• 締切済み

トイレ

水を流すのに大と小があり、大を選ぶとタンクからの水が便器 に流れます、タンクにたまるまで水道はでています、困った ことにタンクにたまっても、便器に水道水がちょろちょろと でてしまい水が止まらなくなってしまうことがあります、これは どのようにすれば、ピタリと水が止まるのでしょうか、宜しく お願いします。

みんなの回答

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.2

毎回止まらなくなる訳ではないのでしょうか? 止まらない可能性はおおよそ二つあります。 ボールタップ(給水口)の不良によりタンク内オーバーフローパイプより便器へ流れ続けている。 フロート弁の不良によりタンク底から漏れ続けている。 この二つが多いですね。まれに流動式凍結防止がある場合流動弁不良や内部部品破損で漏れている場合もあります。 漏れている時にタンクの蓋を開けて覗いてみて確認。オーバーフローパイプからあふれているならボールタップ関連。それ以外はフロート弁とおおまかに切り分けができます。 経験者であればどちらもそう難しくはないですが、未経験者では難しいかも知れません。ホームセンター等で部品は購入出来ますし、ホームセンターに小冊子で解説があったり、ネットでも交換方法が紹介されています。軽い場合は調整・清掃でなおる場合もあります。 トイレメーカーサービスや水道業者などへ依頼するのが確実ですが、ご自身でやってみたいならネット等でよく確認してからが良いです。(部品の選定もありますので) 賃貸であれば、なにもせずすぐに大家や管理者へ連絡を。

habataki6
質問者

お礼

どこかのお店に部品あるか調べておきたい、必ずしも止まらないというわけ ではなく、気まぐれに止まらなくなっていて、厄介です、ありがとうございます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

こんにちは。 一般的な水洗トイレのタンクにはフロート弁が付いてますが、フロート弁の閉まりが悪くなると大小のレバーを動かして水を便器に流した後も少しずつ水が流れてしまうことがありますので、タンクの蓋を開けてフロート弁の動きを観察してください。 もし、弁の閉まりが悪いようなら弁の交換が必要になります。

habataki6
質問者

お礼

フロート弁の交換というの素人でもできそうですか、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • トイレのフラッシュバルブ

    友人のことなんですが、飲み屋を経営しています その友人が言うには水道代がかかって仕方ないとのこと もちろん洗い物でも水は使いますが主にトイレが原因ではないかと。 そのお店のトイレは和便器でタンクがないペダルで流すフラッシュバルブ式(?)だということで客はほぼ小便だけなのに大便と同じ水量を使うから大量の水が必要になるそうです そこで相談なのですがなるべく安く大、小と使い分けるようにリフォームするにはどのような方法がありますか?またいくらくらいかかるものなのでしょうか? 来年5周年を迎えるので何人かでお祝いにそれができたらいいなぁと考えています

  • トイレの水量について

    小なのに大の水量で流すとどのぐらい水の量は損するのでしょうか。少しでも水道代を減らすために教えてください。お願いします。

  • トイレがつまり易い

    お世話になります。 現在1階建てで4部屋ある築5年のアパートに住んでおります。 そこのトイレが最近流れにくく困っております。 小の方だと特に問題がないのですが大の方ではつまり気味です。 症状は1回流すと普通に便、紙ともに全部流れます。その後タンクに水がたまった後にもう1回流すとまた普通に流れます。ですが便器内の水が溜まる場所に水がたまらず流れる場所からゴボゴボと言いながら水が逆流してきて少しずつ水が溜まってくる感じです。そして3回目水を流すと水が流れず便器内にあふれるといった感じです。 ラバーカップを使う、流す。を3回位繰り返すと改善します。そしてその後は何回流しても通常通り流れます。 毎日こんな感じです。 トイレットペーパー以外は流していませんが配管に詰まっているのでしょうか?

