• 締切済み

窓用エアコンは、冷房・ドライ・送風で一番低い20度

hkinntoki7の回答

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

 効果がないから使わない、これが一番電気代が安い。

関連するQ&A

  • エアコンで冷房と送風の

    エアコンで冷房時、設定温度に達すると、自動的に止まるものと、送風に切り替わるものがありますが、自動的に止まるタイプって、どこのメーカーですか?

  • エアコンの電気代についてですが、30度の部屋で冷房をして27度にしてお

    エアコンの電気代についてですが、30度の部屋で冷房をして27度にしておく場合、2時間ほど家を出る場合、エアコンを消して窓を開けて外出するのと、エアコンを消さずに外出するのはどちらの電気代が多くかかりますか? 個人的には消さずにそのままのほうが電気代は少ないと思いますが。

  • エアコンで冷房で使うのと送風で使う料金は同じ?

    エアコンで冷房で使うのと送風で使う料金は同じ?

  • 送風できないエアコン

    エアコンのカビを防ぐには冷房をを止めた後、 しばらく送風をすると良いと聞きますが うちのエアコンは送風できません この場合、暖房にすることで同じ効果を得られるのでしょうか?

  • 送風機能のないエアコンなんですが.....

    送風機能のないエアコンなんですが..... 冷房や暖房のあとに、送風運転をすると カビが生えにくいと聞きましたが 送風機能がないエアコンはどうすればいいですか?

  • 窓用エアコン(ウインドエアコン?) を 購入したいのですが・・・

    エアコンの購入は初めてなので詳しく教えてください。 窓用エアコンの購入を考えているのですが、色々な会社があってどの会社の商品を購入すればいいのかわかりません。 メーカーさんはコロナ位しかわからないので他にも大手のメーカーさんがあれば教えてください。 有名なものでも有名でないものでもいいので、窓用エアコンのお勧めな機種・会社を教えてください。 壁掛けタイプは、家では取り付けられないので窓用エアコンのみのお勧めを教えてください。 後、家は木造の6畳半で、窓用エアコンをつける窓の方角は北西です。窓はそこしかないので部屋が暗くなるのと騒音はは承知のうえです。 付けたい機能は ・冷房(暖房は不要) ・ノンドレンタイプ(水が機械の中で蒸発する奴) 窓用エアコンで省エネタイプのエアコンは電気代が安くなるんですか? 安くなるのならCOPが高い窓用エアコンの方がいいって事ですよね? マイナスイオン機能は付いていても、付いていなくてもどちらでもいいです。 今度、色々な店を回ってみるので沢山の機種・会社を教えていただけると幸いです、どうか宜しくお願いします。

  • エアコンの除湿と冷房の電気代の違い

    エアコンの除湿と冷房の電気代では冷房のほうが安いのでしょうか? 自分はかってな思い込みですが、除湿のほうが安く?、除湿25、6度くらいに設定して、便利なのは、窓も開けっ放しでも、快適な温度になるので体にもいいかと思い。 冷房はほとんど使わずいるのですが。 一般的にどうなのでしょうか?さほど違いはないでしょうか? 1、4時間使用、除湿で25度くらいで窓を開けたまま 2、4時間使用、冷房の25度くらいで窓を閉めたまま どちらが値段的にいいのでしょうか? エアコンにより違いはあるでしょうけど・・・ ちなみに5年前くらいの東芝製のものを使っています。

  • TOYOTOMIの窓型エアコンについて

    TIW-A16Fという窓型エアコンを購入し設置したのですが運転させるとものすごい騒音を発します。 振動音が非常に大きく、PCやコンポで聞いてた曲が聞こえなくなるくらいの音です。 また運転開始時や、送風から冷房に変わるときに「バゴンッ!」と何か部品と部品が当たるような音がしますし 時々、冷房モードで運転させてるのに30分から1時間経っても冷たい風が出てこないこともあります。 冷たい風が出てきたと思うと、例の騒音がいつも以上に絶え間なく鳴り響きます。 TOYOTOMI社製の窓型エアコンはみんなこのような感じなのでしょうか? 買った時からこんな感じで急に故障したわけではありません。 以前どこかのサイトで窓型エアコンは室外機を置くエアコンと違って多少の音は目立つと聞きましたが…。 私の部屋の環境では室外機が置けないので窓型エアコンを選ばざるをえないのですが どこかのメーカーで運転音が静かな窓型エアコンを発売しているところはないのでしょうか?

  • エアコンの暖房 冷房

    エアコンで暑い日に冷房にする場合と、寒い日に暖房にする場合、どちらが電気代かかるのでしょうか?

  • エアコン、例えば冷房は涼しい空気を送り込むと思うのですが、もし窓を閉め

    エアコン、例えば冷房は涼しい空気を送り込むと思うのですが、もし窓を閉めた部屋だとしたら、空気がぱんぱんにならないのでしょうか。元々あった温かい空気はどこにいくのでしょう?