情けないし恥ずかしすぎます… なぜ泣いてしまうのかも分かりません、、 考えられる原因としてどういうものがあるでしょうか…そして先生はどう思ったのでしょうか…?やっぱり女子が泣いてるのってめんどくさいですよね、、

  • 異常な眠気に悩んでいます。

    わたしは、高校1年生の女子です。 このごろ、授業中の眠気が半端じゃありません。7時間授業なのですが、そのうち6 時間の授業で、何分~何十分は寝ています。というか意識がありません。 ですが、わたしは本当に寝ようと思って寝ているわけではなく、起きようと強く思っているし、いろいろ身体に刺激を与えたりして工夫もしているのに、いつのまにか寝ている状態です。 よく頭が動いてるそうです。 睡眠時間は基本的に5~6時間ほどです。7時間半寝ているときでも関係なく寝てしまいます。 また、布団に入って5分ほどで金縛りにあうことが多いです。20分くらいしたら治るのですが... 幻覚などは見ません。 また、寝るのがとても早いほうだと思います。 また、この異常な眠気は中3からで、入試の時もほぼ寝ている状態でした。本当に自分でも意味が分からないほどなのです。 ただ、人と遊んでいるときは起きています。大体いつも眠いなぁと思っているけれど、起きてはいます。 やはり、わたしの気持ちの問題なのでしょうか。気合いが足りないのでしょうか。最近は模試や定期考査の時も寝ていて、本当に困っています。悩んでいます。 改善出来ることがあったら教えてください。長々とした文章ですみません。

  • 授業が聞き取りにくい

    中学3年生です。 授業を聞く時なのですが、先生の声が物凄く遠くに感じます。 席は、教卓の正面の前から二番目なので、かなり聞きやすい位置だと思うのですが、扇風機の音、隣の席の級友のノートをとる筆記具の音、自分の呼吸までもがうるさくて、話している先生の声が耳まで届いて来ません。 集中力が足りないからだとよく言われますが、集中しようと努力はしているんですけどね・・・ 原因は何かわかる方、いらっしゃいませんか?

  • 授業中に…2

    一つ前の、同じ子です。 何故授業中に寝るのかときくと、「昨日テレビをみてて寝たのが2時ぐらいだから」と言っていました。 私とその子は目が悪いので、前の方に席を希望しています。 今日もその子は寝ていました。生物の時間に寝ていてチョークを(今回で2回目)投げられて、「おまえ、寝るのなら後ろにいけ。目障りじゃ。おまえみたいなのがいるから空気が乱れる。」と言われ先生はすごく怒ってらしたようでした。 その後、問題を解いて答えられなくても他の人だったら「ここは~~なんじゃ。 分かったか?」で、他には言われませんがその子だけは「何でこんな事が分からないの? おまえやる気ないだろ!」(その子の授業態度を見る限り私もそう思います。)そしてその後、先生が私をも巻き込む様なことを言ったのです。「おまえの隣の子(私のこと)との違いはなぁ。 リボンの位置と授業を聞く態度じゃ」 と言われ、今日その子はずっと不機嫌で私もどうしていいのか分からなくて困りました。 でも次の授業も(数学)寝ていて先生に(起こされたのがこの授業で2回目)頭をグーで殴られ「おまえいい加減にしろよ。」その先生はギャグが大好きで「世界のナベアツ」の真似をしたりするのに、今日は本当にその子は先生に対しての態度が悪すぎたなぁ。と思いました。私は最近その子を起こしたりはしていません。でも、先生に殴られそうになったときなどは起こした方が良いでしょうか?  普段は起こさない! と決めたのですが…