  • トイレの水漏れ

    何処のパッキンを交換したら良いのでしょうか? 素人です写真の左手にある水道蛇口は何時も平っき ぱなしでトイレのタンクに水を補給する為の蛇口で すが開きぱなしにするとトイレの便器を流す為の便器から 水が止まりません

  • トイレのタンクレバーが中で引っかかります

    先日、トイレのタンクから便器に伸びている水道管から水漏れがあったので、大家さんに言って直してもらったのですが、今度はトイレタンクの「大小レバー」を「大」のほうに回すと、レバーを離したとたんに水が止まってしまうし、「小」のほうに回すと大並に水がたくさんながれ、2回に1度くらい水が流れ続けるようになってしまいました。 タンクのふたを開けてみると、水が流れつづけている原因は、タンクの中側の大小レバーから伸びている金具(下の鎖と大小レバーをつないでいるところ)が、タンク下から伸びているプラスチック製の筒のようなものにちょうど引っかかっているためのようです。 まだ子供も小さくて大変ですし、ここのところ家の中でいろいろ故障して、その度に大家さんに話して何度も業者にきてもらっているので、また話したりするのも面倒なのです。 もし自分で直せる程度のものなら何とかしたいのですが、ご存知の方はぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 洋式水洗トイレの便器部分に溜まる水の量が少なくなった

    別途質問していたのですが、新しいことが分かったのでまとめてもう一度質問を起こします。 背中にタンクがあるタイプの洋式水洗トイレです。 水道 -> タンク -> 便器 -> 下水 の順に水が流れます。 2、3日前から、使用後に便器に溜まる水の量がかなり少なくなってきました。 今日試しに、レバーをしばらくひねったままにしておくと、便器に溜まる水の量が正常になりました。 つまり、レバーをひねるとタンクから便器に水が流れるのですが、2、3日前から、タンクの水の全てではなく一部分しか便器に流れなくなり、レバーをしばらくひねったままにしておくと全部が流れて、便器に溜まる水の量も正常になると考えられます。 この原因は何なのでしょう、タンクと便器の間のパイプが詰まっているのでしょうか。 修理する方法はあるのでしょうか。

  • トイレから赤い水

     トイレを使ったあと、水を流して10分ほど経つと 便器の水が黄色くにごり始め、さらに時間が経つと赤茶けた色になります。  詰まっている様子はなく、タンクからの水は透明ですし、家の他の水道には変わった点はありません。 また臭いらしきものもありません。色だけなのです。  赤錆なのでしょうか・・??ちょっと不気味です! ちなみに古いアパートに住んでおります。

  • 便器の水が多いトイレ

    実は今度引っ越すことになりました。 ひとつ気になったことがあったのですが その引っ越し先のトイレの便器の水が多いんです。 最新式のは多いと聞き、構造上減らすことも出来ないというのも聞き ちょっと困っているんです。 というのは、実家のも今住んでるところのも少な目だったので それに慣れてしまっていて、正直水が多い便器が好きじゃないんです。 理由は水跳ねが嫌なんです。 特に大をするとめっちゃはねそうで嫌なんです。 旦那がいるのですが、男性って立って小をするじゃないですか? その度に跳ねられると思うと…。 ちょっと潔癖症なもので気持ち悪いんです。 それと赤ちゃんがいるので毎日掃除は出来ません。 実際水が多い便器を利用されている方に伺いたいのですが 水はかなりはねますか? またこうすればいいよ~というのも伺いたいので アドバイスお願いします。

  • トイレの流し残り

    トイレの流し残りについて教えていただければと思います。 「大」をして流すと、まれにわずかですが便器内に残ることがあります。 水洗便所は、水を流すと便器の底のフタ(?)が開き、タンクの水が便器内に流れてきて流し出す、というのが仕組みだと思うのですが、 底のフタが閉まるのが早く、便が流れきっていないのに閉まってしまうのが原因のようです。 このような状況を解消する方法ってあるんでしょうか。 以前住んでいた賃貸住宅でまれにそのようなことがあったのですが、 新築した住宅で別のメーカーの便器にしてもそのそうなことが起こるので、なんとかならないものかなと思っています。

  • トイレの水位を低くしたい

    トイレのタンクではなく、便器内に溜まっている水の量を 少なくして、水位を低くしたいのですが、どうすれば、良いですか? タンク内の水を減らすには、タンク内にペットボトルなどを入れる手は ありますが、便器の見えている水の量を減らしたい場合は どうすればよいのか、ご存知の方、教えてください。

専門家に質問してみよう